冥加 | 60 | みょうが 鳥取(30) |
冥賀 | 100 | みょうが 東京(30) |
名ケ迫 | 90 | みょうがさこ 鹿児島(50) 兵庫(20) |
名井 | 430 | みょうい >ない・みよい★ 広島(40) |
名引 | 80 | なびき 大阪(20) |
名浦 | 10 | なうら |
名雲 | 210 | なぐも 埼玉(50) 栃木(20) |
名越 | 6400 | なごし・なこし >なごや★ (なごえ) 広島 |
名塩 | 130 | なしお 大阪(50) 兵庫(20) |
名王 | 20 | なおう |
名屋 | 30 | なや |
名下 | 40 | なした 福井(70) |
名化 | 10 | みょうか |
名佳 | 10 | なか |
名加 | 90 | なか 大阪(60) |
名嘉 | 2800 | なか 沖縄(80) |
名嘉間 | 10 | なかま |
名嘉元 | 80 | なかもと 沖縄(80) |
名嘉原 | 180 | なかはら 沖縄(80) |
名嘉座 | 50 | なかざ 沖縄(80) |
名嘉山 | 690 | なかやま 沖縄(80) |
名嘉真 | 1900 | なかま 沖縄(80) |
名嘉村 | 140 | なかむら 沖縄(90) |
名嘉地 | 40 | なかち >なかじ 沖縄(70) |
名嘉毛 | 20 | なかもう・なかも 沖縄(100) |
名嘉嶺 | 10 | なかみね |
名嘉眞 | 100 | なかま 沖縄(50) |
名河内 | 30 | なかうち★ 和歌山(70) |
名荷原 | 10 | ながはら |
名賀 | 270 | みょうが・なが (なか) 広島(20) 兵庫(20) 香川 大阪 |
名賀石 | 60 | なかいし(徳島) >ながいし 徳島(60) |
名賀谷 | 補 | ながや |
名垣 | 80 | ながき |
名垣浦 | 10 | ながきうら |
名角 | 70 | なずみ >みょうかく |
名楽 | 40 | みょうらく 広島(60) |
名間 | 30 | なま |
名願 | 10 | みょうがん |
名久 | 10 | なひさ |
名久井 | 2000 | なくい 青森(40) 岩手 北海道 |
名郷 | 110 | なごう 山口(20) 愛知(20) |
名郷根 | 160 | なごうね >なごね 岩手(60) |
名鏡 | 110 | めいきょう 東京(50) 埼玉(20) |
名桐 | 160 | なきり・なぎり 愛知(60) |
名筋 | 20 | なすじ |
名窪 | 30 | なくぼ |
名桑 | 30 | なぐわ 広島(80) |
名月 | 10 | めいげつ |
名剣 | 10 | めいけん |
名見崎 | 10 | なみさき・なみざき |
名元 | 30 | なもと |
名原 | 1200 | なばら >なはら 島根(40) |
名古 | 1200 | なご >なこ 三重 京都 |
名古屋 | 4200 | なごや 東京(20) 新潟 |
名古家 | 20 | なごや |
名古根 | 20 | なごね |
名古瀬 | 10 | なこせ |
名古曾 | 20 | なこそ |
名古曽 | 80 | なこそ 大阪(50) |
名古谷 | 330 | なごたに >なごや 岡山(20) 福島 |
名古田 | 50 | なごだ >なごた 島根(90) |
名古弥 | 10 | なごや |
名古路 | 370 | なこじ・なごじ 愛知(40) 岐阜(20) |
名胡 | 10 | なご |
名呉 | 40 | なご 沖縄(100) |
名後 | 20 | なご |
名護 | 860 | なご 沖縄(80) |
名護屋 | 100 | なごや 新潟(20) 福岡(20) |
名護山 | 10 | なごやま |
名護谷 | 10 | なごや |
名護田 | 補 | なごた |
名口 | 200 | なぐち 愛知(50) |
名幸 | 600 | なこう (なゆき) 沖縄(80) |
名高 | 130 | なだか >なたか 和歌山(30) 静岡(20) 京都 |
名高下 | 20 | なこうげ |
名合 | 230 | なごう (なあい) 岡山(30) 兵庫 大阪 |
名黒 | 40 | なぐろ |
名頃 | 80 | なごろ 徳島(50) 岐阜(20) |
名佐原 | 80 | なさはら 山形(50) |
名座 | 30 | なざ |
名坂 | 340 | なさか 滋賀(20) 静岡 |
名阪 | 60 | なさか |
名崎 | 10 | なざき |
名鷺 | 10 | なさぎ |
名山 | 120 | なやま 和歌山(20) 大阪(20) |
名子 | 190 | なご >なこ 福井(20) 大阪 長野 |
名子屋 | 40 | なごや 新潟(70) |
名子平 | 60 | なごひら 鳥取(90) |
名児屋 | 10 | なごや |
名児耶 | 690 | なごや 新潟(30) 東京 神奈川 埼玉 |
名持 | 10 | なもち |
名鹿 | 補 | なしか |
名執 | 800 | なとり 山梨(60) 東京 神奈川 |
名若 | 20 | なわか |
名主川 | 60 | なぬしがわ 兵庫(50) |
名取 | 14000 | なとり 山梨(30) 長野 東京 |
名取川 | 90 | なとりがわ 富山(50) 北海道(30) |
名守 | 補 | なもり |
名手 | 520 | なて (なで) 和歌山(50) 大阪 |
名種 | 10 | なぐさ |
名出 | 110 | ないで 和歌山(30) 大阪(20) |
名所 | 70 | めいしょ 京都(50) 兵庫(50) |
名女松 | 20 | なめまつ |
名女川 | 10 | なめかわ |
名小路 | 70 | なこうじ 長野(40) |
名小路谷 | 80 | なこじや 大阪(80) |
名上 | 120 | ながみ (なうえ) 千葉(50) |
名城 | 1800 | なしろ (めいじょう) 沖縄(70) |
名場 | 70 | なば 富山(90) |
名真 | 10 | なま |
名仁澤 | 補 | なにざわ |
名仁沢→名仁澤 | 0 | なにざわ |
名須 | 40 | なす |
名須賀 | 70 | なすか 北海道(70) |
名須川 | 510 | なすかわ 岩手(50) 北海道(20) |
名須谷 | 補 | なすや |
名生 | 560 | みょう(宮城)・みよう★ >めお・みょうじょう(兵庫) (なおい) 宮城(40) 兵庫 |
名西 | 80 | なにし |
名切 | 420 | なきり >なぎり 長崎(40) 静岡(20) |
名切元 | 10 | なきりもと |
名節 | 10 | なぶし |
名雪 | 1600 | なゆき 千葉(50) 茨城 |
名川 | 1100 | ながわ 東京 神奈川 |
名洗 | 20 | なあらい |
名船 | 50 | なふね 石川(60) |
名倉 | 14000 | なぐら・なくら 静岡(20) 愛知 |
名草 | 100 | なぐさ 三重(30) 大阪(20) |
名蔵 | 90 | なぞう (なくら) 徳島(70) |
名村 | 2900 | なむら 兵庫(40) 大阪 |
名打 | 10 | なうち |
名代 | 60 | なだい・なしろ 兵庫(60) |
名沢 | 50 | なざわ |
名達 | 390 | なだち (なたち) 北海道(40) |
名谷 | 120 | なたに・なや・なだに 石川(20) |
名知 | 420 | なち 岐阜(60) 北海道 愛知 |
名知原 | 40 | なちはら 茨城(70) |
名地 | 190 | なち 新潟(50) 東京 |
名智 | 190 | なち >みょうち 千葉(30) 愛媛 東京 |
名池 | 50 | なち 千葉(60) |
名竹 | 30 | なたけ |
名張 | 140 | なばり >なはり 岐阜 大阪 |
名超 | 10 | なこし |
名鳥 | 10 | なとり |
名直 | 40 | ななお 宮崎(80) |
名津井 | 150 | なつい 福井(30) |
名塚 | 1100 | なづか (なつか・なずか) 新潟(20) 東京 神奈川 千葉 |
名定 | 340 | なさだ 兵庫(80) |
名田 | 2600 | なだ (なた・みょうだ・みょうでん) 兵庫(30) 大阪 |
名田屋 | 10 | なだや |
名田谷 | 10 | なだたに |
名田部 | 150 | なたべ 茨城(50) 東京(20) |
名田平 | 10 | なたひら |
名渡山 | 390 | などやま (なとやま) 沖縄(80) |
名刀 | 40 | なち★ |
名島 | 1300 | なじま >なしま 福岡 広島 |
名嶋 | 440 | なじま (なしま) 福岡(20) 兵庫 |
名東 | 70 | みょうどう・なとう |
名当 | 10 | なとう |
名藤 | 140 | なとう >なふじ 岡山(20) 石川 大阪 |
名頭園 | 70 | みょうとぞの★・みょうとうぞの (めいつぞの★) 鹿児島(40) |
名頭薗 | 60 | みょうつぞの★ (みよつその★・めおとぞの★・みょうずぞの) 鹿児島(30) |
名徳 | 40 | みょうとく |
名内 | 470 | なうち 北海道(30) 富山 滋賀 千葉 |
名波 | 2300 | ななみ >なわ・なば・なは 静岡(60) |
名波家 | 10 | なばや |
名波谷 | 20 | なばや・なばたに |
名迫 | 190 | なさこ 奈良(40) 和歌山(30) 大阪(20) |
名幡 | 20 | なばた・なはた |
名畑 | 2000 | なばた >なはた 北海道 新潟 岐阜 |
名畑目 | 130 | なばため >なはため 栃木(40) 茨城(20) |
名畠 | 20 | なばた |
名飯 | 10 | なめし |
名尾 | 370 | なお 北海道(20) 兵庫 |
名美 | 10 | なみ |
名苗 | 90 | ななえ 北海道(60) |
名富 | 160 | なとみ 鹿児島(50) |
名冨 | 10 | なとみ |
名武 | 70 | なたけ |
名部 | 240 | なべ 岡山(30) 兵庫(20) 大阪(20) 大分 |
名部井 | 20 | なべい |
名淵 | 220 | なぶち 栃木(50) 東京 |
名平 | 120 | なひら 北海道(60) |
名柄 | 30 | ながら 広島(70) |
名辺田 | 30 | なべた 福岡(80) |
名方 | 110 | なかた 和歌山(30) 兵庫(20) |
名本 | 860 | なもと 愛媛(30) 福岡 大阪 |
名無 | 10 | なむ★ |
名々井 | 10 | なない |
名明 | 20 | なみょう |
名免良 | 60 | なめら★ 大阪(50) |
名木 | 520 | なぎ (めいき・なき・みょうぎ・めいぎ) 静岡(20) 福島 高知 |
名木橋 | 60 | なぎはし 山形(30) 北海道(30) |
名木佐 | 10 | なぎさ |
名木山 | 20 | なぎやま |
名木田 | 150 | なぎた >なきた 岡山(80) |
名木野 | 110 | なぎの 山形(20) 北海道(20) |
名木葉 | 10 | なきば |
名目良 | 10 | なめら |
名野 | 80 | なの >みょうの 北海道(30) 埼玉(30) |
名野平 | 10 | なのひら |
名矢 | 10 | なや |
名有 | 20 | なあり |
名用 | 10 | なよう |
名葉 | 10 | なば |
名里 | 100 | なざと >なさと 兵庫(30) 鹿児島(20) |
名立 | 10 | なだち |
名良 | 10 | なら |
名良橋 | 20 | ならはし |
名輪 | 110 | なわ 千葉(50) |
名連 | 10 | みょうれん |
名和 | 6600 | なわ 岐阜(20) |
名和原 | 10 | なわはら |
名和手 | 30 | なわて |
名和川 | 80 | なわがわ 島根(50) |
名和谷 | 30 | なわたに |
名和田 | 490 | なわた (なわだ) 山口(40) |
名和野 | 50 | なわの |
名兒耶 | 10 | なごや |
名嶌 | 10 | なしま |
名樂→名楽 | 0 | みょうらく |
名渕 | 270 | なぶち 栃木(30) 香川 |
名澤 | 10 | なざわ |
名當→名当 | 0 | なとう |
名眞→名真 | 0 | なま |
名舩→名船 | 0 | なふね |
名艸 | 10 | なぐさ |
名藏→名蔵 | 0 | なぞう (なくら) |
名逹 | 10 | なだち |
命長 | 30 | めいちょう |
命苫 | 150 | めいとま 鹿児島(60) 愛知 |
命尾 | 30 | めいお |
命婦 | 80 | めいふ 福岡(60) |
明 | 950 | みょう・あきら >あかり(大分) (あき・あけ) 富山(20) 鹿児島 |
明ケ戸 | 30 | あけど・あけと |
明ケ谷 | 10 | みょうがたに |
