兵 | 270 | ひょう 福井(30) 愛媛(20) 京都 |
兵ケ谷 | 20 | ひょうがたに 兵庫(100) |
兵ヱ | 10 | ひょうえ |
兵伊 | 10 | ひょうい |
兵井 | 170 | ひょうい 石川(20) 北海道 島根 京都 |
兵永 | 90 | ひょうなが 静岡(70) |
兵衛 | 60 | ひょうえ |
兵延 | 30 | ひょうえん 岡山(70) |
兵賀 | 40 | ひょうが |
兵間 | 80 | ひょうま 広島(60) |
兵郷 | 40 | ひょうごう |
兵恵 | 100 | ひょうえ 京都(50) 大阪(20) |
兵庫 | 1900 | ひょうご 大阪 兵庫 |
兵庫屋 | 10 | ひょうごや |
兵庫谷 | 60 | ひょうごや >ひょうごたに・ひょうごだに |
兵吾 | 40 | ひょうご 北海道(70) |
兵後 | 290 | ひょうご 三重(40) 岡山 広島 |
兵工 | 10 | ひょうえ★ |
兵江 | 150 | ひょうえ 岡山(50) |
兵佐 | 10 | ひょうさ・へいさ |
兵坂 | 10 | ひょうさか |
兵崎 | 20 | ひょうざき |
兵三 | 10 | ひょうぞう |
兵山 | 10 | ひょうやま |
兵士 | 10 | ひょうし |
兵子 | 60 | ひょうご 静岡(90) |
兵主 | 50 | ひょうす |
兵床 | 補 | ひょうとこ |
兵倉 | 10 | ひょうくら |
兵多 | 10 | ひょうだ |
兵沢 | 50 | ひょうざわ >ひょうさわ 岩手(50) |
兵谷 | 60 | ひょうたに 和歌山(50) |
兵丹 | 10 | へいたみ★ |
兵丹石 | 30 | ひょうたんいし 大阪(70) |
兵地 | 20 | ひょうち |
兵津 | 補 | ひょうづ |
兵底 | 20 | ひょうそこ |
兵田 | 320 | ひょうだ >ひょうた 福井 大阪 |
兵渡 | 40 | ひょうど 愛知(80) |
兵土 | 30 | ひょうど |
兵東 | 50 | ひょうどう >ひょうとう 愛知(40) |
兵等 | 90 | ひょうどう 高知(80) |
兵藤 | 9500 | ひょうどう (ひょうとう) 愛知(20) |
兵頭 | 14000 | ひょうどう (ひょうとう) 愛媛(50) 大阪 |
兵働 | 370 | ひょうどう 佐賀(30) 長崎(20) 福岡 |
兵動 | 390 | ひょうどう 佐賀(50) |
兵堂 | 10 | ひょうどう |
兵道 | 340 | ひょうどう 愛知(50) 福岡 |
兵埜 | 20 | ひょうの |
兵馬 | 10 | ひょうま |
兵部 | 150 | ひょうぶ 石川(20) 大阪(20) 富山 |
兵平 | 30 | ひょうへい |
兵法 | 10 | へいほう |
兵堀 | 20 | ひょうぼり |
兵本 | 20 | ひょうもと |
兵万 | 10 | ひょうまん |
兵毛 | 10 | ひょうげ |
兵木 | 補 | ひょうぎ |
兵野 | 240 | ひょうの 大阪(50) |
兵連 | 70 | ひょうれん 和歌山(70) |
兵惠 | 10 | ひょうえ |
兵澤 | 10 | ひょうざわ >ひょうさわ |
兵籐 | 10 | ひょうどう |
塀谷 | 10 | へいや |
塀島 | 10 | へいじま |
塀内 | 160 | へいうち 徳島(20) 愛媛(20) 東京 |
塀本 | 10 | へいもと |
塀和 | 90 | はが★ 茨城(30) |
幣 | 290 | へい(兵庫) >ぬさ(北海道)・しで 兵庫(60) 北海道(20) |
幣ノ内 | 10 | しでのうち |
幣旗 | 80 | へいはた 大分(50) |
幣原 | 70 | しではら★ >へいばら(広島) 広島(30) |
幣司 | 10 | へいし |
幣次 | 120 | へいつぐ・へいつぎ (へいじ) 宮崎(50) |
幣守 | 20 | ぬさもり |
幣倉 | 10 | へくら |
幣田 | 10 | ぬさだ |
幣島 | 40 | へいじま 宮崎(80) |
幣内 | 10 | へいうち |
幣之内 | 10 | へいのうち |
平 | 36000 | たいら >ひら |
平ケ倉 | 補 | ひらがくら |
平ノ上 | 40 | ひらのうえ |
平ノ谷 | 10 | ひらのや |
平ノ内 | 130 | ひらのうち >へいのうち 広島 |
平葦 | 30 | ひらよし 広島(70) |
平安 | 1000 | ひらやす 沖縄(40) 福岡(20) 大阪 |
平安座 | 370 | へんざ★ >へいあんざ 沖縄(70) 大阪 |
平安山 | 1100 | へんざん★ >へいあんざん (ひらやま★・へあんざん) 沖縄(80) |
平安寺 | 60 | へいあんじ 福岡(60) |
平安名 | 890 | へんな★ >へいあんな (へあんな・ひらやすな) 沖縄(90) |
平伊 | 10 | ひらい |
平伊良 | 10 | たいら |
平位 | 840 | ひらい 兵庫(50) 福岡 |
平意 | 10 | ひらい |
平井 | 120000 | ひらい |
平井出 | 40 | ひらいで |
平井谷 | 30 | ひらいや |
平井名 | 20 | ひらいな 大阪(100) |
平磯 | 140 | ひらいそ 愛媛(20) 大阪(20) |
平稲 | 20 | ひらせ★ |
平宇 | 70 | ひらう 兵庫(30) |
平永 | 320 | ひらなが >ひらえ 山口 宮崎 東京 |
平衛 | 20 | ひらえ |
平越 | 110 | ひらこし 奈良(20) |
平園 | 60 | ひらぞの |
平延 | 20 | ひらのべ |
平遠 | 補 | ひらとお |
平塩 | 60 | ひらしお 広島(50) |
平奥 | 100 | ひらおく 広島(30) 大阪(20) |
平黄 | 10 | ひらき |
平岡 | 46000 | ひらおか 広島 |
平岡江 | 10 | ひらおかえ |
平沖 | 80 | ひらおき 北海道(60) |
平屋 | 240 | ひらや 鹿児島(30) 山口(20) 宮崎 |
平屋敷 | 30 | ひらやしき |
平下 | 2600 | ひらした (ひした★) 岐阜(20) 愛知 |
平化 | 10 | ひらけ |
平加 | 160 | ひらか 広島(30) 石川(20) 北海道(20) |
平家 | 930 | へいけ >ひらか(宮城) (ひらや・ひらいえ) 愛媛(20) 鳥取 大阪 |
平河 | 1500 | ひらかわ 福岡(40) |
平河内 | 340 | ひらこうち (ひらかわうち) 福島(40) 北海道 東京 |
平賀 | 20000 | ひらが (ひらか) 岩手 |
平海 | 120 | ひらうみ・ひらみ 兵庫(30) |
平垣 | 560 | ひらがき 静岡(30) 兵庫 |
平垣内 | 310 | ひらかきうち・ひらがいち >ひらがいと・ひらがうち・ひらがきうち・ひらごうち 広島(50) 大阪 |
平柿 | 40 | ひらがき |
平角 | 40 | ひらずみ・ひらすみ |
平岳 | 10 | ひらおか |
平楽 | 140 | たいらく >へいらく(滋賀) 東京(30) 滋賀(20) |
平楽寺 | 10 | へいらくじ |
平掛 | 10 | ひらかけ |
