三 | 10 | みたび★ |
三カ崎 | 10 | みかざき |
三ヵ木 | 10 | みかぎ |
三ケ | 20 | さんか★・さんが |
三ケ月 | 240 | みかづき (みかずき) 新潟(30) 滋賀 |
三ケ原 | 40 | みかはら 東京(60) |
三ケ崎 | 80 | みかざき >みかさき 長崎(20) |
三ケ山 | 140 | みかやま 大阪(20) 山形(20) 北海道(20) |
三ケ尻 | 1700 | みかじり 大分(40) |
三ケ森 | 140 | みかもり 岩手(50) 北海道(20) |
三ケ津 | 20 | みかづ |
三ケ田 | 910 | みかだ >みけだ・みかた・みけた 秋田(30) 大分 |
三ケ島 | 720 | みかしま >みかじま 佐賀(30) 福岡 長崎 |
三ケ嶋 | 20 | みかじま・みかしま |
三ケ部 | 40 | みかべ |
三ケ本 | 40 | みかもと |
三ケ木 | 20 | みかぎ |
三ケ野 | 10 | みかの |
三ケ野原 | 20 | みかのはら |
三ツ | 20 | みつ |
三ツ井 | 2700 | みつい 長野(20) |
三ツ浦 | 40 | みつうら |
三ツ岡 | 110 | みつおか 静岡(40) 愛知(20) |
三ツ屋 | 170 | みつや 福井(40) 北海道 東京 |
三ツ家 | 60 | みつか |
三ツ角 | 補 | みつかど |
三ツ巻 | 10 | みつまき |
三ツ間 | 150 | みつま 埼玉(40) 群馬(20) |
三ツ丸 | 10 | みつまる |
三ツ岩 | 60 | みついわ 岐阜(70) |
三ツ寄 | 補 | みつよせ |
三ツ居 | 20 | みつい |
三ツ橋 | 1700 | みつはし 神奈川 東京 埼玉 |
三ツ元 | 40 | みつもと 宮崎(60) |
三ツ股 | 240 | みつまた 大分(60) |
三ツ口 | 270 | みつぐち・みつくち 愛知(80) |
三ツ広 | 80 | みつひろ 大分(60) |
三ツ江 | 30 | みつえ 石川(80) |
三ツ溝 | 10 | みつみぞ |
三ツ国 | 130 | みつくに 鳥取(50) 大阪(20) |
三ツ崎 | 10 | みつざき |
三ツ山 | 390 | みつやま 北海道(20) 兵庫 岐阜 |
三ツ寺 | 60 | みつでら・みつてら |
三ツ持 | 20 | みつもち |
三ツ汐 | 10 | みつしお |
三ツ出 | 30 | みつで 石川(80) |
三ツ松 | 130 | みつまつ 群馬(20) |
三ツ沼 | 10 | みつぬま |
三ツ森 | 260 | みつもり 神奈川(20) 群馬 和歌山 三重 |
三ツ杉 | 10 | みつすぎ |
三ツ瀬 | 20 | みつせ |
三ツ星 | 40 | みつぼし |
三ツ石 | 1000 | みついし 静岡 北海道 |
三つ石 | 10 | みついし |
三ツ川 | 290 | みつかわ 大阪(50) 愛知(20) |
三ツ扇 | 10 | みつおうぎ |
三ツ泉 | 100 | みついずみ |
三ツ倉 | 70 | みつくら 秋田(70) |
三ツ村 | 450 | みつむら 愛知(20) 群馬(20) 東京 |
三ツ滝 | 10 | みつたき |
三ツ沢 | 110 | みつざわ 群馬(30) 山形(20) |
三ツ谷 | 980 | みつや >みつたに 静岡(30) |
三ツ池 | 40 | みついけ |
三ツ中 | 40 | みつなか 鳥取(70) |
三ツ塚 | 80 | みつづか 富山(60) |
三ツ辻 | 20 | みつつじ |
三ツ田 | 200 | みつだ >みった (みつた) 福井(20) 大阪 滋賀 |
三ツ島 | 40 | みつしま |
三ツ嶋 | 10 | みつしま |
三ツ畑 | 40 | みつはた 岐阜(70) |
三ツ尾 | 10 | みつお |
三ツ浜 | 10 | みつはま |
三ツ平 | 10 | みつひら |
三ツ峰 | 30 | みつみね 長崎(70) |
三ツ堀 | 140 | みつほり >みつぼり 神奈川(80) |
三ツ本 | 190 | みつもと 福井(20) 徳島 神奈川 |
三ツ俣 | 40 | みつまた |