明暗 | 10 | めいあん |
明意 | 10 | みょうい |
明井 | 660 | みょうい・みよい・あけい (あかい・めいい) 北海道(30) |
明浦 | 10 | あけうら |
明栄 | 10 | みょうえい |
明永 | 160 | あけなが (あきなが) 福岡(60) |
明円 | 200 | みょうえん 北海道(40) 富山 |
明園 | 10 | みょうえん >あけぞの |
明塩 | 10 | あけしお |
明岡 | 10 | あけおか |
明下 | 40 | あけした 愛媛(60) |
明果瑠 | 補 | あくたる★ |
明河 | 240 | あけがわ 北海道(40) 福井 |
明賀 | 1000 | みょうが (めいが) 広島(20) 愛媛(20) 大阪 |
明海 | 110 | みょうかい 大阪(60) |
明界 | 10 | みょうかい >めいかい |
明貝 | 120 | みょうかい・みょうがい 大阪(90) |
明角 | 110 | みょうかく・めいかく >あけずみ・あけすみ 兵庫(60) |
明学 | 10 | めいがく |
明岳 | 10 | あきおか |
明楽 | 550 | あきら★(和歌山) >みょうらく(岡山) (めいらく・あけら) 和歌山(40) 岡山(30) |
明官 | 200 | みょうかん 富山(50) |
明貫 | 10 | あけぬき・みょうかん |
明間 | 910 | あけま >あすま★ (あきま) 新潟(40) |
明閑 | 補 | みょうかん |
明関 | 50 | めいせき >みょうせき 愛媛(90) |
明丸 | 20 | あけまる・あきまる |
明岩 | 10 | あけいわ |
明翫 | 200 | みょうがん★ (みょうかん) 石川(70) |
明喜 | 10 | あけき |
明吉 | 240 | あきよし・あけよし (みょうよし) 福岡(40) 神奈川 富山 北海道 |
明居 | 10 | あけい |
明橋 | 30 | あけはし |
明金 | 10 | あきかね |
明空 | 60 | みよく★ >みょうくう 三重(50) |
明隅 | 60 | あけずみ 滋賀(80) |
明慶 | 200 | みょうけい >あけよし 三重(40) 愛知 千葉 |
明景 | 40 | めいけい >みょうけい・みよけ★ 石川(60) |
明月 | 80 | あきづき >あけつき 神奈川(40) 北海道(20) |
明月院 | 補 | めいげついん |
明見 | 420 | みょうけん >あけみ 広島(20) 香川 大阪 岡山 |
明元 | 80 | あけもと >あきもと・みょうげん 富山(50) |
明原 | 50 | あきはら 大阪(80) |
明戸 | 780 | あけと (あけど) 青森(20) 埼玉 群馬 |
明午 | 10 | めいご |
明後 | 80 | みょうご |
明護 | 20 | あきもり |
明光 | 140 | あけみつ・みょうこう 滋賀 |
明光院 | 50 | みょうこういん 山口(80) |
明口 | 50 | あきぐち・あけぐち 徳島(50) |
明妻 | 80 | あけづま >あきづま (あけずま) 千葉(60) |
明才地 | 70 | めいさいち 栃木(50) |
明採 | 10 | あけざい・あけとり |
明坂 | 550 | あけさか (あきさか) 高知(40) 北海道 大阪 |
明阪 | 10 | あけさか |
明崎 | 240 | あけざき・あきざき・あかざき (みょうざき・みょうさき・めいさき) 奈良(30) 大阪(20) 高知 |
明作 | 20 | めいさく |
明山 | 930 | あけやま・あきやま 大阪(20) 兵庫(20) |
明司 | 70 | あかし |
明士 | 10 | あかし |
明市 | 10 | あけいち |
明枝 | 10 | あきえだ |
明事 | 10 | みょうじ |
明字 | 補 | めいじ |
明時 | 140 | みょうじ 長崎(60) |
明治 | 330 | めいじ 大阪 福井 和歌山 |
明鹿野 | 10 | みょうがの |
明実 | 20 | みょうじつ 北海道(100) |
明柴 | 10 | あけしば |
明芝 | 30 | あけしば 兵庫(100) |
明主 | 40 | みょうしゅ |
明受 | 20 | めいじゅ |
明周 | 30 | めいしゅう |
明松 | 880 | あけまつ >かがり★(大阪) (たいまつ) 大阪(20) 長崎 徳島 |
明沼 | 100 | あけぬま (あきぬま) 茨城(30) 千葉(20) 東京(20) |
明照 | 30 | みょうしょう |
明上 | 260 | みょうじょう >あけがみ 北海道(40) 愛媛 大阪 |
明上山 | 70 | あけがみやま・みょうじょうやま 北海道(70) |
明城 | 300 | みょうじょう >あかぎ・あけしろ (めいじょう) 福井(40) 大阪 |
明場 | 30 | あけば |
明杖 | 80 | みょうつえ >みよつえ★・あけつえ (あきずえ・あきづえ) 北海道(50) |
明浄 | 20 | みょうじょう 大阪(100) |
明心 | 10 | みょうしん |
明新 | 80 | みょうしん 福井(50) |
明森 | 10 | あけもり |
明神 | 4500 | みょうじん (あけがみ・めいじん・みよじん★) 高知(50) |
明仁 | 50 | めいにん >みょうじん (あけに) 大阪(80) |
明杉 | 10 | あけすぎ |
明澄 | 10 | あけずみ |
明瀬 | 1200 | みょうせ >あかせ (みよせ★・めいせ・あきせ・あけせ) 熊本(20) 大阪 福岡 |
明是 | 40 | あかぜ★ >あけこれ 京都(80) |
明姓 | 30 | みょうしょう 石川(100) |
明政 | 20 | あけまさ |
明星 | 1400 | みょうじょう >あけぼし (みょうせい・あけほし) 愛媛(30) 千葉 |
明正 | 170 | みょうしょう(石川) >めいしょう(島根) 石川(30) 北海道(20) 島根 |
明正寺 | 10 | みょうしょうじ |
明生 | 10 | めいき |
明石 | 23000 | あかし (あかいし・あけいし・みょういし・めいせき) |
明石家 | 10 | あかしや |
明石谷 | 10 | あかしたに |
明石田 | 30 | あかしだ 福島(70) |
明雪 | 20 | あけゆき |
明仙 | 補 | みょうせん |
明先 | 40 | みょうせん |
明川 | 170 | あけがわ >みょうかわ 長崎(20) 愛媛 山口 |
明泉 | 20 | あけいずみ・あけずみ |
明前 | 80 | みょうぜん >みょうまえ (あけまえ) 富山(20) |
明全 | 20 | みょうぜん |
明村 | 310 | あけむら >あきむら (みょうむら) 北海道 新潟 |
明代 | 70 | みょうだい・あけしろ >あきしろ 山口(70) |
明滝 | 10 | あけたき |
明沢 | 90 | あけざわ >あけさわ (あきさわ) 秋田(20) |
明谷 | 100 | あけたに >あきたに・あけや (あきや・あけだに) 兵庫(30) 大阪 |
明知 | 180 | あけち (めいち) 大阪(20) 山口 神奈川 |
明地 | 620 | あけち・めうち★(富山) (みょうち・みょうじ・めいち) 富山(20) |
明智 | 1200 | あけち (めいち) 愛媛(20) 大阪 |
明致 | 補 | あけち |
明珍 | 730 | みょうちん (めいちん) 東京 秋田 |
明鎮 | 30 | みょうちん 広島(80) |
明陳 | 10 | みょうちん |
明津 | 40 | あくつ >あけつ・あきつ 三重(50) |
明通 | 30 | あけどおり 岩手(100) |
明塚 | 10 | あきづか |
明槻 | 30 | あかつき |
明定 | 140 | みょうじょう >あけさだ 兵庫(60) |
明庭 | 70 | みょうば >あけにわ (あけば) 富山(40) |
明添 | 10 | あけぞえ |
明田 | 3500 | あけた >あけだ・あきた (めいだ・みょうだ) 京都 北海道 |
明田川 | 690 | あけたがわ (あきたがわ) 新潟(50) 東京 |
明渡 | 640 | あけど (あけと) 和歌山(50) 大阪 兵庫 |
明登 | 10 | めいと |
明都 | 40 | あけつ 茨城(80) |
明度 | 補 | あけど |
明土 | 10 | あけど |
明島 | 70 | あけしま >あけじま |
明東 | 10 | みんどう★・みょうどう |
明豆 | 10 | みょうず |
明堂 | 160 | みょうどう 富山(30) 岩手 |
明道 | 540 | みょうどう (あけみち) 新潟(20) 北海道(20) 富山 |
明徳 | 80 | みょうとく >めいとく 広島(40) 山口(30) |
明頓 | 10 | みょうとん |
明内 | 240 | みょうない >あけうち 岩手(60) |
明日 | 600 | ぬくい★(山形)・あけひ(愛媛) (みょうが★(宮城)・ぬくひ・あけび) 山形(20) 愛媛(20) |
明日見 | 70 | あすみ 北海道(90) |
明日香 | 70 | あすか 兵庫(30) |
明日山 | 70 | あけびやま (あすやま) 鹿児島(60) |
明念 | 10 | みょうねん |
明箱 | 10 | めいばこ |
明畑 | 30 | あけはた |
明畠 | 30 | あけはた >みょうばたけ・あきはた |
明範 | 補 | あきのり |
明比 | 1100 | あけひ★ >あけび 愛媛(50) |
明尾 | 310 | あけお(京都) >めお(香川) 京都(20) 長野 大阪 香川 兵庫 |
明富士 | 10 | あけふじ |
明冨士 | 10 | あけふじ |
明父 | 60 | あぢち★ >あじち 福井(60) |
明部 | 30 | あけべ |
明福 | 60 | めいふく >みょうふく 石川(90) |
明平 | 410 | あきひら・あけひら 秋田(50) |
明壁 | 390 | あすかべ★ 愛知(90) |
明保 | 90 | あけぼ 愛知(80) |
明保能 | 20 | あけぼの |
明歩谷 | 80 | みょうぶだに 富山(20) 北海道(20) |
明穂 | 40 | あけほ 鳥取(100) |
明峰 | 40 | あけみね |
明峯 | 30 | あけみね |
明法寺 | 120 | みょうほうじ 富山(40) 広島(20) |
明望 | 10 | あきぼう |
明本 | 390 | あけもと >あきもと 山口(20) 北海道 |
明末 | 20 | みょうすえ・あけすえ >みよすえ★ |
明名 | 20 | めいな・あけな |
明木 | 100 | あけぎ・めいき >あけき 山口(40) 広島(20) |
明木庵 | 10 | めいきあん |
明野 | 1100 | あけの 富山 |
明用 | 70 | みょうよう 鹿児島(50) |
明嵐 | 190 | めあらし >めいあらし (みあらし) 富山(30) 北海道(20) |
明利 | 260 | めいり (あかり) 宮崎(40) 福岡 |
明理 | 10 | みょうり |
明里 | 360 | あかり★ (あけり) 鳥取(30) 熊本 大阪 |
明立 | 80 | あだち★ 山梨(60) 神奈川(30) |
明力 | 20 | あきらか★ |
明林 | 50 | あけばやし・みょうりん |
明輪 | 10 | あきわ |
明礼 | 10 | みょうれい |
明蓮 | 10 | あけはす |
明連 | 20 | みょうれん |
明路 | 20 | めいじ |
明和 | 210 | めいわ >みょうわ 富山(40) 大阪(20) |
明仗→明杖 | 0 | みょうつえ |
明圓 | 30 | みょうえん |
明嵜 | 補 | あきさき |
明樂 | 10 | あきら (みょうらく・あけら・めいらく) |
明淨→明浄 | 0 | みょうじょう |
明澤 | 40 | あけざわ >あけさわ |
明珎 | 10 | みょうちん・めいちん |
明禮 | 10 | みょうれい |
明藪 | 10 | あけやぶ |
明刕 | 20 | めいしゅう |
明劦 | 10 | めいしゅう |
銘刈 | 30 | めかる 沖縄(70) |
銘苅 | 2100 | めかる (めかり・めいかり) 沖縄(90) |
銘形 | 130 | めいがた (めいかた) 北海道(20) 石川(20) 富山(20) |
銘剣 | 10 | めいけん |
銘田 | 40 | めいだ 福岡(70) |
銘里 | 30 | めり★ |
銘釼 | 20 | めいけん |
鳴 | 110 | なる 大分(30) 福岡(20) |
鳴井 | 290 | なるい 山口(20) 茨城 北海道 |
鳴岡 | 90 | なるおか 高知(20) |
鳴河 | 100 | なるかわ 埼玉(90) |
鳴海 | 17000 | なるみ (なるうみ) 青森(30) 北海道(20) |
