不井 | 10 | ふい |
不越 | 10 | ふこし |
不可三 | 20 | ふかみ |
不笠 | 10 | ふがさ |
不喜 | 10 | ふき |
不虚作 | 10 | ふこさ★ |
不京 | 40 | ふきょう 北海道(100) |
不計 | 10 | ふけい |
不戸 | 10 | ふと |
不後 | 50 | ふご 福岡(50) |
不施 | 10 | ふせ |
不死原 | 60 | ふしはら >ふじわら 兵庫(60) |
不死川 | 10 | しなずがわ★ |
不室 | 50 | ふむろ |
不川 | 40 | ふかわ |
不染 | 補 | ふせん |
不退 | 10 | ふたい |
不断 | 60 | ふだん 兵庫(80) |
不知 | 120 | ふち 静岡(80) |
不殿 | 140 | ふどの 三重(50) 兵庫(20) |
不田 | 20 | ふだ |
不島 | 60 | ふしま 石川(60) |
不嶋 | 10 | ふしま |
不藤 | 270 | ふとう >ふどう 北海道(40) 兵庫(40) 大阪 |
不働 | 30 | ふどう |
不動 | 1300 | ふどう 兵庫(20) 北海道 |
不動院 | 10 | ふどういん |
不動岩 | 40 | ふどういわ |
不動寺 | 90 | ふどうじ |
不動地 | 10 | ふどうじ |
不動田 | 140 | ふどうた >ふどうだ 神奈川(30) 山梨(20) 石川(20) |
不動堂 | 20 | ふどうどう |
不動木 | 10 | ふどうぎ |
不動野 | 70 | ふどの 三重(50) |
不二 | 260 | ふじ 兵庫(40) 愛媛 |
不二葦 | 10 | ふじい★ |
不二井 | 50 | ふじい |
不二見 | 10 | ふじみ |
不二原 | 80 | ふじわら・ふじはら 大分(60) |
不二崎 | 40 | ふじさき 新潟(60) |
不二山 | 180 | ふじやま 静岡(30) 神奈川(20) 東京(20) |
不二樹 | 20 | ふじき |
不二川 | 10 | ふじかわ |
不二木 | 10 | ふじき |
不二門 | 60 | ふじかど・ふじと |
不波 | 10 | ふわ |
不波野 | 10 | ふわの |
不破 | 6100 | ふわ (ふば) 岐阜(20) 愛知(20) |
不破間 | 10 | ふわま |
不破勝 | 10 | ふえとう★ |
不破本 | 20 | ふわもと >ふはもと |
不破野 | 130 | ふわの 新潟(50) |
不聞 | 10 | ふもん |
不別 | 10 | ふべつ |
不免 | 10 | ふめ |
不木 | 補 | ふぎ |
不野 | 30 | ふの |
不来方 | 60 | こずかた 岩手(90) |
不流 | 20 | ふりゅう |
不留美 | 10 | ふるみ |
不老 | 240 | ふろう 福岡(50) 兵庫 |
不老地 | 20 | ふろうち・ふろち |
付岡 | 10 | つけおか |
付城 | 10 | つけしろ |
付田 | 40 | つくだ 山口(60) |
付附 | 10 | ふきつけ★ |
夫宮 | 10 | ふみや |
夫松 | 30 | それまつ★ |
夫代 | 20 | ふだい |
夫津木 | 380 | ふつき 長崎(40) 佐賀 |
夫馬 | 1400 | ふま 愛知(70) |
夫婦岩 | 20 | みょうといわ・みよといわ★・めおといわ |
夫婦石 | 10 | みょうといし |
夫本 | 補 | おもと |
婦士 | 10 | ふじ |
婦川 | 30 | ふかわ 神奈川(100) |
婦木 | 340 | ふき 兵庫(60) 京都 |
富 | 1800 | とみ 鹿児島(20) 大阪 兵庫 |
富ケ原 | 110 | とみがはら 鹿児島(40) |
富安 | 3200 | とみやす 福岡(30) 愛知(20) |
富依 | 40 | とみより 兵庫(60) |
富井 | 6000 | とみい 新潟(20) 長野 |
富宇加 | 190 | とみうか 群馬(70) |
富宇賀 | 70 | とみうが 群馬(80) |
富羽 | 10 | とみは |
富浦 | 410 | とみうら 長崎 福岡 徳島 愛知 |
富栄 | 20 | とみえ・とみえい |
富永 | 49000 | とみなが (とみえ) |
富越 | 90 | とみこし |
富園 | 240 | とみぞの 鹿児島(50) |
富薗 | 10 | とみぞの |
富奥 | 100 | とみおく 鹿児島(50) |
富岡 | 27000 | とみおか 埼玉 群馬 東京 |
富屋 | 140 | とみや 宮崎(20) |
富下 | 50 | とみした 千葉(60) |
富加見 | 210 | ふかみ (とがみ) 徳島(20) 兵庫 |
富加津 | 補 | ふかつ |
富加美 | 10 | ふかみ |
富家 | 1100 | とみいえ >ふけ (とみけ・とみや・とみか・ふけ) 香川(30) 大阪 京都 |
富賀 | 110 | とみが (とみか) 山口(50) |
富賀見 | 50 | ふかみ |
富賀瀬 | 10 | とがせ |
富海 | 20 | とのみ★ |
富垣 | 20 | とみがき |
富岳 | 100 | とみおか 新潟(20) |
富楽 | 60 | とみらく (ふらく) 三重(70) |
富樫 | 32000 | とがし (とみがし・とみかし) 山形(20) 北海道 新潟 秋田 |
富貫 | 30 | とみぬき 兵庫(80) |
富館 | 10 | とみたて |
富舘 | 10 | とみたて |
富丸 | 150 | とみまる 鹿児島(30) 熊本 |
富岩 | 10 | とみいわ |
富貴 | 80 | ふうき >ふき |
富貴原 | 10 | ふきはら |
富貴沢 | 30 | ふきさわ |
富貴塚 | 20 | ふきつか |
富貴田 | 10 | ふきた |
富貴澤 | 10 | ふきさわ |
富吉 | 1200 | とみよし 佐賀 鹿児島 大阪 |
富丘 | 60 | とみおか 埼玉(50) |
富久 | 860 | とみひさ (とみく・ふく・とみきゅう) 福岡(30) 愛媛 |
富久世 | 10 | ふくせ |
富久増 | 10 | ふくます |
富久田 | 130 | とみくだ >ふくだ 栃木(50) |
富久尾 | 10 | ふくお |
富久保 | 60 | とみくぼ 愛媛(70) |
富宮 | 80 | とみみや 千葉(30) 神奈川(20) |
富居 | 660 | とみい >ふごう★ 北海道(40) 富山(20) |
富橋 | 100 | とみはし 秋田(30) |
富近 | 10 | とみちか |
富金原 | 50 | ふきんばら |
富窪 | 210 | とみくぼ 鹿児島(60) |
富恵 | 10 | とみえ |
富計 | 10 | ふけい |
富見山 | 10 | とみやま |
富元 | 160 | とみもと 宮崎(20) 沖縄 鹿児島 |
富原 | 1600 | とみはら (ふはら) 沖縄 北海道 大阪 |
富戸野 | 10 | ふどの |
富光 | 10 | とみみつ |
富口 | 180 | とみぐち 埼玉(20) 静岡 長崎 栃木 |
富向 | 10 | とみさき★ |
富好 | 50 | とみよし |
富工 | 10 | とみく |
富広 | 10 | とみひろ |
富康 | 20 | とみやす |
富弘 | 10 | とみひろ |
富江 | 550 | とみえ 滋賀 青森 |
富綱→冨綱 | 0 | とみつな |
富高 | 2000 | とみたか (とみだか) 宮崎(30) 大分 |
富国 | 50 | とみくに 岡山(60) |
富佐 | 10 | ふさ |
富砂→冨砂 | 0 | とみすな |
富菜 | 80 | とみな 北海道(70) |
富坂 | 770 | とみさか 北海道 岡山 静岡 |
富阪 | 370 | とみさか 岡山(30) 大阪 兵庫 |
富崎 | 2000 | とみさき >とみざき 熊本 佐賀 福岡 |
富山 | 22000 | とみやま (とやま) |
富司 | 20 | とみつか |
富士 | 1300 | ふじ 静岡 大阪 北海道 |
富士井 | 230 | ふじい 三重(30) 静岡 |
富士蔭 | 10 | ふじかげ |
富士栄 | 50 | ふじえ |
富士永 | 10 | ふじなが |
富士越 | 10 | ふじこし |
富士岡 | 130 | ふじおか 山口(30) 熊本(20) 静岡 福岡 |
富士屋 | 10 | ふじや |
富士巻 | 20 | ふじまき |
富士居 | 20 | ふじい |
富士丘 | 10 | ふじおか |
富士渓 | 30 | ふじたに 宮城(80) |
富士見 | 40 | ふじみ |
富士元 | 80 | ふじもと 兵庫(40) 北海道(40) |
富士原 | 970 | ふじわら >ふじはら 宮城 兵庫 北海道 |
富士庫 | 10 | ふじくら |
富士根 | 10 | ふじね |
富士坂 | 10 | ふじさか |
富士崎 | 50 | ふじさき |
富士山 | 60 | ふじやま 栃木(40) |
富士枝 | 10 | ふじえだ |
富士持 | 50 | ふじもち 宮崎(50) |
富士松 | 20 | ふじまつ |
富士上 | 補 | ふじかみ |
富士森 | 10 | ふじもり |
富士水 | 10 | ふじみず |
富士瀬 | 20 | ふじせ |
富士成 | 10 | ふじなり |
富士盛 | 20 | ふじもり |
富士川 | 220 | ふじかわ 静岡 神奈川 東京 |
富士村 | 40 | ふじむら 秋田(60) |
富士代 | 40 | ふじしろ |
富士大 | 20 | ふじだい |
富士鷹 | 10 | ふじたか |
富士谷 | 230 | ふじたに >ふじや 大阪(20) 兵庫 北海道 |
富士池 | 10 | ふじいけ |
富士田 | 400 | ふじた 兵庫(20) 大阪 |
富士登 | 30 | ふじと |
富士道 | 60 | ふじみち 愛知(50) |
富士縄→富士繩 | 0 | ふじなわ |
富士波 | 10 | ふじなみ |
富士尾 | 10 | ふじお |
富士浜 | 10 | ふじはま |
富士平 | 10 | ふじひら |
富士本 | 440 | ふじもと 宮崎 北海道 |
富士末 | 10 | ふじすえ |
富士木 | 10 | ふじき |
富士野 | 270 | ふじの 岡山(20) 大阪 東京 |
富士和 | 10 | ふじわ |
富士榮→富士栄 | 0 | ふじえ |
富士湲 | 10 | ふじたに |
富士溪 | 10 | ふじたに |
富士繩 | 10 | ふじなわ |
富施 | 100 | ふせ 茨城(60) |
富持 | 10 | とみもち |
富次 | 10 | とみつぐ |
富治林 | 40 | ふじばやし |
富鹿 | 10 | とみしか |
富室 | 90 | とみむろ 京都(30) |
富主 | 10 | とみぬし |
富取 | 200 | とみとり 新潟(30) 東京(20) 神奈川 |
富守 | 10 | とみもり |
富手 | 40 | とみて |
富酒 | 10 | とみさけ |
富秋 | 40 | とみあき |
富住 | 10 | とみずみ |
富重 | 970 | とみしげ 福岡(20) 鹿児島 |
富宿 | 80 | とみやど・とみしゅく >ふうしゅく (ふしゅく) 鹿児島(30) |
富春 | 40 | とみはる 広島(70) |
富処 | 40 | とみどころ |
富所 | 2100 | とみどころ (とみしょ・とどころ・とみところ) 新潟(30) 群馬 東京 神奈川 |
富小路 | 30 | とみのこうじ |
富松 | 3200 | とみまつ >とまつ 福岡(30) |
富上 | 240 | とみがみ・とがみ (とみかみ) 長崎(20) 茨城(20) 大阪 |
富城 | 20 | とみしろ |
富場 | 60 | とみば 長崎(60) |
富森 | 1200 | とみもり (とみのもり) 北海道 京都 大阪 兵庫 |
富真 | 補 | とうま★ |
富水 | 130 | とみみず >とみず 北海道(40) 石川(20) |
富水流 | 30 | とみずる・とみつる 宮崎(70) |
富杉 | 20 | とみすぎ |
富瀬 | 50 | とみせ |
富成 | 820 | とみなり 岐阜(30) 愛知(20) 北海道 |
富政 | 10 | とみまさ |
富清 | 10 | とみきよ |
富生 | 10 | ふしょう |
富盛 | 340 | とみもり 沖縄(50) 鳥取 |
富西 | 20 | とみにし |
富石 | 100 | とみいし 佐賀(40) |
富積 | 20 | とみづみ |
富川 | 5400 | とみかわ >ふかわ |
富舛 | 20 | とみます |
富倉 | 340 | とみくら 岡山 宮城 |
富増 | 330 | とみます 三重 福岡 |
富村 | 1500 | とみむら 沖縄(30) |
富多 | 10 | とみた |
富太 | 10 | とみた |
富代 | 10 | とみしろ |
富宅 | 70 | ふけ★ >とみたく 北海道(40) |
富沢 | 19000 | とみざわ >とみさわ 群馬(20) 東京 埼玉 |
富谷 | 2500 | とみたに >とみや 北海道 秋田 |
富地 | 110 | とみち 兵庫(30) 鹿児島(20) |
富池 | 20 | とみいけ |
富築 | 20 | とみづき |
富着 | 20 | ふちゃく |
富中 | 130 | とみなか |
富仲→冨仲 | 0 | とみなか |
富張 | 560 | とみはり 茨城(40) 埼玉(20) 東京 |
富長 | 320 | とみなが 兵庫 北海道 鳥取 |
富塚 | 5300 | とみづか・とみつか (とみずか・とづか・とつか) 福島 神奈川 東京 千葉 北海道 |
富鶴 | 30 | とみづる |
富貞 | 20 | とみさだ |
富底 | 10 | とみそこ |
富田 | 100000 | とみた (とみだ・とだ・とんだ) 愛知 |
富田川 | 40 | とみたがわ >とんだがわ 福岡(60) |
富田谷 | 30 | とみたや 広島(100) |
富登 | 10 | ふとう |
富土 | 40 | ふと 宮崎(80) |