平潟 | 20 | ひらかた |
平滑 | 10 | ひらなめ |
平釜 | 10 | ひらがま |
平瓦 | 30 | ひらがわら |
平間 | 15000 | ひらま >へいま 宮城(20) 北海道 |
平館 | 810 | ひらだて >たいらだて・ひらたて 北海道(40) 青森 岩手 |
平舘 | 500 | ひらだて >たいらだて・ひらたて 青森(20) 岩手(20) 北海道 |
平丸 | 310 | ひらまる 新潟(20) 愛媛 神奈川 |
平岸 | 80 | ひらぎし 石川(20) |
平岩 | 13000 | ひらいわ 愛知(30) |
平儀野 | 50 | ひらぎの 島根(70) |
平義 | 120 | ひらぎ >ひらよし 広島(60) |
平吉 | 240 | ひらよし 広島(20) 長崎 鹿児島 佐賀 |
平丘 | 20 | ひらおか |
平久 | 460 | たいらく >ひらく (ひらひさ) 千葉(50) 東京 |
平久井 | 280 | ひらくい 栃木(60) 神奈川 東京 |
平久江 | 330 | ひらくえ 福島 栃木 東京 埼玉 千葉 |
平久保 | 390 | ひらくぼ 茨城(20) 栃木 東京 和歌山 |
平宮 | 130 | ひらみや (なりみや★) 富山 福島 |
平牛 | 20 | ひらうし |
平居 | 1600 | ひらい 滋賀(30) |
平橋 | 390 | ひらはし 福岡(20) 熊本 広島 |
平郷 | 50 | ひらごう 広島(50) |
平玉 | 20 | ひらたま |
平金 | 140 | ひらがね >ひらかね 熊本(50) |
平櫛 | 510 | ひらぐし >ひらくし 広島(50) 大阪 |
平窪 | 80 | ひらくぼ 鹿児島(30) |
平熊 | 10 | ひらくま |
平隈 | 20 | ひらくま |
平栗 | 2600 | ひらぐり >ひらくり 福島(20) 長野(20) |
平桑 | 20 | ひらくわ |
平群 | 10 | へぐり |
平郡 | 1300 | へぐり★ >ひらごおり (ひらぐん) 兵庫(40) 宮崎 |
平形 | 1900 | ひらかた >ひらがた 群馬(50) |
平兼 | 50 | ひらかね >ひらがね |
平見 | 2400 | ひらみ 和歌山 大阪 兵庫 香川 広島 |
平元 | 2200 | ひらもと 広島 |
平原 | 18000 | ひらはら (ひらばら・ひらばる) 鹿児島 |
平源 | 10 | へいげん |
平古 | 60 | ひらこ |
平古場 | 470 | ひらこば 長崎(60) |
平己 | 30 | ひらみ |
平戸 | 3700 | ひらと >ひらど 神奈川(20) 茨城 |
平戸木 | 10 | へどき★ |
平吾 | 50 | ひらご |
平後 | 10 | ひらご |
平後園 | 50 | へいごぞの・ひごぞの★ 鹿児島(50) |
平光 | 2200 | ひらみつ (ひらこう) 岐阜(60) 愛知 |
平口 | 2500 | ひらぐち (ひらくち・へいぐち(高知)) 静岡(20) |
平口山 | 40 | ひらくちやま >ひらぐちやま 石川(60) |
平向 | 490 | ひらむき >ひらむかい 山形(30) 北海道(20) |
平好 | 補 | ひらよし |
平工 | 860 | ひらく 岐阜(60) |
平康 | 80 | ひらやす 大阪(40) 兵庫(30) |
平江 | 1400 | ひらえ 熊本(30) 長崎 |
平糠 | 110 | ひらぬか 岩手(40) |
平綱 | 100 | ひらつな 滋賀(50) |
平高 | 210 | ひらたか 兵庫(20) 長崎 広島 |
平国 | 260 | ひらくに 鹿児島(30) 広島 |
平腰 | 70 | ひらこし 岐阜(40) |
平根 | 1300 | ひらね 茨城(60) |
平佐 | 900 | ひらさ 広島 山口 北海道 大阪 |
平佐多 | 20 | ひらさた |
平佐田 | 200 | ひらさだ >ひらさた 鹿児島(60) 福岡 |
平沙 | 40 | ひらさ・ひらすな 兵庫(60) |
平砂 | 70 | ひらすな >ひらさご |
平座 | 10 | ひらざ |
平財 | 10 | ひらさい |
平坂 | 1700 | ひらさか 長崎 長野 |
平阪 | 460 | ひらさか 和歌山(40) 大阪(20) |
平崎 | 2400 | ひらさき (ひらざき) 富山 熊本 広島 |
平作 | 10 | ひらさく |
平桜 | 60 | ひらざくら 石川(50) |
平山 | 100000 | ひらやま |
平子 | 5500 | ひらこ・たいらこ (たいこ★) 福島(20) 愛知 三重 |
平子田 | 10 | ひらこだ |
平市 | 20 | ひらいち |
平紙 | 90 | ひらがみ >ひらかみ 岡山(20) 大阪(20) |
平児 | 50 | ひらこ 愛知(80) |
平児玉 | 50 | ひらこだま 群馬(40) |
平時 | 10 | ひらとき |
平治 | 10 | ひらじ |
平鹿 | 150 | ひらか 秋田(40) 東京 |
平識 | 260 | へしき・ひらしき 沖縄(80) |
平室 | 20 | ひらむろ |
平柴 | 130 | ひらしば 香川(40) 大阪(20) |
平芝 | 20 | ひらしば |
平社 | 200 | ひらこそ 埼玉(70) |
平紗 | 10 | ひらさ |
平若 | 10 | ひらわか |
平守 | 10 | ひらもり |
平手 | 2800 | ひらて 愛知(50) |
平舟 | 40 | ひらふね >たいらぶね |
平住 | 130 | ひらずみ (ひらすみ) 熊本(20) 広島(20) 京都 |
平重 | 110 | ひらしげ 広島(50) 山口(20) |
平出 | 9100 | ひらで・ひらいで 長野(20) 静岡 東京 |
平出水 | 70 | ひらいずみ 広島(40) |
平春 | 50 | ひらはる 大分(50) |
平緒 | 160 | ひらお 北海道(40) 福岡(30) |
平升 | 10 | ひらます |
平小場 | 10 | ひらこば |
平小瀬 | 40 | ひらこせ 岐阜(60) |
平床 | 500 | ひらとこ 島根 石川 鹿児島 |
平昌 | 10 | ひらまさ |
平昭 | 70 | ひらあき 広島(40) |
平松 | 50000 | ひらまつ 愛知(20) 岡山 |
平松大 | 10 | ひらまつだい |
平沼 | 7400 | ひらぬま 埼玉(20) 東京 茨城 北海道 |
平上 | 780 | ひらかみ・ひらがみ >ひらうえ 広島(20) 兵庫 |
平城 | 1600 | ひらき >ひらぎ・ひらじょう (へいじょう) 福岡(30) 大阪 |
平場 | 160 | ひらば 石川(30) 香川 |
平織 | 10 | へしき★ |
平職 | 補 | ひらしき |
平尻 | 10 | ひらじり |
平信 | 100 | ひらのぶ 鳥取(40) |
平新 | 100 | ひらしん 鳥取(20) |
平森 | 540 | ひらもり 北海道(20) 東京 静岡 |
平神 | 120 | ひらがみ (ひらかみ) 鹿児島(30) |
平親 | 40 | へいしん >ひらちか |
平身 | 10 | ひらみ |
平仁田 | 30 | ひらにた |