鳴釜 | 50 | なるかま 東京(50) |
鳴岩 | 40 | なるいわ |
鳴鬼 | 50 | なるき 徳島(100) |
鳴宮 | 10 | なるみや |
鳴橋 | 70 | なるはし 大阪(80) |
鳴見 | 70 | なるみ 福岡(30) |
鳴古 | 10 | なるこ |
鳴戸 | 700 | なると 広島(20) 大阪(20) 兵庫 |
鳴好 | 10 | なるよし |
鳴高 | 10 | なるたか |
鳴坂 | 450 | なるさか 岡山(50) |
鳴山 | 30 | なるやま |
鳴子 | 80 | なるこ |
鳴鹿 | 10 | なるか |
鳴重 | 10 | なるしげ |
鳴床 | 20 | なるとこ 広島(100) |
鳴松 | 50 | なるまつ 熊本(70) |
鳴上 | 10 | なるかみ |
鳴神 | 670 | なるかみ (なるがみ) 和歌山(30) 大阪 |
鳴瀬 | 1800 | なるせ 兵庫 |
鳴瀬乃 | 10 | なるせの |
鳴石 | 110 | なるいし 広島(30) 岡山(20) |
鳴川 | 1500 | なるかわ 大阪 広島 |
鳴村 | 20 | なるむら |
鳴滝 | 870 | なるたき 徳島(20) 兵庫(20) |
鳴瀧 | 110 | なるたき 兵庫(50) |
鳴沢 | 760 | なるさわ 長野(40) 東京 |
鳴谷 | 80 | なるたに 広島(50) 山口(30) |
鳴田 | 380 | なるた 大阪(20) 千葉(20) 静岡 |
鳴島 | 1300 | なるしま 東京(60) 神奈川 |
鳴嶋 | 330 | なるしま 東京(40) 神奈川(20) 静岡 |
鳴尾 | 670 | なるお 大阪(20) 兵庫(20) |
鳴美 | 100 | なるみ 兵庫(90) |
鳴本 | 230 | なるもと 岡山(30) 広島(20) 山口 |
鳴毛 | 20 | なるけ |
鳴木 | 10 | なるき |
鳴門 | 70 | なると 兵庫(40) |
鳴野 | 30 | なるの 北海道(100) |
鳴輪 | 70 | なるわ 広島(100) |
鳴脇 | 20 | なるわき |
鳴嶌 | 20 | なるしま |
鳴澤 | 180 | なるさわ (なるざわ) 長野(20) 愛知 |
姪原 | 50 | めいはら 福岡(90) |
姪子本 | 10 | えびすもと★ |
牝小路 | 40 | ひんこうじ★ 熊本(50) |
免 | 10 | ゆるす★ |
免井 | 10 | めい★ |
免古地 | 20 | めこち★ |
免坂 | 40 | めんさか 石川(60) |
免山 | 10 | めざん★ |
免取 | 60 | めんどり (めんとり・めんじゅ) 愛媛(40) |
免手 | 10 | めんて |
免出 | 270 | めんで 広島(70) |
免滝 | 10 | めんたき |
免瀧 | 10 | めんたき |
免鳥 | 10 | めんどり |
免田 | 460 | めんだ >めんでん・めんた 広島(20) 熊本 静岡 京都 |
免農 | 10 | めんのう |
免養 | 10 | めんよう |
棉引 | 10 | わたひき |
棉屋 | 10 | わたや |
棉本 | 10 | わたもと |
棉末 | 10 | わたすえ |
綿 | 410 | わた 富山(30) 石川 |
綿井 | 640 | わたい 大阪 福岡 |
綿引 | 8700 | わたひき・わたびき 茨城(60) |
綿永 | 30 | わたなが 山口(70) |
綿越 | 10 | わたごし |
綿榎 | 30 | わたえ 大阪(70) |
綿岡 | 170 | わたおか 大阪(20) 愛媛 広島 |
綿屋 | 510 | わたや 宮崎(20) 山口(20) 大阪 |
綿加 | 70 | わたか 山口(40) |
綿家 | 10 | わたや・わたいえ |
綿巻 | 40 | わたまき |
綿貫 | 12000 | わたぬき 群馬 千葉 埼玉 神奈川 東京 |
綿間瀬 | 30 | わたませ 静岡(80) |
綿丸 | 30 | わたまる |
綿吉 | 50 | わたよし 広島(80) |
綿居 | 10 | わたい |
綿元 | 10 | わたもと |
綿原 | 80 | わたはら 山口(50) 大阪(30) |
綿古里 | 20 | わたこり |
綿光 | 10 | わたみつ |
綿口 | 90 | わたぐち 大阪(60) 鳥取(30) |
綿江 | 10 | わたえ |
綿崎 | 90 | わたさき >わたざき 京都(30) 広島(30) |
綿山 | 60 | わたやま 大阪(50) |
綿施 | 10 | わたせ |
綿枝 | 10 | わたえだ |
綿芝 | 40 | わたしば |
綿舎 | 20 | わたや |
綿洲 | 10 | わたず |
綿住 | 30 | わたずみ |
綿重 | 80 | わたしげ 山口(60) |
綿松 | 30 | わたまつ |
綿沼 | 20 | わたぬま |
綿上 | 40 | わたがみ |
綿城 | 40 | わたぎ・わたき |
綿森 | 80 | わたもり 大阪(30) |
綿世 | 30 | わたせ 大阪(80) |
綿瀬 | 80 | わたせ 大阪(20) |
綿西 | 10 | わたにし |
綿石 | 30 | わたいし |
綿川 | 80 | わたがわ >わたかわ 長崎(30) 広島(20) |
綿村 | 220 | わたむら 山口(30) |
綿打 | 30 | わたうち |
綿脱 | 10 | わたぬき★ |
綿谷 | 4500 | わたや・わたたに (わただに) 北海道 大阪 |
綿地 | 60 | わたじ >わたち 広島(60) |
綿中 | 20 | わたなか |
綿苧 | 10 | わたお |
綿津 | 20 | わたつ |
綿田 | 880 | わただ 大阪 兵庫 山口 |
綿島 | 160 | わたじま >わたしま 佐賀(40) 福岡 大阪 |
綿嶋 | 10 | わたじま |
綿奈部 | 40 | わたなべ |
綿内 | 170 | わたうち 長野(50) |
綿鍋 | 80 | わたなべ |
綿能 | 10 | わたの |
綿抜 | 110 | わたぬき 千葉(30) 東京(20) |
綿尾 | 10 | わたお |
綿部 | 140 | わたべ 山口(30) 広島(20) |
綿平 | 30 | わたひら |
綿辺 | 30 | わたべ・わたなべ |
綿帽子 | 10 | わたぼうし |
綿本 | 290 | わたもと 大阪(30) 京都 |
綿末 | 40 | わたすえ |
綿味 | 10 | わたみ |
綿民 | 40 | わたみ★ >わたたみ 愛知(50) |
綿名 | 20 | わたな |
綿木 | 260 | わたき・わたぎ 北海道(20) 広島 石川 愛媛 |
綿野 | 730 | わたの 大阪(20) 山口 静岡 |
綿矢 | 80 | わたや 石川(40) |
綿利 | 10 | わたり |
綿林 | 50 | わたばやし 和歌山(50) |
綿路 | 110 | わたじ 北海道(50) 広島(30) |
綿拔→綿抜 | 0 | わたぬき |
綿澤 | 10 | わたざわ |
綿秡 | 10 | わたぬき |
綿邊→綿辺 | 0 | わたべ |
綿邉 | 10 | わたべ |
綿邨 | 10 | わたむら |
面 | 570 | おもて >おも (ほおつき★・ほほつき・ほうつき) 石川(30) 北海道 福井 |
面ノ | 10 | めんの |
面井 | 20 | おもい |
面影 | 10 | おもかげ |
面園 | 20 | めんぞの |
面屋 | 200 | おもや >めんや 和歌山 広島 福井 石川 大阪 |
面下 | 20 | おもした |
面家 | 310 | おもや (めんや) 和歌山(30) 広島 大阪 |
面高 | 550 | おもだか >おもたか 鹿児島(40) |
面崎 | 40 | おもさき |
面山 | 20 | おもてやま |
面手 | 120 | おもて >めんで 岐阜(30) 富山(20) |
面出 | 150 | めんで >おもで 広島(80) |
面松 | 10 | めんまつ |
面上 | 20 | めんじょう >おもがみ |
面城 | 20 | おもだち★ |
面条 | 10 | めんじょう |
面川 | 1300 | おもかわ 福島(50) |
面曾 | 10 | おもそ |
面曽 | 50 | おもそ 島根(70) |
面村 | 10 | おもむら |
面代 | 100 | めんだい >おもしろ・おもじろ 岩手(70) |
面沢 | 60 | めんざわ 茨城(60) |
面谷 | 910 | おもたに >めんたに・おもだに・おもや (めんや) 広島(20) 鳥取 大阪 |
面地 | 70 | おもじ 愛媛(30) |
面坪 | 10 | おもつぼ |
面田 | 750 | おもだ >おもた (めんだ) 広島(20) 愛媛 大阪 |
面内 | 30 | おもない 青森(100) |
面波 | 10 | めんなみ |
面白 | 20 | おもしろ |
面迫 | 130 | おもさこ 広島(90) |
面畑 | 10 | めんばた |
面平 | 10 | おもひら |
面壁 | 10 | おもかべ |
面本 | 80 | おももと 広島(70) |
面民 | 20 | おもたみ 北海道(100) |
面木 | 50 | おもき |
面野 | 120 | おもの 北海道(20) 広島(20) |
面矢 | 110 | おもや (めんや) 東京(20) |
面来 | 300 | めんらい >おもらい 埼玉(50) 東京 |
面林 | 50 | おもばやし 広島(100) |
面條 | 10 | めんじょう |
面湫 | 10 | おもくて★ |
面澤 | 50 | めんざわ 茨城(60) |
摸利 | 10 | もうり |
模 | 20 | ばく★ |
模利 | 30 | もうり 岡山(80) |
茂 | 930 | しげ・しげる 長崎(20) 宮崎 |
茂り松 | 10 | しげりまつ |
茂井 | 80 | しげい 高知(70) |
茂浦 | 60 | もうら >しげうら 広島(40) |
茂浦口 | 100 | もうらぐち 福岡(40) 広島(30) |
茂栄 | 10 | もえい |
茂永 | 170 | しげなが 福岡(50) |
茂越 | 40 | もごえ 熊本(70) |
茂岡 | 280 | しげおか 鹿児島(20) 大阪 新潟 |
茂屋 | 20 | もや 沖縄(100) |
茂下 | 10 | しげした |
茂家 | 10 | もか >もいえ |
茂垣 | 1400 | もがき (しげがき) 茨城(30) 栃木 東京 |
茂角 | 60 | しげずみ 岐阜(40) |
茂刈 | 330 | もがり >もかり 山口(70) |
茂苅 | 50 | もがり |
茂貫 | 60 | もぬき |
茂岩 | 30 | しげいわ 石川(70) |
茂幾 | 140 | もぎ >もいく 大阪(50) 兵庫(30) |
茂吉 | 40 | もよし |
茂久 | 30 | しげひさ |
茂久田 | 50 | もくだ >もくた |
茂宮 | 20 | しげみや |
茂居 | 10 | もい |
茂業 | 20 | しげなり★ |
茂串 | 210 | もぐし >もくし 栃木(40) 埼玉 神奈川 東京 |
茂櫛 | 80 | もぐし 栃木(50) |
茂兼 | 30 | しげかね 岡山(100) |
茂見 | 470 | しげみ >もみ 熊本(40) 兵庫 |
茂元 | 30 | しげもと |
茂原 | 2200 | もはら >しげはら (もばら) 群馬(30) |
茂古沼 | 320 | もこぬま (もこで★) 北海道(60) 富山 |
茂戸 | 40 | もど 広島(70) |
茂戸藤 | 120 | もとふじ 神奈川(80) |
茂好 | 10 | しげよし |
茂叉 | 10 | もまた |
茂在 | 90 | もざい 茨城(30) 東京(30) |
茂崎 | 240 | もざき >もさき・しげさき (しげざき) 岡山(20) 徳島 大阪 富山 |
茂山 | 1300 | しげやま (もやま) 大阪 |
茂司 | 20 | もじ |
茂士山 | 20 | もじやま |
茂市 | 40 | もいち |
茂字井 | 10 | もじい |
茂治 | 110 | もじ 北海道(60) |
茂手 | 30 | もで |
茂手山 | 30 | もてやま 山梨(70) |
茂手木 | 2200 | もてぎ >もてき 千葉 埼玉 東京 山梨 神奈川 |
茂住 | 450 | もずみ 富山(30) |
茂出木 | 290 | もでき・もでぎ (もてぎ) 東京(40) 埼玉(20) 山形 |
茂松 | 230 | しげまつ・もしょう 高知 大阪 愛媛 京都 |
茂上 | 260 | もがみ 鳥取(40) 兵庫 |
茂森 | 660 | しげもり 滋賀(40) |
茂神 | 10 | もがみ |
茂澄 | 120 | もずみ (もすみ) 長野(50) |