富島 | 2000 | とみしま >とみじま 茨城 沖縄 兵庫 |
富嶋 | 240 | とみしま (とみじま) 兵庫 大阪 富山 秋田 |
富東 | 10 | ふとう |
富藤 | 10 | とみふじ |
富堂 | 20 | とみどう |
富銅 | 10 | ふどう |
富内 | 220 | とみうち 徳島 大阪 愛媛 |
富能 | 10 | とみのう・とみの |
富波 | 80 | とみなみ >となみ 秋田(20) |
富迫 | 140 | とみさこ 鹿児島(40) |
富畑 | 10 | とみはた |
富板 | 200 | とみいた 愛知(70) 茨城 |
富繁 | 30 | とみしげ 広島(70) |
富尾 | 610 | とみお 大阪 兵庫 |
富尾木 | 10 | とみおぎ |
富美 | 10 | ふみ |
富美本 | 10 | ふみもと |
富浜 | 400 | とみはま 沖縄(50) 鹿児島(20) |
富武 | 30 | とみたけ |
富部 | 230 | とんべ >とみべ (ふべ) 静岡(50) |
富福 | 10 | とみふく |
富平 | 280 | とみひら 沖縄(20) 大阪 徳島 |
富並 | 10 | とみなみ |
富米野 | 10 | ふめの |
富辺 | 10 | とんべ |
富保 | 60 | とみやす 広島(50) |
富穂 | 10 | とみほ |
富峰 | 10 | とみみね |
富方 | 20 | とみかた |
富芳 | 30 | とみよし |
富房 | 30 | とんぼう★ >とうぼう★ |
富本 | 2300 | とみもと 兵庫 大阪 |
富摩 | 補 | とうま★ |
富磨 | 10 | とみま |
富桝 | 120 | とみます 青森(20) |
富満 | 470 | とみみつ (とんみつ) 鹿児島(30) 宮崎 大阪 |
富名 | 40 | とみな 北海道(70) |
富名腰 | 330 | ふなこし 沖縄(80) |
富銘 | 10 | とうめ★ |
富木 | 450 | とみき 北海道 兵庫 神奈川 秋田 |
富門 | 10 | とみかど |
富也 | 10 | とみや |
富野 | 1700 | とみの 北海道 |
富野井 | 10 | とみのい |
富弥 | 160 | とみや 千葉(30) 岡山(20) |
富矢 | 10 | とみや |
富来 | 200 | とみき (とみく) 大分(50) |
富里 | 510 | とみさと・とみざと(沖縄) (ふさと) 沖縄(30) 東京 新潟 |
富留宮 | 10 | ふるみや |
富留田 | 20 | ふるた |
富良謝 | 10 | ふらしゃ |
富良野 | 10 | ふらの |
富領 | 10 | とみひれ★ |
富林 | 90 | とみばやし 大阪(20) |
富嶺 | 10 | とみみね |
富路 | 10 | ふじ |
富浪 | 10 | となみ |
富和 | 50 | とみわ・ふわ 奈良(50) |
富脇 | 40 | とみわき 福島(60) |
富來 | 10 | とみき |
富國→富国 | 0 | とみくに |
富嵜 | 10 | とみさき |
富嶽 | 10 | とみたけ |
富廣 | 30 | とみひろ |
富惠 | 10 | とみえ |
富枡 | 10 | とみます |
富澤 | 5800 | とみざわ >とみさわ 群馬(20) 東京 千葉 埼玉 |
富濱 | 50 | とみはま 沖縄(50) |
富耒→富来 | 0 | とみく |
富藪 | 10 | とみやぶ |
冨 | 490 | とみ 群馬 兵庫 鹿児島 |
冨ケ原 | 230 | とみがはら 鹿児島(50) 神奈川 |
冨安 | 1800 | とみやす 福岡(40) 愛知 |
冨依 | 80 | とみより 兵庫(80) |
冨井 | 1200 | とみい 兵庫 新潟 大阪 |
冨宇加 | 20 | とみうか |
冨宇賀 | 30 | とみうが |
冨羽 | 10 | とみは |
冨浦 | 200 | とみうら 大阪(20) 徳島 |
冨栄 | 30 | とみえ |
冨永 | 19000 | とみなが 福岡 |
冨益 | 10 | とみます |
冨園→富園 | 0 | とみぞの |
冨奥 | 20 | とみおく |
冨岡 | 8700 | とみおか |
冨屋 | 100 | とみや |
冨下 | 30 | とみした |
冨加見 | 130 | ふかみ >とがみ 宮崎(30) 北海道(20) |
冨加須 | 20 | ふかす |
冨加津 | 160 | ふかつ >ふかづ 群馬(80) |
冨加美 | 30 | ふかみ |
冨家 | 490 | とみいえ >ふけ (とみけ・とみや・ふか) 香川(20) 京都 和歌山 |
冨河 | 20 | とみかわ |
冨賀 | 150 | とみが (とみか) 大阪(30) 山口(20) |
冨賀見 | 220 | ふかみ 大分 兵庫 富山 福岡 |
冨賀瀬 | 40 | とみがせ 栃木(60) |
冨海 | 10 | とのみ |
冨垣 | 10 | とみがき |
冨岳 | 10 | とみおか |
冨楽 | 60 | ふらく・とみらく 茨城(40) 大阪(30) |
冨樫 | 5100 | とがし (とみがし・とみかし) 山形(20) 新潟 |
冨貫 | 10 | とみぬき |
冨丸 | 10 | とみまる |
冨岩→富岩 | 0 | とみいわ |
冨喜 | 10 | ふき |
冨気 | 10 | ふき |
冨貴 | 80 | ふうき >ふき 和歌山(40) |
冨貴井 | 10 | ふきい |
冨貴原→富貴原 | 0 | ふきはら |
冨貴沢 | 30 | ふきざわ >ふきさわ 栃木(100) |
冨貴塚 | 40 | ふきづか >ふきつか |
冨貴田 | 70 | ふきた 鹿児島(70) |
冨貴島 | 10 | ふきしま |
冨貴本 | 10 | ふきもと |
冨貴澤 | 30 | ふきさわ >ふきざわ |
冨吉 | 1500 | とみよし 鹿児島(40) |
冨丘 | 80 | とみおか 埼玉(40) |
冨久 | 300 | とみひさ (とみく) 福岡(30) 大阪 鹿児島 |
冨久山 | 10 | ふくやま |
冨久世 | 10 | ふくせ |
冨久川 | 10 | ふくかわ |
冨久増 | 10 | ふくます |
冨久長 | 補 | ふくなが |
冨久田 | 40 | とみくだ 栃木(70) |
冨久尾 | 110 | ふくお 北海道(40) |
冨居 | 150 | ふごう★ >とみい 富山(20) 栃木 北海道 |
冨狭 | 10 | とみさ |
冨近 | 10 | とみちか |
冨金原 | 540 | ふきんばら 島根(40) 山口 |
冨恵 | 10 | とみえ |
冨見田 | 10 | とみた |
冨元 | 140 | とみもと 滋賀(20) 鹿児島(20) |
冨原 | 660 | とみはら (ふはら) 北海道 兵庫 広島 香川 |
冨戸野 | 40 | ふどの >ふとの |
冨光 | 10 | とみみつ |
冨口 | 100 | とみぐち 静岡(20) |
冨向→富向 | 0 | とみさき★ |
冨好 | 30 | とみよし |
冨工 | 40 | とみく |
冨広 | 20 | とみひろ |
冨康 | 70 | とみやす 福岡(50) |
冨弘 | 10 | とみひろ |
冨江 | 1000 | とみえ 滋賀(50) 大阪 |
冨綱 | 10 | とみつな |
冨高 | 1600 | とみたか 大分(40) 宮崎 |
冨合 | 10 | とみあい |
冨砂 | 10 | とみすな |
冨菜 | 40 | とみな 北海道(80) |
冨坂 | 270 | とみさか 福井(20) 東京 岡山 大阪 |
冨阪 | 70 | とみさか 京都(50) |
冨崎 | 260 | とみさき >とみざき 福岡(20) 長崎 高知 |
冨山 | 7800 | とみやま (とやま) 茨城(20) |
冨司 | 10 | とみつか・ふじ |
冨士 | 2400 | ふじ (とみし) 大阪(20) 徳島 |
冨士井 | 350 | ふじい 岐阜 山口 広島 兵庫 |
冨士蔭 | 10 | ふじかげ |
冨士栄 | 30 | ふじえ |
冨士永 | 60 | ふじなが 山口(50) |
冨士越 | 10 | ふじこし |
冨士岡 | 90 | ふじおか |
冨士屋 | 10 | ふじや |
冨士居 | 20 | ふじい |
冨士金 | 10 | ふじかね |
冨士見 | 30 | ふじみ |
冨士元 | 120 | ふじもと 兵庫(20) 北海道(20) |
冨士原 | 1800 | ふじわら >ふじはら 兵庫(20) 宮城(20) |
冨士光 | 10 | ふじみつ |
冨士根 | 50 | ふじね 宮城(70) |
冨士坂 | 10 | ふじさか |
冨士崎 | 70 | ふじさき 宮崎(30) |
冨士山 | 110 | ふじやま 栃木(20) |
冨士枝 | 100 | ふじえだ 徳島(30) |
冨士松 | 70 | ふじまつ 岡山(50) 大阪(40) |
冨士森 | 30 | ふじもり |
冨士瀬 | 10 | ふじせ |
冨士成 | 20 | ふじなり |
冨士盛 | 20 | ふじもり |
冨士川 | 510 | ふじかわ 大阪 兵庫 |
冨士村 | 80 | ふじむら |
冨士代 | 80 | ふじしろ 鹿児島(40) |
冨士大 | 20 | ふじだい |
冨士鷹 | 20 | ふじたか |
冨士沢 | 10 | ふじさわ |
冨士谷 | 340 | ふじたに >ふじや 広島(30) 兵庫(20) 徳島 大阪 |
冨士池 | 40 | ふじいけ |
冨士中 | 10 | ふじなか |
冨士田 | 840 | ふじた 大阪 兵庫 |
冨士登 | 40 | ふじと |
冨士島 | 10 | ふじしま |
冨士道 | 30 | ふじみち |
冨士縄 | 20 | ふじなわ |
冨士埜 | 30 | ふじの |
冨士尾 | 20 | ふじお |
冨士浜 | 20 | ふじはま |
冨士平 | 10 | ふじひら |
冨士本 | 530 | ふじもと 福岡 広島 |
冨士末 | 20 | ふじすえ |
冨士名 | 10 | ふじな |
冨士木 | 70 | ふじき 兵庫(50) |
冨士野 | 380 | ふじの 東京(20) 大阪 広島 |
冨士和 | 20 | ふじわ |
冨士渕 | 40 | ふじぶち 愛媛(80) |
冨士澤 | 20 | ふじさわ |
冨士濱 | 10 | ふじはま |
冨士繩 | 10 | ふじなわ |
冨子 | 20 | ふじ★ |
冨次 | 10 | とみつぐ |
冨鹿 | 10 | とみしか |
冨室 | 60 | とみむろ 京都(40) |
冨主 | 10 | とみぬし |
冨取 | 10 | とみとり |
冨守 | 10 | とみもり |
冨手 | 350 | とみて 岩手(90) |
冨酒 | 10 | とみさけ |
冨秋 | 40 | とみあき |
冨住 | 30 | とみずみ |
冨重 | 760 | とみしげ 福岡(30) 鹿児島 山口 |
冨宿 | 230 | ふうしゅく (ふしゅく・とみやど) 鹿児島(70) |
冨春 | 20 | とみはる |
冨処 | 10 | とみどころ |
冨所 | 360 | とみどころ (とどころ・ふしょ) 新潟(30) 群馬 東京 |
冨小路→富小路 | 0 | とみのこうじ |
冨松 | 1100 | とみまつ (とまつ) 福岡 鹿児島 大阪 |
冨上 | 350 | とかみ >とがみ (とみがみ・とみかみ) 和歌山(40) |
冨城 | 20 | とみしろ |
冨場 | 20 | とみば |
冨森 | 710 | とみもり (とみのもり) 兵庫 鹿児島 大阪 |
冨水 | 60 | とみず >とみみず 石川(60) |
冨水流→富水流 | 0 | とみずる・とみづる |
冨瀬 | 30 | とみせ 石川(80) |
冨成 | 550 | とみなり 岐阜 愛知 大分 山口 |
冨政 | 10 | とみまさ |
冨清 | 10 | とみきよ |
冨生 | 10 | とみお |
冨盛 | 20 | とみもり |
冨西 | 10 | とみにし |
冨石 | 30 | とみいし |
冨川 | 1600 | とみかわ >ふかわ 神奈川 |
冨舛 | 30 | とみます |
冨善 | 20 | とみぜん |
冨倉 | 200 | とみくら 東京(20) 茨城 |
冨増 | 210 | とみます 滋賀 三重 |
冨村 | 410 | とみむら 大阪(20) 福岡 沖縄 山口 |
冨多 | 50 | とみた |
冨宅 | 230 | ふけ★ >とみたく 大阪(70) |
冨沢 | 3500 | とみざわ >とみさわ 東京 群馬 長野 |
冨谷 | 1400 | とみたに・とみや (ふかや★) 岡山(20) 愛知 |
冨地 | 80 | とみじ・とみち (とみぢ) 石川(20) |
冨築 | 10 | とみづき・とみちく |
冨竹 | 10 | とみたけ |
冨着 | 230 | ふちゃく 沖縄(90) |
冨中 | 270 | とみなか 広島(30) 宮崎 |
冨仲 | 補 | とみなか |
冨張 | 110 | とみはり 茨城(30) 埼玉(20) 東京(20) |
冨長 | 160 | とみなが 大阪 |
冨津田 | 補 | ふつだ |
冨塚 | 1800 | とみづか・とみつか (とみずか・とづか) 福島(20) 山形 東京 |
冨鶴 | 20 | とみつる >とみづる |
冨貞 | 10 | とみさだ |
冨底 | 30 | ふそこ 沖縄(100) |
冨田 | 46000 | とみた (とみだ・とだ・とんだ) 愛知 |
冨田川 | 50 | とみたがわ 福岡(80) |
冨島 | 720 | とみしま >とみじま 茨城 福岡 大阪 |
冨嶋 | 350 | とみしま (とみじま) 大阪(20) 兵庫 |
冨藤 | 30 | とみふじ 京都(80) |
冨堂 | 10 | とみどう |
冨内 | 120 | とみうち 東京(20) |
冨能→富能 | 0 | とみのう・とみの |
冨波 | 70 | とみなみ >となみ・とば |
冨迫 | 310 | とみさこ 鹿児島(70) |
冨畑 | 10 | とみはた |
冨板 | 160 | とみいた 愛知(80) |
冨繁 | 10 | とみしげ |
冨尾 | 500 | とみお 大阪(40) |