平須賀 | 130 | ひらすか・ひらすが 茨城(30) 東京(20) |
平吹 | 1000 | ひらぶき (ひらふき) 山形(40) 北海道 |
平水 | 40 | ひらみず 宮崎(80) |
平水流 | 10 | ひらずる |
平杉 | 70 | ひらすぎ 京都(30) |
平世 | 40 | ひらせ |
平瀬 | 6600 | ひらせ 兵庫 |
平瀬戸 | 130 | ひらせど >ひらせと 鹿児島(60) |
平畝 | 60 | ひらうね 広島(70) |
平勢 | 60 | ひらせ 大阪(40) |
平星 | 60 | ひらぼし 香川(90) |
平清 | 20 | ひらせ |
平清水 | 130 | ひらしみず 北海道(50) 山形(20) |
平生 | 1100 | ひらばえ >ひらお (へいしょう・へいぜい・ひらせ・ひらう) 熊本(20) 三重 |
平盛 | 330 | ひらもり 広島(70) |
平西 | 440 | ひらにし 広島(30) 大阪 |
平石 | 15000 | ひらいし |
平仙 | 60 | へいせん 山口(60) |
平川 | 55000 | ひらかわ (へがわ★) 福岡 |
平泉 | 2700 | ひらいずみ 北海道(20) 秋田 |
平舛 | 10 | ひらます |
平船 | 470 | たいらぶね >ひらふね (たいらふね) 岩手(40) 北海道 |
平前 | 120 | ひらまえ 広島(80) |
平倉 | 560 | ひらくら 東京 長野 神奈川 |
平早 | 70 | ひらはや 茨城(50)千葉(40) |
平早水 | 120 | ひらそうず★ 大分(70) |
平増 | 30 | ひらます |
平蔵 | 30 | へいぞう |
平村 | 1200 | ひらむら 北海道(30) 石川 |
平多 | 70 | ひらた 長野(30) |
平太 | 100 | ひらた 宮崎(30) |
平体 | 40 | ひらたい 石川(70) |
平代 | 30 | ひらだい >へいだい |
平大路 | 10 | ひらおおじ |
平滝 | 40 | ひらたき |
平瀧 | 10 | ひらたき |
平宅 | 60 | へいたく 香川(80) |
平沢 | 27000 | ひらさわ (ひらざわ) 長野 新潟 |
平沢津 | 140 | ひらさわつ 鹿児島(50) |
平谷 | 4100 | ひらたに >ひらや (へいだに) 広島 大阪 |
平端 | 10 | ひらはた |
平地 | 1200 | ひらち (へいち) 宮城 |
平地屋 | 10 | ひらちや |
平池 | 1200 | ひらいけ 大阪 北海道 香川 |
平竹 | 120 | ひらたけ 京都(20) |
平中 | 2200 | ひらなか >たいなか 北海道 山口 |
平仲 | 350 | ひらなか 沖縄(80) |
平忠 | 10 | ひらただ |
平町 | 150 | ひらまち 広島(50) 大阪 |
平長 | 20 | ひらなが |
平津 | 540 | ひらつ 千葉(50) 兵庫 |
平通 | 140 | ひらみち >ひらどおり 大阪(30) 鹿児島(20) 愛知(20) |
平塚 | 29000 | ひらつか (ひらづか) 宮城 |
平辻 | 110 | ひらつじ 長崎(40) |
平坪 | 20 | ひらつぼ |
平貞 | 40 | ひらさだ 福岡(70) |
平添 | 10 | ひらぞえ |
平田 | 160000 | ひらた (へいだ・ひらでん) |
平田谷 | 10 | ひらたや |
平渡 | 310 | ひらわたり >ひらわた (ひらわたし) 埼玉(30) 岩手 東京 栃木 |
平都 | 10 | ひらと |
平土 | 70 | ひらど >ひらつち 広島(30) |
平土井 | 30 | ひらどい |
平土名 | 補 | へんとな |
平島 | 13000 | ひらしま >ひらじま (へいじま・へいしま) 福岡(20) |
平嶋 | 3900 | ひらしま >ひらじま 福岡(30) |
平棟 | 40 | ひらむね 広島(80) |
平湯 | 780 | ひらゆ 長崎(50) 福岡 |
平等 | 440 | たいら >ひらとう・びょうどう 北海道(20) 福井 |
平等路 | 10 | びょうどうじ |
平藤 | 900 | ひらふじ・へいとう >ひらとう 岩手(20) 広島 |
平道 | 440 | ひらみち 長崎(20) 熊本 愛知 |
平峠 | 10 | ひらとうげ |
平得 | 180 | ひらえ 沖縄(70) |
平徳 | 補 | へいとく |
平栃 | 40 | ひらとち 長野(100) |
平奈 | 10 | ひらな |
平内 | 1800 | ひらうち >へいない・ひらない 青森 |
平鍋 | 540 | ひらなべ 福井(30) 北海道(20) 大阪 |
平南 | 20 | ひらみなみ・ひらなみ |
平入 | 80 | ひらいり 茨城(30) |
平之 | 10 | ひらの |
平之園 | 30 | ひらのその |
平之山 | 10 | ひらのやま |
平之内 | 90 | ひらのうち 神奈川(60) 福岡(30) |
平埜 | 180 | ひらの 福岡 福井 |
平能 | 240 | ひらの >ひらのう 富山(30) 神奈川 東京 |
平波 | 140 | ひらなみ 長野(40) |
平馬 | 750 | へいま >ひらま (ひらうま) 静岡(20) 福井 神奈川 |
平梅 | 10 | ひらうめ |
平迫 | 190 | ひらさこ 広島(20) 山口(20) 大分 |
平硲 | 40 | ひらさこ 和歌山(100) |
平幡 | 40 | ひらはた |
平畑 | 1600 | ひらはた >ひらばた (ひらはたけ) 福岡 |
平畠 | 690 | ひらはた >ひらばた・ひらばたけ・へいばたけ (ひらはたけ) 北海道 鹿児島 奈良 |
平八重 | 340 | ひらやえ・ひらはえ >ひらばえ 鹿児島(60) |
平抜 | 10 | ひらぬき |
平伴 | 10 | ひらとも |
平繁 | 30 | ひらしげ 広島(80) |
平尾 | 33000 | ひらお 大阪 |
平美 | 40 | ひらみ |
平浜 | 260 | ひらはま 青森(20) 静岡 広島 |
平富 | 90 | ひらとみ |
平冨 | 20 | ひらとみ |
平敷 | 960 | へしき >ひらしき 沖縄(70) |
平武 | 20 | ひらたけ |
平部 | 680 | ひらべ (へいぶ) 宮崎(40) |
平福 | 200 | ひらふく 兵庫(20) 大阪 京都 |
平墳 | 260 | ひらつか 岐阜(60) 東京 |
平文 | 10 | ひらふみ |
平々 | 10 | ひらだひら |
平片 | 560 | ひらかた 長崎(20) 福岡 神奈川 新潟 |
平舗 | 補 | ひらしき |
平包 | 10 | ひらがね |
平峰 | 740 | ひらみね 鹿児島(40) 大阪 |
平峯 | 620 | ひらみね 鹿児島(40) |
平方 | 2800 | ひらかた 新潟 群馬 佐賀 |
平芳 | 60 | ひらよし 大阪(90) |
平北 | 80 | ひらきた 和歌山(70) |
平牧 | 120 | ひらまき 神奈川(70) |
平堀 | 50 | ひらぼり >ひらほり |
平本 | 17000 | ひらもと (たいらもと) 神奈川(20) 広島 |
平麻 | 10 | ひらま |
