鷹 | 180 | たか 北海道(30) 石川 |
鷹ノ木 | 10 | たかのき |
鷹井 | 100 | たかい 大阪(60) |
鷹羽 | 1300 | たかば・たかは (たかのは) 愛知(40) |
鷹羽司 | 20 | たかはし |
鷹浦 | 10 | たかうら |
鷹影 | 10 | たかかげ |
鷹衛 | 10 | たかえ |
鷹押 | 60 | たかおし 和歌山(70) |
鷹岡 | 100 | たかおか |
鷹屋 | 170 | たかや 鹿児島(20) 大阪 |
鷹屋敷 | 50 | たかやしき 青森(70) |
鷹下 | 10 | たかした |
鷹家 | 200 | たかいえ 岡山(80) |
鷹架 | 250 | たかほこ★ 青森(70) 北海道(20) |
鷹喜 | 補 | たかぎ |
鷹休 | 60 | たかやすみ 富山(70) |
鷹宮 | 10 | たかみや |
鷹居 | 140 | たかい 大分(40) |
鷹橋 | 290 | たかはし (たかのはし) 北海道(30) 広島 |
鷹見 | 1400 | たかみ 岐阜(30) 愛知(20) |
鷹元 | 10 | たかもと |
鷹股 | 130 | たかまた 新潟(50) |
鷹好 | 10 | たかこう |
鷹幸 | 40 | たかこう 青森(100) |
鷹広 | 30 | たかひろ |
鷹江 | 60 | たかえ 兵庫(100) |
鷹合 | 370 | たかごう >たかあい 石川(60) 大阪 |
鷹左右 | 100 | たかそう 山梨(60) |
鷹阪 | 30 | たかわき★ >たかさか |
鷹崎 | 190 | たかさき >たかざき 大分(30) |
鷹山 | 10 | たかやま |
鷹司 | 30 | たかつかさ |
鷹子 | 20 | たかこ |
鷹枝 | 10 | たかえだ・たかえ |
鷹氏 | 20 | たかうじ |
鷹取 | 3200 | たかとり 岡山(20) 東京 山梨 |
鷹樹 | 10 | たかぎ |
鷹匠 | 10 | たかじょう |
鷹松 | 200 | たかまつ 北海道 千葉 東京 |
鷹照 | 10 | たかてる |
鷹城 | 80 | たかしろ 香川(30) |
鷹場 | 30 | たかば |
鷹森 | 140 | たかもり 静岡(40) |
鷹栖 | 400 | たかのす >たかす 石川(20) 北海道 富山 東京 |
鷹西 | 170 | たかにし 富山(50) 大阪 |
鷹石 | 30 | たかいし |
鷹川 | 20 | たかがわ |
鷹倉 | 10 | たかくら |
鷹巣 | 1600 | たかす 愛知 茨城 |
鷹村 | 30 | たかむら 広島(70) |
鷹多 | 20 | たかた |
鷹啄 | 130 | たかはし★ 埼玉(60) |
鷹沢 | 80 | たかざわ >たかさわ 新潟(30) |
鷹谷 | 170 | たかや >たかたに・たかがい 兵庫(40) 秋田 |
鷹中 | 40 | たかなか 千葉(60) |
鷹鳥 | 10 | たかとり |
鷹鳥屋 | 補 | たかとりや |
鷹津 | 140 | たかつ 兵庫(50) 大阪 |
鷹塚 | 10 | たかつか |
鷹田 | 480 | たかた・たかだ 北海道(20) 富山 |
鷹島 | 710 | たかしま 秋田(40) 北海道 |
鷹嶋 | 90 | たかしま 秋田(30) |
鷹藤 | 10 | たかとう・たかふじ |
鷹頭 | 30 | たかず 静岡(100) |
鷹内 | 20 | たかうち |
鷹埜 | 40 | たかの |
鷹馬 | 10 | たかうま |
鷹箸 | 850 | たかのはし (たかはし) 栃木(60) |
鷹繁 | 10 | たかしげ |
鷹尾 | 1400 | たかお 兵庫(20) 福岡(20) |
鷹尾伏 | 70 | たかおぶし 広島(70) |
鷹美 | 30 | たかみ |
鷹浜 | 80 | たかはま 兵庫(50) |
鷹部 | 40 | たかべ 茨城(50) |
鷹部屋 | 10 | たかべや |
鷹塀 | 40 | たかへい 大阪(80) |
鷹峰 | 60 | たかみね 愛知(40) |
鷹本 | 120 | たかもと 大分 愛媛 |
鷹木 | 780 | たかぎ >たかき 岩手(30) 北海道 |
鷹野 | 6500 | たかの 長野 山梨 東京 |
鷹野原 | 180 | たかのはら 長野(80) |
鷹野主 | 20 | たかのす |
鷹柳 | 70 | たかやなぎ 香川(50) |
鷹雄 | 20 | たかお |
鷹来 | 50 | たかぎ 石川(80) |
鷹梁 | 10 | たかはり・たかはし★ |
鷹林 | 130 | たかばやし 神奈川(20) 広島(20) |
鷹藁 | 10 | たかわら |
鷹嘴 | 310 | たかのはし (たかはし) 栃木(20) 北海道(20) |
鷹澤 | 10 | たかざわ・たかさわ |
鷹濱 | 10 | たかはま |
鷹觜 | 1800 | たかのはし (たかはし) 岩手(30) 栃木 |
鷹𡌛 | 10 | たかの |
鷹𥖧 | 50 | たかのはし 茨城(70) |
滝 | 21000 | たき 静岡 愛知 |
滝ケ浦 | 40 | たきがうら 石川(100) |
滝ケ花 | 10 | たきがはな |
滝ケ崎 | 440 | たきがさき 茨城(60) 東京 |
滝ケ山 | 20 | たきがやま |
滝ケ平 | 300 | たきがひら 北海道(60) |
滝ケ嵜→滝ケ崎 | 0 | たきがさき |
滝ノ上 | 80 | たきのうえ 和歌山(30) |
滝ノ内 | 20 | たきのうち |
滝安 | 100 | たきやす 広島(50) |
滝井 | 4700 | たきい 静岡(20) 大阪 兵庫 |
滝浦 | 760 | たきうら 岩手(40) 兵庫 |
滝永 | 100 | たきなが 三重(30) |
滝越 | 10 | たきこし |
滝奥 | 10 | たきおく |
滝岡 | 860 | たきおか 大阪 香川 奈良 |
滝屋 | 80 | たきや 青森(60) 北海道(30) |
滝音 | 180 | たきおと 岩手(50) 石川(20) |
滝下 | 4200 | たきした |
滝家 | 30 | たきいえ 茨城(100) |
滝河 | 20 | たきがわ |
滝花 | 390 | たきはな >たきばな(徳島) 京都(20) 徳島 北海道 |
滝華 | 40 | たきはな |
滝賀 | 10 | たきが |
滝垣内 | 10 | たきがいと |
滝間 | 10 | たきま |
滝岸 | 20 | たきぎし |
滝岩 | 20 | たきいわ |
滝吉 | 520 | たきよし 青森(40) 北海道(30) |
滝久 | 10 | たきひさ |
滝宮 | 210 | たきみや 広島(40) 愛媛 |
滝居 | 20 | たきい |
滝橋 | 10 | たきはし |
滝曲 | 補 | たきまがり |
滝桐 | 30 | たきぎり |
滝窪 | 10 | たきくぼ |
滝熊 | 10 | たきくま |
滝見 | 230 | たきみ 福井(20) 北海道(20) 三重 |
滝鍵 | 20 | たきかぎ |
滝元 | 870 | たきもと 岡山 大阪 |
滝原 | 1600 | たきはら (たきばら) 群馬 茨城 |
滝源 | 10 | たきもと |
滝戸 | 630 | たきど (たきと) 静岡(60) |
滝後 | 20 | たきご |
滝口 | 30000 | たきぐち 千葉 |
滝幸 | 10 | たきこう |
滝広 | 40 | たきひろ 愛知(70) |
滝弘 | 10 | たきひろ |
滝江 | 130 | たきえ 茨城(50) |
滝腰 | 40 | たきごし 石川(60) |
滝根 | 200 | たきね 徳島(20) 島根 富山 岐阜 |
滝坂 | 60 | たきさか |
滝阪 | 10 | たきさか |
滝崎 | 550 | たきざき >たきさき 茨城(20) |
滝山 | 3100 | たきやま 北海道 |
滝山田 | 80 | たきやまだ 北海道(60) |
滝市 | 補 | たきいち |
滝寺 | 70 | たきでら |
滝宗 | 10 | たきむね |
滝住 | 50 | たきずみ 奈良(40) 大阪(40) |
滝重 | 10 | たきしげ |
滝沼 | 30 | たきぬま 群馬(80) |
滝照 | 10 | たきてる |
滝上 | 4200 | たきがみ >たきうえ (たきじょう・たきかみ) 群馬 |
滝城 | 30 | たきしろ 秋田(100) |
滝場 | 100 | たきば 富山(20) 北海道(20) |
滝常 | 10 | たきつね |
滝尻 | 420 | たきじり 島根 和歌山 |
滝新 | 10 | たきしん |
滝森 | 220 | たきもり 東京 山梨 茨城 |
滝深 | 100 | たきふか 栃木(40) |
滝水 | 100 | たきみず |
滝瀬 | 1400 | たきせ 埼玉(30) 東京(20) |
滝政 | 20 | たきまさ |
滝正 | 補 | たきまさ |
滝清 | 補 | たきすみ★ |
滝西 | 30 | たきにし |
滝石 | 930 | たきいし 大分(30) 高知 |
滝雪 | 10 | たきゆき |
滝仙 | 10 | たきせん |
滝川 | 23000 | たきがわ・たきかわ 愛知 |
滝船 | 10 | たきふね |
滝前 | 20 | たきまえ |
滝倉 | 90 | たきくら 徳島(30) |
滝村 | 1900 | たきむら 岩手 |
滝打 | 20 | たきうち |
滝代 | 80 | たきしろ 青森(50) |
滝沢 | 67000 | たきざわ (たきさわ) 長野(20) 新潟 東京 |
滝谷 | 3300 | たきたに >たきや (たきだに) 北海道(20) 和歌山 大阪 |
滝谷内 | 10 | たきやち |
滝端 | 80 | たきばた >たきはた |
滝地 | 20 | たきち |
滝池 | 30 | たきいけ 兵庫(80) |
滝中 | 160 | たきなか 石川 山口 |
滝町 | 50 | たきまち 石川(50) 京都(40) |
滝津 | 60 | たきつ |
滝塚 | 210 | たきづか (たきつか) 愛知(80) |
滝坪 | 40 | たきつぼ |
滝爪 | 40 | たきつめ・たきづめ |
滝貞 | 10 | たきさだ |
滝田 | 18000 | たきた (たきだ) 福島 |
滝渡 | 50 | たきわたり 岩手(50) |
滝都 | 20 | たきつ |
滝島 | 2900 | たきしま (たきじま) 東京(40) 埼玉(20) |
滝嶋 | 190 | たきしま (たきじま) 埼玉(40) 東京(30) |
滝藤 | 710 | たきとう >たきふじ 愛知(60) 大阪 |
滝頭 | 180 | たきがしら 北海道(30) |
滝童内 | 80 | たきどううち 栃木(30) 茨城(30) |
滝呑 | 70 | たきのみ 福井(50) |
滝内 | 1900 | たきうち (たきない) 兵庫(20) |
滝日 | 110 | たきひ 岐阜(60) |
滝之上 | 10 | たきのうえ |
滝之内 | 10 | たきのうち |
滝之入 | 80 | たきのいり 長野(40) |
滝之脇 | 10 | たきのわき |
滝埜 | 50 | たきの |
滝能 | 20 | たきの |
滝波 | 1400 | たきなみ 福井(30) |
滝迫 | 30 | たきさこ 広島(80) |
滝畑 | 50 | たきはた 和歌山(80) |
滝畠 | 40 | たきはた |
滝尾 | 680 | たきお 大阪 |
滝鼻 | 120 | たきはな 三重(50) 東京(20) |
滝浜 | 20 | たきはま |
滝淵 | 20 | たきぶち |
滝聞 | 150 | たきぎく 鹿児島(60) |
滝平 | 240 | たきひら (たきだいら) 石川 岩手 岐阜 高知 愛媛 |
滝辺 | 20 | たきべ・たきのべ |