冨尾木 | 10 | とみおぎ |
冨美 | 10 | ふみ |
冨武 | 10 | とみたけ |
冨部 | 300 | とんべ・とみべ・ふべ 岡山(20) 大分 京都 静岡 |
冨福 | 20 | とみふく |
冨平 | 90 | とみひら |
冨並 | 30 | とみなみ 宮城(80) |
冨米野 | 70 | ふめの★ 大分(40) 神奈川(30) |
冨保 | 60 | とみやす 広島(90) |
冨峯 | 補 | とみみね |
冨芳 | 20 | とみよし |
冨本 | 750 | とみもと 兵庫 大阪 |
冨桝 | 30 | とみます |
冨満 | 520 | とみみつ (とんみつ) 宮崎(30) 鹿児島(20) |
冨名 | 10 | とみな |
冨名腰 | 330 | ふなこし 沖縄(80) |
冨木 | 360 | とみき (とぎ) 秋田 兵庫 東京 石川 |
冨木田 | 110 | ふきた 香川(80) |
冨野 | 980 | とみの |
冨野井 | 10 | とみのい |
冨弥 | 90 | とみや 岡山(60) 大阪(20) |
冨矢 | 20 | とみや |
冨薮 | 10 | とみやぶ |
冨来 | 160 | とみき・とみく 大分(40) 福岡(20) |
冨里 | 760 | とみさと・ふさと 沖縄(80) |
冨里川 | 30 | ふさとがわ >ふりかわ 沖縄(80) |
冨留宮 | 20 | ふるみや |
冨留田 | 10 | ふるた |
冨林 | 80 | とみばやし 大阪(30) |
冨嶺→富嶺 | 0 | とみみね |
冨路 | 10 | ふじ |
冨路本 | 10 | ふろもと |
冨浪 | 30 | とみなみ・となみ |
冨和 | 60 | ふわ 兵庫(40) |
冨脇 | 20 | とみわき |
冨來 | 20 | とみき |
冨嵜 | 10 | とみさき |
冨廣 | 10 | とみひろ |
冨彌 | 10 | とみや |
冨惠→冨恵 | 0 | とみえ |
冨枡 | 10 | とみます |
冨樂→冨楽 | 0 | ふらく・とみらく |
冨氣→冨気 | 0 | ふき |
冨滿 | 10 | とみみつ |
冨澤 | 3000 | とみざわ・とみさわ 埼玉 千葉 東京 神奈川 群馬 |
冨耒 | 10 | とみく |
布 | 550 | ぬの 高知(20) 愛媛 大阪 |
布井 | 290 | ぬのい 大阪 富山 |
布一 | 120 | ぬのいち 富山(60) |
布引 | 350 | ぬのびき 大阪(30) 大阪 三重 和歌山 |
布浦 | 300 | ぬのうら >ふうら 大阪 京都 北海道 |
布栄 | 10 | ぬのえ |
布益 | 10 | ふえき |
布屋 | 30 | ぬのや |
布下 | 180 | ぬのした 岡山(20) 長野(20) |
布家 | 60 | ふけ 京都(40) |
布河谷 | 20 | ふかや |
布花原 | 10 | ふかはら・ふけばる |
布垣 | 160 | ぬのがき 愛知(20) 京都(20) 兵庫 大阪 |
布角 | 10 | ふすみ |
布巻 | 60 | ぬのまき 福岡(60) |
布間 | 60 | ふま 神奈川(50) |
布旗 | 10 | ぬのはた |
布久保 | 50 | ぬのくぼ (ふくぼ) |
布宮 | 370 | ぬのみや 山形(50) 神奈川 東京 |
布居 | 70 | ぬのい 和歌山(90) |
布橋 | 80 | ぬのはし 富山(50) 石川(20) |
布金 | 20 | ぬのがね >ふきん |
布見 | 60 | ぬのみ 富山(40) |
布元 | 160 | ぬのもと 島根(30) 岡山(20) 大阪 |
布原 | 50 | ぬのはら 富山(60) |
布戸 | 20 | ふと |
布広 | 190 | ぬのひろ 北海道(30) 鳥取(20) |
布江 | 130 | ぬのえ 長崎(20) |
布江田 | 50 | ふえだ 奈良(40) 大阪(40) |
布佐 | 40 | ふさ 岩手(100) |
布崎 | 80 | ぬのさき・ぬのざき |
布作 | 10 | ぬのさく |
布山 | 890 | ふやま・ぬのやま 長野(40) |
布士 | 10 | ふし |
布子 | 80 | ぬのこ 富山(50) 北海道(30) |
布市 | 130 | ぬのいち 北海道(20) |
布志原 | 30 | ふじはら |
布志木 | 50 | ふしき |
布施 | 28000 | ふせ 千葉 新潟 東京 |
布施院 | 補 | ふせいん |
布施屋 | 10 | ふせや |
布施川 | 390 | ふせがわ (ふせかわ) 群馬(50) 埼玉 |
布施谷 | 500 | ふせや >ふせたに 長野(30) 埼玉 |
布施田 | 240 | ふせだ 埼玉(30) 福井 東京 |
布施木 | 250 | ふせぎ >ふせき 栃木(40) 埼玉 神奈川 |
布施野 | 90 | ふせの |
布寺 | 10 | ふでら |
布柴 | 60 | ぬのしば (ふし★・しきしば★) 京都(50) |
布手 | 10 | ふて |
布住 | 10 | ぬのずみ |
布重 | 60 | ぬのしげ 山口(40) |
布出 | 10 | ぬので |
布上 | 530 | ぬのがみ・ぬのうえ >ぬのかみ (ほがみ(山口)) 佐賀 富山 埼玉 |
布尻 | 20 | ぬのじり |
布瀬 | 500 | ふせ・ぬのせ 北海道 東京 富山 栃木 |
布瀬川 | 160 | ふせがわ 埼玉(40) 群馬(20) 東京 |
布瀬谷 | 20 | ふせや |
布勢 | 90 | ふせ 岐阜(40) 福岡(20) |
布生 | 60 | ふのう★ 三重(50) |
布川 | 8700 | ぬのかわ・ふかわ (ぬのがわ) 新潟 神奈川 |
布倉 | 10 | ふくら |
布村 | 2400 | ぬのむら >ほむら★(山口) 富山(30) |
布袋 | 790 | ほてい (ほうたい・ふてい) 兵庫 大阪 |
布袋屋 | 100 | ほてや >ほていや 秋田(70) |
布袋谷 | 30 | ほてや |
布袋田 | 100 | ほていだ 栃木(40) 埼玉(20) |
布台 | 30 | ふだい |
布滝 | 10 | ぬのたき |
布沢 | 450 | ふざわ >ぬのざわ (ふさわ) 新潟 宮城 |
布谷 | 2100 | ぬのたに >ぬのや (ぬのだに) 秋田 北海道 大阪 |
布知永 | 10 | ふちなが |
布津 | 50 | ふつ |
布津田 | 10 | ふつだ |
布塚 | 60 | ぬのつか >ぬのづか 宮城(90) |
布辻 | 10 | ぬのつじ |
布田 | 2900 | ふた・ふだ・ぬのた >ぬのだ 宮城(30) |
布田原 | 10 | ふだはら |
布田川 | 10 | ふたがわ |
布島 | 20 | ぬのしま |
布藤 | 410 | ふとう (ふどう) 愛知(40) 大阪 |
布内 | 140 | ぬのうち 大阪(80) 奈良 |
布埜 | 10 | ふの |
布能 | 90 | ふのう 山梨(30) |
布尾 | 80 | ぬのお 富山(40) 大阪(30) |
布富 | 50 | ふとみ 神奈川(70) |
布冨 | 10 | ふとみ |
布々内 | 30 | ののうち★ 島根(80) |
布部 | 110 | ぬのべ >ふべ 大阪(30) |
布平 | 10 | ぬのひら |
布方 | 20 | ぬのかた |
布本 | 140 | ぬのもと 大阪(30) 富山(20) 三重 |
布俣 | 50 | ぬのまた 岐阜(80) |
布木 | 160 | ふき >ぬのき 大分(30) 福岡 |
布目 | 3200 | ぬのめ (ふめ) 愛知(40) 富山 |
布目谷 | 10 | ふめや |
布野 | 2400 | ふの >ぬの (ぬのの) 島根(40) |
布矢 | 60 | ぬのや 埼玉(40) |
布利幡 | 40 | ふりはた |
布留 | 30 | ぬのどめ・ふる |
布留宮 | 40 | ふるみや 滋賀(60) |
布留川 | 970 | ふるかわ (ふるがわ) 千葉(60) 東京 |
布留谷 | 10 | ふるたに・ふるや |
布留本 | 20 | ふるもと |
布良 | 10 | めら★ |
布路野 | 10 | ふじの |
布廣 | 30 | ぬのひろ |
布澤 | 110 | ふざわ・ぬのざわ |
布籐 | 10 | ふとう |
布綛 | 補 | ぬのかせ |
布臺→布台 | 0 | ふだい |
府栄野 | 70 | ふえの 北海道(70) |
府越 | 補 | ふごし |
府岡 | 40 | ふおか |
府屋 | 10 | ふや |
府賀 | 40 | ふが |
府間 | 30 | ふま 千葉(100) |
府金 | 580 | ふがね 岩手(50) |
府後 | 40 | ふご 福岡(50) |
府高 | 60 | ふたか >ふだか |
府山 | 20 | ふやま |
府上 | 20 | ふがみ |
府瀬川 | 90 | ふせがわ |
府川 | 5400 | ふかわ (ふがわ) 神奈川(60) |
府中 | 570 | ふちゅう 石川 |
府中屋 | 10 | ふちゅうや |
府中谷 | 30 | ふちゅうや |
府鳥 | 20 | ふどり |
府津羅 | 20 | ふつら |
府殿 | 30 | ふどの |
府田 | 70 | ふだ >ふた 宮城(90) |
府藤 | 90 | ふどう 愛媛(60) |
府道 | 10 | ふどう |
府内 | 350 | ふない 熊本(60) |
府馬 | 260 | ふま 千葉(60) 神奈川 |
府本 | 70 | ふもと |
府味田 | 10 | ふみた |
府木 | 140 | ふき 広島(80) |
府野 | 100 | ふの 福島(50) |
府録 | 130 | ふろく 富山(30) |
府和 | 20 | ふわ |
府榮野 | 10 | ふえの |
府玻 | 120 | ふわ★ 石川(70) |
扶持本 | 30 | ふじもと・ふちもと 鳥取(70) |
扶滋倉 | 10 | ふじくら |
扶瀬 | 30 | ふせ |
扶川 | 240 | ふかわ 徳島(60) 大阪(20) |
扶蘇 | 80 | ふそう 兵庫(70) |
扶蘓 | 10 | ふそ |
敷 | 110 | しき 富山(30) 島根(30) |
敷井 | 90 | しきい 栃木(40) 茨城(30) |
敷宮 | 30 | しきみや |
敷戸 | 10 | しきど |
敷広 | 20 | しきひろ 山口(100) |
敷根 | 400 | しきね 鹿児島(50) |
敷山 | 70 | しきやま 石川(40) |
敷水 | 10 | しきすい |
敷石 | 40 | しきいし |
敷村 | 150 | しきむら 石川(40) 愛媛(20) |
敷谷 | 80 | しきたに 兵庫(80) |
敷知 | 10 | しきち |
敷地 | 930 | しきじ・しきち 高知(30) 埼玉 大阪 |
敷地屋 | 30 | しきじや |
敷中 | 30 | しきなか 石川(80) |
敷町 | 50 | しきまち |
敷津 | 10 | しきつ |
敷田 | 950 | しきた・しきだ 福岡(30) 広島 大阪 |
敷島 | 550 | しきしま 徳島 大阪 大分 |
敷嶋 | 70 | しきしま 大分(70) |
敷波 | 100 | しきなみ |
敷樋 | 30 | しきひ 埼玉(70) |
敷富 | 10 | しきとみ |
敷冨 | 10 | しきとみ |
敷平 | 10 | しきひら |
敷本 | 110 | しきもと 広島(30) 神奈川(30) |
敷妙 | 30 | しきたえ 岐阜(80) |
敷名 | 60 | しきな 兵庫(80) |
敷野 | 90 | しきの 東京(30) |
敷矢 | 50 | しきや 和歌山(60) |
敷浪 | 140 | しきなみ 青森(30) 北海道(30) 石川 |
斧 | 1200 | おの 大阪 兵庫 奈良 |
斧家 | 10 | おのいえ |
斧窪 | 10 | おのくぼ |
斧研 | 30 | おのとぎ 長野(100) |
斧原 | 200 | おのはら 大阪(30) 兵庫 |
斧口 | 40 | おのぐち |
斧江 | 20 | おのえ |
斧崎 | 40 | おのざき 茨城(60) |
斧山 | 180 | おのやま 高知(20) |
斧出 | 50 | おので 大阪(60) |
斧上 | 40 | おのがみ 北海道(60) |
斧城 | 30 | おのしろ 広島(100) |
斧生 | 10 | おのお |
斧川 | 10 | おのがわ |
斧村 | 20 | おのむら |
斧沢 | 130 | おのざわ (おのさわ) 栃木 埼玉 東京 |
斧谷 | 80 | おのや >よきたに★(鳥取) (おのたに) 鳥取(30) 秋田(20) |
斧田 | 1300 | おのだ 東京 兵庫 埼玉 |
斧洞 | 30 | おのぼら 長野(100) |
斧内 | 10 | おのうち |
斧尾 | 10 | おのお |
斧淵 | 110 | おのぶち 鹿児島(80) |
斧本 | 50 | おのもと |
斧木 | 100 | おのき >おのぎ 熊本(20) |
斧林 | 40 | おのばやし |
斧渕 | 170 | おのぶち 鹿児島(20) 兵庫 |
斧澤 | 60 | おのざわ (おのさわ) |
斧鉈 | 10 | よきなた |
普家 | 140 | ふけ 広島(60) |
普喜 | 90 | ふき 山口(50) |
普久間 | 補 | ふくま |
普久原 | 1000 | ふくはら 沖縄(80) |
普久山 | 10 | ふくやま |
普久本 | 補 | ふくもと |
普久里 | 10 | ふくざと |
普久嶺 | 30 | ふくみね 沖縄(80) |
普見 | 10 | ふけん |
普賢 | 20 | ふげん |
普賢寺 | 10 | ふげんじ |
普現 | 10 | ふげん |
普後 | 30 | ふご |
普光 | 10 | ふこう |
普光院 | 20 | ふこういん |
普光江 | 140 | ふこうえ 高知(70) |
普光上 | 10 | ふこうじょう |
普済 | 10 | あまずみ★ |
普山 | 20 | ふやま |
普山田 | 10 | ふやだ★・ふやまだ |
普勝 | 30 | ふかつ |
普照 | 80 | ふしょう 京都(40) 石川(30) |