茂瀬 | 30 | もせ |
茂瀬野 | 30 | もせの |
茂成 | 80 | しげなり 岡山(70) |
茂清 | 20 | しげきよ |
茂石 | 30 | もいし |
茂川 | 550 | もがわ・しげかわ 静岡(20) 神奈川(20) 愛媛 |
茂泉 | 940 | もいずみ >しげいずみ 宮城(40) 北海道 |
茂曽路 | 20 | もそろ 広島(100) |
茂倉 | 80 | しげくら 大分(50) |
茂村 | 510 | しげむら >もむら 徳島 熊本 鹿児島 神奈川 |
茂太 | 50 | しげた 沖縄(90) |
茂岱 | 20 | もたい |
茂沢 | 70 | もざわ 東京(40) |
茂谷 | 500 | もたに (しげたに・しげや) 鹿児島(40) 三重(20) |
茂知 | 20 | もち |
茂知野 | 20 | もちの |
茂知矢 | 10 | もちや |
茂地 | 70 | もち >もじ (しげち) |
茂築 | 10 | もちく |
茂筑 | 110 | もちく |
茂中 | 130 | もなか (しげなか) 香川(40) |
茂津目 | 180 | もづめ (もずめ) 静岡(60) 愛知(20) |
茂塚 | 10 | もづか・もつか |
茂庭 | 630 | もにわ 北海道(20) 岩手(20) 宮城 |
茂田 | 3100 | しげた >もだ (もた) 千葉 神奈川 |
茂田井 | 490 | もたい 新潟(30) 埼玉 東京 |
茂田山 | 10 | もたやま |
茂渡 | 110 | しげと 福岡(30) |
茂登 | 20 | もと |
茂登山 | 40 | もとやま |
茂登利 | 10 | もとり |
茂都宮 | 10 | もとみや |
茂島 | 40 | もじま >しげしま |
茂嶋 | 20 | もじま |
茂藤 | 140 | もとう >しげふじ (しげとう) 熊本(20) 石川(20) |
茂道 | 10 | もどう |
茂内 | 780 | しげない >しげうち 秋田(40) 北海道 |
茂畑 | 10 | もはた |
茂尾 | 50 | しげお 北海道(60) |
茂美 | 30 | しげみ |
茂富 | 20 | しげとみ |
茂福 | 60 | しげふく (もちぶく★) |
茂腹 | 60 | もはら |
茂本 | 170 | しげもと 岡山 大阪 神奈川 |
茂俣 | 100 | もまた 山形(40) 神奈川(20) |
茂又 | 220 | もまた >しげまた 茨城(40) 東京 |
茂末 | 90 | しげすえ(福岡)・もすえ(兵庫) >もずえ 福岡(40) 兵庫(40) |
茂木 | 55000 | もぎ >もてぎ★・もてき (もき・しげき・もとぎ★・もとき) 群馬(20) 埼玉 東京 |
茂木田 | 10 | もぎた |
茂木立 | 10 | もぎたて |
茂野 | 3600 | しげの 新潟(30) 東京 |
茂友 | 10 | しげとも |
茂由 | 10 | しげよし |
茂利 | 470 | もり(鹿児島) >しげり(岐阜)・もうり 鹿児島(20) 岐阜 |
茂利田 | 20 | もりた |
茂理 | 60 | もり |
茂里 | 110 | もり >しげり 大分(30) |
茂里川 | 10 | もりかわ |
茂良田 | 補 | もらた |
茂林 | 110 | しげばやし (もばやし) 静岡(20) 大阪(20) |
茂怜羅 | 補 | もれいら |
茂呂 | 5500 | もろ 栃木(20) 東京 茨城 埼玉 |
茂呂居 | 120 | もろい 栃木(50) |
茂呂沢 | 50 | もろさわ 栃木(40) |
茂呂竹 | 30 | もろたけ |
茂呂田 | 280 | もろた >もろだ(群馬) 群馬(20) 福岡 栃木 神奈川 東京 |
茂呂澤 | 20 | もろさわ |
茂路 | 30 | もろ |
茂篭 | 170 | もろ >もろう 京都(60) 大阪 |
茂和泉 | 20 | もわいずみ |
茂澤 | 40 | もざわ |
茂籠 | 270 | もろ (もろう) 京都(70) |
茂膓 | 10 | もはら★ |
孟山 | 10 | たけやま★ |
孟子 | 10 | もうし |
毛井 | 260 | けい >もうい・もい 大分(40) 鹿児島 |
毛越 | 40 | けごし |
毛屋 | 150 | けや 福岡(50) 山形(20) |
毛下 | 180 | けおろし★ 鹿児島(50) |
毛加伊 | 補 | けかい |
毛家村 | 30 | けやむら |
毛賀沢 | 50 | けがさわ 長野(60) |
毛賀澤 | 10 | けがさわ |
毛海 | 40 | けうみ >けがい |
毛涯 | 200 | けがい 長野(60) |
毛笠 | 190 | けがさ 兵庫(60) 大阪 |
毛貫 | 10 | けぬき |
毛間内 | 60 | けまない 北海道(70) |
毛穴 | 100 | けな★ 大阪(100) |
毛見 | 400 | けみ 和歌山(20) 新潟 神奈川 千葉 |
毛原 | 120 | けはら >もはら 新潟(40) |
毛戸 | 450 | けど (けと) 兵庫(50) |
毛口 | 40 | けぐち 千葉(80) |
毛江田 | 30 | もえだ |
毛糠 | 100 | けぬか 岩手(50) 青森(20) |
毛綱 | 90 | もづな >もうづな 北海道(60) |
毛坂 | 10 | けさか |
毛阪 | 10 | もさか・もうさか |
毛山 | 50 | けやま 愛媛(50) |
毛枝 | 10 | けえだ |
毛芝 | 70 | けしば 兵庫(30) |
毛取 | 20 | けとり |
毛受 | 1100 | めんじょう★ >めんじゅ (めんじょ・めんけ・けうけ) 愛知(60) |
毛洲 | 10 | もす |
毛勝 | 30 | けがち 兵庫(80) |
毛上 | 30 | もがみ 宮崎(80) |
毛織 | 10 | もおり |
毛須 | 10 | もす |
毛吹 | 10 | けぶき |
毛生川 | 10 | けぶかわ |
毛千 | 10 | もち |
毛川 | 20 | けがわ |
毛鎗 | 40 | けやり 京都(70) |
毛束 | 60 | けつか >けづか (けずか) 栃木(50) |
毛村 | 20 | けむら |
毛谷 | 80 | けたに・けや >もたに |
毛谷村 | 120 | けやむら 福岡(20) 大阪(20) 京都(20) |
毛知 | 30 | もうち 三重(80) |
毛鳥 | 50 | もうちょう >もちょう・けとり 岩手(70) |
毛津 | 10 | もうづ |
毛塚 | 4700 | けづか >けつか (けずか) 栃木(40) 東京 埼玉 |
毛田 | 10 | けだ |
毛登 | 10 | もと |
毛登山 | 90 | もとやま 徳島(60) 兵庫(20) |
毛登利 | 10 | もとり |
毛島 | 80 | けじま >けしま 新潟(80) |
毛藤 | 90 | もとう・もうとう (けとう) 石川(30) |
毛頭 | 80 | もうとう 広島(60) |
毛内 | 1200 | もうない >けうち・けない・もない 青森(40) 北海道(40) |
毛馬 | 70 | けま 大阪(60) 兵庫(30) |
毛馬内 | 150 | けまない 北海道(40) |
毛畑 | 10 | けばた |
毛尾 | 90 | けお・けび 大阪(70) |
毛部川 | 80 | けぶかわ 栃木(50) |
毛保 | 100 | けほ >けぼ 和歌山(50) |
毛房 | 30 | けぶさ >もふさ 北海道(70) |
毛防子 | 30 | けぼうし |
毛満 | 10 | けま |
毛綿 | 10 | もめん |
毛綿谷 | 30 | もめんや 大阪(80) |
毛茂山 | 10 | けもやま |
毛木 | 320 | もうぎ・もぎ (もき・もうき) 神奈川(60) 東京(20) |
毛野 | 120 | けの >もうの 鹿児島(30) 大阪(20) |
毛利 | 34000 | もうり (もおり・もり) |
毛利井 | 20 | もりい |
毛利下 | 10 | もりした |
毛利元 | 10 | もうりもと |
毛利光 | 30 | もりみつ |
毛利山 | 30 | もりやま |
毛利上 | 20 | もりがみ・もりかみ |
毛利川 | 40 | もりかわ 石川(60) |
毛利田 | 100 | もりた 福井(30) |
毛利藤 | 10 | もりふじ |
毛利部 | 10 | もりべ |
毛利野 | 10 | もりの |
毛里 | 20 | もうり・もり |
毛留 | 50 | もうる 兵庫(100) |
毛良 | 10 | けら |
毛呂 | 980 | もろ 群馬 京都 兵庫 |
毛呂井 | 30 | もろい 京都(80) |
毛路 | 10 | もろ |
毛篭 | 30 | もろ・もろう 京都(100) |
毛籠 | 10 | もろ・もろう |
猛新 | 10 | たけあら |
猛尾 | 30 | たけお |
猛野 | 10 | たけの |
網 | 1300 | あみ 富山 大阪 石川 |
網井 | 150 | あみい 広島(20) 大阪 |
網引 | 30 | あみびき >あびき 兵庫(80) |
網浦 | 10 | あみうら |
網永 | 250 | あみなが 山口(60) |
網岡 | 260 | あみおか 広島(50) 愛媛 |
網屋 | 650 | あみや 鹿児島(20) 山口 |
網家 | 80 | あみいえ >あみや 兵庫(30) |
網掛 | 20 | あがけ |
網干 | 1300 | あぼし (あみほし) 兵庫(20) 北海道 大阪 |
網岸 | 補 | あみぎし |
網元 | 130 | あみもと 大阪(30) 兵庫 |
網原 | 10 | あみはら |
網戸 | 120 | あみと (おおと★) 山口(20) 千葉(20) |
網口 | 10 | あみぐち |
網広 | 30 | あみひろ 山口(70) |
網江 | 170 | あみえ 愛媛(50) 石川(20) |
網根 | 40 | あみね 山口(80) |
網崎 | 140 | あみさき >あみざき 兵庫(30) 広島(30) |
網師 | 90 | あじ★ 鳥取(70) |
網師本 | 80 | あじもと >あしもと 鳥取(60) |
網師野 | 50 | あじの 鳥取(90) |
網治 | 30 | あみじ |
網守 | 10 | あみもり |
網重 | 50 | あみしげ 山口(70) |
網城 | 240 | あみしろ 兵庫(50) 大阪(20) 千葉 |
網森 | 10 | あみもり |
網盛 | 60 | あみもり 兵庫(60) |
網切 | 20 | あみきり |
網川 | 230 | あみかわ 鳥取(30) 富山 福岡 |
網倉 | 990 | あみくら 山梨(50) 神奈川 東京 |
網蔵 | 160 | あみくら 東京(30) 山梨(20) 神奈川(20) |
網村 | 70 | あみむら |
網打 | 30 | あみうち |
網代 | 2700 | あじろ (あみしろ) 千葉(20) 東京 茨城 |
網代木 | 20 | あじろぎ 広島(100) |
網台地 | 10 | あみだいじ・あみだいち |
網沢 | 40 | あみざわ・あみさわ |
網谷 | 3300 | あみたに >あみや 富山 |
網地 | 10 | あみち |
網中 | 1500 | あみなか 千葉(30) 東京 |
網仲 | 70 | あみなか 千葉(60) |
網津 | 10 | あみつ |
網塚 | 70 | あみつか >あみづか 北海道(70) |
網田 | 1100 | あみた >あみだ (おうだ★・おおだ) 長崎 山口 熊本 |
網島 | 440 | あみじま >あみしま 大阪(30) 兵庫(20) |
網嶋 | 30 | あみしま 兵庫(100) |
網藤 | 100 | あみとう・あみふじ 福島(30) 広島(30) |
網頭 | 90 | あどう >あど★・あとう・あみがしら 大阪(30) |
網内 | 40 | あみうち 福岡(80) |
網埜 | 10 | あみの |
網尾 | 90 | あみお 鳥取(90) |
網浜 | 140 | あみはま 鳥取(40) 大阪(20) |
網敷 | 40 | あみしき |
網本 | 2700 | あみもと 山口 広島 兵庫 |
網木 | 40 | あみき 山口(60) |
網野 | 5600 | あみの 東京 山梨 埼玉 |
網矢 | 160 | あみや 愛媛(70) 山口 |
網林 | 10 | あみばやし |
網嵜 | 10 | あみさき |
網廣 | 10 | あみひろ |
網渕 | 10 | あみぶち |
網澤 | 20 | あみざわ・あみさわ |
網濱 | 10 | あみはま |
網籐 | 10 | あみとう |
網藏→網蔵 | 0 | あみくら |
儲口 | 10 | まぶぐち★ |
木 | 10 | き |
木ノ井 | 50 | きのい 長野(80) |