滝方 | 10 | たきがた |
滝北 | 430 | たききた 兵庫(40) 大阪(20) |
滝本 | 32000 | たきもと |
滝又 | 90 | たきまた 岩手(80) |
滝末 | 40 | たきすえ 長崎(80) |
滝明 | 10 | たきあき |
滝木 | 10 | たきぎ |
滝野 | 5600 | たきの 大阪 |
滝野口 | 10 | たきのぐち・たきのくち |
滝野瀬 | 150 | たきのせ 群馬(30) 埼玉(20) |
滝野川 | 補 | たきのがわ |
滝野沢 | 160 | たきのさわ (たきのざわ) 北海道(40) 青森(20) |
滝野澤 | 30 | たきのさわ・たきのざわ |
滝柳 | 110 | たきやなぎ 東京(60) |
滝薮 | 10 | たきやぶ |
滝勇 | 10 | たきいさみ |
滝遊 | 補 | たきゆう |
滝葉 | 10 | たきば |
滝林 | 240 | たきばやし 富山(50) 群馬 |
滝浪 | 1400 | たきなみ 静岡(60) |
滝脇 | 770 | たきわき 富山(30) 長野 東京 |
滝嶌 | 20 | たきしま |
滝廣→滝広 | 0 | たきひろ |
滝渕 | 120 | たきぶち 青森(60) |
滝澤 | 5900 | たきざわ (たきさわ) 東京 長野 埼玉 神奈川 |
滝籐 | 補 | たきとう |
瀧 | 3400 | たき 静岡 愛知 |
瀧ケ花 | 20 | たきがはな |
瀧ケ崎 | 60 | たきがさき 茨城(80) |
瀧ケ山→滝ケ山 | 0 | たきがやま |
瀧ケ平 | 70 | たきがひら 北海道(40) |
瀧ノ上 | 10 | たきのうえ・たきのがみ |
瀧ノ内→滝ノ内 | 0 | たきのうち |
瀧安 | 10 | たきやす |
瀧井 | 640 | たきい 静岡(20) 大阪 |
瀧浦 | 30 | たきうら |
瀧永 | 30 | たきなが 三重(80) |
瀧越→滝越 | 0 | たきこし |
瀧奥→滝奥 | 0 | たきおく |
瀧岡 | 140 | たきおか 香川 |
瀧屋 | 30 | たきや 青森(80) |
瀧音 | 50 | たきおと 岩手(70) |
瀧下 | 730 | たきした 静岡 愛知 |
瀧花 | 50 | たきはな >たきばな |
瀧華 | 10 | たきはな |
瀧賀 | 10 | たきが |
瀧岸 | 10 | たきぎし |
瀧岩→滝岩 | 0 | たきいわ |
瀧吉 | 10 | たきよし |
瀧久→滝久 | 0 | たきひさ |
瀧宮 | 50 | たきみや 愛媛(70) |
瀧居 | 10 | たきい |
瀧桐 | 10 | たきぎり |
瀧窪→滝窪 | 0 | たきくぼ |
瀧熊 | 10 | たきくま |
瀧見 | 50 | たきみ |
瀧鍵→滝鍵 | 0 | たきかぎ |
瀧元 | 170 | たきもと 兵庫(20) 愛知(20) |
瀧原 | 180 | たきはら 千葉 |
瀧源 | 10 | たきもと |
瀧戸 | 80 | たきど (たきと) 静岡(30) 岐阜(20) |
瀧口 | 2800 | たきぐち 福岡 |
瀧江 | 10 | たきえ |
瀧腰 | 10 | たきごし・たきこし |
瀧根 | 20 | たきね |
瀧坂 | 10 | たきさか |
瀧阪 | 10 | たきさか |
瀧崎 | 120 | たきざき >たきさき 茨城 愛知 |
瀧山 | 630 | たきやま 大阪 愛媛 |
瀧山田→滝山田 | 0 | たきやまだ |
瀧寺→滝寺 | 0 | たきでら |
瀧住 | 10 | たきずみ・たきすみ |
瀧上 | 570 | たきがみ >たきうえ・たきのうえ(北海道) (たきじょう・たきかみ) |
瀧場 | 10 | たきば |
瀧常→滝常 | 0 | たきつね |
瀧尻 | 70 | たきじり |
瀧森 | 70 | たきもり |
瀧深 | 10 | たきふか |
瀧水 | 10 | たきみず |
瀧瀬 | 90 | たきせ |
瀧政 | 10 | たきまさ |
瀧西 | 10 | たきにし |
瀧石 | 200 | たきいし 高知(30) 大分(20) 熊本 |
瀧川 | 2700 | たきがわ・たきかわ |
瀧泉 | 10 | たきいずみ |
瀧前 | 10 | たきまえ |
瀧倉 | 30 | たきくら |
瀧村 | 270 | たきむら 神奈川 京都 |
瀧打 | 10 | たきうち |
瀧代→滝代 | 0 | たきしろ |
瀧沢 | 560 | たきざわ (たきさわ) 神奈川 千葉 埼玉 |
瀧谷 | 410 | たきたに >たきや (たきだに) 北海道 大阪 和歌山 |
瀧端 | 30 | たきばた >たきはた |
瀧地→滝地 | 0 | たきち |
瀧池→滝池 | 0 | たきいけ |
瀧中 | 30 | たきなか |
瀧津 | 10 | たきつ |
瀧塚 | 50 | たきづか >たきつか 愛知(80) |
瀧坪 | 10 | たきつぼ |
瀧田 | 1500 | たきた >たきだ |
瀧渡 | 10 | たきわたり |
瀧都 | 10 | たきつ |
瀧島 | 150 | たきしま >たきじま 東京(40) 埼玉(20) |
瀧嶋 | 60 | たきしま (たきじま) |
瀧藤 | 80 | たきとう・たきふじ 愛知(20) 大阪(20) |
瀧頭 | 50 | たきがしら |
瀧峠 | 10 | たきとうげ |
瀧呑 | 10 | たきのみ |
瀧内 | 300 | たきうち (たきない) 兵庫(20) 福岡 |
瀧日 | 30 | たきひ |
瀧之上 | 30 | たきのうえ |
瀧之内 | 10 | たきのうち |
瀧之入→滝之入 | 0 | たきのいり |
瀧之脇 | 10 | たきのわき |
瀧埜 | 10 | たきの |
瀧能 | 10 | たきの |
瀧波 | 150 | たきなみ 福井(40) |
瀧迫 | 10 | たきさこ |
瀧畑 | 10 | たきはた |
瀧畠→滝畠 | 0 | たきはた |
瀧尾 | 90 | たきお 大阪(20) |
瀧鼻 | 10 | たきはな |
瀧聞 | 70 | たきぎく★(たきぎき) 鹿児島(60) |
瀧平 | 40 | たきひら (たきだいら) |
瀧方 | 10 | たきがた |
瀧北 | 60 | たききた (たきぎた) 兵庫(60) |
瀧本 | 4200 | たきもと |
瀧又→滝又 | 0 | たきまた | 瀧末 | 10 | たきすえ |
瀧明 | 10 | たきあき |
瀧野 | 760 | たきの 愛媛 兵庫 |
瀧野瀬 | 20 | たきのせ |
瀧野沢 | 10 | たきのさわ |
瀧野澤 | 10 | たきのさわ |
瀧柳 | 10 | たきやなぎ |
瀧葉→滝葉 | 0 | たきば |
瀧林 | 10 | たきばやし |
瀧浪 | 180 | たきなみ 静岡(50) |
瀧脇 | 60 | たきわき |
瀧个山 | 10 | たきがやま |
瀧嶌→瀧嶋 | 0 | たきしま (たきじま) |
瀧嵜 | 10 | たきざき |
瀧廣 | 10 | たきひろ |
瀧渕 | 40 | たきぶち |
瀧澤 | 4500 | たきざわ (たきさわ) 東京 埼玉 神奈川 |
瀧濱→滝浜 | 0 | たきはま |
瀧籔→滝薮 | 0 | たきやぶ |
卓 | 80 | たく |
卓間 | 30 | たくま |
卓山 | 10 | たかやま |
卓地 | 80 | つくえち >つくいち★ (たくち) 岩手(60) |
卓田 | 20 | たくた |
卓馬 | 補 | たくま |
宅 | 150 | たく 大阪(40) |
宅井 | 140 | たくい 山形(50) 神奈川 |
宅永 | 30 | たくなが 広島(100) |
宅間 | 2500 | たくま 京都 東京 |
宅宮 | 30 | たくみや |
宅見 | 1200 | たくみ 兵庫(20) 愛知 広島 |
宅原 | 160 | たくはら (いえはら★) 栃木(50) 北海道(20) |
宅江 | 10 | たくえ |
宅崎 | 40 | たくざき 石川(60) |
宅重 | 20 | たくしげ |
宅森 | 80 | たくもり 埼玉(80) |
宅水 | 20 | たくみず |
宅瀬 | 20 | たくせ |
宅石 | 190 | たくいし 岩手(50) 北海道 |
宅川 | 60 | たくがわ >たくかわ 大阪(30) |
宅増 | 10 | たくます |
宅田 | 180 | たくだ >たくた 大阪(50) 奈良 |
宅島 | 1000 | たくしま (たくじま) 長崎(50) |
宅嶋 | 60 | たくしま 長崎(60) |
宅波 | 20 | たくなみ 石川(100) |
宅美 | 220 | たくみ 兵庫(20) 石川 富山 北海道 |
宅部 | 20 | たくべ |
宅坊 | 20 | たくぼう |
宅本 | 70 | たくもと 石川(50) |
宅摩 | 10 | たくま |
宅磨 | 10 | たくま |
宅万 | 100 | たくま >たくまん 鹿児島(70) |
宅味 | 30 | たくみ |
宅明 | 100 | たくみょう 広島(50) |
宅野 | 1300 | たくの 島根(20) 山口 鳥取 |
宅和 | 820 | たくわ 島根(50) 大阪 |
宅嶌 | 10 | たくしま |
宅萬 | 10 | たくま・たくまん |
択岻 | 10 | たくし★ |
拓植 | 70 | つげ★ |
沢 | 17000 | さわ 滋賀 大阪 |
沢ノ井 | 60 | さわのい 大阪(40) |
沢ノ上 | 10 | さわのうえ |
沢安 | 20 | さわやす |
沢井 | 22000 | さわい |
沢浦 | 390 | さわうら 群馬(50) |
沢栄 | 10 | さわえい |
沢永 | 290 | さわなが (さわえ) 熊本(20) 福岡 北海道 大分 |
沢越 | 220 | さわこし >さわごし 富山(50) 和歌山 |
沢園 | 10 | さわぞの |
沢奥 | 20 | さわおく |
沢岡 | 630 | さわおか 北海道(20) 広島(20) 大阪 |
沢屋 | 30 | さわや |
沢屋敷 | 80 | さわやしき 岩手(50) |
沢下 | 500 | さわした 兵庫 大阪 三重 |
沢海 | 190 | そうみ★ >さわみ・さわうみ (おもがい★) 新潟(50) 東京(20) 神奈川 |
沢開 | 40 | さわひらき・さわびらき |
沢柿 | 10 | さわがき |
沢潟 | 220 | おもだか★(富山)・さわがた 富山(30) 神奈川 静岡 千葉 |
沢株 | 10 | さわかぶ |
沢間 | 150 | さわま 東京 大阪 |
沢館 | 260 | さわだて 岩手(80) |
沢舘 | 80 | さわだて 岩手(70) |
沢丸 | 20 | さわまる |
沢岸 | 80 | さわぎし 青森(50) |
沢亀 | 10 | さわかめ |
沢吉 | 30 | さわよし |
沢久 | 60 | さわひさ 長崎(40) |
沢久保 | 60 | さわくぼ 岩手(60) |
沢宮 | 40 | さわみや 大分(50) |
沢居 | 610 | さわい 青森(30) 滋賀 北海道 |
沢橋 | 300 | さわはし 青森(50) 富山 北海道 |
沢近 | 420 | さわちか 愛媛(30) 高知 大阪 |
沢熊 | 60 | さわくま 大分(40) |
沢栗 | 210 | さわぐり >さわくり 新潟(50) 東京(20) |
沢見 | 550 | さわみ (たくみ) 熊本(20) 北海道 |
沢元 | 110 | さわもと 静岡(40) |
沢原 | 980 | さわはら (そうのはら★) 広島(20) |
沢原宜 | 10 | さわらぎ |
沢己 | 10 | さわみ |
沢戸 | 200 | さわど >さわと 静岡(40) 長野(20) 愛知 |
沢口 | 12000 | さわぐち 北海道 岩手 |
沢向 | 360 | さわむかい 北海道(40) 青森(30) |