平槙 | 30 | ひらまき |
平桝 | 10 | ひらます |
平末 | 150 | ひらすえ 広島(50) |
平満 | 50 | ひらみつ |
平巳 | 50 | ひらみ 奈良(50) |
平牟礼 | 20 | ひらむれ 鹿児島(100) |
平牟禮 | 10 | ひらむれ |
平名 | 70 | ひらな 福岡(40) |
平明 | 10 | ひらあき |
平綿 | 260 | ひらわた 神奈川(80) |
平木 | 13000 | ひらき >ひらぎ (たいらぎ) |
平木場 | 300 | ひらこば (ひらきば) 鹿児島(50) 大阪 宮崎 |
平木川 | 10 | ひらきかわ |
平木塲 | 10 | ひらこば |
平目 | 240 | ひらめ 北海道(70) |
平門 | 100 | ひらかど 北海道(40) 兵庫(20) |
平野 | 200000 | ひらの |
平野井 | 100 | ひらのい 北海道(30) 秋田(20) |
平野原 | 30 | ひらのはら >ひのはら★ 岩手(70) |
平野西 | 10 | ひらのにし |
平野前 | 10 | ひらのまえ |
平野谷 | 20 | ひらのや |
平野内 | 70 | ひらのうち 秋田(30) 神奈川(30) |
平矢 | 20 | ひらや |
平訳 | 80 | ひらわけ 北海道(50) |
平柳 | 2700 | ひらやなぎ 埼玉 東京 群馬 静岡 |
平薮 | 240 | ひらやぶ 島根(20) 大阪 和歌山 |
平邑 | 80 | ひらむら 富山(60) 北海道(30) |
平葉 | 10 | ひらば |
平浴 | 10 | ひらさこ |
平利 | 補 | ひらり |
平理 | 補 | ひらり |
平里 | 110 | ひらさと 熊本(20) |
平留 | 20 | ひらどめ >ひらとめ |
平良 | 22000 | たいら (ひらよし・へいら・ひらら・ひら) 沖縄(80) |
平良木 | 330 | ひららぎ 秋田(50) 北海道 |
平林 | 38000 | ひらばやし 長野(20) 東京 |
平輪 | 40 | ひらわ 茨城(80) |
平嶺 | 570 | ひらみね 鹿児島(50) 大阪 |
平連 | 20 | ひられん |
平魯 | 10 | ひらろ |
平路 | 10 | ひらじ |
平浪 | 10 | ひらなみ |
平和 | 220 | ひらわ 京都(40) 兵庫 大阪 |
平和田 | 20 | ひらわだ |
平脇 | 200 | ひらわき 青森(20) 岐阜(20) 千葉 |
平兮 | 60 | ひらな★ 福岡(60) |
平國 | 50 | ひらくに 鹿児島(40) |
平嶌 | 40 | ひらしま |
平嵜 | 10 | ひらさき |
平樂→平楽 | 0 | たいらく >へいらく(滋賀) |
平樂寺→平楽寺 | 0 | へいらくじ |
平櫻 | 20 | ひらざくら >ひらさくら |
平渕 | 10 | ひらぶち |
平澤 | 8200 | ひらさわ (ひらざわ) 東京 神奈川 |
平澤津 | 10 | ひらさわつ |
平濱 | 20 | ひらはま |
平碆 | 40 | ひらはや★ >ひらばや・ひらばえ |
平礒 | 30 | ひらいそ |
平籔 | 10 | ひらやぶ |
平舩→平船 | 0 | たいらぶね >ひらふね (たいらふね) |
平葭 | 150 | たいよし★ >ひらよし 青森(70) |
平蔡 | 10 | ひらさい |
平藪 | 200 | ひらやぶ 鹿児島(40) |
平藏→平蔵 | 0 | へいぞう |
平譯 | 20 | ひらわけ |
平躰 | 20 | ひらたい |
平槇 | 10 | ひらまき |
平泻 | 10 | ひらかた |
平畒→平畝 | 0 | ひらうね |
平碰 | 50 | ひらばえ 大分(80) |
平㔟→平勢 | 0 | ひらせ |
弊→幣 | 0 | へい(兵庫) >ぬさ(北海道)・しで |
弊次 | 10 | へいつぐ |
柄 | 160 | つか 広島(60) |
柄井 | 40 | からい 千葉(70) |
柄浦 | 10 | えうら |
柄越 | 20 | つかこし |
柄原 | 10 | つかはら・がらはら |
柄戸 | 90 | からと 富山(60) |
柄溝 | 20 | からみぞ |
柄崎 | 410 | つかざき・からさき・つかさき 富山(20) 広島 北海道 |
柄山 | 80 | からやま |
柄子 | 10 | からこ |
柄松 | 80 | からまつ 愛知(60) 広島(20) |
柄須賀 | 30 | からすが 大阪(80) |
柄西 | 10 | えにし |
柄川 | 200 | えがわ >からかわ 島根(20) 鳥取 兵庫 |
柄多 | 70 | からた 北海道(50) |
柄沢 | 5600 | からさわ 長野(20) 新潟(20) |
柄谷 | 500 | からたに >からや・がらたに 兵庫(50) 大阪 |
柄池 | 10 | からいけ |
柄津 | 50 | からつ 茨城(50) |
柄田 | 230 | つかだ 福井(20) 北海道 石川 東京 京都 |
柄島 | 50 | からしま・えじま |
柄本 | 1500 | えもと・えのもと >つかもと 宮崎(20) 長崎 |
柄木 | 40 | からき |
柄木田 | 350 | からきだ >からきた 長野(30) 栃木(30) |
柄目 | 210 | つかのめ (つかめ) 宮城(40) 北海道(20) 栃木 |
柄野 | 40 | つかの |
柄脇 | 70 | つかわき |
柄夛→柄多 | 0 | からた |
柄澤 | 1200 | からさわ 東京 長野 群馬 埼玉 |
並 | 120 | なみ 岐阜(40) 宮崎(30) |
並井 | 10 | ならい★ |
並岡 | 150 | なみおか 岩手(50) |
並家 | 50 | なみや 岡山(70) |
並河 | 2800 | なみかわ >なびか★ 京都(30) 大阪 |
並吉 | 10 | なみよし |
並原 | 30 | なみはら |
並杭 | 10 | なみくい |
並江 | 10 | なみえ |
並崎 | 150 | なみさき 熊本(30) 長崎(20) 福岡 |
並山 | 10 | なみやま |
並床 | 20 | なみとこ |
並松 | 990 | なみまつ 鹿児島(20) 和歌山 大分 |
並川 | 2400 | なみかわ 大阪 京都 |
並村 | 20 | なみむら |
並谷 | 10 | なみたに |
並田 | 230 | なみた 大阪(40) 兵庫(20) |
並内 | 50 | なみうち 長崎(50) |
並波 | 30 | なんば★ >なみば |
並平 | 10 | なみひら |
並本 | 20 | なみもと |
並木 | 27000 | なみき 東京(20) 埼玉(20) 千葉 神奈川 |
並羅 | 50 | なみら 和歌山(60) |
並里 | 910 | なみさと・なみざと 沖縄(80) |
並良 | 10 | なみら |
閉伊 | 10 | へい |
閉伊口 | 10 | はいのくち★ |
閉野 | 10 | しずの |
閉篭 | 10 | とじこ |
閉籠 | 10 | とじこ★ |
米 | 1700 | よね (こめ) 熊本 鹿児島 兵庫 |
米ケ谷 | 10 | よねがや |
米ケ田 | 130 | めかた 熊本(60) |