普森 | 10 | ふもり |
普神 | 60 | ふがみ 石川(50) |
普世 | 30 | ふせ |
普赤 | 10 | ふあか |
普川 | 320 | ふかわ 神奈川(60) 東京 |
普代 | 20 | ふだい |
普津沢 | 60 | ふつざわ |
普津澤 | 10 | ふつざわ |
普天間 | 990 | ふてんま 沖縄(80) |
普嶋 | 10 | ふしま |
普奈木 | 10 | ふなき |
普入 | 170 | ふにゅう 東京(30) 茨城(20) 岩手 |
普本 | 10 | ふもと |
普明 | 10 | ふめい |
普門 | 120 | ふもん 岡山(20) 大阪(20) |
普輪崎 | 40 | ふわざき >ふわさき |
普和 | 20 | ふわ 石川(100) |
浮 | 40 | うき |
浮ケ谷 | 590 | うきがや 千葉(60) 埼玉 東京 |
浮浦 | 20 | うきうら |
浮塩 | 30 | うきしお 神奈川(80) |
浮岡 | 10 | うきおか |
浮家 | 50 | うきいえ 大阪(40) |
浮海 | 240 | うきがい (うかい★) 静岡(80) 愛知 |
浮階 | 10 | うきかい |
浮貝 | 310 | うきがい (うきかい) 千葉(30) 愛知(30) 東京(20) |
浮岳 | 40 | うきおか★ 東京(60) |
浮気 | 180 | うき★ >ふけ・うきぎ 滋賀(40) 京都(20) |
浮亀 | 20 | うきがめ・うきき・ふき |
浮宮 | 10 | うきみや |
浮橋 | 190 | うきはし 富山(20) 愛媛 北海道 |
浮穴 | 590 | うけな★ >うきあな 愛媛(40) 北海道(20) |
浮月 | 10 | うきつき |
浮見 | 10 | うきみ |
浮原 | 60 | うきはら 鹿児島(50) |
浮山 | 40 | うきやま |
浮守 | 10 | うきもり |
浮州 | 補 | うきす |
浮洲 | 150 | うきす 愛知(30) |
浮舟 | 130 | うきふね >うきぶね 大阪(100) |
浮住 | 10 | うきずみ |
浮所 | 30 | うきしょ |
浮乗 | 30 | うきのり |
浮城 | 80 | うきしろ 大分(50) |
浮森 | 150 | うきもり 岡山(70) |
浮須 | 720 | うきす 新潟(40) 北海道 神奈川 |
浮図 | 10 | うきず |
浮世 | 40 | うきよ 大阪(80) |
浮瀬 | 10 | うきせ |
浮石 | 20 | うきいし |
浮川 | 180 | うきがわ (うきかわ・うけがわ) 愛媛(40) |
浮船 | 20 | うきふね |
浮巣 | 20 | うきす |
浮草 | 30 | うきくさ |
浮村 | 60 | うきむら 京都(40) |
浮谷 | 470 | うきや 千葉(50) 埼玉 東京 |
浮地 | 50 | うきち 福島(70) |
浮池 | 80 | ふけ★ (うきいけ) 熊本(50) |
浮中 | 200 | うきなか 岩手(50) 北海道(20) |
浮津 | 480 | うきつ 宮城(30) |
浮塚 | 60 | うきつか・うきづか 東京(40) |
浮田 | 6900 | うきた (うきだ) 岡山 兵庫 |
浮渡 | 50 | うきと 福島(60) |
浮島 | 730 | うきしま 静岡 千葉 宮崎 |
浮嶋 | 110 | うきしま 秋田(20) |
浮内 | 20 | うきうち |
浮波 | 10 | うきなみ・うきば |
浮部 | 70 | うきべ 新潟(60) |
浮並 | 30 | うきなみ |
浮辺 | 480 | うきべ (うけべ★) 鹿児島(50) |
浮本 | 110 | うきもと 大阪(40) 広島(30) |
浮牟田 | 30 | うきむた 鹿児島(100) |
浮名 | 30 | うきな 三重(80) |
浮網 | 80 | ふあみ >うきあみ 京都(70) |
浮木 | 30 | うきき |
浮野 | 60 | うきの 大阪(40) |
浮揚 | 30 | うきあげ |
浮葉 | 10 | うきば |
浮里 | 20 | うきさと |
浮蓮 | 10 | うきはす |
浮嶌 | 20 | うきしま 熊本(100) |
浮氣 | 10 | うき★・うきぎ |
浮邊 | 10 | うきべ・うけべ |
浮邉 | 10 | うきべ >うけべ |
父恵 | 10 | ふえ |
父川 | 110 | ちちかわ 和歌山(60) |
父田 | 60 | ちちだ 愛媛(70) |
父尾 | 補 | ちちお |
父母 | 70 | ふぼ >たらちね★ 熊本(40) |
父母院 | 補 | ふぼいん |
父母石 | 20 | ふぼいし |
符金 | 補 | ふがね |
符坂 | 10 | ふさか |
符阪 | 70 | ふさか 奈良(60) |
符川 | 60 | ふかわ 京都(60) |
符田 | 10 | ふだ |
符波 | 30 | ふなみ |
符名 | 10 | ふな |
腐頭 | 10 | ふどう |
芙家 | 20 | はすや★ |
芙頭 | 20 | ふとう |
芙蓉 | 20 | ふよう |
譜久元 | 10 | ふくもと |
譜久原 | 220 | ふくはら 沖縄(70) |
譜久山 | 370 | ふくやま 沖縄(90) |
譜久盛 | 10 | ふくもり |
譜久村 | 530 | ふくむら 沖縄(80) |
譜久島 | 230 | ふくしま 沖縄(80) |
譜久里 | 240 | ふくざと >ふくさと・ふくり 沖縄(90) |
譜久嶺 | 90 | ふくみね 沖縄(90) |
負田 | 10 | おんだ★ >おうた |
負門 | 20 | おいかど |
負野 | 20 | おうの |
賦句 | 120 | ふすく★ 鹿児島(80) |
賦勺 | 補 | ふすく |
賦船 | 10 | ふせん |
賦舩 | 10 | ふせん |
阜 | 30 | おか 京都(100) |
阜山 | 20 | おかやま・ふやま |
阜松 | 10 | おかまつ |
阜本 | 10 | ふもと |
附 | 10 | つけ |
附屋根 | 30 | つけやね 香川(70) |
附家 | 20 | つきや |
附柴 | 300 | つけしば 愛知(80) |
附芝 | 10 | つけしば |
附出 | 10 | つきで |
附田 | 2700 | つくだ >つくた・つきた (つけだ・つきだ) 青森(60) 北海道 |
附島 | 10 | つきしま |
附木 | 110 | つけぎ 千葉(60) |
附野 | 50 | つけの >ふの 大阪(100) |
附柳 | 220 | つけやなぎ 岩手(60) 青森(20) 北海道 |
撫 | 120 | なで 大阪(40) 兵庫(40) |
撫井 | 60 | むい 大阪(50) |
撫原 | 30 | なではら |
撫佐 | 60 | むさ |
撫坂 | 20 | なでさか |
撫山 | 20 | なでやま |
撫子 | 10 | なでしこ |
撫川 | 10 | なずかわ★ |
撫谷 | 10 | なでたに |
撫中 | 80 | むなか 徳島(80) |
撫島 | 10 | なでしま |
撫尾 | 10 | うつお★ |
撫本 | 30 | なでもと |
撫野 | 補 | なでの |
撫養 | 840 | むや 徳島(20) 和歌山(20) 北海道(20) 大阪 |
武 | 6400 | たけ (たけし) 神奈川 鹿児島 |
武ノ上 | 10 | たけのうえ |
武ノ内 | 100 | たけのうち 千葉(30) 東京(30) |
武安 | 1400 | たけやす 広島 山口 |
武位 | 30 | たけい 茨城(80) |
武井 | 49000 | たけい (ぶい・むい) 埼玉 東京 群馬 神奈川 |
武一 | 80 | たけいち |
武宇 | 10 | たけう |
武浦 | 20 | たけうら |
武永 | 1500 | たけなが 山口(20) 広島 |
武衛 | 110 | ぶえい >たけえ |
武越 | 90 | たけこし 北海道(60) |
武園 | 10 | たけぞの |
武延 | 10 | たけのぶ |
武黄 | 10 | たけお |
武岡 | 2700 | たけおか 徳島 大阪 北海道 |
武屋 | 10 | たけや |
武下 | 2600 | たけした 福岡 香川 |
武加竹 | 10 | むかたけ |
武加武 | 補 | むかたけ |
武家尾 | 補 | ぶけお |
武河 | 80 | たけかわ >むかわ 宮城(30) |
武花 | 150 | たけはな |
武海 | 10 | たけうみ |
武鎧 | 10 | ぶがい★ |
武岳 | 10 | たけおか |
武笠 | 3300 | むかさ >たけがさ (たけかさ・ぶかさ) 埼玉(40) 東京 茨城 神奈川 |
武苅 | 10 | たけかり |
武間 | 150 | ぶま(徳島)・たけま(島根) (ぶんま) 島根(20) 徳島(20) 兵庫 |
武関 | 150 | ぶせき 栃木(60) |
武丸 | 140 | たけまる 福岡(20) 大分 |
武岩 | 補 | たけいわ |
武喜田 | 20 | たけきた |
武基 | 20 | たけもと |
武気 | 60 | たけき 愛媛(50) |
武儀山 | 100 | むぎやま 愛知(20) |
武吉 | 710 | たけよし 大分(20) 高知(20) 福岡 |
武久 | 2000 | たけひさ 滋賀 岡山 福岡 |
武宮 | 920 | たけみや 福岡 大分 神奈川 |
武弓 | 260 | たきゅう★ >たけゆみ 茨城(60) 東京 |
武居 | 6800 | たけい(長野) >たけすえ★(山口) 長野(30) 山口(20) |
武橋 | 10 | たけはし |
武郷 | 40 | ぶごう 広島(80) |
武隅 | 10 | たけくま★ |
武熊 | 140 | たけくま 茨城(50) |
武隈 | 1000 | たけくま 富山(30) 北海道(20) |
武見 | 190 | たけみ 新潟(30) 千葉 神奈川 埼玉 |
武元 | 2000 | たけもと 鹿児島(20) 岡山 |
武原 | 2000 | たけはら 鹿児島 |
武庫 | 80 | むこ 兵庫(60) 大阪(30) |
武庫山 | 20 | むこやま |
武庫川 | 10 | むこがわ |
武光 | 110 | たけみつ 兵庫(20) |
武口 | 400 | たけぐち 静岡 山形 大分 |
武孝 | 10 | ぶこう |
武広 | 360 | たけひろ 佐賀(20) 山口 広島 福岡 |
武弘 | 50 | たけひろ |
武江 | 670 | たけえ 新潟(30) 東京(20) 神奈川 |
武荒 | 20 | たけあら |
武黒 | 10 | たけくろ・たけぐろ |
武腰 | 50 | たけごし (たけこし) 石川(80) |
武佐 | 210 | むさ (たけさ・ぶさ) 北海道(40) 富山 |
武差 | 40 | むさし 北海道(60) |
武坂 | 110 | ぶさか >たけさか 岡山(30) 大阪(20) |
武崎 | 190 | たけざき・たけさき 千葉(20) 高知 宮崎 |
武山 | 12000 | たけやま (ぶやま) 宮城(30) 岐阜 北海道 |
武司 | 40 | たけし |
武士 | 1100 | たけし 茨城(20) 静岡 群馬 |
武士垣外 | 40 | ぶしがいと |
武士原 | 20 | たけしはら >ぶしはら |
武士沢 | 140 | ぶしざわ 青森(70) |
武士田 | 190 | ぶしだ >ぶした 千葉(40) 東京 |
武士俣 | 610 | ぶしまた 新潟(50) 東京 |
武士末 | 60 | ぶしすえ 愛媛(80) |
武士澤 | 10 | ぶしざわ |
武子 | 860 | たけし 茨城(50) 東京 |
武市 | 9100 | たけいち >たけち 徳島(20) 高知 |
武志 | 70 | たけし 島根(50) |
武志俣 | 10 | ぶしまた |
武枝 | 80 | たけえだ >たけし 広島(20) 北海道(20) 神奈川(20) |
武氏 | 130 | たけうじ 大分(50) |
武持 | 20 | たけもち |
武次 | 760 | たけつぐ (たけつぎ) 長崎(50) |
武鹿 | 80 | ぶしか・たけしか >むしか 愛知(30) |
武鹿野 | 20 | むかの |
武柴 | 10 | たけしば |
武舎 | 530 | むしゃ 長野(60) 埼玉 |
武捨 | 410 | むしゃ (たけすて) 長野(60) |
武者 | 3500 | むしゃ (たけば★) 宮城 新潟 北海道 群馬 東京 |
武者小路 | 30 | むしゃのこうじ・むしゃこうじ |
武者野 | 20 | むしゃの |
武車 | 20 | むしゃ |
武若 | 70 | たけわか 京都(30) |
武守 | 90 | たけもり 茨城(30) 神奈川(20) |
武手木 | 10 | むてき |
武種 | 10 | たけくさ |
武住 | 70 | たけずみ |
武重 | 1400 | たけしげ 長野(30) 山口 |
武松 | 510 | たけまつ 神奈川(40) 福岡 |
武沼 | 20 | たけぬま |
武上 | 560 | たけがみ >たけうえ 香川(30) 島根 |
武乗 | 60 | たけのり 岡山(90) |
武城 | 60 | ぶじょう・たけしろ |
武信 | 640 | たけのぶ 東京 大分 北海道 |
武森 | 420 | たけもり 高知(30) 大阪 |
武神 | 30 | たけがみ |
武臣 | 10 | たけとみ |
武仁守 | 補 | むにす |
武図 | 10 | ぶず・たけず・たけづ |
武図 | 10 | ぶず・たけず・たけづ |
武瀬 | 30 | たけせ |
武政 | 4300 | たけまさ 高知(20) 埼玉 岡山 |
武正 | 720 | たけまさ 埼玉(40) 東京 群馬 |
武清 | 60 | たけきよ 山口(50) |
武生 | 570 | たけお・たきゅう★ (大分) (たけう・たきう・たけふ・むしゅう★) 大分(60) |
武盛 | 120 | たけもり 鹿児島(20) 兵庫(20) 福井(20) |
武西 | 120 | たけにし 和歌山(30) 愛媛(20) 大阪(20) |