沢広 | 10 | さわひろ |
沢江 | 940 | さわえ 島根(20) 山口 |
沢合 | 110 | さわあい 富山(40) 北海道(30) |
沢腰 | 10 | さわこし |
沢根 | 450 | さわね 静岡(20) 岡山(20) |
沢佐 | 10 | さわさ |
沢座 | 70 | さわざ |
沢坂 | 70 | さわさか 岡山(30) |
沢崎 | 5200 | さわざき >さわさき 福井 北海道 |
沢山 | 4000 | さわやま 北海道 |
沢志 | 20 | たくし・さわし |
沢枝 | 80 | さわえだ 石川(20) |
沢紙 | 40 | たくし 沖縄(70) |
沢治 | 30 | さわじ 滋賀(100) |
沢守 | 40 | さわもり 石川(60) |
沢樹 | 50 | さわき 京都(50) |
沢住 | 50 | さわずみ 鳥取(50) |
沢重 | 80 | さわしげ 山口(60) |
沢出 | 580 | さわで >さわいで 北海道(40) 富山 北海道 |
沢松 | 150 | さわまつ 高知(60) 兵庫 |
沢沼 | 60 | さわぬま 北海道(40) |
沢上 | 630 | さわかみ >さわがみ 青森(40) |
沢城 | 100 | さわき (さわしろ) 富山(30) |
沢尻 | 460 | さわじり 青森(30) 北海道 岩手 |
沢森 | 130 | さわもり 青森(20) 大阪 |
沢吹 | 10 | さわぶき |
沢水 | 240 | さわみず 福岡(40) 長崎(20) 和歌山 |
沢瀬 | 550 | さわせ 岩手(30) 静岡 北海道 |
沢勢 | 30 | さわせ 長崎(70) |
沢成 | 60 | さわなり 鳥取(50) 大阪(40) |
沢生 | 10 | さわなり★ |
沢西 | 500 | さわにし 静岡(20) 大阪 |
沢石 | 340 | さわいし 秋田(60) |
沢川 | 300 | さわかわ 富山(20) 北海道 山形 岩手 |
沢泉 | 130 | さわいずみ 富山(30) 東京(20) |
沢倉 | 40 | さわくら |
沢村 | 16000 | さわむら |
沢多 | 110 | さわだ (さわた) 石川(60) |
沢代 | 110 | さわしろ 青森(20) 北海道(20) |
沢滝 | 80 | さわたき 静岡(60) |
沢瀧 | 10 | さわたき |
沢谷 | 3900 | さわや >さわたに 北海道(20) 青森(20) |
沢端 | 200 | さわはた・さわばた 静岡(20) 富山(20) |
沢地 | 740 | さわじ・さわち 神奈川(30) 東京(20) |
沢池 | 110 | さわいけ 大阪(30) |
沢竹 | 80 | さわたけ 大阪(60) |
沢中 | 740 | さわなか 兵庫 北海道 新潟 大阪 |
沢津 | 300 | さわづ・さわつ 島根(20) 鹿児島 宮崎 |
沢津橋 | 370 | さわつばし (さわつはし) 鹿児島(40) 愛知 |
沢津川 | 20 | さわつがわ 鹿児島(100) |
沢塚 | 10 | さわつか |
沢添 | 20 | さわぞえ |
沢田 | 110000 | さわだ (さわた) 北海道 |
沢田石 | 1100 | さわたいし・さわだいし 秋田(60) 北海道 |
沢渡 | 810 | さわたり・さわど(長野) (さわわたり) 長野(20) 東京 北海道 |
沢登 | 2200 | さわのぼり・さわと 山梨(40) 東京 |
沢島 | 550 | さわしま >さわじま 静岡(20) 京都 岐阜 |
沢嶋 | 40 | さわしま >さわじま |
沢藤 | 1200 | さわふじ 岩手(30) 秋田 |
沢頭 | 790 | さわがしら (さわとう) 青森(40) 岐阜 北海道 |
沢内 | 900 | さわうち 青森 岩手 神奈川 |
沢入 | 1000 | さわいり 静岡(60) 群馬 |
沢之井 | 10 | さわのい |
沢之向 | 30 | さわのむかい 岐阜(80) |
沢埜 | 160 | さわの 大阪(90) |
沢農 | 10 | さわのう |
沢波 | 60 | さわなみ |
沢幡 | 390 | さわはた 茨城(70) |
沢畑 | 1600 | さわはた 茨城(50) |
沢畠 | 980 | さわはた 茨城(70) |
沢畔 | 50 | さわぐり★ >さわぐい★ |
沢飯 | 140 | さわい >さわいい 富山(30) 石川(20) 北海道 |
沢尾 | 440 | さわお 滋賀(20) 大阪(20) 青森 北海道 兵庫 |
沢冨 | 10 | さわとみ |
沢武 | 160 | さわぶ (さわたけ) 富山(70) |
沢部 | 1000 | さわべ 茨城 東京 静岡 |
沢風 | 10 | さわかぜ |
沢淵 | 10 | さわぶち |
沢平 | 50 | さわひら |
沢米 | 10 | たくまい |
沢辺 | 4600 | さわべ 茨城 |
沢芳 | 10 | さわよし |
沢北 | 20 | さわきた |
沢本 | 4500 | さわもと |
沢又 | 60 | さわまた 北海道(50) |
沢味 | 80 | さわみ |
沢巳 | 30 | さわみ 青森(100) |
沢牟田 | 20 | さわむた |
沢面 | 10 | さわも★ |
沢木 | 5800 | さわき 愛知(20) 静岡 秋田 |
沢目 | 1100 | さわめ 青森(70) 北海道 |
沢野 | 9000 | さわの |
沢野井 | 260 | さわのい 京都(30) 石川(20) 富山 大阪 |
沢矢 | 80 | さわや 石川(40) |
沢柳 | 1400 | さわやなぎ (さわやぎ) 長野(40) 静岡 |
沢邑 | 60 | さわむら 熊本(30) |
沢与 | 10 | さわよ |
沢葉 | 10 | さわば |
沢里 | 1300 | さわさと 岩手(60) 北海道 |
沢留 | 50 | さわとめ 栃木(50) |
沢両 | 10 | さわりょう |
沢良 | 10 | さわら |
沢良宜 | 10 | さわらぎ |
沢良木 | 120 | さわらぎ 高知(50) |
沢蓮 | 10 | さわれん |
沢路 | 170 | さわじ 静岡(40) 神奈川 |
沢浪 | 20 | さわなみ |
沢和 | 130 | たくわ 島根(50) |
沢脇 | 30 | さわわき 静岡(100) |
沢圦 | 10 | さわいり |
沢岻 | 830 | たくし★ (さわし) 沖縄(80) |
沢嵜 | 40 | さわざき >さわさき |
沢渕 | 20 | さわぶち |
沢瀉 | 60 | おもだか★ 兵庫(60) |
沢邊 | 20 | さわべ |
沢邉 | 10 | さわべ |
沢邨 | 10 | さわむら |
琢間 | 20 | たくま |
琢磨 | 210 | たくま 香川(60) 奈良(20) |
琢明 | 10 | たくみょう |
託 | 20 | かくち★ |
託間 | 40 | たくま |
託見 | 80 | たくみ 山口(40) 広島(20) |
託摩 | 40 | たくま |
託麻 | 10 | たくま |
鐸木 | 140 | すずき★ (たくき) 愛知(30) 大阪 |
濁沼 | 330 | にごりぬま 北海道(30) 宮城(30) 茨城 |
濁川 | 1000 | にごりかわ 新潟(40) 東京 |
濁沢 | 100 | にごりさわ 静岡(80) |
濁池 | 80 | にごりいけ 兵庫(80) |
濁澤 | 20 | にごりさわ・にごりざわ |
諾浦 | 10 | なぎうら★ |
茸谷 | 30 | なばたに★ |
茸平 | 30 | たけひら |
茸木 | 10 | なばき★ |
蛸 | 40 | たこ 千葉(50) |
蛸井 | 510 | たこい 山形(60) 東京 |
蛸瀬 | 10 | たこせ |
蛸星 | 40 | たこぼし |
蛸積 | 40 | たこづみ・たこつみ 兵庫(80) |
蛸川 | 50 | たこがわ 大阪(100) |
蛸谷 | 70 | たこたに >たこや 兵庫(40) 香川(30) |
蛸島 | 550 | たこじま・たこしま 青森(30) 北海道(30) |
蛸嶋 | 20 | たこじま・たこしま |
蛸之内 | 10 | たこのうち |
蛸背 | 30 | たこせ 和歌山(80) |
只 | 150 | ただ 兵庫(20) 愛媛 |
只安 | 100 | ただやす 徳島(40) |
只井 | 210 | ただい 静岡(30) 愛知(30) |
只浦 | 80 | ただうら 福島(80) |
只越 | 40 | ただこし |
只岡 | 10 | ただおか |
只熊 | 260 | ただくま 長崎(60) 神奈川 |
只隈 | 490 | ただくま 福岡(60) |
只見 | 80 | ただみ 宮城(30) |
只腰 | 170 | ただこし 岐阜(30) 愛知(20) 東京 |
只佐 | 50 | たださ 広島(40) |
只左 | 40 | たださ |
只宗 | 30 | ただむね 広島(80) |
只重 | 50 | ただしげ 広島(70) |
只松 | 380 | ただまつ 福岡(70) |
只信 | 160 | ただのぶ 愛媛(50) 岡山(20) |
只森 | 40 | ただもり |
只政 | 30 | ただまさ 兵庫(80) |
只石 | 400 | ただいし 北海道(50) 富山(20) |
只川 | 130 | ただかわ・ただがわ(香川) 神奈川(20) 香川(20) |
只村 | 10 | ただむら |
只津 | 160 | ただつ 徳島(30) |
只内 | 10 | ただうち |
只縄 | 50 | ただなわ 千葉(80) |
只埜 | 210 | ただの 宮城(70) |
只尾 | 20 | ただお |
只平 | 30 | ただひら |
只保 | 10 | ただやす |
只峰 | 10 | ただみね |
只本 | 10 | ただもと |
只木 | 940 | ただき 群馬(20) 北海道 |
只野 | 6500 | ただの 宮城(20) 北海道 福島 |
只友 | 280 | ただとも 岡山(60) |
只羅 | 20 | ただら |
只繩 | 50 | ただなわ 千葉(90) |
叩 | 10 | たたき |
但井 | 100 | たい★・たじい 鳥取(50) |
但岡 | 10 | たじおか |
但丸 | 補 | たじまる |
但吉 | 10 | たじよし |
但見 | 170 | たじみ 島根(30) 鳥取(20) |
但住 | 30 | たずみ★ |
但川 | 10 | ただかわ |
但村 | 10 | たじむら |
但中 | 20 | たじなか |
但田 | 390 | ただ (たじた・ただた・たんだ) 富山(30) 北海道 |
但島 | 30 | たじま |
但馬 | 2400 | たじま 大分 兵庫 |
但尾 | 補 | たじお |
但本 | 10 | たじもと |
但木 | 1200 | ただき 宮城(20) 北海道(20) 埼玉 |
但野 | 2200 | ただの (たんの・たじの) 福島(40) 北海道 神奈川 |
達 | 840 | たつ (たち(長崎)・だる★・だて) 石川(30) 大阪 東京 |
達伊 | 20 | たつい |
達岡 | 30 | たつおか |
達下 | 120 | たてした >たつした 岩手(40) 兵庫(20) |
達可 | 90 | たつか 兵庫(90) |
達家 | 320 | たつや・たつか >たつけ 長野(30) 兵庫 大阪 |
達賀 | 10 | たつが |
達間 | 30 | たつま |
達久 | 40 | だてきゅう★ 宮城(100) |
達宮 | 10 | たつみや |
達橋 | 70 | たつはし 静岡(90) |
達錦 | 10 | たてにしき |
達見 | 150 | たつみ 香川 |
達原 | 10 | たつはら |
達口 | 20 | たつぐち |
達孝 | 10 | たっこう |