木ノ下 | 1400 | きのした 鹿児島(20) 大阪 |
木の下 | 補 | きのした |
木ノ花 | 20 | きのはな |
木ノ宮 | 10 | きのみや |
木ノ桐 | 補 | きのきり |
木ノ元 | 180 | きのもと 大阪(70) 徳島 |
木ノ原 | 140 | きのはら 広島(50) 福岡 |
木ノ戸 | 100 | きのと 福島(40) |
木ノ口 | 10 | きのくち |
木ノ根 | 70 | きのね 茨城(60) |
木ノ山 | 80 | きのやま 京都(70) |
木ノ上 | 220 | きのうえ 鹿児島(40) 愛媛 岡山 |
木ノ瀬 | 220 | きのせ 新潟(60) |
木ノ切 | 60 | きのきり 滋賀(50) |
木ノ川 | 10 | きのかわ |
木ノ村 | 120 | きのむら >このむら 千葉(30) 東京 |
木ノ島 | 70 | きのしま 長野(60) |
木ノ嶋 | 30 | きのしま |
木ノ内 | 1300 | きのうち 静岡(30) 茨城 |
木の内 | 20 | きのうち |
木ノ平 | 10 | きのひら |
木ノ本 | 550 | きのもと 大阪(30) 兵庫 |
木の本 | 10 | きのもと |
木ノ脇 | 80 | きのわき 鹿児島(30) |
木の脇 | 10 | きのわき |
木ノ嶌→木ノ島 | 0 | きのしま |
木安 | 50 | きやす |
木闇 | 170 | きやみ 群馬(60) |
木易 | 10 | きい |
木井 | 240 | きい (もくい) 鳥取 北海道 |
木井直 | 20 | きいじき |
木一 | 50 | きいち 岐阜(80) |
木稲 | 250 | このみ★ 福岡(40) |
木引 | 160 | こびき・きびき 石川(20) 大阪(20) 京都 北海道 |
木蔭 | 10 | こかげ |
木陰 | 10 | きかげ |
木羽 | 70 | きば |
木浦 | 1600 | きうら (このうら) 鹿児島 |
木浦原 | 10 | きうらはら |
木浦木 | 20 | きうらぎ |
木嬰 | 20 | きえい★ 石川(100) |
木影 | 40 | きかげ 岩手(80) |
木永 | 220 | きなが 熊本(50) |
木衛 | 10 | このえ |
木越 | 1100 | きごし (きこし) 石川 北海道 大阪 |
木越谷 | 10 | きこしたに |
木薗 | 40 | きぞの >きぞん★ 鹿児島(60) |
木鉛 | 120 | きなまり 茨城(90) |
木奥 | 10 | きおく |
木岡 | 1800 | きおか 大阪(50) |
木屋 | 1400 | きや (こや) 北海道 福岡 |
木屋川内 | 40 | きやかわうち |
木屋村 | 80 | きやむら |
木屋尾 | 70 | きやお 鹿児島(30) |
木屋野 | 60 | きやの |
木屋路 | 50 | きやじ 北海道(80) |
木下 | 190000 | きのした (きした) |
木下川 | 50 | きねがわ★ |
木下内 | 70 | きげうち★ 新潟(90) |
木家 | 150 | きや (きいえ) 大阪(20) 兵庫 |
木家下 | 10 | こかげ |
木科 | 110 | きしな 岡山(80) |
木河 | 170 | きかわ >きがわ 広島(20) 愛知(20) 千葉 |
木花 | 350 | きばな・きはな >このはな (こはな) 愛媛(30) 大阪 |
木我 | 410 | きが 新潟(20) 神奈川 群馬 東京 |
木賀 | 790 | きが (こが) 新潟(20) 東京(20) 神奈川 |
木賀沢 | 10 | きがさわ |
木賀田 | 60 | きがた 長野(40) |
木賀澤 | 10 | きがさわ |
木蓋 | 10 | きぶた |
木角 | 80 | きすみ・きずみ 長野(20) |
木学 | 120 | きがく 愛知(90) |
木割 | 60 | きわり 兵庫(60) |
木滑 | 660 | きなめり★・きなめ 新潟(30) 北海道 福島 |
木鎌 | 30 | きかま |
木柑子 | 30 | きこうし 熊本(80) |
木間 | 1100 | このま >きま (こま) 新潟(30) 千葉 東京 |
木間瀬 | 10 | きませ |
木間塚 | 280 | きまつか >きまづか 茨城(70) 神奈川 |
木館 | 30 | きだて 栃木(80) |
木舘 | 40 | きだて 栃木(100) |
木丸 | 110 | きまる 福島(20) 福岡(20) |
木岐 | 90 | きき・きぎ 大分(30) 兵庫(20) |
木吉 | 190 | きよし 広島(30) 大分(20) 大阪 |
木久 | 120 | きく (きひさ) 京都(70) |
木久家 | 10 | きくや |
木久山 | 10 | きくやま |
木久田 | 10 | きくた |
木宮 | 710 | きみや >きのみや 宮崎(20) 埼玉 静岡 東京 |
木許 | 1200 | きもと 大分(60) |
木京 | 60 | ききょう 島根(40) |
木境 | 10 | きざかい |
木橋 | 360 | きばし >きはし 山口(30) 福井 |
木狭谷 | 10 | きさたに |
木興 | 40 | きこう |
木郷 | 10 | きごう |
木桐 | 10 | きぎり |
木近 | 20 | きちか |
木金 | 30 | きがね |
木具 | 30 | きぐ 徳島(100) |
木串 | 80 | きぐし 鹿児島(30) |
木櫛 | 10 | きぐし |
木熊 | 20 | きぐま |
木栗 | 10 | きぐり |
木郡 | 40 | きごおり |
木形 | 10 | きがた |
木渓 | 10 | きたに |
木継 | 60 | きつぎ 長野(60) |
木月 | 280 | きづき >きつき 福岡(40) 静岡(20) |
木建 | 160 | きだて 広島(60) |
木見 | 10 | きみ |
木見尻 | 70 | きみじり 長野(40) 愛知(30) |
木見谷 | 10 | きみたに |
木見塚 | 10 | きみづか |
木見田 | 20 | きみた |
木元 | 10000 | きもと 埼玉 |
木原 | 41000 | きはら 広島 |
木原山 | 40 | きはらやま |
木原田 | 50 | きはらだ 鹿児島(90) |
木古 | 20 | きこ |
木戸 | 27000 | きど |
木戸浦 | 270 | きどうら 宮城(30) 石川(20) 北海道 |
木戸岡 | 330 | きどおか 長野(40) 東京 |
木戸屋 | 40 | きどや 福井(80) |
木戸間 | 160 | きどま >きとま 新潟(20) 長崎 愛知 |
木戸元 | 10 | きどもと |
木戸口 | 2500 | きどぐち 石川 岩手 |
木戸坂 | 20 | きどさか |
木戸崎 | 60 | きどさき |
木戸秋 | 40 | きどあき 千葉(100) |
木戸出 | 60 | きどで 広島(60) |
木戸上 | 70 | きどうえ >きどがみ |
木戸場 | 390 | きどば >きとば 岩手(40) 北海道 |
木戸西 | 10 | きどにし |
木戸川 | 60 | きどがわ >きどかわ 長崎(40) |
木戸村 | 補 | きどむら |
木戸谷 | 10 | きどたに |
木戸地 | 140 | きどじ 和歌山(60) |
木戸田 | 80 | きどた 茨城(70) |
木戸内 | 80 | きどうち 兵庫(50) |
木戸本 | 10 | きどもと |
木戸脇 | 620 | きどわき 岐阜(30) 滋賀 |
木枯 | 10 | こがらし |
木股 | 1600 | きまた 岐阜(60) 愛知 |
木虎 | 550 | きとら 兵庫(20) 奈良(20) 大阪 |
木光 | 10 | きみつ |
木公 | 20 | きぎみ★ |
木口 | 8100 | きぐち 岡山 |
木口屋 | 370 | きぐちや 鹿児島(50) 兵庫 |
木工 | 50 | もく >もっこう 北海道(50) |
木工本 | 10 | もくもと・きくもと |
木更津 | 70 | きさらづ 千葉(50) |
木甲斐 | 20 | きかい |
木綱 | 250 | きづな 愛媛(60) |
木香 | 110 | きこう・もっこう |
木高 | 240 | きだか >こだか 千葉(20) 神奈川 |
木頃 | 60 | きごろ 広島(70) |
木根 | 930 | きね >きのね 静岡(20) 北海道 三重 |
木根原 | 50 | きねはら 広島(50) |
木根森 | 70 | きねもり 広島(70) |
木根田 | 90 | きねた >きねだ 北海道(50) |
木根内 | 40 | きねうち 宮城(50) |
木根淵 | 110 | きねぶち 東京(40) |
木根渕 | 180 | きねぶち 山形(20) 新潟(20) |
木佐 | 570 | きさ 島根(50) 北海道 |
木佐一 | 190 | きさいち 京都(70) 大阪 |
木佐貫 | 3400 | きさぬき 鹿児島(40) 宮崎 大阪 |
木佐森 | 260 | きさもり 静岡(80) 神奈川 |
木佐谷 | 70 | きさたに 山口(70) |
木佐美 | 110 | きざみ・きさみ 栃木(60) 神奈川(20) |
木佐木 | 660 | きさき 鹿児島(30) 福岡 |
木叉 | 10 | きまた |
木左木 | 10 | きさき |
木砂 | 20 | きずな |
木済 | 90 | きさい 茨城(30) |
木斎 | 補 | きさい |
木坂 | 1500 | きさか (きざか) 広島(50) |
木阪 | 180 | きさか 岡山(20) |
木咲 | 20 | きさき 大阪(100) |
木崎 | 9300 | きざき >きさき (きのさき) 東京(20) 埼玉 |
木崎原 | 50 | きさきばる >きさきはら・きさきばら 宮崎(40) |
木鷺 | 10 | きさぎ |
木作 | 50 | きさく 奈良(50) |
木皿 | 1800 | きさら (きざら) 宮城(60) 北海道 |
木皿儀 | 60 | きさらぎ 東京(50) |
木皿木 | 20 | きさらぎ |
木三田 | 20 | きさんだ |
木山 | 11000 | きやま 岡山 |
木山沢 | 60 | きやまざわ 長野(80) |
木山田 | 10 | きやまだ |
木山澤 | 10 | きやまざわ |
木司 | 10 | きじ |
木子 | 200 | きご >きこ・きし 福井(20) 京都 大阪 愛知 |
木師 | 10 | きし |
木師本 | 補 | きしもと |
木志 | 70 | きし 島根(50) |
木志根 | 20 | きしね |
木志田 | 40 | きしだ 広島(80) |
木枝 | 180 | きえだ >こえだ 京都(20) 岐阜(20) 愛知 |
木氏 | 10 | きうじ |
木飼 | 10 | きがい |
木寺 | 3900 | きでら (きてら) 長崎(20) 大阪 佐賀 |
木持 | 110 | きもち・きもつ 埼玉(70) |
木時 | 70 | きどき >きとき 広島(40) |
木次 | 1400 | きつぎ >こつぎ 長野(40) 島根 |
木次井 | 20 | きずい★・きじい |
木次谷 | 550 | きじや 秋田(50) 北海道 東京 |
木治 | 90 | きじ 奈良(50) |
木治屋 | 50 | きじや 鹿児島(80) |
木治間 | 10 | きじま |
木室 | 720 | きむろ 佐賀(20) 福岡(20) |
木実 | 240 | このみ (きじつ) 熊本(40) 福岡(20) |
木実谷 | 30 | きみや |
木柴 | 10 | きしば |
木舎 | 10 | きや |
木若 | 10 | きわか |
木主 | 20 | きぬし |
木守 | 130 | きもり 福岡 |
木種 | 20 | きたね・きだね |
木寿 | 補 | きす |
木舟 | 200 | きふね >きぶね 栃木 石川 東京 |
木住 | 20 | きずみ >きすみ |
木住野 | 780 | きしの★ (きずみの) 東京(70) |
木宿 | 20 | きしゅく |
木出 | 70 | きだし >きで 香川(40) |
木出崎 | 20 | きでさき |
木出嵜 | 10 | きでさき |
木春 | 20 | きはる |
木所 | 870 | きどころ 神奈川 東京 埼玉 千葉 |
木鋤 | 80 | きすき・きすけ 福島(50) |
木匠 | 100 | きつい★ >もくしょう 大阪(50) 東京(20) |
木床 | 50 | きどこ >きとこ |
木裳 | 20 | きのも |
木上 | 1600 | きがみ >きうえ・きのうえ (このうえ・きかみ) 宮崎 京都 |
木丈 | 10 | きじょう |
木城 | 800 | きしろ 茨城(40) 東京 |
木場 | 10000 | こば >きば 鹿児島(30) |