米ノ井 | 120 | こめのい 千葉(50) |
米安 | 100 | よねやす (こめやす) 福岡(40) 北海道(20) |
米井 | 3100 | よねい (こめい) 千葉 |
米一 | 50 | よねいち 石川(50) |
米浦 | 30 | よねうら |
米永 | 2000 | よねなが 鹿児島(20) |
米衛 | 50 | こめえ >よねえ 宮崎(90) |
米益 | 30 | よねます |
米園 | 140 | よねぞの 鹿児島(70) |
米延 | 30 | よねのぶ |
米薗 | 10 | よねぞの |
米奥 | 160 | よねおく 三重(80) |
米岡 | 2700 | よねおか (こめおか) 熊本(20) |
米屋 | 1600 | よねや >こめや 秋田 北海道 山口 富山 |
米下 | 70 | よねした >こめした 広島(50) |
米加田 | 310 | めかた (めがた・よねかた) 熊本(60) |
米家 | 240 | よねや >こめいえ(広島) 広島(20) 福岡 兵庫 奈良 |
米花 | 680 | よねはな >べいか(高知) (よねか・こめはな) 大阪 高知 鳥取 |
米華 | 20 | こめはな |
米賀多 | 20 | めがた |
米賀田 | 10 | めがた |
米垣 | 20 | よねがき |
米丸 | 2700 | よねまる 鹿児島(40) 宮崎 |
米岸 | 10 | よねぎし |
米吉 | 290 | こめよし >よねよし 宮崎(50) 沖縄 |
米丘 | 190 | よねおか 富山(70) 大阪 |
米久 | 130 | よねひさ・こめきゅう(石川) >よねきゅう 石川(30) |
米久田 | 10 | よねくた |
米久保 | 440 | よねくぼ 長野(50) 東京 |
米橋 | 70 | よねはし 東京(30) |
米玉利 | 230 | よねたまり 鹿児島(50) 宮崎 |
米近 | 20 | よねちか |
米金 | 40 | よねかね・こめかね |
米隅 | 10 | よねずみ |
米窪 | 960 | よねくぼ 長野(60) |
米渓 | 10 | こめたに |
米月 | 20 | よねつき |
米元 | 2000 | よねもと (こめもと) 千葉(20) 鹿児島 東京 |
米原 | 8400 | よねはら (こめはら・まいばら) 鳥取 大阪 |
米戸 | 240 | よねと >よねど 岡山(50) 京都(20) |
米光 | 1500 | よねみつ 大分 石川 |
米口 | 340 | よねぐち 兵庫(30) 石川 |
米好 | 10 | こめよし |
米広 | 140 | よねひろ 鳥取(40) 広島(20) |
米江 | 70 | よねえ 島根(60) |
米今 | 460 | よねいま (こめいま) 広島(50) |
米根 | 20 | こめね |
米座 | 10 | よねざ |
米坂 | 950 | よねさか 北海道(50) 和歌山 |
米阪 | 130 | よねさか 和歌山(60) |
米咲 | 20 | よねさく |
米崎 | 1900 | よねざき >よねさき (こめざき) 熊本 大阪 兵庫 |
米埼 | 10 | よねざき |
米山 | 41000 | よねやま (こめやま) 神奈川 東京 |
米司 | 80 | よねじ 山口(50) |
米子 | 470 | よなご >よねこ 大阪(20) 愛媛(20) |
米氏 | 30 | よねうじ 大阪(80) |
米持 | 1900 | よねもち 新潟(20) 東京 長野 埼玉 神奈川 |
米次 | 200 | こめつぎ >よねつぎ (よねつぐ) 鹿児島(50) 熊本 大阪 |
米守 | 30 | よねもり 熊本(80) |
米住 | 60 | よねずみ 大阪(30) |
米重 | 1200 | よねしげ 鹿児島(20) 山口 |
米出 | 30 | こめだし★・よねで 石川(80) |
米所 | 30 | よねそ★ 大阪(70) |
米女 | 30 | よねめ 高知(100) |
米升 | 10 | よねます |
米庄 | 80 | こめしょう |
米松 | 30 | よねまつ |
米沼 | 330 | よねぬま 青森(70) 北海道(20) |
米上 | 30 | よねうえ >こめかみ |
米城 | 200 | よねしろ >よねき 沖縄(50) 宮城 |
米蒸 | 20 | こめむす >よねむし |
米森 | 3000 | よねもり 鹿児島(30) 北海道 |
米神 | 20 | こめかみ |
米須 | 2500 | こめす >よねす 沖縄(80) |
米須賀 | 10 | よねすか |
米水 | 30 | よねみず |
米嵩 | 40 | よねたけ 沖縄(50) |
米杉 | 50 | よねすぎ 奈良(60) |
米澄 | 10 | よねずみ |
米世 | 60 | よねせ >こめせ |
米瀬 | 30 | よねせ |
米勢 | 50 | よねせ |
米正 | 50 | よねしょう >よねまさ |
米生 | 40 | よねお |
米盛 | 2200 | よねもり 鹿児島(40) 沖縄 |
米石 | 40 | よねいし |
米積 | 180 | よねづみ (こめづみ・よねずみ) 鹿児島(30) 福岡 |
米川 | 12000 | よねかわ (こめかわ・こめがわ・よねがわ・よなかわ) 茨城(20) 三重 |
米泉 | 70 | よねいずみ 石川(50) |
米舛 | 30 | よねます |
米倉 | 20000 | よねくら |
米増 | 440 | よねます 鹿児島(30) 大阪 |
米蔵 | 160 | よねくら >こめくら 沖縄(40) |
米村 | 15000 | よねむら (こめむら) 熊本(20) |
米多 | 250 | よねだ >よねた 石川(20) 富山(20) 熊本 東京 |
米多比 | 30 | ねたみ★ >めたび★・めたひ・ねたび 福岡(70) |
米陀 | 260 | よねだ 北海道(30) 富山(20) 東京 |
米替 | 60 | こめがえ 福岡(90) |
米代 | 100 | よねしろ 北海道(70) |
米沢 | 32000 | よねざわ (まいさわ・よねさわ・まいざわ) |
米沢屋 | 10 | よねざわや |
米沢谷 | 90 | よねざわや 秋田(60) |
米谷 | 16000 | よねや >こめたに・よねたに・まいたに (まいや・こめや・こめだに) 大阪 北海道 |
米地 | 550 | よねじ >よねち・よねぢ 和歌山(30) 北海道(20) |
米竹 | 140 | よねたけ 栃木(30) 宮城(30) |
米中 | 280 | よねなか >こめなか 山口(30) 広島(20) 北海道 |
米虫 | 240 | よねむし・こめむし 大阪(40) 奈良(30) |
米町 | 20 | こんまち★ >よねまち |
米長 | 530 | よねなが (こめなが) 山梨(40) 神奈川 東京 |
米津 | 5800 | よねつ >よねづ (よねず・よなづ・よなず) 愛知(20) |
米通 | 80 | こめどおり >よねみち 岩手(50) 北海道(30) |
米塚 | 980 | よねつか・よねづか 青森(30) 秋田 北海道 |
米辻 | 40 | よねつじ |
米椿 | 10 | よねつばき |
米田 | 75000 | よねだ (こめだ(奈良県南部)・まいた・よねた・まいだ・こめた・めた★) 大阪 |