達坂 | 10 | たつさか |
達崎 | 110 | たつざき >だんざき★ (だてざき★) 北海道(40) |
達山 | 160 | たつやま 鹿児島(20) 大阪 東京 |
達子 | 60 | たつこ 秋田(60) |
達紙 | 60 | たつがみ >たてがみ・たつかみ 新潟(50) |
達城 | 310 | たつしろ >たつき・たつぎ 東京 大阪 |
達身 | 20 | たつみ |
達石 | 110 | たていし >たついし 大阪(70) 岐阜(20) |
達川 | 980 | たつかわ (たちかわ) 福井 愛媛 兵庫 大阪 |
達曾部 | 10 | たっそべ |
達曽 | 10 | たっそ |
達曽部 | 30 | たっそべ 宮城(100) |
達増 | 10 | たっそ★ |
達村 | 20 | たつむら |
達沢 | 10 | たつざわ |
達谷 | 70 | たつや・たつたに 兵庫(40) |
達谷窟 | 30 | たがや★ |
達知 | 80 | たち 三重(80) |
達中 | 70 | たつなか 青森(40) |
達田 | 210 | たつた >たつだ 新潟 東京 石川 広島 長崎 |
達島 | 10 | たつしま |
達藤 | 20 | たつとう |
達入 | 10 | たていり |
達髭 | 10 | たつひげ |
達富 | 240 | たつとみ 京都(30) 兵庫(30) 大阪(20) |
達冨 | 30 | たつとみ |
達本 | 70 | たつもと |
達摩 | 70 | たつま >だるま |
達磨 | 80 | たつま >だるま(鳥取) 鳥取(30) |
達木 | 90 | たつき 長崎(60) |
達野 | 260 | たつの 京都(20) 鹿児島 広島 大阪 |
達林 | 50 | たつばやし >たてばやし |
達脇 | 210 | たつわき 京都(40) 兵庫 |
達广 | 補 | だんま・たつま |
辰 | 360 | たつ (たつみ★) 兵庫(30) 大阪 |
辰ノ | 50 | たつの 大阪(80) |
辰ノ口 | 50 | たつのくち 長野(50) |
辰井 | 650 | たつい 兵庫(20) 大阪 奈良 |
辰亥 | 20 | たつい |
辰浦 | 40 | たつうら |
辰英 | 10 | たつひで |
辰奥 | 10 | たつおく |
辰岡 | 220 | たつおか 兵庫(20) |
辰下 | 10 | たつした |
辰家 | 50 | たつや 兵庫(70) |
辰間 | 30 | たつま |
辰丸 | 30 | たつまる |
辰岩 | 20 | たついわ |
辰喜 | 40 | たつき |
辰吉 | 10 | たつよし |
辰宮 | 80 | たつみや 北海道(50) |
辰橋 | 60 | たつはし |
辰見 | 720 | たつみ 大阪(20) 広島 京都 |
辰元 | 280 | たつもと 鹿児島(40) 福岡 |
辰原 | 110 | たつはら 広島(30) 大阪(30) |
辰己 | 7700 | たつみ 奈良(30) 大阪 兵庫 |
辰己屋 | 20 | たつみや |
辰己谷 | 10 | たつみたに |
辰己野 | 10 | たつみの |
辰口 | 790 | たつぐち 新潟 富山 東京 |
辰広 | 30 | たつひろ 広島(80) |
辰崎 | 20 | たつざき |
辰山 | 50 | たつやま |
辰市 | 70 | たついち 福岡(30) |
辰住 | 40 | たつずみ 兵庫(80) |
辰重 | 10 | たつしげ |
辰沼 | 10 | たつぬま |
辰上 | 40 | たつがみ |
辰尻 | 30 | たつじり |
辰森 | 20 | たつもり |
辰身 | 20 | たつみ |
辰仁 | 10 | たつに |
辰西 | 40 | たつにし 奈良(70) |
辰石 | 30 | たついし 長崎(100) |
辰川 | 630 | たつかわ (たつがわ) 広島(30) |
辰村 | 330 | たつむら 京都(20) 石川 大阪 |
辰沢 | 140 | たつざわ 茨城(20) 埼玉(20) 東京 |
辰谷 | 160 | たつたに 奈良(50) 大阪(20) |
辰段 | 20 | たつだん |
辰田 | 1500 | たつた >たつだ 北海道(20) 石川 長崎 |
辰島 | 590 | たつしま (たつじま) 福岡(50) 熊本 東京 福岡 埼玉 |
辰嶋 | 30 | たつしま |
辰頭 | 10 | たつがしら |
辰寅 | 10 | たつとら |
辰濃 | 50 | たつの 兵庫(50) |
辰馬 | 350 | たつうま >たつま 兵庫(30) 千葉 大阪 |
辰畑 | 10 | たつはた |
辰繁 | 10 | たつしげ |
辰尾 | 370 | たつお 富山(40) 北海道 東京 |
辰浜 | 50 | たつはま |
辰峯 | 10 | たつみね |
辰堀 | 30 | たつぼり・たつほり |
辰本 | 780 | たつもと 広島 奈良 愛媛 大分 |
辰満 | 10 | たつま |
辰巳 | 12000 | たつみ 大阪(20) 奈良 兵庫 |
辰巳屋 | 10 | たつみや |
辰巳砂 | 補 | たつみさご |
辰巳谷 | 10 | たつみたに |
辰巳野 | 20 | たつみの 大阪(100) |
辰木 | 10 | たつき |
辰野 | 3000 | たつの 長野 |
辰柳 | 80 | たつやなぎ 岩手(40) 北海道(40) |
辰嵐 | 10 | たつあらし |
辰力 | 補 | たつりき |
辰林 | 20 | たつばやし |
辰脇 | 10 | たつわき |
辰已 | 120 | たつみ 奈良(20) 兵庫 |
辰澤 | 30 | たつざわ (たつさわ) 東京(80) |
辰濱 | 20 | たつはま |
脱 | 10 | だつ |
巽 | 11000 | たつみ 大阪(20) 奈良(20) |
巽口 | 20 | たつみぐち 兵庫(100) |
巽川 | 10 | たつみかわ |
巽谷 | 40 | たつみや |
竪 | 140 | たて 和歌山(40) 大阪(30) |
竪岸 | 20 | たてぎし |
竪岩 | 20 | たていわ |
竪月 | 30 | たてづき |
竪元 | 40 | たてもと |
竪原 | 20 | たてはら |
竪山 | 1200 | たてやま 鹿児島(40) |
竪場 | 40 | たてば 千葉(50) |
竪石 | 140 | たていし 香川(20) 千葉 |
竪川 | 90 | たてかわ 東京(30) 神奈川(20) |
竪村 | 10 | たちむら★ |
竪谷 | 190 | たてや 長野(50) 東京 |
竪田 | 30 | たてだ 広島(70) |
竪道 | 180 | たてみち 鹿児島(30) 愛知 |
竪畑 | 10 | たてはた >たてばたけ |
竪畠 | 20 | たてはた・たてばたけ |
竪本 | 120 | たてもと 広島(60) |
竪木 | 10 | たてき |
竪野 | 190 | たての 山口 鹿児島 広島 |
竪林 | 10 | たてばやし |
棚 | 110 | たな 北海道(80) |
棚井 | 710 | たない 茨城(40) 山形 東京 |
棚岡 | 220 | たなおか 新潟(40) |
棚家 | 10 | たなや |
棚垣 | 20 | たながき |
棚垣外 | 10 | たながいと |
棚潟 | 10 | たながた |
棚橋 | 17000 | たなはし (たなばし) 岐阜(30) 愛知 |
棚窪 | 50 | たなくぼ 鹿児島(50) |
棚見 | 10 | たなみ |
棚元 | 100 | たなもと 富山(80) |
棚原 | 4000 | たなはら (たなばら) 沖縄(80) |
棚口 | 30 | たなぐち |
棚江 | 30 | たなえ |
棚佐 | 10 | たなさ |
棚崎 | 110 | たなさき >たなざき 鹿児島(20) 広島(20) |
棚山 | 220 | たなやま 北海道(30) 埼玉(20) |
棚次 | 140 | たなつぐ 香川(30) 大阪(20) |
棚治 | 30 | たなはる |
棚上 | 120 | たなかみ >たながみ・たなうえ 徳島(40) |
棚場 | 10 | たなば |
棚森 | 70 | たなもり 三重(40) |
棚瀬 | 2900 | たなせ 岐阜(50) 愛知 |
棚成 | 30 | たななり |
棚川 | 190 | たながわ・たなかわ 東京(30) 北海道(30) |
棚倉 | 630 | たなくら 兵庫(40) |
棚村 | 930 | たなむら 新潟(20) 北海道 愛知 |
棚多 | 10 | たなだ |
棚沢 | 1000 | たなざわ・たなさわ 埼玉(60) 東京 |
棚谷 | 530 | たなや (たなたに) 茨城(30) 東京 北海道 秋田 |
棚端 | 10 | たなはし |
棚池 | 270 | たないけ 滋賀(20) 兵庫 北海道 |
棚町 | 1800 | たなまち (たのまち★) 福岡(70) |
棚田 | 5400 | たなだ 北海道 富山 |
棚内 | 150 | たなうち 北海道(30) 兵庫(20) 徳島 |
棚畑 | 補 | たなはた |
棚尾 | 40 | たなお |
棚鰭 | 20 | たなひれ |
棚部 | 310 | たなべ 茨城(20) 神奈川 京都 |
棚平 | 10 | たなひら |
棚辺 | 480 | たなべ 富山(30) 新潟(20) 福島 |
棚本 | 170 | たなもと 山梨(50) 東京 |
棚網 | 290 | たなあみ 東京(60) 神奈川 |
棚木 | 1200 | たなぎ・たなき 福島(40) 東京 |
棚木原 | 20 | たなきはら |
棚野 | 280 | たなの 高知(30) 徳島 大阪 |
棚矢 | 10 | たなや |
棚林 | 70 | たなばやし 長崎(40) |
棚嵜 | 10 | たなさき |
棚澤 | 580 | たなざわ >たなさわ 埼玉(70) 群馬 |
棚邊 | 10 | たなべ |
棚邉 | 20 | たなべ |
谷 | 85000 | たに 大阪 |
谷ケ久保 | 170 | たにがくぼ 宮崎(70) |
谷ケ窪 | 10 | たにがくぼ |
谷ケ崎 | 440 | やがさき (たにがさき) 埼玉(60) 東京 |
谷ケ城 | 50 | やがしろ 福島(60) |
谷ツ田 | 220 | やつだ 埼玉(80) |
谷ノ口 | 60 | たにのぐち・たにのくち 大阪(40) |
谷ノ上 | 60 | たにのうえ >たにのがみ 大阪(40) |
谷ノ内 | 20 | たにのうち |
谷ノ木 | 10 | たにのき |
谷の木 | 10 | たにのき |
谷安 | 40 | たにやす |
谷位 | 20 | たにい |
谷為 | 70 | たにため・たにい 和歌山(50) |
谷井 | 6300 | たにい (やつい★) 富山 |
谷一 | 150 | たにいち 兵庫 |
谷蔭 | 10 | たにかげ |
谷羽 | 10 | たにわ |
谷浦 | 990 | たにうら 大阪(30) 広島 |
谷永 | 370 | たになが 北海道(20) 山口 滋賀 |
谷越 | 1100 | たにこし (たにごし) 北海道(30) 富山 |
谷園 | 50 | たにぞの 鹿児島(70) |
谷延 | 180 | たにのぶ 福岡(70) |
谷沿 | 50 | たにぞえ 高知(70) |
谷奥 | 1600 | たにおく 三重 奈良 |
谷岡 | 13000 | たにおか 高知 大阪 兵庫 |
谷沖 | 30 | たにおき |
谷屋 | 620 | たにや 石川(20) 秋田 |
谷屋義 | 10 | たにやぎ |
谷屋舗 | 10 | たにやしき |
谷音 | 10 | たにおと |
谷下 | 1400 | たにした 静岡 大阪 兵庫 |
谷下沢 | 160 | やげざわ >やげぞう★・やげさわ 愛知(70) 静岡 |
谷下田 | 220 | やげた 千葉(50) 茨城 |