木場崎 | 30 | こばさき |
木場谷 | 30 | こばや >きばたに |
木場田 | 470 | こばた >きばた (こばんた★・こばんだ) 鹿児島(20) 福岡 長崎 宮崎 |
木場迫 | 70 | こばさこ 鹿児島(70) |
木場本 | 40 | きばもと 三重(50) |
木場野 | 10 | きばの・こばの |
木植 | 190 | きうえ 茨城(70) |
木織 | 90 | きおり 広島(90) |
木色 | 70 | きいろ 島根(80) |
木森 | 850 | きもり 福岡(20) 山口 |
木須 | 1500 | きす 佐賀(20) 宮城 |
木須井 | 30 | きすい |
木須田 | 10 | きすだ |
木吹 | 補 | こすい |
木水 | 440 | きみず >きすい 福井(30) 東京 |
木杉 | 50 | きすぎ 京都(50) |
木瀬 | 1400 | きせ (きのせ) 滋賀(20) |
木勢 | 160 | きせ 福井(20) 富山(20) 千葉 東京 |
木性 | 30 | きしょう 栃木(80) |
木成 | 140 | きなり 京都(60) 大阪(20) |
木星 | 10 | きぼし |
木栖 | 70 | きすみ 千葉(70) |
木清 | 10 | きせい |
木生 | 10 | きせい |
木盛 | 10 | きもり |
木西 | 70 | きにし 愛媛(50) |
木斉 | 10 | きさい |
木積 | 60 | こづみ >こずみ・きずみ 大阪(80) |
木切倉 | 120 | ききりくら >きりくら★ 宮崎(70) |
木節 | 10 | きぶし |
木川 | 5700 | きがわ・きかわ 千葉 神奈川 |
木川田 | 1000 | きかわだ (きがわだ・きかわた) 宮城(30) 岩手 北海道 |
木船 | 1500 | きふね・きぶね 山口 京都 広島 |
木船田 | 20 | きふねだ 山口(100) |
木前 | 80 | きまえ |
木全 | 6700 | きまた 愛知(60) |
木曾 | 1200 | きそ 千葉(30) 東京 神奈川 |
木曾原 | 10 | きそはら |
木曾山 | 10 | きそやま |
木曾川 | 30 | きそがわ |
木曾田 | 10 | きそだ |
木曾野 | 10 | きその |
木曽 | 7100 | きそ 広島(20) |
木曽原 | 120 | きそはら 三重(40) 愛知(30) |
木曽山 | 10 | きそやま |
木曽川 | 80 | きそがわ |
木曽谷 | 70 | きそたに 岐阜(60) |
木曽田 | 310 | きそだ 岡山(60) 京都 大阪 |
木曽尾 | 10 | きそお |
木曽野 | 10 | きその |
木曽林 | 20 | きそばやし |
木倉 | 610 | きくら 富山 福井 |
木倉谷 | 10 | きぐらや |
木蔵 | 10 | ぼくら |
木造 | 430 | きづくり (こづくり・きずくり) 岐阜(20) 愛知 |
木束 | 10 | きつか |
木束地 | 30 | きつかじ |
木賊 | 250 | とくさ★ 福島(30) 北海道 東京 埼玉 |
木賊川 | 10 | とくさがわ |
木村 | 590000 | きむら |
木村谷 | 20 | きむらたに |
木村田 | 補 | きむらだ・きむらた |
木多 | 1000 | きた >きだ 岡山(20) 兵庫 広島 大阪 |
木多浦 | 40 | きたうら 和歌山(70) |
木多見 | 70 | きたみ 兵庫(70) |
木多村 | 10 | きたむら |
木多良 | 10 | きたら |
木太 | 190 | きた >きだ 香川(50) 大阪 |
木太久 | 70 | きたく 福岡(50) |
木対 | 30 | きつい 秋田(70) |
木待 | 80 | きまち 岡山(40) 兵庫(30) |
木代 | 690 | きしろ (きのしろ) 茨城 東京 |
木代成 | 30 | きよなり 熊本(100) |
木代目 | 10 | きよめ |
木滝 | 360 | きたき 茨城(50) 千葉 |
木瀧 | 10 | きたき |
木沢 | 3900 | きざわ (もくざわ) 茨城 岐阜 |
木沢畑 | 60 | きさわはた (きざわはた) 岩手(90) |
木達 | 20 | きだち |
木棚 | 20 | きだな |
木谷 | 15000 | きたに >きだに・きや 大阪 |
木谷村 | 30 | きやむら |
木谷田 | 10 | きやた |
木谷畑 | 10 | きやはた |
木樽 | 20 | きたる |
木端 | 10 | きばた |
木地 | 1100 | きじ (きち) 大阪(20) 兵庫 和歌山 |
木地光 | 10 | きじみつ |
木地山 | 100 | きじやま 鹿児島(50) |
木地村 | 30 | きぢむら >きじむら |
木地谷 | 260 | きちや >きじたに・きじや (きぢや) 岩手(30) 北海道 東京 |
木地尾 | 20 | きじお 和歌山(100) |
木地平 | 20 | きぢひら >きじひら |
木地本 | 150 | きじもと・きぢもと 神奈川(50) 東京 |
木池谷 | 10 | きちや |
木築 | 180 | きづき >きつき・きずき 福岡(30) 兵庫(20) |
木竹 | 20 | きたけ |
木中 | 140 | きなか 大阪(30) 青森(20) |
木町 | 220 | きまち 富山(30) 鳥取 群馬 |
木長 | 50 | きなが 兵庫(70) |
木津 | 6900 | きづ >きつ (きず) 新潟 |
木津井 | 10 | きつい・きづい |
木津喜 | 20 | きづき |
木津西 | 30 | きづにし 大阪(100) |
木津川 | 310 | きつかわ・きつがわ (きづがわ・きずがわ) 千葉 宮城 広島 東京 |
木津谷 | 700 | きつや >きづや (きづたに・きずや) 北海道(40) 青森(30) |
木津田 | 60 | きづた >きつだ・きつた 広島(50) |
木津内 | 10 | きづうち |
木津本 | 10 | きづもと |
木津和 | 40 | きつわ 広島(60) |
木通 | 180 | きずし★ >きつう (きどおし・きづし・きどおり) 鹿児島(50) 熊本 福岡 |
木塚 | 2500 | きづか (きつか・きずか) 佐賀(20) 福岡 |
木槻 | 20 | きつき |
木辻 | 40 | きつじ |
木坪 | 補 | きつぼ |
木爪 | 30 | きづめ |
木貞 | 30 | きさだ |
木庭 | 3200 | こば (きにわ・きば) 熊本(30) 福岡 岡山 |
木庭袋 | 20 | きばくら★ 青森(100) |
木邸 | 10 | きむら★ |
木的 | 20 | きまと |
木天 | 80 | きてん 鳥取(60) |
木添 | 10 | きぞえ |
木田 | 30000 | きだ (こた・きた・ぼくだ・こだ・ぼくた) 大阪 |
木田橋 | 260 | きだはし >きたはし 秋田(20) 北海道(20) 東京 |
木田山 | 10 | きたやま |
木田川 | 140 | きたがわ 三重(40) |
木田村 | 50 | きたむら 石川(50) |
木田谷 | 10 | きたたに |
木田余 | 20 | きだまり★ |
木田餘 | 10 | きだまり |
木渡 | 10 | きわたり |
木渡路 | 20 | きとろ |
木登 | 60 | きとう >きと |
木都 | 30 | きど |
木都老 | 80 | きどころ★ (きとろ) 神奈川(90) |
木土 | 40 | きど |
木刀 | 10 | きがたな |
木島 | 14000 | きじま (きしま・このしま) 東京 千葉 |
木嶋 | 3800 | きじま (きしま) |
木嶋谷 | 10 | きじまや |
木東 | 30 | きとう |
木棟 | 10 | きむね |
木藤 | 7500 | きとう・きどう >きふじ 神奈川 |
木藤岡 | 30 | きどおか★・きとおか 長野(100) |
木藤古 | 40 | きとうご 岩手(80) |
木藤田 | 30 | きとだ |
木藤良 | 10 | きとら |
木透 | 160 | きすき 島根 新潟 兵庫 |
木頭 | 80 | きとう 茨城(30) 千葉(30) |
木堂 | 80 | きどう 奈良(20) |
木洞 | 20 | きぼら |
木道 | 240 | きどう >きみち 福岡(20) 石川 北海道 岡山 |
木徳 | 40 | きとく 大阪(50) |
木寅 | 490 | きとら 兵庫(30) 奈良(20) 大阪(20) |
木奈崎 | 30 | きなざき |
木内 | 33000 | きうち (きのうち・きない) 千葉 長野 |
木南 | 2800 | きなみ >きみなみ (きなん・こなみ) 兵庫(20) 新潟 大阪 |
木之井 | 50 | きのい 新潟(40) |
木之下 | 2300 | きのした 鹿児島(30) 宮崎 |
木之宮 | 10 | きのみや |
木之元 | 90 | きのもと |
木之江 | 10 | きのえ |
木之根 | 10 | きのね |
木之崎 | 10 | きのさき |
木之上 | 30 | きのうえ |
木之瀬 | 250 | きのせ 山梨(20) 鹿児島(20) |
木之前 | 40 | きのまえ 宮崎(80) |
木之村 | 100 | きのむら 東京(30) |
木之田 | 40 | きのだ |
木之内 | 630 | きのうち 茨城(30) 千葉 埼玉 北海道 |
木之本 | 200 | きのもと 奈良 大阪 |
木之脇 | 10 | きのわき |
木埜 | 10 | きの |
木埜下 | 10 | きのした |
木埜山 | 20 | きのやま |
木納 | 160 | きのう 愛知(60) |
木納谷 | 10 | きのうや |
木波 | 10 | きなみ |
木波本 | 40 | きばもと >きわもと 兵庫(60) |
木馬 | 10 | きば >きうま |
木売 | 50 | きうり |
木白 | 30 | きしろ |
木迫 | 60 | きざこ >きさこ 鹿児島(60) |
木幡 | 8700 | こわた・こはた >きばた・こばた (きはた) 福島(30) 北海道 |
木畑 | 680 | きばた・きはた 岡山(20) 兵庫(20) 大阪 |
木畠 | 70 | きはた・きばた 静岡(30) |
木鉢 | 10 | きばち・こばち |
木反田 | 10 | きたんだ |
木挽 | 610 | こびき (きわき★・きびき) 石川(20) 兵庫 大阪 |
木挽屋 | 20 | こびきや |
木皮 | 60 | きがわ >きかわ 和歌山(60) |
木尾 | 610 | きお >このお★ (しげお★) 岡山(20) 鹿児島(20) |
木美 | 50 | きみ >きび 鳥取(50) |
木菱 | 120 | きびし 新潟(60) |
木桧 | 40 | こぐれ★ |
木俵 | 140 | きだわら 愛媛(40) 宮崎(20) |
木苗 | 40 | きなえ 静岡(80) |
木付 | 510 | きづき >きつき (きつぎ★) 大分(60) |
木富 | 90 | きとみ 神奈川(20) |
木附 | 580 | きつき >きづき 福岡(40) |
木附沢 | 100 | きつけざわ・きつきざわ・きつきさわ・きづきざわ 岩手(60) |
木附澤 | 補 | きつけさわ |
木部 | 4900 | きべ 静岡 埼玉 群馬 福岡 東京 |
木部崎 | 10 | きべさき |
木部石 | 20 | きぶいし |
木伏 | 1400 | きぶし >きぶせ・きふし 新潟(40) 静岡 |
木福 | 60 | きふく |
木淵 | 10 | きぶち |
木仏寺 | 10 | きぶでら★ |
木分 | 30 | きわけ |
木平 | 700 | きひら >このひら・きのひら 三重(40) |
木並 | 150 | きなみ 新潟 北海道 |
木米 | 20 | きよね 福井(100) |
木辺 | 120 | きべ 大分(20) 福岡(20) |
木保 | 210 | きぼ・きやす 北海道(30) 広島(20) |
木保田 | 10 | きぼた |
木鋪 | 190 | きしく 長野(60) 東京 |
木歩士 | 60 | きぶし >きぼし 新潟(60) |
木暮 | 9900 | こぐれ >きぐれ 群馬(60) |
木母 | 10 | きぼ |
木峰 | 50 | きみね 広島(60) |
木方 | 460 | きほう >きかた (きがた) 岐阜(40) |
木坊子 | 40 | きぼし★ 和歌山(70) |
木房 | 40 | きふさ 鹿児島(100) |
木卜 | 10 | きぼく |
木牧 | 10 | きまき |
木本 | 27000 | きもと (このもと・きのもと) 大阪 |
木枕 | 30 | きまくら |
木亦 | 10 | きまた |
木俣 | 3100 | きまた 愛知(20) 静岡(20) |