米島 | 2100 | よねしま >よねじま (こめしま) 富山(20) 大阪 |
米嶋 | 370 | よねしま (よねじま) 福岡 大阪 静岡 |
米藤 | 80 | よねふじ >よねとう・こめとう 山口(50) |
米頭 | 10 | よねず |
米堂 | 10 | よねどう |
米道 | 370 | よねみち 富山(40) 北海道(30) |
米徳 | 160 | よねとく 鹿児島(70) |
米内 | 2200 | よない★ (よねうち) 岩手(30) 北海道(20) 青森 |
米内口 | 110 | よないぐち 青森(90) |
米内山 | 1300 | よないやま >よねうちやま (よなやま) 青森(50) 北海道(20) |
米内沢 | 20 | よないざわ |
米入 | 10 | こめいり |
米埜 | 20 | こめの |
米納 | 330 | こめの(富山)・よのう★(熊本) >こめのう・よねのう 富山(30) 熊本(30) |
米納津 | 20 | よのうづ★ |
米波 | 100 | よねなみ 山梨(30) 神奈川(20) |
米萩 | 20 | よねはぎ |
米白 | 10 | よねはく |
米迫 | 10 | よねさこ |
米麦 | 20 | よねばく★ |
米畑 | 210 | よねはた 福島(50) 東京 千葉 |
米尾 | 230 | よねお 大阪(20) 石川(20) |
米浜 | 160 | よねはま 北海道(20) 石川(20) |
米富 | 80 | よねとみ |
米冨 | 10 | よねとみ |
米部 | 10 | よねべ |
米福 | 10 | よねふく |
米分 | 50 | よねわけ 兵庫(90) |
米平 | 80 | よねひら >こめひら 鹿児島(30) |
米々沢 | 20 | めめざわ |
米々澤 | 10 | めめざわ |
米峰 | 10 | よなみね |
米望 | 60 | よねもち 長野(70) |
米北 | 60 | よねきた |
米本 | 8600 | よねもと (こめもと・よなもと) 千葉 |
米桝 | 200 | よねます >こめます(新潟) 新潟(20) 群馬 東京 静岡 |
米又 | 30 | よねまた 広島(70) |
米満 | 4000 | よねみつ 鹿児島(30) 熊本 |
米湊 | 60 | こみなと★ 愛媛(60) |
米茂 | 20 | こめも |
米木 | 660 | よねき (こめき) 神奈川(20) 北海道 |
米木津 | 20 | よねきづ |
米餅 | 10 | よねもち |
米門 | 10 | こめかど |
米野 | 2800 | よねの >こめの・めの★ 山形 大阪 |
米野井 | 100 | こめのい 千葉(60) |
米弥 | 20 | よねや |
米矢 | 80 | よねや・こめや 大阪(40) |
米涌 | 10 | よねわく★ |
米由 | 20 | こめよし >よねよし |
米来 | 60 | よねき |
米里 | 230 | よねさと・よねざと 徳島 長崎 石川 鹿児島 |
米留 | 80 | よねどめ 鹿児島(70) |
米良 | 3300 | めら (よねなが★・よねら) 宮崎(40) 千葉 |
米林 | 1600 | よねばやし (こめばやし) 石川(30) 富山 北海道 東京 |
米浪 | 90 | こめなみ 奈良(50) |
米和 | 30 | よねわ |
米脇 | 80 | よねわき 北海道(60) 石川(20) |
米來→米来 | 0 | よねき |
米夛 | 10 | よねだ |
米夛比→米多比 | 0 | めたひ |
米嶌 | 10 | よねしま |
米嵜 | 10 | よねざき・よねさき |
米廣→米広 | 0 | よねひろ |
米枡 | 10 | よねます |
米滿 | 10 | よねみつ |
米溪 | 10 | こめたに |
米澤 | 8700 | よねざわ (まいさわ・よねさわ・こめさわ・こめざわ・よなざわ) |
米澤谷 | 10 | よねざわや |
米濱 | 10 | よねはま |
米耒→米来 | 0 | よねき |
米藏 | 10 | よねくら |
米衞→米衛 | 0 | こめえ >よねえ |
米𡌛 | 10 | よねの |
壁 | 390 | かべ 福井 石川 兵庫 |
壁井 | 30 | かべい |
壁屋 | 310 | かべや 福岡(20) 静岡 福井 |
壁下 | 330 | かべした 福井(30) 大阪 京都 |
壁館 | 10 | かべたて |
壁舘 | 20 | かべたて |
壁岸 | 50 | かべぎし 北海道(100) |
壁口 | 10 | かべぐち |
壁広 | 補 | かべひろ |
壁腰 | 10 | かべこし |
壁坂 | 30 | かべさか |
壁山 | 30 | かべやま |
壁寸 | 30 | かべす★ 福島(80) |
壁瀬 | 20 | かべせ |
壁石 | 10 | かべいし |
壁巣 | 30 | かべす |
壁総 | 70 | かべふさ 佐賀(40) |
壁村 | 170 | かべむら 大分(30) 福岡 |
壁打 | 20 | かべうち |
壁谷 | 4200 | かべや >かべたに 愛知(60) |
壁谷沢 | 80 | かべやさわ >かべやざわ 福島(60) |
壁谷澤 | 10 | かべやさわ・かべやざわ |
壁地 | 20 | かべち |
壁田 | 290 | かべた 群馬(20) 神奈川 東京 栃木 |
壁島 | 100 | かべしま 神奈川(90) |
壁内 | 40 | かべうち |
壁本 | 30 | かべもと |
壁野 | 40 | かべの 大阪(70) |
壁矢 | 40 | かべや 福岡(50) |
壁總 | 10 | かべふさ |
碧 | 10 | みどり |
碧井 | 補 | あおい |
碧海 | 30 | あおみ |
碧山 | 170 | あおやま >へきやま 愛知(20) 兵庫 大阪 |
碧川 | 20 | みどりかわ・あおかわ★ |
碧村 | 10 | へきむら |
碧木 | 30 | あおき |
別井 | 990 | べつい 栃木(50) |
別院 | 150 | べついん 和歌山(80) |
別永 | 10 | べつなが |
別家 | 20 | べっけ |
別火 | 10 | べっか |
別華 | 10 | べっかー |
別角 | 40 | べっかく 兵庫(60) |
別技 | 30 | べっき・べつき |
別宮 | 1800 | べっく >べつみや 愛媛(30) 徳島 |
別股 | 10 | わけまた |
別広 | 20 | べつひろ |
別行 | 10 | べつぎょう |
別司 | 160 | べっし 福井(70) |
別枝 | 170 | べっし 香川(60) |
別紙 | 120 | べっし 北海道(40) 香川(20) |
別芝 | 10 | べつしば |
別車 | 10 | べっしゃ |
別宗 | 130 | べっそう 石川(70) |
別重 | 10 | べつしげ |
別処 | 60 | べっしょ |
別所 | 9900 | べっしょ 三重 大阪 |
別所内 | 10 | べっしょうち |
別小 | 10 | べっしょう |
別城 | 220 | べっき >べつじょう 熊本(50) 福岡(20) |
別森 | 20 | べつもり |
別生 | 20 | べっしょう |