谷下澤 | 10 | やげざわ |
谷加 | 10 | たにか |
谷家 | 190 | たにや (たんけ★・たにいえ) 北海道(20) 富山 |
谷河 | 640 | たにがわ>たにかわ (やがわ) 兵庫(30) 和歌山 大阪 |
谷花 | 70 | たにはな 広島(90) |
谷賀 | 10 | たにが |
谷会 | 10 | たにあい |
谷開 | 50 | やがい >たにかい 岐阜(60) |
谷貝 | 1300 | やがい (たにがい・やかい) 茨城(50) 東京 |
谷垣 | 4900 | たにがき 兵庫(40) 大阪 京都 |
谷垣内 | 300 | たにがいと >たにがきうち (たにがいち) 和歌山(30) 大阪(20) 岐阜 |
谷柿 | 40 | たにがき 北海道(70) |
谷角 | 250 | たにかど (たにすみ) 兵庫(20) 北海道 広島 |
谷掛 | 430 | たにがけ・たにかけ 兵庫(50) 京都(20) |
谷釜 | 20 | たにがま |
谷間 | 720 | たにま 兵庫(30) 北海道 |
谷関 | 70 | たにせき >たにぜき 和歌山(50) |
谷丸 | 200 | たにまる 佐賀(60) 大阪 |
谷岸 | 170 | たにぎし 東京(20) 徳島 |
谷岩 | 10 | たにいわ |
谷亀 | 330 | やがめ >たにかめ 神奈川(70) 東京 |
谷吉 | 330 | たによし 鹿児島(30) 岡山 富山 |
谷詰 | 80 | たにづめ >たにずめ 鳥取(20) |
谷久 | 80 | たにひさ 香川(30) |
谷久知 | 10 | たにぐち |
谷久保 | 100 | たにくぼ 和歌山(40) |
谷宮 | 150 | たにみや 兵庫(20) 愛媛 東京 |
谷牛 | 30 | やぎゅう |
谷居 | 70 | たにい 徳島(40) 滋賀(30) |
谷許 | 170 | やもと 岡山(70) |
谷境内 | 10 | たにがきうち★ |
谷橋 | 190 | たにはし 北海道(20) 石川 福井 |
谷郷 | 340 | たにごう 兵庫(50) 大阪 |
谷桐 | 10 | たにぎり |
谷筋 | 10 | たにすじ |
谷銀 | 20 | たにぎん |
谷隅 | 20 | たにすみ・たにずみ |
谷窪 | 20 | たにくぼ |
谷隈 | 40 | やぐま 広島(100) |
谷兼 | 80 | たにかね 広島(50) |
谷元 | 1800 | たにもと 鹿児島 大阪 兵庫 |
谷原 | 3300 | たにはら (やばら・やはら) 大阪 |
谷原田 | 10 | やはらだ |
谷源 | 50 | たにげん 徳島(80) |
谷古 | 80 | やこ >たにこ 茨城(40) |
谷古宇 | 1200 | やこう 埼玉(40) 東京(20) |
谷戸 | 1100 | やと >たにと (たんど・たにど) 山梨(20) 東京 神奈川 |
谷後 | 350 | たにご (やご) 兵庫(50) 大阪 |
谷光 | 340 | たにみつ 広島(20) 香川(20) |
谷口 | 230000 | たにぐち (やぐち・たにくち) |
谷口平野 | 10 | たにぐちひらの |
谷向 | 570 | たにむかい >たにむき・たにさき (たにざき・やむかい) 奈良(20) 大阪(20) 北海道 岐阜 |
谷好 | 30 | たによし |
谷孝 | 20 | たにたか |
谷広 | 180 | たにひろ 広島(40) |
谷弘 | 20 | たにひろ |
谷江 | 610 | たにえ 新潟 北海道 |
谷高 | 320 | やたか >たにたか 静岡(70) |
谷合 | 3100 | たにあい 東京(50) 埼玉 神奈川 |
谷国 | 100 | たにくに 広島(40) |
谷黒 | 180 | たにぐろ (たにくろ) 新潟(20) 北海道 |
谷腰 | 40 | たにこし 岐阜(60) |
谷根 | 80 | やね >たにね (やとね★) 福井(30) |
谷佐 | 10 | たにさ |
谷佐田 | 10 | たにさだ |
谷塞 | 10 | たにさい・たにそこ★ |
谷際 | 20 | たにぎわ |
谷坂 | 840 | たにさか (やさか・たにざか) 青森 大阪 和歌山 |
谷阪 | 130 | たにさか 奈良(40) 大阪(20) |
谷咲 | 補 | たにさき |
谷崎 | 9500 | たにざき >たにさき |
谷埼 | 10 | たにざき |
谷笹 | 30 | たにささ |
谷山 | 15000 | たにやま 鹿児島 大阪 |
谷次 | 170 | やつぎ 京都(40) |
谷治 | 340 | やじ >たにじ 東京(60) |
谷鹿 | 180 | やじか・たにしか (やしか) 埼玉(40) 群馬(20) 神奈川 |
谷室 | 30 | たにむろ |
谷車 | 60 | たにぐるま 奈良(90) |
谷若 | 10 | たにわか |
谷守 | 100 | たにもり 大阪(20) 福岡(20) |
谷手 | 40 | たにて >たにで |
谷酒 | 50 | たにさけ |
谷宗 | 10 | たにむね |
谷住 | 110 | たにずみ 兵庫(30) 熊本(20) |
谷重 | 260 | たにしげ 広島(40) 大阪 鳥取 |
谷出 | 550 | たにで (だにいで★) 京都 三重 福井 大阪 |
谷所 | 370 | たにしょ >たにどころ・やどころ・たんじょ★ (たにじょ・たにんじょ) 和歌山(20) 大阪(20) 静岡 兵庫 福岡 |
谷勝 | 90 | たにかつ 兵庫(70) |
谷小路 | 10 | たにしょうじ |
谷昌 | 10 | たにまさ |
谷松 | 180 | たにまつ 愛媛(40) 大阪 |
谷上 | 4000 | たにうえ・たにがみ >やがみ (たにかみ・たにじょう) 大阪 |
谷城 | 200 | たにしろ >やしろ・やつぎ★・たにじょう 千葉(30) 神奈川 和歌山 東京 |
谷場 | 80 | たにば |
谷尻 | 720 | たにじり 兵庫 京都 |
谷信 | 10 | たにのぶ |
谷森 | 900 | たにもり 三重 岡山 大阪 |
谷神 | 80 | やがみ・たにがみ 神奈川(40) |
谷吹 | 20 | やぶき |
谷水 | 2100 | たにみず 三重(30) 兵庫 |
谷杉 | 200 | たにすぎ 北海道(20) 岡山 広島 |
谷菅 | 10 | たにすが |
谷瀬 | 210 | たにせ 北海道 大分 福岡 和歌山 |
谷成 | 50 | たになり 愛媛(50) |
谷政 | 60 | たにまさ 石川(50) |
谷栖 | 10 | たにす |
谷清 | 20 | たにきよ 広島(100) |
谷生 | 270 | たにしょう・たにお >たにぶ・たにう (たにい★) 大阪 香川 兵庫 神奈川 |
谷盛 | 10 | たにもり |
谷西 | 150 | たににし 富山 香川 兵庫 |
谷石 | 210 | たにいし 福岡(40) |
谷先 | 70 | たにさき |
谷川 | 57000 | たにかわ・たにがわ (やがわ・せがわ★) 大阪 |
谷川屋 | 10 | たにがわや |
谷川原 | 740 | たにがわら (やがわら・たにかわら・やがはら) 三重(60) |
谷川沢 | 10 | やがわざわ |
谷川内 | 60 | たにごうち★ |
谷泉 | 80 | たにいずみ 愛媛(50) |
谷前 | 230 | たにまえ 和歌山(20) 岐阜 広島 大阪 高知 |
谷全 | 60 | たにまた 岡山(90) |
谷倉 | 120 | たにくら 岐阜(30) |
谷相 | 240 | たにあい 高知(60) |
谷増 | 90 | たにます 広島(80) |
谷束 | 10 | たにつか |
谷村 | 23000 | たにむら (やむら) 大阪 |
谷多 | 30 | たにだ |
谷代 | 180 | やしろ 福島(40) |
谷沢 | 8500 | たにざわ >やざわ・たにさわ 愛知 |
谷谷 | 30 | やや >たにや |
谷々 | 50 | やや 秋田(70) |
谷端 | 1500 | たにばた >たにはた 和歌山(20) 大阪 |
谷知 | 250 | たにち(大阪)・やち(神奈川) 神奈川(40) 大阪(40) |
谷地 | 3700 | やち >たにじ (たにち・やじ・たにぢ・やぢ) 岩手(30) 青森 北海道 |
谷地館 | 110 | やちだて 岩手(40) 宮城(20) |
谷地舘 | 110 | やちだて (やちたて) 岩手(30) 宮城(30) |
谷地元 | 90 | やちもと 北海道(70) |
谷地向 | 30 | やちむかい >やちむき |
谷地幸 | 10 | やちこう |
谷地沼 | 80 | やちぬま 宮城(70) |
谷地森 | 70 | やちもり 宮城(40) |
谷地畝 | 150 | やちうね 岩手(50) 神奈川 |
谷地村 | 90 | やちむら 青森(80) |
谷地端 | 10 | やちばた |
谷地中 | 220 | やちなか 青森(30) 北海道(20) 岩手(20) |
谷地田 | 810 | やちだ >やちた 秋田(30) 北海道 新潟 |
谷地頭 | 30 | やちがしら |
谷地又 | 20 | やちまた |
谷池 | 670 | たにいけ (やち★・たにち) 兵庫(50) 大阪 |
谷茶 | 10 | たにちゃ |
谷中 | 8900 | やなか・たになか 茨城 栃木 |
谷中田 | 230 | やちゅうだ 栃木(50) 東京 |
谷仲 | 380 | やなか (たになか) 茨城(30) 栃木 東京 |
谷猪 | 100 | たにい 石川(80) |
谷町 | 30 | たにまち |
谷長 | 20 | たになが |
谷津 | 7400 | やつ >たにつ (やづ・やず・たにづ・たにず) 茨城 宮城 東京 |
谷津倉 | 220 | やつくら 静岡(80) |
谷津田 | 470 | やつだ 福島(30) 東京 |
谷通 | 10 | たにどおり |
谷塚 | 420 | やつか・たにづか (たにつか) 埼玉(50) 大阪 |
谷辻 | 130 | たにつじ 大阪(50) 三重(20) |
谷坪 | 10 | たにつぼ |
谷鶴 | 20 | たにつる |
谷貞 | 50 | たにさだ 広島(100) |
谷定 | 170 | たにさだ 香川(60) |
谷底 | 10 | たにそこ |
谷鉄 | 10 | たにてつ |
谷添 | 460 | たにぞえ 兵庫(30) 高知 長崎 |
谷殿 | 50 | たにどの |
谷田 | 17000 | たにだ (やつだ・やた・たにた・やだ) 兵庫 大阪 |
谷田河 | 20 | やたがわ |
谷田海 | 10 | やたみ・やたがい |
谷田貝 | 1700 | やたがい 栃木(30) 東京 埼玉 |
谷田川 | 1400 | やたがわ 茨城(60) |
谷田沢 | 20 | やたざわ |
谷田内 | 10 | やたうち |
谷田部 | 7100 | やたべ 茨城(30) 栃木 東京 |
谷田辺 | 40 | やたべ |
谷田目 | 10 | やため |
谷渡 | 160 | たにわたり >たにわたし(静岡) 長崎(20) 静岡(20) |
谷島 | 5300 | やじま >たにしま (たにじま・やしま) 茨城(30) 埼玉 東京 |
谷嶋 | 670 | やじま >たにしま・やしま 茨城 東京 千葉 大阪 |
谷東 | 150 | たにひがし >たにとう 香川(50) 兵庫 |
谷藤 | 8200 | たにふじ (やとう・たにとう) 北海道(20) 岩手 秋田 |
谷頭 | 610 | たにがしら (やとう) 福岡(20) 大阪 鹿児島 |
谷堂 | 30 | たにどう |
谷道 | 360 | たにみち 富山(50) 東京 |
谷内 | 17000 | たにうち >やち(石川)・やない (たにない・やうち) 石川(20) 北海道 |
谷内下 | 40 | やちした |
谷内元 | 10 | やちもと |