武石 | 12000 | たけいし 秋田 新潟 |
武川 | 7200 | たけかわ >たけがわ (むかわ・ぶかわ) 山梨 東京 神奈川 |
武箭 | 10 | たけや |
武前 | 20 | たけまえ |
武善 | 20 | たけよし |
武曾 | 30 | むそう |
武曽 | 310 | むそう >むそ (ぶそう) 福井(30) 北海道(20) 大阪 |
武倉 | 50 | たけくら |
武壮 | 補 | むそう |
武槍 | 10 | たけやり |
武鎗 | 130 | たけやり 岡山(50) |
武像 | 30 | ぶかた >たけかた |
武蔵 | 3100 | むさし 岩手(20) 北海道 |
武蔵屋 | 10 | むさしや |
武蔵丸 | 補 | むさしまる |
武蔵原 | 70 | むさしはら 愛知(80) |
武蔵川 | 10 | むさしがわ |
武蔵谷 | 90 | むさしや |
武蔵島 | 80 | ぶぞうじま★ (むさしじま) 静岡(80) |
武蔵野 | 140 | むさしの 東京(20) 神奈川(20) |
武則 | 30 | たけのり 広島(80) |
武束 | 10 | たけたば |
武村 | 8300 | たけむら 大阪 |
武多 | 50 | たけだ >たけた |
武多和 | 30 | たけたわ 千葉(100) |
武沢 | 2300 | たけざわ (たけさわ・ぶざわ) 北海道 福井 |
武谷 | 1800 | たけや・たけたに (ぶや・たけのや) 福岡(40) |
武知 | 2600 | たけち (たけとも・ぶち) 徳島(20) 愛媛 大阪 |
武地 | 480 | たけち 岡山(20) 徳島 兵庫 福島 |
武智 | 8200 | たけち 愛媛(50) |
武中 | 1900 | たけなか (ぶなか) 兵庫 大阪 |
武仲 | 690 | たけなか 岐阜(30) 兵庫 大阪 新潟 |
武長 | 750 | たけなが 福井(40) |
武直 | 20 | たけなお |
武津 | 380 | たけつ >ふかつ★ 大分(40) 大阪(20) 東京 |
武津岡 | 30 | むつおか 千葉(80) |
武塚 | 40 | たけつか >たけづか |
武辻 | 10 | たけつじ |
武貞 | 520 | たけさだ 兵庫(60) |
武添 | 10 | たけぞえ |
武田 | 210000 | たけだ (たけた) |
武田川 | 60 | たけだがわ 秋田(40) |
武都 | 40 | むと 北海道(60) |
武島 | 2500 | たけしま (たけじま) 沖縄 大阪 |
武嶋 | 380 | たけしま (たけじま) 奈良 山口 |
武東 | 80 | むとう 大阪(20) |
武藤 | 91000 | むとう (ぶとう・たけとう・たけふじ) 東京 |
武藤谷 | 60 | むとうや 秋田(40) 千葉(40) |
武堂 | 40 | ぶどう 大分(80) |
武道 | 350 | ぶどう >たけみち 福岡(20) 富山 神奈川 |
武奈 | 10 | ぶな |
武内 | 35000 | たけうち (たけのうち・ぶない) |
武縄 | 420 | たけなわ 岡山(30) 大阪 兵庫 北海道 広島 |
武南 | 360 | たけなみ 岡山(40) 東京 大阪 |
武入 | 30 | たけいり |
武之森 | 10 | たけのもり |
武之内 | 60 | たけのうち 新潟(40) |
武波 | 310 | たけなみ 山口(60) |
武馬 | 830 | ぶま (たけま・たけうま) 愛知(70) |
武発 | 10 | たけはつ |
武塙 | 350 | たけはな 秋田(40) 北海道 |
武半 | 70 | たけば★ 千葉(40) |
武繁 | 100 | たけしげ 島根(20) 山口(20) |
武樋 | 580 | たけひ 新潟(40) 高知 神奈川 |
武尾 | 920 | たけお 神奈川(30) |
武美 | 20 | たけみ |
武菱 | 20 | たけびし |
武苗 | 10 | たけなえ |
武富 | 5500 | たけどみ >たけとみ 佐賀(30) 福岡 |
武冨 | 250 | たけとみ >たけどみ 福岡(30) 佐賀(20) 大阪 |
武部 | 7700 | たけべ 大阪 富山 |
武副 | 40 | たけぞえ 大阪(100) |
武淵 | 180 | たけぶち (たけふち) 群馬(40) 埼玉(20) |
武分 | 70 | たけぶ >たけわけ・たけわき 長崎(30) |
武文 | 10 | たけふみ |
武平 | 110 | たけひら 大阪(20) |
武並 | 80 | たけなみ 岡山(50) |
武辺 | 130 | たけべ 長崎(40) 熊本(20) |
武保 | 50 | たけやす 愛知(100) |
武方 | 370 | たけかた >たけがた 愛媛(60) |
武堀 | 10 | たけほり |
武本 | 8700 | たけもと 大阪 岡山 |
武俣 | 10 | たけまた |
武末 | 2700 | たけすえ >たけまつ 福岡(60) 長崎 |
武満 | 100 | たけみつ |
武味 | 補 | たけみ |
武名 | 20 | たけな |
武明 | 10 | たけあき |
武茂 | 60 | むも >たけしげ 秋田(40) |
武木 | 50 | たけき |
武木田 | 110 | たけきだ >たけきた 兵庫(90) |
武門 | 30 | たけかど |
武野 | 2600 | たけの >ぶの・むの |
武野氏 | 40 | たけのうじ 茨城(60) |
武野谷 | 100 | たけのや 埼玉(90) |
武野内 | 80 | たけのうち 茨城(50) |
武矢 | 50 | たけや |
武鑓 | 200 | たけやり 岡山(80) |
武友 | 390 | たけとも 和歌山(30) 滋賀(30) 大阪 |
武邑 | 70 | たけむら 岐阜(30) |
武雄 | 190 | たけお 佐賀(20) 福岡 大阪 |
武用 | 200 | ぶよう (たけもち) 岡山(50) 兵庫 |
武利 | 20 | たけとし |
武里 | 10 | たけざと |
武立 | 90 | ぶたつ 滋賀(40) |
武留井 | 40 | むるい |
武良 | 730 | むら (ぶら・たけよし) 鳥取(50) |
武良井 | 補 | むらい |
武陵 | 10 | ぶりょう |
武領 | 10 | ぶりょう |
武林 | 1600 | たけばやし 大阪 |
武輪 | 510 | たけわ 大阪(80) |
武類 | 50 | むるい |
武連 | 30 | むれ★ |
武呂 | 60 | ぶろ >むろ 兵庫(50) |
武浪 | 70 | たけなみ |
武和 | 60 | ぶわ |
武脇 | 100 | たけわき 富山(30) |
武乘→武乗 | 0 | たけのり |
武廣 | 90 | たけひろ 佐賀(30) |
武氣→武気 | 0 | たけき |
武濤 | 10 | たけなみ |
武渕 | 80 | たけぶち >むぶち 埼玉(40) 群馬(20) |
武澤 | 920 | たけざわ (たけさわ・ぶざわ) 東京 |
武甕 | 160 | たけみか 京都(40) 兵庫(20) |
武籐 | 20 | ぶとう >むとう |
武繩 | 40 | たけなわ 東京(60) |
武藏 | 110 | むさし 岩手(20) |
武藏原→武蔵原 | 0 | むさしはら |
武藏島→武蔵島 | 0 | ぶぞうじま・むさしじま |
武藏野→武蔵野 | 0 | むさしの |
武衞→武衛 | 0 | ぶえい |
武邊→武辺 | 0 | たけべ |
武邉 | 10 | たけべ |
武邨 | 補 | たけむら |
武畽 | 10 | たけゆか★ |
舞 | 180 | まい 大分(40) |
舞永 | 80 | まいなが 熊本(60) |
舞園 | 10 | まいぞの |
舞薗 | 60 | まいぞの 鹿児島(70) |
舞潟 | 10 | まいがた |
舞弓 | 130 | まゆみ★ >まいゆみ 大分(50) |
舞原 | 410 | まいはら (まいばら) 埼玉(20) 岡山 鹿児島 |
舞坂 | 10 | まいさか |
舞山 | 50 | まいやま |
舞鴫 | 10 | まいしぎ・もうしぎ★ |
舞出 | 30 | まいで 神奈川(80) |
舞床 | 10 | まいとこ |
舞石 | 30 | まいいし・もういし★ |
舞草 | 130 | まいくさ 岩手(50) |
舞多 | 10 | まいた |
舞台 | 10 | ぶたい・まいだい★ |
舞沢 | 50 | まいざわ 長野(70) |
舞谷 | 140 | まいたに 石川(40) 京都(30) |
舞中 | 10 | まいなか |
舞鶴 | 90 | まいづる 京都(40) |
舞田 | 1100 | まいた >まいだ 鹿児島(20) 山口 |
舞島 | 100 | まいじま >まいしま 長崎(30) 北海道(20) |
舞能 | 10 | ぶのう |
舞木 | 460 | もうぎ★ >まいき 福島(50) 東京 |
舞野 | 240 | まいの 福岡(50) 三重(20) |
舞矢 | 10 | まいや |
舞立 | 30 | まいだち・まいたち |
舞龍我 | 補 | ぶるが |
舞良 | 70 | もうりょう★ >もろ★・まいら 岩手(50) 北海道(30) |
舞嶽 | 30 | まいたけ |
舞澤→舞沢 | 0 | まいざわ |
舞筬 | 10 | まいおさ |
葡萄原 | 40 | ぶどうはら 岐阜(70) |
蕪 | 160 | かぶら >かぶ 宮崎(50) |
蕪岡 | 30 | かぶおか |
蕪崎 | 70 | かぶさき >かぶらさき 佐賀(60) |
蕪山 | 110 | かぶやま 東京(60) |
蕪城 | 150 | かぶらぎ・かぶらき 石川(70) |
蕪尻 | 40 | かぶじり 佐賀(60) |
蕪川 | 10 | かぶかわ |
蕪竹 | 30 | かぶたけ 佐賀(80) |
蕪田 | 130 | かぶた >かぶらた(岩手) 岩手(20) 北海道 |
蕪内 | 20 | かぶらうち |
蕪迫 | 20 | かぶさこ 広島(100) |
蕪尾 | 40 | かぶお |
蕪名 | 10 | かぶな |
蕪木 | 2000 | かぶらぎ★・かぶらき >かぶき 東京 埼玉 新潟 神奈川 |
蕪野 | 70 | かぶの |
部粟 | 20 | ひあわ★・ひやわ >へあわ |
部井 | 10 | べい |
部井久 | 補 | べいぐ |
部屋 | 240 | へや 広島(30) 和歌山(20) 大阪 |
部屋浦 | 20 | へやうら |
部屋内 | 10 | へやうち |
部屋本 | 10 | へやもと |
部家 | 210 | へや 広島(20) 和歌山(20) 大阪 熊本 |
部原 | 160 | へばら 長崎(50) |
部坂 | 450 | へさか 山口(60) |
部山 | 50 | ひやま★・べやま 広島(40) |
部川 | 60 | ぶかわ (べかわ) |
部村 | 80 | ぶむら・べむら 広島(80) |
部谷 | 1300 | へや >ぶたに・ひだに★ (へだに・ひや・とりや★・へたに・へやたに★・ひたに・とりたに) 広島(40) 大阪 |
部谷岡 | 30 | ひやおか★ 広島(80) |
部谷元 | 10 | へやもと |
部谷光 | 10 | へやみつ |
部谷森 | 10 | ひやもり★ |
部谷本 | 10 | へやもと |
部田 | 660 | とりた★ >へた(島根) (とりだ) 北海道(30) 島根(20) 岐阜 |
部当 | 30 | べとう |
部奈 | 20 | べな |
部府 | 20 | べふ 高知(100) |
部矢 | 80 | へや 和歌山(30) |
部良 | 10 | へら |
部良本 | 30 | へらもと |
部當 | 10 | べとう |
封戸 | 10 | ふべ★ |
楓 | 1100 | かえで (もみじ★) 岐阜(40) 大阪 |
楓井 | 110 | かえでい >かいでい★ 三重(30) 大阪(30) |
楓岡 | 30 | かえでおか |
楓原 | 20 | かえではら |
楓山 | 80 | かえでやま・もみじやま・あきやま★ 長野(30) |
楓川 | 40 | もみじがわ★ >もみじかわ 神奈川(70) |
楓堂 | 10 | ふうどう |
風 | 100 | かぜ 大阪(50) 石川(30) |
風ケ端 | 補 | かぜがはた |
風井 | 80 | かざい・かぜい 大阪(30) 山口(20) |
風浦 | 50 | かざうら 長崎(70) |
風越 | 90 | かざこし >かぜこし (かざごし) 広島(30) |
風岡 | 1900 | かざおか >かぜおか 愛知(40) 静岡(20) |
風下 | 20 | かぜした 北海道(100) |
風外 | 10 | かざと |
風巻 | 740 | かざまき (かぜまき) 新潟(30) 東京(20) 埼玉 |
風間 | 28000 | かざま 新潟(20) 東京 埼玉 |
風穴 | 600 | かざあな >かぜあな 青森(70) 北海道 |
風見 | 3400 | かざみ (かぜみ) 茨城(40) 東京 千葉 |
風元 | 70 | かぜもと 奈良(70) |
風原 | 50 | かぜはら 兵庫(80) |
風戸 | 1300 | かざと >ふうと (かぜと) 千葉(50) 東京 |
風口 | 180 | かざぐち >かぜぐち 熊本 東京 三重 千葉 |
風祭 | 480 | かざまつり 東京(50) 神奈川 |
風坂 | 70 | ふうさか 鳥取(60) |
風山 | 120 | かぜやま >かざやま 東京(30) 新潟(20) |
風上 | 90 | かざかみ 北海道(90) |
風真 | 10 | かざま |
風神 | 170 | かぜかみ >かざかみ 和歌山(70) |
風晴 | 410 | かぜはれ (かぜはる) 青森(80) |
風生 | 10 | かざはえ★ |
風盛 | 30 | かざもり・かぜもり |
風折 | 70 | かざおれ (かざおり) 香川(60) |
風川 | 90 | かぜかわ 広島(20) |
風倉 | 10 | かざくら |
風早 | 1300 | かざはや >かぜはや 岡山(40) |
風速 | 20 | かぜはや |
風村 | 100 | かざむら (かぜむら) 静岡(70) |