別川 | 30 | べつかわ |
別曾→別曽 | 0 | べっそ |
別曽 | 50 | べっそ 広島(40) |
別祖 | 40 | べっそ 広島(100) |
別惣 | 70 | べっそう 兵庫(40) 大阪(40) |
別荘 | 10 | べっそう |
別村 | 10 | べつむら |
別段 | 30 | べつだん |
別田 | 60 | べった >べつだ・べつた 福井(60) |
別島 | 60 | べつしま |
別東 | 10 | べっとう |
別当 | 590 | べっとう 三重 大阪 和歌山 |
別当屋敷 | 20 | べっとうやしき |
別筒 | 10 | べっとう |
別頭 | 50 | べっとう 長崎(70) |
別縄 | 10 | べつなわ |
別納 | 130 | べつのう 宮崎(70) |
別能 | 20 | べつのう |
別府 | 14000 | べっぷ (べふ★) 鹿児島 福岡 |
別府園 | 50 | べっぷぞの 宮崎(80) |
別府込 | 50 | べっぷごめ 鹿児島(60) |
別符 | 70 | べっぷ |
別部 | 390 | べっぷ >わけべ 山形(20) 徳島 東京 青森 北海道 |
別保 | 40 | べっぽ 三重(100) |
別本 | 60 | べつもと 富山(60) |
別又 | 10 | べつまた |
別名 | 40 | べつめい 兵庫(100) |
別木 | 100 | べっき >べつき 島根(30) |
別野 | 20 | べつの |
別役 | 1500 | べっちゃく★ >べつやく 高知(60) |
別處 | 20 | べっしょ |
別廣 | 10 | べつひろ |
別當 | 100 | べっとう (べつとう) |
箆伊 | 50 | へらい 富山(90) |
箆津 | 80 | のつ 鳥取(80) |
片 | 470 | かた 新潟(20) |
片ケ瀬 | 80 | かたがせ |
片ノ坂 | 180 | かたのさか 鹿児島(40) 宮崎(20) |
片伊勢 | 80 | かたいせ 島根(80) |
片伊木 | 50 | かたいき >かたいぎ 山梨(50) |
片井 | 2300 | かたい 静岡(20) 長野 兵庫 |
片井木 | 10 | かたいき |
片井野 | 30 | かたいの 宮崎(80) |
片羽 | 50 | かたは 兵庫(60) |
片浦 | 440 | かたうら 三重(20) 兵庫 栃木 |
片瓜 | 10 | かたうり |
片衛 | 20 | かたえ |
片塩 | 270 | かたしお 長野(60) 神奈川 |
片岡 | 110000 | かたおか |
片屋 | 70 | かたや 秋田(30) |
片下 | 80 | かたした 鹿児島(50) |
片家 | 80 | かたいえ 和歌山(60) |
片河 | 30 | かたがわ・かたかわ >かたこう 愛媛(70) |
片廻 | 10 | かたまわり |
片海 | 220 | かたうみ 千葉(40) 東京(20) 埼玉 |
片貝 | 2200 | かたかい >かたがい 群馬(50) |
片外 | 50 | かたそと・かたほか >かたがい |
片蓋 | 60 | かたふた 鹿児島(60) |
片垣 | 50 | かたがき 北海道(50) |
片角 | 60 | かたすみ 鹿児島(50) |
片岳 | 10 | かたおか |
片掛 | 10 | かたかけ |
片鎌 | 20 | かたかま |
片刈 | 10 | かたかり |
片苅 | 20 | かたかり |
片丸 | 50 | かたまる 北海道(90) |
片岸 | 1500 | かたぎし 富山(20) 北海道 |
片岩 | 170 | かたいわ 愛知(60) |
片奇 | 10 | かたよせ★ |
片寄 | 5000 | かたよせ >かたより 福島(30) 島根(20) |
片亀 | 90 | かたかめ >かたがめ 群馬(60) |
片菊 | 20 | かたぎく |
片吉 | 130 | かたよし 福島(50) 神奈川 |
片丘 | 20 | かたおか |
片宮 | 10 | かたみや |
片居 | 20 | かたい 香川(100) |
片居木 | 320 | かたいぎ 埼玉(60) 東京(20) |
片境 | 80 | かたざかい >かたさかい 富山(80) |
片橋 | 230 | かたはし 静岡(60) 北海道 |
片桐 | 46000 | かたぎり 長野 新潟 |
片郡 | 10 | かたごおり |
片月 | 10 | かたつき |
片懸 | 30 | かたがけ |
片見 | 1100 | かたみ >へんみ 茨城(40) |
片元 | 90 | かたもと 山口(40) 広島(20) |
片原 | 1400 | かたはら 北海道 福岡 |
片原田 | 40 | かたはらだ 福岡(70) |
片股 | 90 | かたまた 栃木(50) |
片口 | 520 | かたぐち 富山(50) 広島 |
片向 | 30 | かたこう |
片広 | 20 | かたひろ 広島(100) |
片江 | 810 | かたえ 佐賀(30) 福岡 |
片根 | 900 | かたね 茨城(60) 東京 |
片叉 | 10 | かたまた |
片坐 | 10 | かたざ |
片座 | 160 | かたざ(愛媛) >へんざ(岩手) 愛媛(50) 岩手(20) |
片坂 | 10 | かたさか |
片崎 | 20 | かたさき |
片山 | 120000 | かたやま |
片子沢 | 40 | かたこざわ 青森(80) |
片子澤 | 10 | かたこざわ |
片糸 | 20 | かたいと |
片柴 | 30 | かたしば |
片芝 | 200 | かたしば 兵庫(70) 大阪 |
片手 | 10 | かたて |
片狩 | 10 | かたかり |
片首 | 40 | かたくび |
片受 | 60 | かたうけ 三重(40) |
片宗 | 70 | かたむね 福岡(70) |
片重 | 20 | かたしげ |
片出 | 320 | かたで (かたいで) 三重(40) 静岡 |
片所 | 380 | かたしょ (かたどころ) 新潟(30) 長野 |
片小田 | 140 | かたおだ >かたこだ (かたこた) 福岡(70) |
片松 | 110 | かたまつ 香川(50) 大阪(20) |
片沼 | 510 | かたぬま 北海道(20) 岡山(20) 新潟 青森 |
片上 | 2800 | かたかみ >かたがみ 愛媛(30) 大阪 |
片城 | 10 | かたしろ |
片場 | 110 | かたば 広島(30) 山口(20) |
片神 | 10 | かたがみ |
片瀬 | 3400 | かたせ 静岡(30) 長野 |
片西 | 110 | かたにし 京都(40) |
片石 | 1000 | かたいし 北海道(50) 青森 |
片切 | 110 | かたぎり 東京(40) |
片折 | 30 | かたおり 富山(70) |
片川 | 1900 | かたがわ・かたかわ 静岡 青森 北海道 |
片前 | 10 | かたまえ |
片倉 | 11000 | かたくら 神奈川 宮城 東京 |
片側 | 10 | かたがわ |
片村 | 840 | かたむら 福岡(20) |
片多 | 330 | かただ >かたた 福岡(30) 大分(30) |
片沢 | 80 | かたざわ 北海道(50) |