谷内口 | 330 | やちぐち (やないぐち) 石川(50) 大阪 |
谷内向 | 補 | やちむかい |
谷内江 | 30 | やちえ |
谷内坂 | 70 | やちざか (やちさか) 石川(60) |
谷内山 | 210 | やちやま 北海道(40) 石川 |
谷内出 | 20 | やちで |
谷内上 | 50 | やちがみ・やちかみ |
谷内川 | 10 | やちかわ |
谷内前 | 20 | やちまえ |
谷内村 | 10 | やなむら★ |
谷内田 | 1500 | やちだ (たにうちだ・やちた・やうちだ) 新潟(30) 石川 北海道 |
谷内尾 | 30 | やちお |
谷内野 | 20 | やちの |
谷入 | 10 | やにゅう★ |
谷之 | 20 | たにの |
谷之口 | 190 | たにのくち 鹿児島(50) |
谷之上 | 40 | たにのうえ |
谷之内 | 30 | たにのうち 愛媛(100) |
谷之木 | 150 | たにのき 宮崎(80) |
谷埜 | 120 | たにの 大阪(80) |
谷波 | 30 | たになみ >たんぱ★ |
谷梅 | 10 | たにうめ |
谷萩 | 270 | やはぎ (たにはぎ) 茨城(50) 千葉(20) 東京 |
谷迫 | 340 | たにさこ 鹿児島(30) 奈良 |
谷幡 | 30 | たにはた >やはた |
谷畑 | 2200 | たにはた >やはた・やばた (たにばた) 和歌山 |
谷畠 | 80 | たにはた |
谷畔 | 10 | たにはた★ |
谷繁 | 90 | たにしげ 鳥取(30) 広島(20) |
谷尾 | 2000 | たにお (やつお) 大阪 鳥取 兵庫 |
谷彦 | 40 | やひこ 北海道(60) |
谷苗 | 50 | やなえ 福島(50) 東京(40) |
谷富 | 140 | たにとみ 熊本(90) |
谷冨 | 60 | たにとみ (たにどみ) 熊本(90) |
谷敷 | 300 | やしき >たにしき 北海道(30) 石川 兵庫 |
谷舞 | 10 | たにまい |
谷部 | 1200 | やべ (たにべ) 東京(30) 埼玉(20) 茨城 |
谷部野 | 30 | やべの 東京(100) |
谷風 | 210 | たにかぜ 北海道(20) |
谷福 | 20 | たにふく |
谷淵 | 130 | たにぶち 神奈川(20) |
谷分 | 60 | たにわけ・たにわき 北海道(50) |
谷平 | 1600 | たにひら 福島 |
谷米 | 260 | たにごめ >やごめ 静岡(60) 福島(20) |
谷片 | 10 | たにかた |
谷辺 | 340 | たにべ 広島(50) |
谷保 | 460 | たにほ >たにやす (たにぼ) 石川(30) 北海道(20) 広島 |
谷舗 | 240 | たにしき 兵庫(50) 大阪 |
谷鋪 | 10 | やしき |
谷峰 | 80 | たにみね 広島(70) |
谷峯 | 20 | たにみね |
谷方 | 60 | たにかた 北海道(50) |
谷坊 | 30 | たにぼう 石川(70) |
谷北 | 140 | たにきた 滋賀(20) |
谷牧 | 30 | たにまき 奈良(100) |
谷本 | 46000 | たにもと 広島 大阪 |
谷槙 | 10 | たにまき |
谷俣 | 補 | たにまた |
谷末 | 110 | たにすえ 広島(30) 高知(20) |
谷満 | 30 | たにみつ 広島(80) |
谷名 | 320 | たにな 岡山(40) 宮崎(20) |
谷茂岡 | 120 | やもおか 東京(70) |
谷木 | 360 | たにき >やぎ 徳島 岩手 大阪 |
谷木原 | 30 | やぎはら |
谷目 | 50 | たにめ 北海道(90) |
谷門 | 80 | たにかど 鹿児島(50) 大阪(30) |
谷也 | 10 | たになり |
谷野 | 8900 | たにの >やの・やとの★ (やつの) 大阪 |
谷野宮 | 180 | たにのみや 愛媛(70) |
谷野田 | 10 | たにのだ |
谷矢 | 300 | たにや 埼玉 広島 大分 兵庫 |
谷友 | 100 | たにとも 香川(40) 北海道(30) |
谷邑 | 70 | たにむら 兵庫(30) |
谷嵐 | 30 | たにあらし |
谷利 | 270 | たにかが >せり★・たにとし・たにり 京都(40) 滋賀 |
谷裏 | 40 | たにうら |
谷里 | 50 | たにさと・たにざと |
谷林 | 630 | たにばやし 兵庫(30) |
谷輪 | 330 | たにわ 和歌山(30) 大阪(20) 兵庫 |
谷路 | 160 | たにみち >やじ(埼玉) 石川(40) 埼玉(20) |
谷和 | 200 | たにわ 大阪(80) |
谷脇 | 7000 | たにわき 高知(30) |
谷國 | 20 | たにくに |
谷奧→谷奥 | 0 | たにおく |
谷嶌 | 20 | やじま |
谷嵜 | 50 | たにざき >たにさき |
谷廣 | 30 | たにひろ |
谷條 | 30 | たにじょう 香川(100) |
谷渕 | 1000 | たにぶち 兵庫(30) 高知 香川 大阪 |
谷澤 | 3500 | たにざわ >やざわ・たにさわ 埼玉 東京 神奈川 愛知 |
谷爲 | 10 | たにため |
谷綛 | 50 | たにかせ★ 兵庫(60) |
谷舖→谷舗 | 0 | たにしき |
谷藪 | 10 | たにやぶ |
谷邊 | 10 | たにべ |
谷邉→谷辺 | 0 | たにべ |
谷邨 | 30 | たにむら |
谷槇→谷槙 | 0 | たにまき |
谷郶 | 20 | やべ |
谷𦚰→谷脇 | 0 | たにわき |
狸原 | 10 | たぬきはら |
狸塚 | 100 | まみづか★ >まみつか 栃木(30) |
鱈場 | 20 | たらば |
鱈沢 | 補 | たらさわ |
樽 | 420 | たる 兵庫 東京 |
樽井 | 4600 | たるい 大阪(20) |
樽栄 | 80 | たるえ 兵庫(80) |
樽園 | 40 | たるぞの 宮崎(80) |
樽岡 | 260 | たるおか 広島 大阪 兵庫 愛媛 |
樽屋 | 170 | たるや 山口(20) 千葉(20) 兵庫 |
樽下 | 30 | たるした |
樽家 | 150 | たるや >たるい★ 兵庫(40) 岡山 京都 |
樽海 | 120 | たるうみ・たるみ 福岡(50) 東京 |
樽角 | 330 | たるかど 長崎(50) 大阪 |
樽宮 | 20 | たるみや |
樽居 | 10 | たるい |
樽見 | 3200 | たるみ 福岡 茨城 埼玉 |
樽元 | 10 | たるもと |
樽古 | 80 | たるふる 愛媛(80) |
樽光 | 10 | たるみつ |
樽口 | 160 | たるぐち 大阪(50) 鹿児島 |
樽好 | 10 | たるよし |
樽佐 | 10 | たるさ |
樽崎 | 30 | たるさき 大阪(100) |
樽山 | 130 | たるやま 愛知(20) 広島 |
樽床 | 50 | たるとこ |
樽上 | 10 | たるかみ |
樽森 | 10 | たるもり |
樽水 | 120 | たるみず 長崎(20) 徳島(20) 鹿児島(20) |
樽政 | 10 | たるまさ |
樽石 | 310 | たるいし 北海道(30) 山形(20) |
樽川 | 1300 | たるかわ 福島(50) |
樽村 | 30 | たるむら |
樽沢 | 460 | たるさわ (たるざわ) 長野(20) 青森(20) |
樽谷 | 2200 | たるたに >たるや 大阪(30) 兵庫 |
樽茶 | 30 | たるちゃ 愛媛(80) |
樽津 | 10 | たるつ |
樽塚 | 30 | たるづか・たるつか |
樽田 | 450 | たるた (たるだ) 長野(20) 愛知 |
樽島 | 20 | たるしま |
樽嶋 | 10 | たるしま |
樽馬 | 20 | たるま |
樽尾 | 50 | たるお 兵庫(50) |
樽美 | 140 | たるみ 長崎(20) 大阪 |
樽部 | 40 | たるべ |
樽辺 | 10 | たるべ |
樽本 | 2200 | たるもと 兵庫(20) 大阪(20) 広島 |
樽磨 | 90 | たるま 兵庫(80) |
樽味 | 100 | たるみ 兵庫(20) 東京(20) |
樽木 | 370 | たるき 神奈川(30) 新潟(20) 熊本 |
樽門 | 20 | たるかど |
樽野 | 330 | たるの 大阪(30) 鹿児島(20) 兵庫 福岡 |
樽矢 | 50 | たるや 石川(50) |
樽脇 | 20 | たるわき |
樽榮 | 10 | たるえ |
樽澤 | 70 | たるさわ (たるざわ) 東京(30) |
樽邊→樽辺 | 0 | たるべ |
樽邉→樽辺 | 0 | たるべ |
誰角 | 10 | たれかど |
丹 | 7300 | たん 愛媛 山形 |
丹阿弥 | 10 | たんあみ |
丹伊田 | 540 | にいだ・にいた 福島(40) 北海道 東京 |
丹井 | 120 | たんい 大阪(60) |
丹羽 | 54000 | にわ (たんば) 愛知(30) 岐阜 |
丹羽口 | 30 | にわぐち |
丹羽瀬 | 10 | にわせ |
丹羽野 | 40 | にわの 島根(60) |
丹下 | 8200 | たんげ 愛知(40) 愛媛 |
丹下坂 | 60 | たんげざか |
丹家 | 210 | たんげ・たんけ 茨城(30) 愛知(20) 兵庫 大阪 |
丹花 | 50 | たんが 広島(90) |
丹賀 | 90 | たんが 三重(50) |
丹賀沢 | 30 | にがざわ 岐阜(100) |
丹賀澤 | 10 | にがざわ |
丹柿 | 20 | たんがき |
丹間 | 50 | たんま |
丹喜 | 40 | たんき 奈良(80) |
丹気 | 10 | たんき |
丹菊 | 280 | たんぎく・たんきく 愛知(80) |
丹宮 | 30 | たんみや 岐阜(100) |
丹京 | 30 | たんきょう 広島(100) |
丹橋 | 40 | たんばし |
丹郷 | 10 | たんごう |
丹鍬 | 10 | たんが★ |
丹慶 | 70 | たんけい 愛知(50) |
丹原 | 960 | たんばら >にはら 岡山(50) 大阪 |
丹古 | 10 | たんご |
丹戸 | 80 | たんど 島根(20) |
丹呉 | 400 | たんご 新潟(40) 東京 埼玉 |
丹吾 | 10 | たんご |
丹後 | 2300 | たんご 大阪 石川 |
丹後谷 | 110 | たんごや (たんごたに) 北海道(30) 秋田(20) |
丹後田 | 30 | たんごだ |
丹光 | 40 | たんみつ 広島(80) |
丹后 | 90 | たんご 大阪(50) 福井(20) |
丹合 | 10 | たんごう |
丹黒 | 20 | たんごく★ |
丹根 | 10 | たんね |
丹坂 | 10 | にさか |
丹阪 | 20 | にさか >たんさか |
丹崎 | 160 | たんざき 北海道(40) 徳島 |
丹山 | 460 | にやま・たんやま >たんざん 愛知 大阪 兵庫 |
丹司 | 120 | たんじ 大阪(80) |
丹次 | 10 | たんじ |
丹治 | 9900 | たんじ (たんぢ・たじみ★) 福島(40) |
丹治比 | 30 | たじひ 愛媛(70) |
丹宗 | 90 | たんそう 佐賀(40) |
丹重 | 20 | たんしげ |
丹出 | 10 | たんで |
丹所 | 470 | たんしょ >たんどころ (たんじょ) 静岡(30) 岐阜(20) |
丹松 | 100 | たんまつ 鳥取(60) |
丹上 | 210 | たんじょう (にがみ・にかみ) 岡山(30) 千葉 大阪 |
丹場 | 130 | たんば 青森(20) 北海道(20) 愛媛 |
丹新 | 10 | たんしん |
丹森 | 50 | たんもり 広島(50) |