風袋 | 30 | ふうたい 千葉(80) |
風沢 | 90 | ふうさわ 千葉(80) |
風谷 | 210 | かぜたに >かざたに・かぜや 奈良(20) 大阪 |
風端 | 20 | かぜはな★ |
風張 | 580 | かざはり (かぜはり) 青森(60) 岩手 |
風殿 | 10 | ふうでん |
風田 | 40 | かぜた 北海道(60) |
風田川 | 50 | ふうたがわ (ふたがわ) |
風斗 | 20 | ふと >ふうと |
風登 | 40 | ふとう 秋田(80) |
風当 | 70 | ふうとう 東京(50) |
風藤 | 70 | かぜとう >ふうとう 広島(50) |
風能 | 80 | ふうのう >ふうの 静岡(50) 大阪(30) |
風波見 | 10 | かざはみ |
風隼 | 10 | かぜはや |
風尾 | 130 | かざお (かぜお) 徳島(40) |
風牧 | 10 | かざまき |
風本 | 290 | かぜもと・かざもと 大阪(20) 熊本(20) 愛媛 奈良 |
風味 | 50 | かざみ 茨城(50) |
風無 | 50 | かぜなし >かざなし 石川(40) |
風木 | 10 | かぜき |
風野 | 500 | かぜの >かざの (ふうの) 茨城(40) 東京 |
風柳 | 10 | かぜやなぎ |
風嵐 | 40 | かざらし★ 北海道(50) |
風里谷 | 10 | ふりたに |
風留 | 30 | かぜとめ・かざとめ |
風林 | 130 | かぜばやし・かざばやし 北海道(70) |
風呂 | 520 | ふろ 兵庫(20) 大阪 広島 |
風呂ノ上 | 10 | ふろのうえ |
風呂井 | 80 | ふろい 広島(40) |
風呂下 | 10 | ふろした |
風呂橋 | 20 | ふろはし |
風呂見 | 10 | ふろみ |
風呂元 | 10 | ふろもと |
風呂光 | 30 | ふろみつ 広島(80) |
風呂山 | 20 | ふろやま |
風呂上 | 20 | ふろがみ・ふろうえ |
風呂川 | 90 | ふろかわ 広島(60) |
風呂崎 | 補 | ふろさき |
風呂谷 | 220 | ふろたに 大阪(20) 北海道 鹿児島 奈良 |
風呂中 | 40 | ふろなか 広島(70) |
風呂田 | 100 | ふろた (ふろだ) 広島(60) |
風呂内 | 30 | ふろうち |
風呂迫 | 150 | ふろさこ 広島(70) |
風呂本 | 360 | ふろもと 広島(30) 大阪 |
風呂野 | 10 | ふろの |
風呂矢 | 30 | ふるや★ >ふろや 三重(100) |
風炉田 | 10 | ふろた |
風和 | 10 | ふわ |
風卷 | 10 | かざまき |
風澤 | 90 | ふうさわ 千葉(80) |
風爐田→風炉田 | 0 | ふろた |
風當 | 10 | ふうとう |
葺屋 | 30 | ふきや |
葺石 | 40 | ふきいし 和歌山(70) |
葺本 | 80 | ふきもと 長崎(30) |
蕗 | 280 | ふき 山口(60) |
蕗井 | 70 | ふきい 山口(70) |
蕗原 | 30 | ふきはら 兵庫(100) |
蕗上 | 補 | ふきがみ |
蕗沢 | 50 | ふきざわ |
蕗谷 | 150 | ふきや・ふきたに 長崎(20) 新潟 神奈川 |
蕗田 | 50 | ふきた |
蕗野 | 70 | ふきの 熊本(30) 愛知(30) |
蕗澤 | 20 | ふきざわ |
伏 | 20 | ふし |
伏井 | 260 | ふしい 大阪(60) |
伏浦 | 20 | ふしうら 奈良(100) |
伏岡 | 90 | ふしおか 広島(80) |
伏屋 | 2000 | ふせや >ふしや 岐阜(60) 愛知 |
伏下 | 80 | ふしした 大分(60) |
伏貫 | 160 | ふしぬき 福岡(70) |
伏間 | 240 | ふしま >ふすま 富山(50) 東京 北海道 |
伏間江 | 50 | ふすまえ★・ふしまえ 富山(70) |
伏岩 | 10 | ぶくいわ★ |
伏喜 | 90 | ふしき 富山(70) |
伏居 | 20 | ふしい |
伏栗 | 20 | ふしぐり |
伏見 | 17000 | ふしみ 静岡 |
伏見屋 | 20 | ふしみや |
伏見谷 | 80 | ふしみや 石川(80) |
伏原 | 850 | ふしはら 福岡 兵庫 愛知 大阪 |
伏江 | 260 | ふしえ 富山(60) 大阪 |
伏黒 | 150 | ふしくろ >ふしぐろ 北海道(30) 富山(20) 東京 埼玉 |
伏根 | 10 | ふしね |
伏崎 | 10 | ふしざき |
伏山 | 180 | ふしやま 和歌山(30) 岩手(20) 奈良(20) |
伏鹿 | 30 | ぶろく★・ふしか 和歌山(100) |
伏春 | 40 | ふしはる 岩手(70) |
伏場 | 20 | ふしば |
伏信 | 10 | ふしのぶ |
伏水 | 30 | ふしみず |
伏西 | 20 | ふしにし |
伏石 | 110 | ふせいし 香川(70) |
伏川 | 100 | ふせがわ・ふしかわ・ふせかわ 埼玉(40) |
伏村 | 40 | ふしむら |
伏多 | 30 | ふした 大阪(100) |
伏代 | 10 | ふしろ |
伏谷 | 1100 | ふしたに・ふしや (ふせや・ふせたに) 島根(20) 山口 宮城 |
伏中 | 10 | ふしなか |
伏津 | 10 | ふしつ |
伏塚 | 20 | ふしづか・ふしずか |
伏田 | 1000 | ふしだ ・ふした (ふせだ) 大阪 群馬 兵庫 |
伏島 | 810 | ふせじま 群馬(50) 栃木(20) |
伏嶋 | 10 | ふせじま |
伏尾 | 180 | ふしお 和歌山(60) 大阪 |
伏婦 | 10 | ふしふ |
伏部内 | 60 | ふしべない 青森(90) |
伏平 | 10 | ふしひら |
伏本 | 120 | ふしもと 岡山(40) 大阪(20) |
伏木 | 3100 | ふしき >ふせぎ (ふせき・ふしぎ) 栃木(20) 滋賀 東京 |
伏木田 | 120 | ふしきだ 北海道(70) |
伏木野 | 40 | ふしきの |
伏野 | 360 | ふしの (ふせの) 兵庫(20) 大分 |
伏葉 | 40 | ふしば 青森(70) |
伏里 | 100 | ふしさと 福井(70) |
伏脇 | 60 | ふしわき 富山(50) |
伏嵜→伏崎 | 0 | ふしざき |
副 | 200 | そえ・そい★ 大分(50) 福岡 |
副井 | 40 | ふくい 和歌山(60) |
副角 | 10 | そえずみ |
副見 | 20 | ふくみ |
副山 | 80 | そえやま 長崎(50) |
副枝 | 160 | そえだ 福岡(70) |
副住 | 10 | ふくずみ |
副重 | 10 | そえしげ |
副松 | 90 | そえまつ 三重(30) |
副田 | 2400 | そえだ (そいだ・ふくだ) 福岡(20) |
副島 | 13000 | そえじま (ふくしま・そえしま) 佐賀(30) 福岡 長崎 |
副嶋 | 150 | そえじま 長崎(30) 福岡 |
副馬 | 50 | ふくま 北海道(60) |
副万 | 10 | ふくまん |
副野 | 60 | そえの >ふくの 三重(40) 大阪(40) |
復井 | 10 | ふくい |
復光 | 70 | ふくみつ 山口(70) |
復本 | 50 | ふくもと 山口(70) |
幅 | 2700 | はば 岐阜(20) 愛知 |
幅屋 | 40 | はばや 長野(60) |
幅下 | 240 | はばした 岩手(20) 富山 長野 岐阜 埼玉 |
幅舘 | 10 | はばたて |
幅岸 | 190 | はばぎし 福井(40) 北海道(20) |
幅口 | 420 | はばぐち 北海道(40) 富山 福井 |
幅崎 | 330 | はばざき >はばさき 北海道(60) 富山(20) |
幅寺 | 60 | はばでら 北海道(80) |
幅出 | 10 | はばで |
幅上 | 180 | はばうえ・はばがみ >はばかみ 岐阜(40) 岩手 愛知 |
幅多 | 10 | はばた |
幅谷 | 10 | はばや |
幅中 | 50 | はばなか 北海道(90) |
幅田 | 900 | はばた 北海道(30) 富山 大阪 福井 |
幅内 | 20 | はばうち |
幅之上 | 10 | はばのうえ |
幅尾 | 10 | はばお |
幅米 | 10 | はばごめ |
幅野 | 470 | はばの 岩手(20) 広島 |
幅嵜 | 10 | はばざき |
服井 | 10 | ふくい |
服岡 | 10 | ふくおか |
服巻 | 920 | はらまき >ふくまき 佐賀(40) 福岡(20) |
服原 | 10 | ふくはら |
服崎 | 50 | ふくざき (はらざき★・はらさき・はつざき★) |
服山 | 20 | ふくやま |
服取 | 10 | はっとり |
服村 | 10 | ふくむら |
服多 | 10 | ふくた・ふくだ |
服池 | 10 | はいけ★ |
服鳥 | 20 | はっとり |
服田 | 710 | はった >はらだ・ふくだ 愛知(30) 長野(20) |
服島 | 40 | ふくしま 鳥取(80) |
服藤 | 300 | はらふじ★ >ふくとう 愛媛(60) |
服部 | 150000 | はっとり 愛知(20) |
服平 | 90 | ふくべ★ 大分(80) |
服本 | 10 | ふくもと |
服免 | 10 | ふくめん |
服野 | 10 | ふくの |
服卷 | 10 | はらまき |
福 | 2000 | ふく 鹿児島(40) 大阪 兵庫 |
福ケ崎 | 40 | ふくがさき 鹿児島(100) |
福ケ迫 | 360 | ふくがさこ 鹿児島(60) |
福ケ野 | 70 | ふくがの 鹿児島(80) |
福ノ上 | 補 | ふくのうえ |
福安 | 1000 | ふくやす 愛知(30) 鳥取(30) |
福伊 | 10 | ふくい |
福依 | 10 | ふくより |
福意 | 20 | ふくい |
福井 | 110000 | ふくい 大阪 兵庫 |
福井谷 | 80 | ふくいや >ふくいだに 北海道(60) |
福井田 | 10 | ふくいだ |
福一 | 80 | ふくいち 香川(60) |
福芋 | 10 | ふくいも |
福羽 | 120 | ふくは(福島)・ふくば(兵庫) 福島(20) 兵庫(20) |
福浦 | 2800 | ふくうら 熊本 |
福栄 | 610 | ふくえ 兵庫(30) 大阪 宮崎 |
福永 | 50000 | ふくなが 鹿児島 |
福衛 | 10 | ふくえ |
福益 | 130 | ふくます 石川(30) 大阪(20) |
福越 | 30 | ふくごし >ふくこし |
福円 | 110 | ふくえん 岡山(70) |
福園 | 920 | ふくぞの 鹿児島(50) 大阪 |
福延 | 40 | ふくのべ 愛媛(70) |
福薗 | 530 | ふくぞの 鹿児島(50) |
福応 | 40 | ふくおう 愛知(70) |
福王 | 150 | ふくおう 茨城(20) 東京(20) |
福王子 | 10 | ふくおうじ |
福王寺 | 390 | ふくおうじ 新潟(30) 東京 福島 |
福岡 | 51000 | ふくおか |
福岡屋 | 10 | ふくおかや |
福屋 | 1400 | ふくや 熊本 北海道 |
福下 | 290 | ふくした 兵庫(40) 広島 |
福加 | 10 | ふくか |
福家 | 5900 | ふけ★ >ふくいえ・ふくや (ふっけ) 香川(40) 大阪 |
福河 | 20 | ふくかわ |
福賀 | 10 | ふくが |
福海 | 380 | ふくみ・ふくかい (ふくうみ・ふっかい) 熊本 長崎 |
福貝 | 10 | ふくがい |
福垣 | 310 | ふくがき 兵庫(40) |
福垣内 | 340 | ふくがうち★ >ふくがいち・ふくがきうち 広島(90) |
福角 | 480 | ふくすみ >ふくずみ 奈良(30) 大阪(20) |
福岳 | 70 | ふくおか |
福楽 | 60 | ふくら |
福釜 | 10 | ふくがま |
福鎌 | 10 | ふくかま |
福巻 | 10 | ふくまき |
福間 | 8800 | ふくま 島根(30) |
福館 | 130 | ふくだて 岩手(50) 神奈川(20) |
福舘 | 90 | ふくだて 岩手(60) 青森(30) |
福丸 | 2900 | ふくまる 鹿児島(30) 宮崎 福岡 |
福丸屋 | 10 | ふくまるや |
福岩 | 90 | ふくいわ 兵庫(20) |
福喜 | 20 | ふくき |
福喜多 | 170 | ふくきた 三重(30) 東京 大阪 |
福喜田 | 補 | ふきた |
福寄 | 140 | ふくより 島根(40) |
福貴 | 50 | ふくき・ふっき・ふき★ |
福貴田 | 70 | ふきた 奈良(60) |
福貴島 | 30 | ふきしま >ふきじま |
福貴迫 | 40 | ふきさこ・ふきざこ 鹿児島(60) |
福亀 | 30 | ふくがめ・ふくかめ |
福吉 | 2600 | ふくよし 鹿児島(20) |
福丘 | 10 | ふくおか |
福久 | 450 | ふくひさ (ふくきゅう) 石川(20) |
福宮 | 220 | ふくみや 愛媛(20) 東京(20) 京都 |
福居 | 1900 | ふくい 兵庫 大阪 |
福橋 | 30 | ふくはし 大阪(70) |
福興 | 10 | ふくよ |
福郷 | 20 | ふくごう |
福玉 | 20 | ふくだま |
福隅 | 200 | ふくすみ >ふくずみ 山口(30) 奈良 大阪 |
福掘 | 10 | ふくほり |
福形 | 40 | ふくがた 和歌山(80) |
福恵 | 130 | ふくえ 奈良(20) 北海道(20) |
福慶 | 30 | ふくけい |
福景 | 10 | ふくかげ |
福渓 | 20 | ふくたに |
福月 | 10 | ふくづき |
福見 | 1200 | ふくみ 岡山 |
福元 | 17000 | ふくもと (ふくげん) 鹿児島(40) |
福原 | 44000 | ふくはら (ふくばら) |