木又 | 360 | きまた 静岡(30) 大阪 福井 |
木末 | 70 | きすえ・きずえ 北海道(30) |
木密 | 50 | きみつ 熊本(80) |
木蜜 | 30 | きみつ |
木無 | 補 | きなし |
木牟礼 | 160 | きむれ 宮崎(60) |
木牟禮 | 10 | きむれ |
木椋 | 30 | おぐら★ |
木名瀬 | 1200 | きなせ 茨城(60) 神奈川 |
木明 | 410 | きみょう >きめい・きあき (きあけ) 青森(40) 北海道(30) |
木綿 | 580 | もめん・きわた (こわた) 大阪 |
木綿織 | 10 | きわたおり |
木綿谷 | 60 | もめんや >もめんだに・もめんたに 福井(40) |
木茂 | 30 | きしげ 兵庫(80) |
木網 | 10 | きあみ |
木々川 | 30 | ききかわ |
木々津 | 20 | きぎつ >ききつ |
木々羅 | 10 | きぎら |
木目 | 130 | きめ 大阪(50) 香川(20) |
木目沢 | 280 | きめざわ >きめさわ 福島(50) 北海道 埼玉 |
木目田 | 430 | きめだ >きめた 東京(60) 神奈川(20) |
木目澤 | 10 | きめざわ・きめさわ |
木杢 | 30 | きもく |
木野 | 8700 | きの (この) 愛知 静岡 |
木野井 | 10 | きのい |
木野下 | 380 | きのした 北海道 島根 |
木野宮 | 70 | きのみや 宮崎(40) |
木野元 | 30 | きのもと 兵庫(100) |
木野戸 | 170 | きのと 香川(30) |
木野口 | 30 | きのぐち |
木野崎 | 20 | きのさき |
木野山 | 70 | きのやま 愛媛(40) 広島(40) |
木野瀬 | 230 | きのせ 愛知(70) |
木野勢 | 30 | きのせ |
木野村 | 1300 | きのむら 岐阜(40) 北海道 |
木野谷 | 40 | きのたに 広島(50) |
木野知 | 50 | きのち 北海道(70) |
木野田 | 600 | きのだ (きのた) 青森 鹿児島 宮崎 福島 北海道 |
木野島 | 10 | きのしま |
木野内 | 1400 | きのうち 茨城(20) 栃木(20) 東京 |
木野本 | 740 | きのもと 広島 富山 |
木野目 | 80 | きのめ 青森(60) |
木野邑 | 10 | きのむら |
木矢 | 230 | きや 大阪(30) 兵庫 奈良 兵庫 神奈川 |
木矢村 | 30 | きやむら |
木柳 | 40 | きやなぎ 北海道(60) |
木薮 | 160 | きやぶ 大阪(30) 大分(20) |
木友 | 10 | きとも |
木邑 | 480 | きむら 大阪 兵庫 |
木与田 | 10 | きよた |
木葉 | 520 | きば >このは 広島(20) 北海道 熊本 福岡 |
木葉原 | 10 | きばはら |
木羅 | 40 | きら 岡山(70) |
木落 | 140 | きおち 鹿児島(20) 愛知(20) |
木利 | 20 | きり |
木履 | 10 | きり |
木梨 | 1800 | きなし 広島 兵庫 茨城 岡山 |
木梨子 | 10 | きなし |
木理 | 10 | きのめ★ |
木裏 | 10 | きうら |
木里 | 130 | きざと >きさと 愛知(40) 徳島(20) |
木立 | 2900 | きだち (きりゅう・きたち・こだち) 青森(60) |
木竜 | 380 | きりゅう 新潟(50) |
木龍 | 140 | きりゅう 新潟(20) 福岡(20) |
木了 | 150 | きりょう 新潟(80) |
木良 | 50 | きら |
木林 | 2300 | きばやし 大阪 福岡 北海道 |
木輪 | 60 | きわ |
木練 | 80 | きねり 鹿児島(50) |
木呂子 | 40 | きろこ |
木呂場 | 40 | ころば・きろば |
木路 | 80 | きじ 和歌山(70) |
木露 | 50 | きつゆ >もくろ 北海道(60) |
木浪 | 1500 | きなみ 青森(40) 北海道(30) |
木浪谷 | 10 | きなみや |
木和 | 30 | きわ |
木和村 | 10 | きわむら |
木和谷 | 補 | きわたに |
木和田 | 770 | きわだ (きわた) 愛知(20) 兵庫 広島 |
木和面 | 10 | きわめん |
木脇 | 1200 | きわき >きのわき 宮崎(20) 鹿児島 |
木佛寺→木仏寺 | 0 | きぶでら★ |
木圓 | 10 | きえん |
木塲 | 10 | こば・きば |
木塲迫 | 10 | こばさこ |
木學 | 10 | きがく |
木實 | 30 | このみ |
木實谷→木実谷 | 0 | きみや |
木對 | 10 | きつい |
木嶌 | 60 | きじま |
木嵜 | 150 | きざき (きさき・こざき) 東京(30) 埼玉 |
木檜 | 270 | こぐれ★ 群馬(50) 埼玉 東京 |
木榑 | 340 | こぐれ 群馬(40) 長野 |
木槫 | 30 | こぐれ |
木欒子 | 20 | もくろじ★ |
木渕 | 10 | きぶち |
木溪→木渓 | 0 | きたに |
木澤 | 1400 | きざわ (きさわ・もくざわ) 東京 |
木澤畑 | 20 | きさわはた |
木濟 | 10 | きさい |
木籔 | 10 | きやぶ |
木籐 | 40 | きどう・きとう |
木舩 | 100 | きぶね >きふね |
木舩田 | 10 | きふねだ |
木葭 | 20 | きよし |
木萬 | 10 | きまん |
木藪 | 250 | きやぶ 大分(60) 福岡 |
木藏 | 10 | ぼくら★ |
木乕 | 10 | きとら |
木賣 | 10 | きうり |
木邊 | 10 | きべ |
木邉 | 10 | きべ |
木邨 | 940 | きむら 大阪(30) 愛知 |
木齊→木斉 | 補 | きさい |
木刕 | 10 | きしゅう |
木劦 | 10 | きしゅう |
木梚 | 10 | こびき |
木𡋗 | 補 | こぐれ★ |
目 | 740 | さがん★・さっか★(山口) (さかん) 大阪(40) 山口(30) |
目ケ谷 | 40 | めがたに 北海道(50) |
目移 | 20 | めうつり |
目井 | 20 | めい |
目王 | 10 | めおう |
目乙木 | 10 | めおとぎ |
目加多 | 10 | めかた |
目加田 | 510 | めかだ >めかた 岐阜(40) 大阪 |
目賀 | 200 | めが 岡山(60) |
目賀多 | 10 | めがた |
目賀田 | 140 | めがた 東京(20) 兵庫(20) |
目賀夛 | 10 | めがた |
目叶 | 40 | めが★ >めがの★ 兵庫(70) |
目釜 | 60 | めがま 兵庫(50) |
目貫 | 40 | めぬき |
目関 | 10 | めせき |
目久田 | 40 | めくた |
目久美 | 30 | めぐみ 熊本(70) |
目久保 | 20 | めくぼ |
目鏡 | 10 | めがね |
目曲 | 10 | めまがり |
目近 | 60 | めちか 滋賀(40) |
目串 | 20 | めぐし |
目桑 | 30 | めくわ |
目形 | 30 | めがた・めかた |
目堅 | 40 | めかた 兵庫(80) |
目見田 | 380 | めみだ >めみた 愛媛(60) |
目原 | 350 | めはら (もくはら) 福岡(40) 大分(20) |
目戸 | 170 | めど (めと) 愛媛(40) |
目後 | 10 | めご |
目幸 | 10 | みゆき★ |
目高 | 10 | めだか・めたか |
目黒 | 26000 | めぐろ 新潟 福島 北海道 東京 |
目佐久 | 10 | めさく |
目差 | 30 | めざし >めさし 沖縄(80) |
目細 | 30 | めぼそ |
目坂 | 40 | めさか 兵庫(60) |
目阪 | 10 | めさか |
目崎 | 3400 | めざき >めさき 新潟(20) 東京 群馬 |
目山 | 20 | めやま |
目時 | 2300 | めとき (めどき) 青森(20) 秋田 岩手 |
目次 | 820 | めつぎ 島根(60) |
目七 | 40 | めな★ >めしち 北海道(50) |
目取 | 10 | めとり |
目取間 | 10 | めどるま |
目取真 | 490 | めどるま★ (めとりま・めどりま・めとるま) 沖縄(80) |
目取眞 | 10 | めどるま (めとりま・めとるま) |
目出 | 150 | めで 兵庫(80) |
目春 | 50 | めはる 鳥取(50) |
目床 | 20 | めどこ |
目沼 | 10 | めぬま |
目秦 | 20 | めはた |
目須田 | 90 | めすだ 長野(80) |
目杉 | 10 | めすぎ |
目瀬 | 250 | めせ 岡山(20) 大阪 兵庫 |
目川 | 130 | めがわ・めかわ 大阪(20) 石川(20) 京都(20) 香川 |
目倉 | 10 | めぐら |
目泰 | 10 | めやす |
目代 | 960 | もくだい >めだい (めじろ) 神奈川(20) 青森 |
目鷹 | 10 | めたか |
目宅 | 30 | めやけ 島根(80) |
目沢 | 380 | めざわ 富山(20) 青森 |
目谷 | 670 | めたに >めや 北海道(60) |
目仲 | 20 | めなか |
目鳥 | 30 | めとり |
目田 | 10 | めた |
目島 | 80 | めじま >めしま 沖縄(30) |
目等 | 80 | めら >もくひと★ 千葉(50) 東京(30) |
目堂 | 10 | めどう |
目徳 | 10 | めとく |
目縄 | 30 | めなわ |
目楠 | 40 | めぐす 宮崎(80) |
目年 | 10 | めとし |
目能 | 10 | めのう |
目伯 | 20 | めじろ★ |
目迫 | 40 | めさく★ |
目幡 | 30 | めばた 茨城(100) |
目抜 | 10 | めぬき |
目尾 | 20 | めお |
目附 | 60 | めつけ 島根(40) |
目片 | 880 | めかた 滋賀(60) 京都 |
目方 | 140 | めかた 愛知(40) 大阪(20) |
目本 | 補 | めもと |
目名 | 20 | めな |
目名形 | 10 | めながた |
目面 | 20 | めづら |
目面上 | 10 | めもがみ |
目木 | 370 | めき (めぎ) 兵庫(70) |
目目沢 | 10 | めめざわ |
目々沢 | 200 | めめざわ >めめさわ 宮城(60) 福島 北海道 東京 |
目目澤 | 10 | めめざわ |
目々澤 | 80 | めめざわ >めめさわ 宮城(60) |
目野 | 1000 | めの 福岡(40) 大分 |
目羅 | 340 | めら 千葉(60) 神奈川 |
目良 | 1200 | めら 千葉(20) 長崎 和歌山 |
目連 | 40 | めれん 大阪(100) |
目嵜 | 10 | めさき |
目澤 | 80 | めざわ |
目廹 | 10 | めさく |
杢 | 250 | もく 和歌山(20) 大阪(20) 北海道 山形 |
杢屋 | 210 | もくや 静岡(70) |
杢家 | 10 | もっか |
杢元 | 10 | もくもと |
杢原 | 70 | もくはら 愛知(80) |
杢三 | 20 | もくみ >もくぞう★ |
杢子 | 60 | もくし 埼玉(40) 東京(40) |
杢師 | 120 | もくし 群馬(20) |
杢重 | 10 | もくしげ |
杢出 | 30 | もくで |
杢生 | 10 | もくお |
杢代 | 240 | もくだい 東京(50) 神奈川(20) |
杢大 | 80 | もくだい 富山(70) |
杢谷 | 210 | もくたに 静岡(50) |
杢中 | 60 | もくなか 神奈川(40) |
杢田 | 440 | もくた >もくだ 鹿児島(20) |
杢内 | 40 | もくうち 島根(60) |
杢尾 | 230 | もくお 長崎(70) |
杢保 | 250 | もくぼ (もくやす・もくほ) 徳島(50) 大阪 |
杢本 | 70 | もくもと 兵庫(50) |
杢木 | 10 | もくぼく★ |
杢野 | 270 | もくの 愛知(50) 福井 |
杢例 | 10 | もくれい |
勿来 | 10 | なこそ★ |
餅 | 200 | もち 宮城(40) 香川 大阪 |
餅井 | 300 | もちい 鹿児島(40) |
餅井田 | 20 | もちいだ |
餅永 | 20 | もちなが |
餅越 | 150 | もちごえ >もちこし 鹿児島(50) |
餅柿 | 10 | もちがき |
餅丸 | 50 | もちまる 宮崎(90) |