丹正 | 120 | たんしょう >たんじょう 岡山(60) |
丹生 | 2900 | にう・にぶ >にゅう・にお・たんせい (たんしょう・たんじょう・にふ・たんにゅう・にき) 大分(20) 東京 大阪 |
丹生屋 | 40 | にゅうのや >にうのや・にぶや |
丹生山 | 30 | にうやま 長野(100) |
丹生石 | 50 | にういし >にゅういし 奈良(70) |
丹生川 | 10 | にうかわ |
丹生谷 | 990 | にゅうのや★ >にぶや (にぶたに・にうのや・におのや・にうや・にゅうや・にうたに) 愛媛(50) |
丹生田 | 40 | にゅうだ・にぶた >にうた・にゅうた |
丹生附 | 20 | にっけ★ |
丹川 | 220 | たんかわ・にかわ >・たんがわ 大阪(20) 東京 富山 三重 |
丹川元 | 20 | たんかわもと |
丹蔵 | 10 | たんぞう |
丹村 | 470 | にむら 福岡(30) 愛知(30) |
丹多 | 10 | たんだ |
丹代 | 910 | たんだい 青森(50) 北海道(20) |
丹台 | 30 | たんだい 和歌山(80) |
丹沢 | 3500 | たんざわ 山梨(50) 東京 神奈川 |
丹谷 | 150 | たんや・たんたに >たんだに 千葉(40) 兵庫(20) |
丹地 | 110 | たんち >たんじ 広島(60) |
丹頂 | 20 | たんちょう |
丹塚 | 10 | たんつか |
丹田 | 1100 | たんだ 大阪(20) 兵庫 和歌山 |
丹渡 | 20 | たんど |
丹度 | 10 | たんど |
丹土 | 50 | たんど 広島(100) |
丹党 | 10 | たんとう |
丹島 | 40 | たんじま 愛知(60) |
丹嶋 | 40 | たんじま >たじま★ |
丹藤 | 1400 | たんどう (たんとう・にとう) 青森(40) |
丹那 | 30 | たんな |
丹内 | 1600 | たんない (たんうち) 岩手(20) 福島 北海道 |
丹南 | 30 | たんなん |
丹埜 | 70 | たんの 兵庫(50) |
丹能 | 70 | たんのう 茨城(70) |
丹農 | 10 | たんの・たんのう |
丹波 | 4300 | たんば (にわ・たんぱ) 大阪 |
丹波屋 | 10 | たんばや |
丹波谷 | 80 | にわたに (たんばや) 兵庫(50) |
丹波地 | 40 | たんばじ 福岡(60) |
丹馬 | 10 | たんば |
丹比 | 補 | たじ |
丹尾 | 770 | にお・たんお(秋田) 福井(20) 秋田(20) 北海道 |
丹部 | 380 | たんべ >にべ 滋賀 熊本 福岡 大分 大阪 |
丹片 | 補 | たがた★ |
丹辺 | 30 | にべ |
丹保 | 1600 | たんぽ・たんぼ (にほ・たんほ) 石川(20) 北海道 富山 |
丹圃 | 20 | たんぼ |
丹甫 | 100 | たんぽ >たんぼ 北海道(40) |
丹穂 | 10 | たんぼ |
丹法 | 10 | たんぽう |
丹北 | 10 | たんきた |
丹本 | 80 | たんもと 福岡(30) |
丹木 | 170 | たんぎ 東京(60) 広島 |
丹冶 | 20 | たんじ 福島(100) |
丹野 | 25000 | たんの 宮城(20) 山形 福島 |
丹葉 | 130 | たんば 大阪(40) 北海道(20) |
丹竜 | 10 | たんりゅう |
丹良本 | 10 | にらもと |
丹林 | 10 | たんばやし |
丹輪 | 10 | にわ |
丹路 | 50 | にろ・たんじ |
丹和 | 10 | にわ |
丹嶌 | 10 | たんじま |
丹氣 | 10 | たんき |
丹澤 | 640 | たんざわ 山梨(50) 東京 神奈川 |
丹籐 | 10 | たんどう |
丹藏→丹蔵 | 0 | たんぞう |
丹邊 | 10 | にべ |
丹邉→丹辺 | 0 | にべ |
坦 | 補 | たいら★ |
坦ケ | 10 | たいらか★ |
坦田 | 10 | ひらた |
旦 | 440 | だん 岡山(40) 兵庫 大阪 |
旦花 | 10 | たんが |
旦過 | 20 | たんが 兵庫(100) |
旦丘 | 30 | あさおか★ |
旦原 | 10 | だんばら |
旦代 | 50 | たんだい 青森(60) |
旦谷 | 10 | たんや |
旦道 | 20 | だんどう |
旦那寺 | 20 | だんなじ |
旦尾 | 120 | あさお★ (あけお★) 北海道(80) |
旦部 | 130 | たんべ 大分(40) 福岡(20) |
旦平 | 10 | だんだい★ |
旦保 | 50 | たんぽ >たんぼ |
旦暮 | 10 | たんぼ |
旦木 | 100 | たんき >たんぎ 愛知(70) |
旦野 | 130 | だんの >たんの 岐阜(20) 愛知(20) |
旦来 | 10 | あっそ★ |
淡 | 70 | だん・あわ 大阪(70) |
淡井 | 160 | あわい 兵庫(30) 徳島(20) 大阪(20) |
淡越 | 10 | たんこし |
淡下 | 10 | たんげ |
淡河 | 160 | おごう★ >おおご・あが・たんかわ 福岡(20) 兵庫 |
淡海 | 80 | おうみ・おおみ・たんかい 福井(30) |
淡吉 | 20 | あわよし |
淡居 | 30 | あわい |
淡原 | 20 | あわはら |
淡口 | 20 | あわぐち |
淡佐 | 40 | あわさ 和歌山(50) |
淡佐口 | 10 | あわさぐち |
淡成 | 10 | たんじょう |
淡川 | 160 | あわかわ >あいかわ★ 北海道 |
淡谷 | 230 | あわや (あわたに) 青森(20) 東京(20) |
淡地 | 30 | あわじ |
淡中 | 290 | たんなか (あわなか) 高知(20) 北海道 大阪 |
淡田 | 300 | あわた・あわだ 兵庫(30) 大阪 長崎 |
淡島 | 490 | あわしま 群馬(30) 宮崎(20) |
淡嶋 | 60 | あわしま 群馬(50) |
淡本 | 10 | たんもと |
淡野 | 540 | あわの・たんの >だんの 大阪(20) 兵庫 |
淡矢 | 補 | あわや |
淡立 | 20 | あわだち |
淡輪 | 70 | たんのわ★ >たんわ・たんなわ★ |
淡路 | 5300 | あわじ 秋田 |
淡路屋 | 80 | あわじや 大阪(80) |
淡路川 | 補 | あわじかわ |
淡路谷 | 90 | あわじたに >あわじや 大阪(40) 北海道(20) |
淡浪 | 10 | あわなみ |
淡渕 | 20 | あわぶち |
湛 | 60 | たたえ★ |
湛増 | 110 | たんそう 岡山(50) |
炭 | 240 | すみ 和歌山(20) 石川(20) 岡山 |
炭井 | 140 | すみい 香川(50) |
炭永 | 10 | すみなが |
炭岡 | 20 | すみおか |
炭屋 | 300 | すみや 鹿児島 北海道 宮城 |
炭家 | 40 | すみや >すみいえ |
炭竃 | 610 | すみがま・すみかま 岐阜(60) 愛知(20) |
炭釜 | 210 | すみがま (すみかま) 岩手(60) |
炭鎌 | 10 | すみかま |
炭吉 | 60 | すみよし 福井(40) |
炭恵 | 10 | すみえ |
炭元 | 50 | すみもと 富山(90) |
炭原 | 40 | すみはら 和歌山(50) |
炭口 | 20 | すみぐち |
炭広 | 20 | すみひろ 広島(100) |
炭江 | 10 | すみえ |
炭崎 | 170 | すみさき >すみざき 兵庫(70) |
炭山 | 540 | すみやま 香川(30) 大阪 |
炭床 | 100 | すみとこ 鹿児島(50) 宮崎(20) |
炭焼 | 10 | すみやき |
炭常 | 10 | すみとこ★ |
炭川 | 60 | すみかわ 広島(40) 兵庫(30) |
炭倉 | 120 | すみくら 宮崎(50) 大阪(20) |
炭蔵 | 50 | すみくら 三重(60) |
炭村 | 80 | すみむら 京都(50) |
炭多 | 40 | すみた 兵庫(100) |
炭沢 | 10 | すみざわ |
炭谷 | 2600 | すみたに (すみや) 大阪 富山 兵庫 |
炭中 | 10 | すみなか |
炭田 | 890 | すみた・すみだ 兵庫 大阪 北海道 |
炭之原 | 90 | すみのはら 鹿児島(60) |
炭富 | 10 | すみとみ |
炭本 | 940 | すみもと 兵庫(20) 大阪 京都 広島 |
炭木 | 20 | すみき |
炭野 | 230 | すみの 香川(20) 兵庫 大阪 北海道 |
炭矢 | 30 | すみや |
炭窯 | 10 | すみがま |
炭廣→炭広 | 0 | すみひろ |
炭惠→炭恵 | 0 | すみえ |
炭澤 | 10 | すみざわ |
炭竈 | 70 | すみがま >すみかま 岐阜(40) 愛知(30) |
炭藏→炭蔵 | 0 | すみくら |
短岡 | 10 | みじおか★ |
短田 | 20 | たんだ |
短保 | 10 | たんぽ |
端 | 2100 | はた >はし (はな・はずれ★) 石川(20) 北海道 滋賀 |
端井 | 70 | はしい・はない (はたい) |
端羽 | 50 | はしば 熊本(60) |
端浦 | 30 | はなうら |
端岡 | 40 | はしおか 奈良(70) |
端下 | 20 | はなした・はたした |
端館 | 10 | はただて |
端詰 | 60 | はしづめ |
端橋 | 20 | はたはし |
端近 | 40 | はしちか 高知(100) |
端慶村 | 10 | ずけむら★ |
端元 | 60 | はしもと |
端原 | 20 | はしはら |
端戸 | 30 | はなと・はしど |
端口 | 60 | はたぐち >はなぐち・はしぐち |
端根 | 20 | はなね |
端坂 | 120 | はしざか >はしさか (はざか★) 岩手(60) |
端崎 | 180 | はしざき >はなざき(北海道) (はしさき・はさき) 富山(30) 北海道(20) 広島(20) 大阪 |
端山 | 1600 | はやま (はしやま・はなやま・はたやま) 神奈川(40) 大阪 東京 |
端場 | 330 | はば >はしば (はなば・はたば) 北海道(40) 熊本 |
端場上 | 20 | はばうえ |
端浄 | 10 | はしじょう |
端森 | 10 | はなもり |
端川 | 70 | はたかわ・はしかわ 北海道(50) |
端倉 | 50 | はしくら 長崎(90) |
端早田 | 10 | はしはやた |
端村 | 250 | はしむら >はたむら (はむら) 大阪 徳島 兵庫 北海道 |
端谷 | 300 | はしたに >はしや・はたや (はなや・はばたに★) 石川(40) 北海道(20) |
端地 | 170 | はしじ >はしぢ 三重(70) |
端中 | 10 | はたなか |
端田 | 170 | はしだ (はなだ・はただ) 奈良 京都 大阪 石川 |
端島 | 10 | はじま |
端嶋→端島 | 0 | はじま |
端迫 | 70 | はさこ 熊本(70) |
端保 | 110 | たんぽ・たんぼ 石川(50) 富山(20) |
端坊 | 30 | はたぼう |
端本 | 410 | はしもと (はたもと・はなもと) 大阪 青森 |
端無 | 160 | はなし (たなし★) 三重(60) 奈良(20) |
端名 | 50 | はな |
端木 | 10 | はしき・もとき★ |
端野 | 930 | はしの >はたの (はなの) 大阪(30) 石川 |
胆吹 | 50 | いぶき 滋賀(50) |
胆沢 | 10 | いさわ |
胆畑 | 10 | いはた |
鍛 | 290 | かじ・きたい (きたえ) 徳島 兵庫 |