福戸 | 110 | ふくと (ふくど) 北海道(20) |
福戸山 | 140 | ふくとやま 鹿児島(50) 広島(20) |
福光 | 3400 | ふくみつ 広島 |
福口 | 50 | ふくぐち |
福口山 | 10 | ふくぐちやま |
福好 | 80 | ふくよし 広島(30) 山口(20) |
福広 | 160 | ふくひろ 広島(20) 福岡 大阪 |
福江 | 2800 | ふくえ 山口 岡山 福岡 |
福溝 | 30 | ふくみぞ |
福綱 | 20 | ふくつな |
福高 | 130 | ふくたか 山口(30) 福岡(20) |
福根 | 40 | ふくね |
福佐 | 110 | ふくさ 兵庫(30) 北海道(20) |
福座 | 20 | ふくざ |
福歳 | 10 | ふくとし |
福坂 | 440 | ふくさか 滋賀(20) 青森 |
福阪 | 40 | ふくさか 滋賀(50) |
福崎 | 8600 | ふくざき (ふくさき) 鹿児島 |
福桜 | 20 | ふくざくら・ふくさくら |
福三田 | 20 | ふくみた |
福山 | 40000 | ふくやま 鹿児島 |
福司 | 620 | ふくし 秋田(50) 北海道(20) |
福司山 | 30 | ふくしやま |
福士 | 19000 | ふくし 青森(40) 北海道(40) |
福市 | 250 | ふくいち 佐賀(30) 神奈川 |
福枝 | 40 | ふくえだ 熊本(70) |
福止 | 10 | ふくし |
福字 | 補 | ふくじ |
福寺 | 50 | ふくでら >ふくてら 北海道(40) |
福持 | 280 | ふくもち 三重(30) 大阪 奈良 |
福次 | 10 | ふくつぎ |
福治 | 150 | ふくじ 沖縄(70) |
福鹿 | 50 | ふくしか 愛媛(60) |
福室 | 1100 | ふくむろ 静岡(20) 東京(20) 神奈川(20) 埼玉 |
福芝 | 30 | ふくしば |
福舎 | 10 | ふくや |
福若 | 290 | ふくわか 大阪(30) 奈良(20) |
福取 | 10 | ふくとり |
福守 | 180 | ふくもり 熊本 長崎 |
福手 | 680 | ふくて 岐阜(50) 愛知 |
福寿 | 1700 | ふくじゅ 神奈川 鹿児島 兵庫 |
福寿谷 | 10 | ふくじゅや |
福集 | 10 | ふくしゅう |
福住 | 3500 | ふくずみ >ふくすみ 神奈川 大阪 |
福充 | 補 | ふくみつ |
福重 | 5400 | ふくしげ・ふくじゅう 鹿児島(20) 宮崎 |
福宿 | 100 | ふくやど >ふくしゅく (ふすき★) 鹿児島(50) |
福春 | 30 | ふくはる 愛知(100) |
福所 | 100 | ふくしょ 佐賀(30) |
福升 | 30 | ふくます |
福庄 | 30 | ふくしょう |
福松 | 350 | ふくまつ 福岡 宮崎 |
福上 | 320 | ふくうえ・ふくがみ 鹿児島 香川 奈良 |
福城 | 100 | ふくしろ >ふくぎ 島根(40) |
福場 | 1600 | ふくば 広島(50) |
福条 | 50 | ふくじょう 兵庫(50) |
福状 | 10 | ふくじょう |
福新 | 40 | ふくしん 山口(50) |
福森 | 7200 | ふくもり 三重 鹿児島 |
福真 | 150 | ふくま 青森(80) 北海道 |
福神 | 230 | ふくじん・ふくがみ 東京(20) 奈良(20) 大阪(20) 兵庫 |
福神屋 | 10 | ふくじんや |
福水 | 780 | ふくみず 兵庫(20) 千葉 鹿児島 |
福菅 | 10 | ふくすが |
福澄 | 270 | ふくずみ 山口(20) 福岡 東京 |
福世 | 650 | ふくよ (ふくせ) 静岡(80) |
福瀬 | 210 | ふくせ 富山 大阪 石川 |
福勢 | 70 | ふくせ 岩手(40) |
福成 | 860 | ふくなり 佐賀(20) 福岡(20) |
福成寺 | 10 | ふくじょうじ |
福政 | 280 | ふくまさ 鳥取(40) |
福正 | 130 | ふくしょう・ふくまさ 広島(20) 高知(20) 兵庫 |
福清 | 10 | ふくきよ |
福生 | 230 | ふくしょう >ふくお 徳島(20) 岐阜 東京 大阪 |
福盛 | 1400 | ふくもり 鹿児島(30) 宮崎 |
福盛田 | 230 | ふくもりた 岩手(60) 北海道 |
福西 | 6400 | ふくにし 奈良(20) 大阪(20) |
福石 | 460 | ふくいし 鹿児島(20) 東京(20) 静岡 |
福積 | 340 | ふくづみ >ふくずみ 愛媛(40) 大阪 |
福川 | 4200 | ふくかわ >ふくがわ |
福川原 | 50 | ふくがわら 宮崎(50) |
福泉 | 1100 | ふくいずみ >ふくせん (ふくずみ) 東京(20) 愛媛 |
福舛 | 80 | ふくます 東京(20) |
福前 | 70 | ふくまえ 滋賀(50) |
福善 | 30 | ふくぜん |
福倉 | 330 | ふくくら 鹿児島(70) |
福草 | 10 | ふくくさ |
福増 | 410 | ふくます >ふくまし 愛媛(20) 三重 広島 |
福蔵 | 40 | ふくくら |
福造 | 30 | ふくぞう 滋賀(100) |
福村 | 10000 | ふくむら |
福多 | 520 | ふくだ・ふくた 青森 北海道 |
福袋 | 10 | ふくぶくろ |
福代 | 1200 | ふくしろ・ふくよ(静岡) 静岡(30) 島根(30) |
福滝 | 240 | ふくたき 岡山(50) 大阪 |
福瀧 | 60 | ふくたき |
福沢 | 16000 | ふくざわ (ふくさわ) 長野(20) 北海道 |
福谷 | 7300 | ふくたに >ふくや 愛知 山口 大阪 |
福丹 | 20 | ふくたん |
福炭 | 10 | ふくすみ |
福知 | 710 | ふくち 京都(40) |
福地 | 20000 | ふくち (ふくじ) |
福地本 | 30 | ふくちもと 岐阜(80) |
福智 | 290 | ふくち 埼玉(20) |
福智院 | 10 | ふくちいん |
福智山 | 10 | ふくちやま |
福池 | 800 | ふくいけ >ふくち 徳島(30) 岡山(20) |
福竹 | 210 | ふくたけ 岡山(20) 兵庫(20) 広島 大阪 |
福中 | 1400 | ふくなか 大阪(20) 兵庫 |
福仲 | 120 | ふくなか 沖縄(50) |
福長 | 1100 | ふくなが 徳島 広島 |
福津 | 170 | ふくつ 青森(30) 北海道(20) 群馬 |
福塚 | 950 | ふくつか >ふくづか 奈良(20) 北海道 大阪 福井 |
福辻 | 110 | ふくつじ 奈良(60) |
福坪 | 10 | ふくつぼ |
福貞 | 70 | ふくさだ 広島(50) |
福定 | 80 | ふくさだ 愛知(40) |
福庭 | 530 | ふくば >ふくにわ 島根(40) 広島 鳥取 |
福添 | 560 | ふくぞえ 鹿児島(50) |
福伝 | 90 | ふくでん 広島(60) |
福殿 | 10 | ふくどの |
福田 | 320000 | ふくだ (ふくた) |
福田屋 | 10 | ふくだや |
福田寺 | 30 | ふくでんじ 岡山(80) |
福田川 | 20 | ふくだがわ |
福田谷 | 40 | ふくだや |
福渡 | 90 | ふくわたり 東京(30) |
福土 | 170 | ふくど 奈良(20) 秋田(20) 宮城(20) |
福島 | 150000 | ふくしま (ふくじま) 埼玉 |
福島屋 | 10 | ふくしまや |
福嶋 | 13000 | ふくしま |
福東 | 20 | ふくとう |
福湯 | 150 | ふくゆ 福岡(20) 大阪 |
福当 | 10 | ふくとう |
福藤 | 120 | ふくとう >ふくふじ 広島(60) 北海道(20) |
福堂 | 50 | ふくどう |
福徳 | 1100 | ふくとく 鹿児島(40) 三重 |
福内 | 490 | ふくうち 北海道(20) 福島 |
福入 | 100 | ふくいり 福岡(30) |
福之江 | 10 | ふくのえ |
福之上 | 50 | ふくのうえ 鹿児島(60) |
福埜 | 40 | ふくの |
福納 | 90 | ふくのう >ふくの 鹿児島(40) |
福波 | 170 | ふくば >ふくなみ 広島(40) 神奈川 |
福馬 | 620 | ふくま 広島(40) 福井 |
福泊 | 30 | ふくどまり 鹿児島(70) |
福迫 | 1300 | ふくさこ・ふくざこ (ふくさく★・ふくせこ) 鹿児島(50) |
福畑 | 110 | ふくはた 大阪(30) 兵庫(20) |
福畠 | 80 | ふくはた >ふくばたけ |
福繁 | 40 | ふくしげ |
福飯 | 50 | ふくい 奈良(60) |
福尾 | 2200 | ふくお 岡山 愛知 |
福美 | 70 | ふくみ 鳥取(50) 大阪(30) |
福品 | 40 | ふくしな 広島(80) |
福浜 | 580 | ふくはま 香川(30) 広島 大阪 |
福富 | 7700 | ふくとみ >ふくどみ (ふくとめ★) 栃木 |
福冨 | 2300 | ふくとみ >ふくどみ 山口 |
福負 | 20 | ふくおい |
福武 | 1300 | ふくたけ 岡山(50) |
福部 | 380 | ふくべ (おさべ★) 広島 大阪 |
福服 | 20 | ふくはら★ 広島(100) |
福分 | 10 | ふくわけ |
福平 | 320 | ふくひら (ふくだいら) 北海道(20) 東京 |
福並 | 40 | ふくなみ |
福米 | 20 | ふくよね |
福別府 | 200 | ふくべっぷ 鹿児島(60) |
福辺 | 250 | ふくべ・ふくなべ (ふくのべ) 千葉(30) 和歌山 鹿児島 東京 |
福保 | 10 | ふくほ |
福母 | 30 | ふくも・ふくぼ |
福峰 | 10 | ふくみね |
福峯 | 70 | ふくみね |
福芳 | 50 | ふくよし 福岡(60) |
福豊 | 20 | ふくとよ |
福北 | 70 | ふくきた 京都(30) |
福堀 | 150 | ふくほり (ふくぼり) 三重(40) 愛知 |
福本 | 57000 | ふくもと 兵庫 大阪 |
福摩 | 30 | ふくま |
福桝 | 160 | ふくます 愛媛(50) |
福俣 | 10 | ふくまた |
福末 | 80 | ふくすえ 鹿児島(80) |
福万 | 310 | ふくまん 広島(50) 山口 |
福満 | 2100 | ふくみつ 鹿児島(40) 宮崎 |
福味 | 230 | ふくみ 京都(20) 大阪 熊本 東京 |
福名 | 30 | ふくな |
福明 | 60 | ふくみょう >ふくめい・ふくあき 岡山(60) |
福面 | 10 | ふくも |
福毛 | 30 | ふくも |
福網 | 補 | ふくあみ |
福木 | 430 | ふくき・ふくぎ 静岡(20) 鳥取 |
福木屋 | 10 | ふくきや |
福目 | 20 | ふくめ |
福門 | 10 | ふくかど |
福野 | 2200 | ふくの |
福矢 | 30 | ふくや |
福躍 | 60 | ふくおどり |
福薮 | 10 | ふくやぶ |
福友 | 20 | ふくとも |
福有 | 180 | ふくあり 福岡(30) 鳥取 |
福由 | 10 | ふくよし |
福祐 | 20 | ふくゆう |
福邑 | 80 | ふくむら 長野(20) |
福雄 | 20 | ふくお |
福予 | 10 | ふくよ |
福与 | 1000 | ふくよ 静岡(20) 長野(20)東京 |
福輿 | 10 | ふくよ |
福用 | 50 | ふくよう |
福葉 | 10 | ふくば |
福羅 | 600 | ふくら 愛媛(40) 大阪 |
福来 | 240 | ふくらい (ふくぎた) 宮城(20) 兵庫 |
福頼 | 290 | ふくより 島根(50) |
福利 | 50 | ふくり 広島(70) |
福里 | 1900 | ふくざと >ふくさと (ふくり) 沖縄(40) 鹿児島(20) |
福溜 | 50 | ふくだめ 愛媛(60) |
福留 | 15000 | ふくどめ ・ふくとめ 鹿児島(30) 宮崎 |
福良 | 1400 | ふくら (ふくよし) 徳島(20) 宮崎 北海道 |
福良峠 | 10 | ふくらとうげ |
福力 | 40 | ふくりき 岡山(50) |
福林 | 780 | ふくばやし 京都 大阪 和歌山 愛知 |
福嶺 | 130 | ふくみね 沖縄(50) 鹿児島(20) |
福呂 | 180 | ふくろ 奈良(50) 大阪 |
福路 | 50 | ふくじ |
福浪 | 130 | ふくなみ 兵庫(50) |
福篭 | 10 | ふくごもり |
福禄 | 60 | ふくろく 神奈川(60) |
福録 | 60 | ふくろく |
福和 | 310 | ふくわ 愛知(60) |
福和田 | 40 | ふくわだ |
福脇 | 160 | ふくわき 鹿児島(50) |
福豫 | 10 | ふくよ |
福來 | 10 | ふくらい |
福傅 | 10 | ふくでん |
福傳 | 10 | ふくでん |
福囿 | 90 | ふくぞの 鹿児島(50) |
福圓 | 30 | ふくえん >ふくまる |
福壽 | 130 | ふくじゅ 神奈川(20) 兵庫(20) |
福夛 | 10 | ふくた |
福嶌 | 650 | ふくしま 熊本 大阪 |
福嵜 | 70 | ふくざき >ふくさき 鹿児島(30) |
福廣 | 40 | ふくひろ |
福惠→福恵 | 0 | ふくえ |
福應 | 10 | ふくおう |
福枡 | 20 | ふくます |
福條 | 40 | ふくじょう |
福榮 | 20 | ふくえ >ふくえい |
福樂→福楽 | 0 | ふくら |
福櫻→福桜 | 0 | ふくざくら・ふくさくら |
福滿 | 10 | ふくみつ |
福溪→福渓 | 0 | ふくたに |
福澤 | 4300 | ふくざわ (ふくさわ) 東京 長野 神奈川 埼玉 |
福濱 | 100 | ふくはま 香川(20) 愛知(20) |