片谷 | 750 | かたたに・かたや (かただに) 秋田 青森 広島 北海道 |
片男浪 | 10 | かたおなみ |
片地 | 130 | かたち >かたじ 宮崎(30) 島根(20) |
片池 | 10 | かたいけ |
片町 | 240 | かたまち 長崎(30) 岐阜 長野 兵庫 |
片長 | 20 | かたなが 香川(100) |
片津 | 10 | かたつ |
片爪 | 50 | かたづめ |
片庭 | 770 | かたにわ 栃木(20) 茨城(20) 東京 |
片田 | 7300 | かただ (かたた) |
片田江 | 60 | かたたえ >かただえ |
片田野 | 30 | かただの |
片島 | 1300 | かたしま (かたじま) 広島 兵庫 |
片嶋 | 410 | かたしま (かたじま) 兵庫(30) 福岡 栃木 |
片藤 | 10 | かたふじ |
片内 | 50 | かたうち 広島(60) |
片鍋 | 100 | かたなべ 広島(50) |
片之坂 | 240 | かたのさか (かたのざか) 宮崎(30) 鹿児島(20) 大阪 |
片波 | 40 | かたなみ |
片波見 | 90 | かたばみ 茨城(40) |
片馬 | 補 | かたうま |
片伯部 | 620 | かたかべ★ 宮崎(60) |
片白 | 110 | かたしろ 熊本(40) 兵庫(20) |
片粕 | 60 | かたかす 福井(40) |
片迫 | 20 | かたさこ |
片畑 | 310 | かたはた 和歌山(50) 大阪 |
片畠 | 10 | かたはた |
片板 | 70 | かたいた 鹿児島(60) |
片尾 | 360 | かたお 岡山(20) 京都 大阪 |
片浜 | 210 | かたはま 兵庫(50) 福岡 |
片部 | 70 | かたべ 愛知(40) |
片葺 | 60 | かたぶき 愛媛(60) |
片淵 | 1300 | かたふち・かたぶち 佐賀(40) 長崎 福岡 |
片平 | 12000 | かたひら 鹿児島 福島 |
片辺 | 40 | かたべ 岡山(50) |
片保 | 80 | かたほ 徳島(60) |
片穂野 | 30 | かたほの |
片峰 | 340 | かたみね 福岡(30) |
片峯 | 340 | かたみね 福岡(40) |
片方 | 560 | かたがた (かたかた) 岩手(60) |
片牧 | 100 | かたまき 兵庫(50) 鹿児島(20) |
片本 | 820 | かたもと 大阪(30) 広島 福岡 |
片又 | 160 | かたまた 静岡(50) 京都(20) |
片木 | 1500 | かたぎ (かたき) 大阪(30) |
片木山 | 50 | かたぎやま >かたきやま 宮崎(90) |
片木谷 | 20 | かたぎや |
片夜 | 10 | かたよ |
片野 | 17000 | かたの 神奈川 新潟 |
片野坂 | 760 | かたのさか >かたのざか 鹿児島(50) |
片野田 | 620 | かたのだ 鹿児島(60) 大阪 |
片矢 | 180 | かたや 福井(20) 滋賀 大阪 徳島 |
片里 | 10 | かたさと |
片柳 | 3800 | かたやなぎ 栃木(40) 東京 埼玉 |
片良 | 20 | かたりょう |
片領 | 10 | かたみね★ |
片林 | 20 | かたばやし |
片嶺 | 40 | かたみね |
片浪 | 20 | かたなみ |
片脇 | 130 | かたわき 北海道(40) 富山(20) |
片塰 | 40 | かたあま★ 山口(60) |
片嶌 | 30 | かたしま |
片廣 | 10 | かたひろ |
片渕 | 2600 | かたふち >かたぶち 佐賀(40) 福岡 |
片澤 | 20 | かたざわ |
片濱 | 30 | かたはま |
片穗野→片穂野 | 0 | かたほの |
片邊→片辺 | 0 | かたべ |
片邉→片辺 | 0 | かたべ |
片㘴 | 10 | かたざ |
篇原 | 40 | あみはら★ 富山(60) |
編笠屋 | 10 | あみがさや |
編沢 | 10 | あみざわ |
編塚 | 30 | あみづか 兵庫(80) |
編田 | 90 | あみだ >あみた 北海道(80) |
編木 | 10 | あみき |
編澤 | 10 | あみざわ |
辺 | 130 | ほとり★ 島根(30) |
辺井 | 20 | なべい★ |
辺下 | 10 | べした |
辺銀 | 補 | ぺんぎん |
辺見 | 7300 | へんみ 福島 宮城 |
辺原 | 90 | へばる・へばら 熊本(50) |
辺根 | 10 | ほとりね★ |
辺志切 | 150 | へしきり 鹿児島(80) |
辺次 | 10 | べっき★ |
辺春 | 180 | へばる★ >べはる 福岡(30) 熊本 |
辺床 | 10 | なべとこ |
辺焼 | 10 | へんやき |
辺城 | 20 | へんき |
辺川 | 60 | べかわ >なべかわ・ひかわ 奈良(50) |
辺谷 | 10 | へたに |
辺谷本 | 10 | へやもと |
辺津 | 10 | へつ・へづ |
辺泥 | 10 | ぺて★・ぺてぃ★ |
辺田 | 680 | へた・へんた (へんだ・へだ・なべた) 茨城(40) 千葉 |
辺土 | 50 | へんど >へど 島根(50) |
辺土名 | 1000 | へんとな 沖縄(90) |
辺麦 | 20 | へむぎ |
辺美 | 10 | へんみ |
辺々古 | 10 | べべこ |
辺保 | 100 | へんぼ (へんぽ) 宮崎(70) |
辺保木 | 10 | へぼき |
辺母木 | 20 | へぼき |
辺方 | 20 | へかた |
辺本 | 30 | なべもと★ |
辺牟木 | 70 | へむき |
辺木 | 90 | なべき★ 鹿児島(80) |
辺木園 | 60 | へきぞの 宮崎(70) |
辺木薗 | 10 | へきぞの |
辺野 | 10 | へんの |
辺野喜 | 120 | べのき 沖縄(60) |
辺弥 | 10 | へんや |
辺輪 | 10 | へわ |
返脚 | 30 | へんきゃく 愛媛(70) |
返見 | 10 | へんみ |
返町 | 130 | そりまち★ 埼玉(20) 長野 東京 千葉 |
返田 | 170 | そりた★ >かえしだ 山梨(40) 東京(20) |
遍照 | 20 | へんじょう |
遍々古 | 80 | べべこ★ 大阪(70) |
便 | 10 | べん |
便元 | 補 | びんもと |
便田 | 30 | びんだ 三重(80) |
勉 | 40 | つとむ |
弁 | 30 | べん |
弁開 | 20 | べんかい |
弁官 | 10 | べんかん |
弁崎 | 60 | べんざき 大阪(40) 兵庫(30) |
弁上 | 10 | べんじょう |
弁条 | 10 | べんじょう |
弁森 | 10 | べんもり |
弁谷 | 10 | べんや |
弁天 | 70 | べんてん 奈良(80) |
弁納 | 20 | べんのう |
弁畑 | 10 | べんはた |
弁木 | 50 | べんき 兵庫(40) |
弁野 | 230 | べんの 大阪(20) 北海道 |
鞭 | 40 | むち |
鞭馬 | 300 | むちま 熊本(60) 福岡 |
鞭木 | 10 | むちき |
鞭目 | 50 | むちめ 大分(60) |