鍛井 | 10 | かじい |
鍛永 | 10 | きたえい★ |
鍛屋 | 100 | かじや 宮崎(40) |
鍛家 | 10 | かじや |
鍛元 | 10 | かじもと |
鍛原 | 90 | かじはら (かじわら) 石川(20) |
鍛広 | 10 | かじひろ |
鍛合 | 10 | かあい |
鍛次 | 40 | かじ 広島(70) |
鍛次畠 | 10 | かじばた |
鍛次本 | 10 | かじもと |
鍛治 | 5500 | かじ 大阪 富山 石川 兵庫 |
鍛治ケ沢 | 10 | かじがさわ |
鍛治ケ澤→鍛治ケ沢 | 0 | かじがさわ |
鍛治浦 | 10 | かじうら |
鍛治永 | 10 | かじなが |
鍛治園 | 20 | かじぞの |
鍛治岡 | 20 | かじおか |
鍛治屋 | 420 | かじや 鹿児島(60) 大阪 |
鍛治屋敷 | 30 | かじやしき |
鍛治下 | 10 | かじした |
鍛治家 | 10 | かじや |
鍛治河内 | 10 | かじかわうち |
鍛治貝 | 10 | かじがい |
鍛治間 | 10 | かじま |
鍛治元 | 10 | かじもと |
鍛治原 | 90 | かじはら 広島(20) |
鍛治古 | 10 | かじこ |
鍛治口 | 20 | かじぐち |
鍛治広 | 10 | かじひろ |
鍛治江 | 10 | かじえ |
鍛治根 | 10 | かじね |
鍛治崎 | 10 | かじざき |
鍛治山 | 50 | かじやま |
鍛治舎 | 30 | かじしゃ |
鍛治場 | 10 | かじば |
鍛治川 | 260 | かじかわ 北海道(20) 鳥取(20) 広島 兵庫 |
鍛治倉 | 20 | かじくら |
鍛治村 | 20 | かじむら |
鍛治村谷 | 10 | かじむらや |
鍛治沢 | 80 | かじさわ 富山(40) 北海道(30) |
鍛治谷 | 460 | かじたに >かじや 大阪 兵庫 |
鍛治谷口 | 10 | かじやぐち |
鍛治中 | 30 | かじなか 広島(80) |
鍛治町 | 10 | かじまち |
鍛治塚 | 10 | かじつか |
鍛治田 | 320 | かじた 埼玉 大阪 富山 福岡 |
鍛治島 | 20 | かじしま |
鍛治内 | 10 | かじうち |
鍛治馬 | 10 | かじま |
鍛治畑 | 40 | かじはた |
鍛治尾 | 10 | かじお |
鍛治本 | 210 | かじもと 大阪(20) 奈良(20) 兵庫 |
鍛治木 | 10 | かじき |
鍛治野 | 40 | かじの |
鍛治矢 | 10 | かじや |
鍛治梁 | 70 | かじやな 長崎(40) |
鍛治澤 | 10 | かじさわ |
鍛治舍→鍛治舎 | 0 | かじしゃ |
鍛示 | 200 | かじ 兵庫(80) |
鍛成 | 10 | かじなり |
鍛川 | 90 | かじかわ・かがわ(富山) 富山(30) |
鍛村 | 10 | かじむら |
鍛代 | 570 | きたい★ (きたよ・かじしろ) 神奈川(80) |
鍛谷 | 90 | かじたに 香川(60) |
鍛炭 | 10 | かすみ★ |
鍛地 | 40 | かじ |
鍛田 | 80 | かじた・かだ 福井(40) 石川(20) |
鍛島 | 100 | かしま >かじしま (かじま) 大阪(20) |
鍛本 | 40 | かじもと 山口(70) |
鍛冶 | 1700 | かじ 兵庫 大阪 |
鍛冶園 | 10 | かじぞの |
鍛冶岡 | 10 | かじおか |
鍛冶屋 | 150 | かじや 鹿児島(30) |
鍛冶屋敷 | 30 | かじやしき 岩手(70) |
鍛冶下 | 10 | かじした |
鍛冶家 | 10 | かじいえ |
鍛冶河内 | 10 | かじこうち・かじかわち |
鍛冶貝 | 10 | かじがい |
鍛冶元 | 10 | かじもと |
鍛冶原 | 10 | かじはら |
鍛冶口 | 10 | かじぐち |
鍛冶根→鍛治根 | 0 | かじね |
鍛冶山 | 20 | かじやま |
鍛冶舎 | 10 | かじしゃ |
鍛冶場 | 10 | かじば |
鍛冶川 | 30 | かじかわ |
鍛冶倉 | 20 | かじくら |
鍛冶村 | 20 | かじむら |
鍛冶沢 | 20 | かじさわ |
鍛冶谷 | 140 | かじたに >かじや |
鍛冶中 | 10 | かじなか |
鍛冶町 | 10 | かじまち |
鍛冶塚→鍛治塚 | 0 | かじつか |
鍛冶田 | 120 | かじた |
鍛冶島 | 10 | かじしま |
鍛冶内 | 10 | かじうち |
鍛冶畑 | 20 | かじはた |
鍛冶尾 | 20 | かじお |
鍛冶本 | 70 | かじもと |
鍛冶木 | 10 | かじき |
鍛冶野 | 20 | かじの |
鍛冶梁 | 20 | かじやな |
鍛冶澤 | 10 | かじさわ |
鍛野 | 80 | かのう★ >かじの (かの) |
団 | 1400 | だん 兵庫 大阪 |
団井 | 20 | だんい |
団丸 | 10 | だんまる |
団栗 | 110 | だんぐり (どんぐり) 和歌山(60) |
団原 | 110 | だんばら 新潟(30) |
団孝 | 10 | だんこう |
団子 | 10 | だんご |
団子石 | 10 | だんごいし |
団上 | 140 | だんがみ (だんじょう) 愛媛(60) |
団村 | 40 | だんむら |
団塚 | 270 | だんづか >だんつか 大分(70) 愛知 |
団貞 | 10 | だんてい |
団田 | 10 | だんだ・だんた |
団藤 | 30 | だんどう |
団之原 | 20 | だんのはら |
団迫 | 150 | だんさこ 岡山(90) |
団野 | 1600 | だんの 兵庫(20) 大阪 福岡 |
壇 | 1100 | だん 福岡(50) |
壇浦 | 30 | だんうら >だんのうら |
壇原 | 50 | だんばら |
壇崎 | 20 | だんざき |
壇上 | 200 | だんじょう 広島(40) |
壇辻 | 60 | だんつじ 大阪(60) |
壇田 | 10 | だんだ |
壇本 | 10 | だんもと |
壇野 | 20 | だんの |
弾 | 80 | だん 京都(30) |
弾正 | 30 | だんじょう |
弾正原 | 150 | だんじょうばら 香川(70) |
弾塚 | 180 | だんづか (だんづか) 長野(60) 東京 |
弾野原 | 10 | だんのはら |
暖 | 補 | だん |
暖井 | 20 | ぬくい |
暖水 | 80 | だんすい |
檀 | 1300 | だん (たん) 福岡(30) 大阪 |
檀ノ浦 | 10 | だんのうら |
檀ノ原 | 20 | だんのはら |
檀浦 | 620 | だんうら >だんのうら 広島(40) 大阪 福岡 |
檀岡 | 10 | だんおか |
檀原 | 1000 | だんばら 長野(40) 埼玉 |
檀崎 | 200 | だんざき 宮城(70) 東京 |
檀床 | 40 | だんどこ 鳥取(60) |
檀上 | 4300 | だんじょう 広島(60) |
檀谷 | 50 | だんや 千葉(100) |
檀辻 | 10 | だんつじ |
檀田 | 30 | だんだ 広島(80) |
檀特 | 30 | だんとく |
檀之上 | 60 | だんのうえ 広島(50) |
檀本 | 20 | だんもと |
檀野 | 600 | だんの 大阪(20) 京都 |
檀林 | 60 | だんばやし 京都(70) |
段 | 1500 | だん 鹿児島 兵庫 大阪 |
段ノ下 | 10 | だんのした |
段ノ上 | 140 | だんのうえ 愛媛(50) 兵庫(20) |
段安 | 20 | だんやす |
段浦 | 80 | だんうら 福岡(50) |
段王 | 50 | だんおう 愛媛(70) |
段下 | 310 | だんした 熊本(30) 京都 兵庫 |
段家 | 40 | だんけ |
段垣 | 20 | だんがき 兵庫(100) |
段垣内 | 10 | だんがいと |
段吉 | 40 | だんよし 広島(80) |
段原 | 420 | だんばら 広島(20) 鹿児島 香川 |
段口 | 50 | だんぐち 長崎(60) |
段坂 | 170 | だんざか 北海道(80) |
段崎 | 10 | だんざき |
段子 | 10 | だんし |
段床 | 80 | だんどこ >だんしょう・だんとこ 兵庫(80) |
段松 | 120 | だんまつ 高知(70) |
段証 | 20 | だんしょう |
段上 | 540 | だんじょう >だんがみ(福岡) 福岡(20) 大阪(20) 広島 |
段城 | 70 | だんじょう 北海道(60) |
段川 | 10 | だんがわ |
段村 | 220 | だんむら 熊本(50) |
段代 | 50 | だんしろ 神奈川(50) |
段題 | 10 | だんだい |
段谷 | 50 | だんたに (だんや) |
段地 | 10 | だんち |
段中 | 50 | だんなか >だんちゅう 大阪(50) |
段塚 | 240 | だんつか・だんづか (だんずか) 鳥取(40) |
段田 | 130 | だんだ (だんた) 鳥取(30) |
段当 | 10 | だんとう |
段堂 | 30 | だんどう 岡山(80) |
段之下 | 10 | だんのした |
段之上 | 20 | だんのうえ |
段之平 | 20 | だんのひら |
段畑 | 110 | だんばた 兵庫(50) |
段畠 | 20 | だんばた |
段平 | 10 | だんびら |
段堀 | 10 | だんぼり |
段本 | 160 | だんもと 京都(30) 岐阜 |
段木 | 160 | だんき >だんぎ・だんぼく 千葉(40) 東京(20) |
段野 | 620 | だんの 大阪(40) 兵庫 |
段野下 | 10 | だんのした |
段林 | 370 | だんばやし 兵庫(70) 大阪 |
段渕 | 40 | だんぶち 兵庫(100) |
段證→段証 | 0 | だんしょう |
男 | 補 | だん |
男熊 | 10 | おぐま |
男原 | 10 | おとこはら |
男虎 | 100 | おのとら★ 宮城(90) |
男座 | 50 | おざ |
男山 | 130 | おとこやま (おやま) 栃木 |
男枝 | 20 | おなぎ★ |
男鹿 | 270 | おが・おじか(山形) (おしか) 秋田(30) 山形(20) 東京 |
男鹿谷 | 50 | おがや 秋田(60) |
男女島 | 10 | おめじま |
男女嶋 | 10 | おめじま |
男松 | 10 | おとこまつ・おまつ |
男城 | 30 | おじろ・おしろ 静岡(80) |
男神 | 30 | おがみ 静岡(100) |
男成 | 140 | おなり >おとこなり 宮崎(60) |
男石 | 10 | おとこいし・おいし |
男全 | 130 | おまた 神奈川(60) 東京(20) |
男沢 | 1300 | おとこざわ >おざわ(熊本) 宮城(40) 北海道 熊本 |
男谷 | 90 | おたに >おだに 神奈川(30) |
男知合 | 10 | おちあい |
男竹 | 10 | おたけ |
男庭 | 250 | おにわ 茨城(40) |
男武 | 80 | おだけ >おたけ 愛媛(60) |
男里 | 10 | おのさと |
男澤 | 400 | おとこざわ >おざわ(熊本) (おとこさわ) 宮城(30) 神奈川 |
男乕 | 70 | おのとら★ 宮城(80) |
談岐 | 10 | だんき |
談儀 | 60 | だんぎ 和歌山(40) |
談義 | 10 | だんぎ |
談義所 | 10 | だんぎしょ |
談議 | 20 | だんぎ |
談議所 | 10 | だんぎしょ |
談山 | 10 | だんやま |
談谷 | 10 | だんや |
談中 | 10 | たんなか |