餅月 | 20 | もちづき |
餅原 | 730 | もちはら 鹿児島(30) 大阪 宮崎 |
餅崎 | 80 | もちざき 熊本(30) |
餅山 | 40 | もちやま |
餅重 | 10 | もちしげ |
餅川 | 180 | もちかわ 広島(50) 富山 |
餅沢 | 10 | もちざわ |
餅谷 | 100 | もちたに・もちや 石川(30) 大阪(20) |
餅田 | 1400 | もちだ (もちた・もちでん) 神奈川(20) |
餅米 | 50 | もちごめ 岡山(40) |
餅木 | 40 | もちき 石川(70) |
餅野 | 10 | もちの |
餅野宮 | 10 | もちのみや |
餅搗 | 20 | もちづき |
籾 | 70 | もみ 鹿児島(40) |
籾井 | 1800 | もみい 福岡(50) |
籾浦 | 100 | もみうら 宮城(50) |
籾永 | 10 | もみなが |
籾岡 | 20 | もみおか |
籾下 | 10 | もみした |
籾垣 | 30 | もみがき 福井(80) |
籾居 | 10 | もみい |
籾原 | 10 | もみはら |
籾江 | 30 | もみえ |
籾山 | 5900 | もみやま 愛知(20) 神奈川 秋田 |
籾実 | 10 | もみのみ |
籾倉 | 100 | もみくら 大阪(50) |
籾蔵 | 10 | もみくら |
籾谷 | 150 | もみたに (もみや) 大阪(30) 兵庫(30) |
籾田 | 490 | もみた >もみだ 熊本(20) 島根 宮崎 |
籾内 | 50 | もみうち 長野(50) |
籾迫 | 30 | もみさこ 福岡(80) |
籾本 | 補 | もみもと |
籾木 | 670 | もみき (もみぎ) 宮崎(60) |
籾實→籾実 | 0 | もみのみ |
籾藏→籾蔵 | 0 | もみくら |
貰田 | 10 | もらいだ |
問 | 50 | とい |
問井 | 30 | とい |
問屋 | 160 | といや 大阪(50) |
問可 | 150 | とが★ 高知(40) 広島(30) |
問覚 | 80 | とおぼえ★ >とうぼえ 鹿児島(40) 大阪(20) |
問口 | 10 | といぐち |
問坂 | 10 | といさか |
問山 | 320 | といやま 岐阜(50) 山口 |
問芝 | 50 | といしば 広島(70) |
問川 | 40 | といかわ |
問船 | 10 | まふね★ |
問谷 | 370 | といや >といたに・とんたに (とんや) 北海道(30) 富山 広島 大阪 |
問端 | 50 | といはた 兵庫(60) |
問註所 | 50 | もんちゅうじょ >もんじゅうしょ 福岡(70) |
問田 | 490 | といた >といだ (もんでん) 岡山(50) 山口 |
問馬 | 30 | とうま |
問本 | 40 | といもと 奈良(50) |
問矢 | 50 | といや 東京(60) |
問覺 | 補 | とうぼえ |
紋羽 | 10 | もんば |
紋間 | 20 | もんま |
紋坂 | 10 | もんさか |
紋阪 | 30 | もんざか・もんさか |
紋川 | 160 | もんかわ 富山(30) |
紋谷 | 470 | もんや >もんたに 群馬(40) 石川 |
紋田 | 80 | もんだ (もんた) |
紋波 | 10 | もんぱ |
紋野 | 10 | もんの |
門 | 4700 | かど (もん) 大阪 兵庫 和歌山 |
門ノ戸 | 10 | かどのと |
門ノ口 | 10 | かどのくち |
門ノ沢 | 170 | かどのさわ 岩手(70) |
門ノ澤 | 30 | かどのさわ |
門安 | 10 | かどやす |
門井 | 4500 | かどい 埼玉(20) 茨城 東京 |
門浦 | 80 | かどうら 兵庫(50) |
門永 | 1000 | かどなが >もんなが 鳥取(40) 広島 |
門園 | 200 | かどその >かどぞの 鹿児島(40) 兵庫 愛知 |
門岡 | 980 | かどおか 熊本(20) 愛媛 福岡 |
門屋 | 2800 | かどや 愛媛(40) 高知 |
門屋町 | 20 | かどやまち |
門下 | 240 | かどした 長崎 石川 |
門家 | 190 | かどや >もんか・もんや 愛媛(30) 広島 兵庫 |
門河 | 120 | かどかわ・もんかわ(京都) 京都(40) 大阪(20) 広島(20) |
門廻 | 60 | せと★ >せど★ 石川(40) |
門垣 | 350 | かどがき >もんがき 兵庫(30) |
門割 | 補 | かどわり |
門叶 | 200 | とが★>とがの・とかない 埼玉(50) 東京(20) 神奈川 |
門間 | 9100 | もんま >かどま 宮城(30) 北海道 秋田 |
門丸 | 40 | かどまる >もんまる |
門岩 | 70 | かどいわ 京都(90) |
門吉 | 20 | かどよし |
門久 | 140 | かどひさ 熊本(50) |
門宮 | 30 | かどみや |
門居 | 50 | かどい 滋賀(50) |
門橋 | 10 | もんばし >かどはし |
門栗 | 20 | かどくり |
門見 | 60 | かどみ 福岡(50) 広島(30) |
門元 | 280 | かどもと 兵庫(30) 鹿児島 大阪 |
門原 | 600 | かどはら >もんばら 愛知 鹿児島 広島 鳥取 |
門戸 | 330 | もんと・もんど >かど★ 大阪(30) 兵庫 |
門口 | 3200 | かどぐち >もんぐち (かどくち) 大阪 兵庫 |
門向 | 70 | かどむかい 神奈川(80) |
門広 | 30 | かどひろ 広島(80) |
門江 | 10 | かどえ |
門根 | 60 | かどね |
門根木 | 10 | もんねぎ |
門斎 | 10 | もんざい |
門坂 | 420 | かどさか >もんさか 滋賀(30) 東京 |
門阪 | 190 | かどさか 滋賀(30) 和歌山(20) 京都 |
門崎 | 710 | かどさき >もんざき (かどざき・かんざき★) 北海道 長崎 |
門埼 | 10 | もんざき |
門三 | 30 | もんさん 大阪(100) |
門三野 | 40 | もんぞの★ 福岡(80) |
門山 | 570 | かどやま 千葉 北海道 |
門司 | 1700 | もんじ >もじ 福岡(50) |
門寺 | 80 | かどてら >もんでら・かどでら 福岡(50) |
門主 | 10 | もんじゅ |
門守 | 10 | かどもり |
門手 | 60 | もんて・もんで >かどて 島根(40) |
門秋 | 10 | かどあき |
門重 | 40 | かどしげ 広島(70) |
門出 | 470 | もんで (かどで) 広島(40) 山口(20) |
門所 | 10 | もんじょ |
門松 | 2000 | かどまつ 神奈川(30) 鹿児島 |
門上 | 420 | かどかみ・かどがみ (もんじょう・もんがみ) 兵庫(20) 青森 |
門城 | 80 | もんじょう 島根(50) 大阪(20) |
門場 | 40 | もんば・かどば 岩手(50) |
門条 | 10 | もんじょう |
門植 | 10 | かどうえ |
門森 | 10 | かどもり |
門真 | 390 | もんま 宮城(40) 東京 北海道 |
門杉 | 110 | かどすぎ 山口(30) 滋賀(30) |
門雀 | 60 | もんじゃく 和歌山(40) 大阪(40) |
門世 | 60 | もんせ 広島(60) |
門瀬 | 80 | もんせ >かどせ 岡山(40) |
門政 | 20 | もんまさ >かどまさ |
門西 | 400 | かどにし・もんざい 静岡(30) 山梨 大阪 |
門斉 | 10 | もんざい |
門石 | 150 | かどいし (もんせき) 愛媛(20) 大阪 |
門積 | 130 | かどづみ >かどずみ 兵庫(80) |
門川 | 2300 | かどかわ >かどがわ・もんかわ 宮崎(20) 大阪(20) |
門舛 | 70 | かどます 岩手(60) |
門前 | 2700 | もんぜん >かどまえ・もんまえ (かどさき) 広島 大阪 |
門善 | 10 | もんぜん |
門倉 | 5600 | かどくら 神奈川(30) 埼玉 東京 千葉 |
門側 | 20 | かどがわ |
門村 | 720 | かどむら 北海道 |
門多 | 310 | かどた 愛媛(60) 大阪 |
門沢 | 630 | かどさわ >もんざわ 栃木(20) 宮城 福島 |
門谷 | 1800 | かどたに・かどや・もんたに (もんや) 大阪 |
門丹生 | 50 | かどにゅう >もんにゅう 福井(80) |
門端 | 30 | かどはし |
門地 | 150 | もんち 三重(20) 滋賀 大阪 |
門池 | 470 | かどいけ 愛知(20) 熊本 |
門築 | 10 | かどちく |
門中 | 130 | もんなか (かどなか) 京都(20) 兵庫(20) |
門苧谷 | 10 | まおたに★ |
門町 | 20 | かどまち |
門長 | 150 | もんちょう >かどなが・もんなが 広島(20) 静岡(20) 兵庫 |
門通 | 10 | もんつう |
門塚 | 補 | かどつか・かどづか |
門添 | 20 | かどぞえ |
門伝 | 630 | もんでん 宮城(50) 北海道 |
門田 | 30000 | かどた・もんでん >もんだ・もんた (かどだ) 愛媛 広島 高知 |
門田見 | 20 | かどたみ |
門渡 | 20 | かどわたり |
門土 | 10 | もんど |
門島 | 360 | かどしま 富山(70) |
門嶋 | 100 | かどしま 富山(60) |
門東 | 40 | もんとう |
門藤 | 330 | もんどう >かどふじ 広島(20) 新潟 神奈川 |
門道 | 10 | もんみち |
門奈 | 870 | もんな (かどな) 静岡(50) 東京 神奈川 |
門那 | 30 | もんな |
門内 | 680 | もんない・かどうち (もんうち) 兵庫 大阪 愛知 熊本 岡山 |
門灘 | 10 | かどなだ |
門鍋 | 10 | かどなべ |
門之園 | 280 | かどのその 鹿児島(60) 大阪 |
門之口 | 30 | かどのくち |
門埜 | 50 | もんの 大阪(80) |
門馬 | 10000 | もんま (かどま・かどうま) 福島(30) 北海道 宮城 |
門畑 | 360 | かどはた 長崎(60) |
門畠 | 10 | かどはた |
門尾 | 70 | かどお 兵庫(50) |
門美 | 20 | かどみ |
門表 | 20 | かどおもて |
門浜 | 10 | かどはま |
門富 | 20 | かどとみ |
門富士 | 10 | かどふじ |
門冨 | 10 | かどとみ |
門敷 | 30 | かどしき 福岡(100) |
門部 | 150 | かどべ (もんべ) 静岡(20) 神奈川 |
門福 | 10 | かどふく |
門分 | 80 | かどわけ 宮崎(70) |
門文 | 10 | かどふみ |
門平 | 300 | かどひら 埼玉(70) |
門並 | 20 | かどなみ |
門別 | 390 | もんべつ 北海道(80) |
門辺 | 10 | かどべ |
門包 | 10 | もんづつみ |
門芳 | 20 | かどよし |
門堀 | 30 | かどほり |
門本 | 310 | かどもと 福岡 大阪 |
門磨 | 40 | かどま |
門桝 | 30 | かどます >もんます 北海道(70) |
門名 | 190 | もんな 静岡(90) |
門明 | 160 | かどあき 高知(50) 大阪 |
門木 | 400 | かどき >もんぎ 北海道(30) |
門目 | 80 | かどのめ (かどめ) 宮城(30) |
門野 | 4400 | かどの >もんの 兵庫 岡山 大阪 |
門野坂 | 20 | かどのさか |
門野上 | 30 | もんのうえ 広島(100) |
門野内 | 40 | もんのうち 広島(70) |
門矢 | 200 | かどや 高知(20) 大阪 兵庫 |
門柳 | 140 | かどやなぎ 大分(40) 福岡(20) |
門利 | 110 | もんり 広島(70) |
門林 | 1200 | かどばやし >もんばやし 大阪(70) |
門輪 | 20 | かどわ |
門路 | 10 | もんじ |
門脇 | 34000 | かどわき 島根 |
門傅 | 40 | もんでん★ |
門傳 | 90 | もんでん 宮城(30) |
門乢 | 80 | もんたわ 岡山(60) |
門廣 | 10 | かどひろ |
門枡 | 30 | もんます 広島(80) |
門條 | 60 | もんじょう 徳島(90) |
門澤 | 340 | かどさわ・もんざわ 宮城 栃木 神奈川 東京 |
門濱→門浜 | 0 | かどはま |
門眞 | 40 | もんま |
門邉→門辺 | 0 | かどべ |