福當 | 20 | ふくとう・とんだ★ |
福眞 | 40 | ふくま |
福籠 | 70 | ふくごもり 鹿児島(70) |
福籔 | 10 | ふくやぶ |
福籐 | 10 | ふくとう |
福聚 | 30 | ふくじゅ |
福與 | 150 | ふくよ 静岡(50) |
福邊→福辺 | 0 | ふくべ・ふくなべ (ふくのべ) |
福邉 | 10 | ふくべ・ふくなべ |
腹岡 | 20 | ふくおか |
腹巻 | 90 | はらまき 佐賀(50) |
腹子 | 150 | はらこ 岩手(70) |
腹帯 | 10 | はらおび |
腹田 | 10 | はらだ |
腹部 | 30 | ふくべ >はらべ・はっとり★ |
覆地 | 30 | ふくち |
覆平 | 30 | おおひら★ |
淵 | 1100 | ふち 大分(20) 長崎 佐賀 福岡 |
淵ノ上 | 80 | ふちのうえ >ふちのかみ 鹿児島(60) |
淵の上 | 20 | ふちのうえ |
淵井 | 80 | ふちい 埼玉(30) 東京(20) |
淵園 | 10 | ふちぞの |
淵岡 | 200 | ふちおか 埼玉(20) 東京(20) 茨城 |
淵下 | 20 | ふちした |
淵貝 | 10 | ふちがい |
淵居 | 10 | ふちい |
淵橋 | 10 | ふちはし |
淵見 | 10 | ふちみ |
淵元 | 30 | ふちもと |
淵原 | 40 | ふちはら 広島(70) |
淵口 | 10 | ふちぐち |
淵向 | 50 | ふちむかい 岩手(60) |
淵江 | 220 | ふちえ 埼玉(20) 長崎 東京 神奈川 |
淵合 | 30 | ふちあい 鹿児島(100) |
淵崎 | 250 | ふちざき >ふちさき 熊本(30) 鹿児島 |
淵山 | 110 | ふちやま 長崎(50) 広島(20) |
淵上 | 6800 | ふちがみ >ふちかみ・ふちうえ (ふちのうえ) 熊本(20) 福岡(20) 佐賀 |
淵尻→渕尻 | 0 | ふちじり |
淵瀬 | 70 | ふちせ |
淵先 | 20 | ふちさき |
淵川 | 240 | ふちかわ 熊本(30) 広島 東京 |
淵泉 | 10 | ふちいずみ |
淵村 | 30 | ふちむら |
淵沢 | 130 | ふちざわ・ふちさわ 神奈川(20) 岩手 青森 |
淵端 | 30 | ふちはた 石川(100) |
淵田 | 1100 | ふちだ >ふちた 熊本(20) 鹿児島 |
淵島 | 10 | ふちじま |
淵藤 | 20 | えんどう |
淵内 | 10 | ふちうち |
淵之上 | 330 | ふちのうえ 鹿児島(60) 宮崎(20) |
淵波→渕波 | 0 | ふちなみ |
淵部 | 10 | ふちべ |
淵別→渕別 | 0 | ふちわけ |
淵別府 | 30 | ふちべっぷ |
淵辺 | 260 | ふちべ 千葉(40) 東京 鹿児島 |
淵本 | 760 | ふちもと 岡山(30) 熊本 |
淵名 | 70 | ふちな |
淵木 | 10 | ふちき |
淵野 | 920 | ふちの 佐賀(20) 大分(20) 福岡 長崎 |
淵矢→渕矢 | 0 | ふちや |
淵柳 | 10 | ふちやなぎ |
淵浪 | 30 | ふちなみ |
淵脇 | 1100 | ふちわき 鹿児島(50) 宮崎 |
淵澤 | 20 | ふちざわ >ふちさわ |
淵邊 | 10 | ふちべ |
淵邉 | 10 | ふちべ |
弗田 | 70 | ふつた 北海道(40) |
弗蘭 | 10 | ふらん |
払井 | 20 | はらい |
払山 | 30 | はらいやま |
払川 | 60 | はらいかわ 大分(40) |
払田 | 10 | はらいだ |
仏 | 30 | ほとけ |
仏井 | 10 | ぶつい |
仏円 | 270 | ぶつえん 広島(70) |
仏園 | 10 | ぶつえん |
仏下 | 10 | ぶつした |
仏願 | 160 | ぶつがん 大阪(80) |
仏器 | 10 | ぶっき |
仏京 | 10 | ぶっきょう |
仏具 | 10 | ぶつぐ |
仏原 | 100 | ぶつはら >ほとけばら 広島(20) |
仏光 | 10 | ぶっこう |
仏坂 | 200 | ほとけざか・ぶっさか 佐賀(50) 長崎 福岡 |
仏崎 | 140 | ぶつざき・ぶっさき >ぶつさき 広島(50) |
仏山 | 30 | ほとけやま 鹿児島(70) |
仏子 | 20 | ぶっし |
仏師田 | 30 | ぶしだ 石川(80) |
仏常 | 30 | ぶつじょう |
仏姓→佛姓 | 0 | ぶっしょう |
仏性 | 50 | ぶっしょう 滋賀(70) |
仏生 | 30 | ぶっしょう 兵庫(70) |
仏石 | 60 | ほとけいし |
仏川 | 50 | ぶつかわ |
仏前 | 30 | ぶつぜん 石川(80) |
仏谷 | 20 | ぶつや・ほとけだに |
仏田 | 130 | ぶつだ >ぶった (ほとけだ) 長崎(20) |
仏島 | 10 | ぶつじま |
仏峠 | 10 | ほとけだお |
仏淵 | 190 | ほとけぶち 鹿児島(70) |
仏本 | 10 | ぶつもと |
仏明 | 20 | ぶつみょう |
仏木 | 40 | ほてぎ★ >ほとぎ |
仏圓 | 10 | ぶつえん |
仏渕 | 80 | ほとけぶち 鹿児島(30) 大阪(30) |
物 | 10 | もの |
物井 | 910 | ものい 茨城(30) 福島 神奈川 東京 |
物永 | 70 | ものなが(福島)>ものえい・ものえ 福島(40) |
物延 | 130 | もののべ (ものべ) 兵庫(30) 愛知(30) |
物応 | 50 | もつお >ものお 石川(50) |
物屋 | 10 | ものや |
物加波 | 10 | ものかわ |
物河 | 10 | ものかわ |
物見 | 120 | ものみ 北海道(50) 広島 |
物江 | 1400 | ものえ 福島(50) 東京 |
物史 | 10 | ものふみ |
物種 | 70 | ものだね 大阪(80) |
物集 | 10 | もずめ★ |
物集女 | 20 | もずめ★ |
物上 | 10 | ものがみ |
物申 | 30 | ものもうし 広島(100) |
物袋 | 260 | もって★ 鹿児島(50) 神奈川 |
物部 | 2000 | ものべ (もののべ) 岡山(20) 京都 |
物野部 | 10 | もののべ |
物應→物応 | 0 | もつお >ものお |
鮒 | 10 | ふな |
鮒井 | 70 | ふない 長野(60) |
鮒岡 | 20 | ふなおか |
鮒橋 | 20 | ふなはし |
鮒子多 | 10 | ふした |
鮒子田 | 190 | ふしだ・ふした・ふなこだ 大阪(20) 京都 神奈川 東京 |
鮒藻 | 10 | ふなも |
鮒村 | 10 | ふなむら |
鮒谷 | 80 | ふなたに 大阪(70) |
鮒池 | 10 | ふないけ |
鮒田 | 370 | ふなだ >ふなた 三重(30) 大阪 |
分 | 10 | わけ |
分衛 | 10 | わけえ |
分園 | 30 | わけぞの・ふんぞの |
分家 | 30 | ぶんけ 富山(100) |
分玉 | 110 | ぶんぎょく 兵庫(70) |
分見 | 20 | わけみ |
分元 | 20 | わけもと |
分原 | 20 | わきはら |
分校 | 80 | ぶんこう (ぶんこ★) 石川(50) |
分根 | 20 | ぶんね |
分才 | 60 | ぶんざい >ぶんさい |
分山 | 80 | わけやま >わきやま 福岡(80) |
分枝 | 90 | ぶんばい★ 青森(70) |
分寺 | 30 | ぶんじ |
分松 | 10 | ぶんまつ |
分須 | 260 | わけす 埼玉(70) 神奈川 |
分石 | 20 | わけいし |
分川 | 10 | わけがわ |
分倉 | 10 | ぶくら★ |
分造 | 40 | ぶんぞう 熊本(70) |
分地 | 10 | わけち |
分田 | 190 | わけだ >わけた・ぶんだ (ぶんでん) 宮崎(20) 富山 広島 |
分島 | 240 | わけじま >わけしま 岡山(40) 大阪(20) |
分嶋 | 10 | わけじま >わけしま |
分藤 | 310 | ぶんどう 大分(70) |
分道 | 70 | ぶんどう 岩手(70) |
分銅 | 360 | ぶんどう >ふんどう 兵庫 大阪 北海道 |
分尾 | 10 | わけお |
分部 | 1700 | わけべ 三重 山梨 神奈川 |
分明 | 20 | ぶんめい |
分木 | 110 | ぶんき (ぶんぎ・わけき・わけぎ) 徳島(20) 香川(20) 滋賀(20) |
分目 | 150 | わんめ★ >わけめ 千葉(80) 東京 |
分野 | 190 | わけの・ぶんの 福井(40) 広島 |
分里 | 10 | わけさと |
分領 | 40 | ぶんりょう |
分林 | 170 | ぶんりん >わけばやし 大阪(50) 京都 |
墳下 | 40 | つかした |
墳原 | 30 | つかはら 岐阜(80) |
墳崎 | 160 | つかざき >つかさき 茨城(80) |
墳本 | 160 | つかもと 茨城(40) 神奈川 |
粉引 | 10 | こびき |
粉家 | 50 | こや >こうや★ (こおや) 奈良(70) |
粉河 | 30 | こかわ 兵庫(70) |
粉間 | 20 | うるま★ |
粉吉 | 補 | こなよし |
粉究 | 10 | こきゅう |
粉山 | 20 | こやま |
粉室 | 60 | こむろ 奈良(70) |
粉生 | 40 | こもお★ |
粉川 | 2900 | こかわ >こがわ・こなかわ (こながわ) 茨城 三重 新潟 |
粉川谷 | 10 | こかわだに |
粉谷 | 70 | こたに 和歌山(30) |
粉奈 | 30 | こな |
粉名内 | 80 | こなうち 茨城(60) |
文 | 70 | かざり★ >・ふみ 鹿児島(70) |
文違 | 30 | ひじかい★ 千葉(80) |
文井 | 20 | ふみい |
文栄 | 60 | ぶんえい |
文永 | 20 | ふみなが |
文園 | 80 | ふみぞの 鹿児島(20) |
文岡 | 180 | ふみおか 鹿児島 愛知 |
文屋 | 1800 | ぶんや 宮城(30) 岡山 神奈川 北海道 |
文垣 | 10 | ふみがき |
文岩 | 130 | ふみいわ 大阪(50) |
文挟 | 10 | ふばさみ |
文狭 | 20 | ふばさみ |
文月 | 10 | ふみつき・ふづき |
文元 | 530 | ふみもと (ぶんもと) 大阪(50) 鹿児島 |
文原 | 200 | ふみはら 大阪(50) 兵庫 石川 |
文庫 | 20 | ぶんこ >ふみくら |
文後 | 50 | ぶんご 石川(40) |
文山 | 570 | ふみやま (ぶんやま) 大阪(30) |
文司 | 10 | もんじ |
文字 | 820 | もんじ (もじ) 京都(50) 大阪 |
文字山 | 190 | もんじやま 埼玉(60) 東京(30) |
文室 | 260 | ふむろ★ >ぶんや★ (ふみむろ) 滋賀(50) 福井 |
文殊 | 20 | もんじゅ |
文殊四郎 | 10 | もんじゅしろう |
文珠 | 260 | もんじゅ 大阪(30) 京都 |
文珠四郎 | 90 | もんじゅしろう 福井(30) 北海道(30) 大阪(30) |
文珠寺 | 30 | もんじゅじ |
文珠川 | 110 | もんじゅがわ 山梨(50) 神奈川(20) |
文寿 | 10 | もんじゅ |
文樹 | 10 | あやぎ |
文城 | 40 | ぶんじょう >ぶんき・ふみしろ |
文森 | 10 | ふみもり |
文随 | 80 | ぶんずい 茨城(80) |
文成 | 60 | ふみなり 北海道(40) |
文仙 | 20 | ぶんせん 北海道(100) |
文川 | 80 | ふみかわ 大分(30) |
文箭 | 240 | ぶんや 岡山(70) |
文選 | 補 | ぶんせん |
文倉 | 280 | ふみくら 茨城(40) 千葉 東京 愛知 |
文蔵 | 110 | ふみくら 茨城(50) 東京(20) |
文村 | 120 | ふみむら 大阪(30) 福井(20) |
文大 | 10 | ぶんだい |
文沢 | 120 | ふみざわ >ふみさわ 兵庫(30) 大阪 |
文谷 | 390 | ぶんや (ふみたに) 岡山(50) 大阪 |
文中 | 30 | ふみなか・ぶんなか 兵庫(80) |
文伝 | 10 | もんでん |
文田 | 720 | ぶんだ >ふみた (ぶんた) 大阪 鹿児島 愛媛 |
文東 | 10 | ぶんどう |
文藤 | 50 | ぶんどう >ぶんとう 熊本(50) |
文堂 | 160 | ぶんどう 兵庫(50) |
文道 | 40 | ぶんどう 茨城(70) |
文徳 | 50 | ぶんとく 岡山(80) |
文入 | 60 | ふみいり |
文能 | 50 | ぶんのう 大阪(100) |
文馬 | 10 | ぶんま |
文福 | 10 | ぶんふく |
文分 | 10 | もんぶ |
文平 | 160 | ふみひら 大阪(30) |
文堀 | 10 | ぶんぼり |
文本 | 230 | ふみもと 大阪(20) 愛知(20) 東京 高知 |
文明 | 10 | ふみあき |
文木 | 10 | ふみき・ぶんき |
文野 | 1500 | ぶんの・ふみの 大阪(40) 高知 |
文野森 | 30 | ぶんのもり・ふみのもり |
文弥 | 20 | ぶんや |
文梨 | 30 | ふみなし 北海道(80) |
文理 | 20 | ぶんり |
文林 | 10 | ぶんりん |
文傳 | 補 | ぶんでん |
文壽 | 10 | もんじゅ |
文挾 | 80 | ふばさみ 栃木(40) |
文榮 | 10 | ぶんえい |
文渕 | 10 | ふみぶち |
文澤 | 20 | ふみざわ・ふみさわ |
文藏 | 10 | ふみくら |
文隨 | 10 | ぶんずい |
聞一 | 30 | きくいち |
聞間 | 90 | ききま 静岡(90) |
聞守 | 10 | きくもり |
聞川 | 10 | きくかわ |
聞谷 | 70 | きくたに 北海道(60) |