三ツ又 | 30 | みつまた 神奈川(80) |
三ツ木 | 2900 | みつぎ >みつき 埼玉(40) 東京 |
三ツ目 | 110 | みつめ 埼玉(60) |
三ツ野 | 240 | みつの 北海道(40) 石川 京都 |
三ツ矢 | 660 | みつや 愛知(50) |
三ツ柳 | 10 | みつやなぎ |
三ツ邑 | 補 | みつむら |
三ツ梨 | 20 | みつなし |
三ツ林 | 50 | みつばやし |
三ツ浪 | 10 | みつなみ |
三ツ國 | 10 | みつくに |
三ツ廣 | 20 | みつひろ |
三ツ澤 | 50 | みつざわ・みつさわ |
三ツ濱 | 10 | みつはま |
三ノ浦 | 40 | みのうら 大阪(80) |
三ノ丸 | 80 | さんのまる 大分(40) |
三の丸 | 10 | さんのまる |
三ノ宮 | 230 | さんのみや 大分(40) 神奈川 |
三の宮 | 10 | さんのみや |
三ノ京 | 40 | さんのきょう 広島(60) |
三ノ戸 | 20 | さんのと |
三ノ上 | 70 | みのかみ 岡山(70) |
三ノ輪 | 240 | みのわ 埼玉(60) 東京(20) |
三の輪 | 10 | みのわ |
三芦 | 20 | みよし |
三安 | 80 | みやす 福岡(40) |
三位 | 50 | みい |
三位所 | 30 | みいしょ |
三井 | 39000 | みつい (みい) 長野 山梨 |
三井原 | 10 | みいはら |
三井戸 | 30 | みいど |
三井寺 | 140 | みいでら 山形(40) 北海道 |
三井所 | 230 | みいしょ 佐賀(20) 福岡 長崎 |
三井倉 | 80 | みいくら 埼玉(80) |
三井津 | 30 | みいつ |
三井田 | 1500 | みいだ (みいた・みついだ) 新潟(20) 東京 埼玉 |
三井島 | 補 | みいしま |
三井名 | 30 | みいな |
三引 | 50 | みびき >みつびき |
三蔭 | 10 | みかげ |
三宇根 | 10 | みうね |
三羽 | 620 | さんぱ★ >さんば・みわ・みつわ (みつば) 三重(30) 愛知 |
三浦 | 320000 | みうら (みつうら) |
三雲 | 820 | みくも (みぐも) 宮崎 東京 |
三影 | 140 | みかげ 北海道(70) |
三曳 | 40 | みつびき 愛媛(100) |
三栄 | 30 | みえい |
三永 | 190 | みなが >みつなが 広島(40) |
三永川 | 10 | みえがわ |
三越 | 90 | みつこし (みこし) 北海道(50) |
三園 | 380 | みその 鹿児島(30) |
三縁 | 70 | みより★ 京都(50) |
三薗 | 40 | みその 鹿児島(60) |
三塩 | 510 | みしお 佐賀(30) 福岡(20) |
三横 | 10 | みよこ |
三横呂 | 10 | みよころ |
三王 | 260 | さんおう >さんのう 広島(60) 大阪 |
三王寺 | 20 | さんおうじ |
三岡 | 1400 | みつおか >みおか 愛知 静岡 |
三沖 | 30 | みおき |
三荻 | 40 | みつおぎ 香川(80) |
三屋 | 840 | みつや (さんや・みや) 福井(30) 富山 |
三屋田 | 20 | みやた |
三桶 | 50 | みおけ 岐阜(50) 愛知(40) |
三下 | 50 | みつした・みした(兵庫) 兵庫(50) |
三加 | 90 | みか >さんが 岡山(50) |
三加茂 | 160 | みかも 島根(80) |
三可 | 10 | さんか |
三家 | 400 | みつや >さんけ (さんか・さんが・みけ・みや) 滋賀(30) 和歌山 大阪 |
三家丸 | 50 | みやまる |
三家本 | 710 | みかもと 山口(30) 島根(20) 広島 |
三科 | 1600 | みしな 山梨(30) 東京 神奈川 |
三河 | 3900 | みかわ 岩手 北海道 |
三河井 | 20 | みかわい |
三河原 | 10 | みかはら |
三河口 | 10 | みかわぐち |
三河尻 | 90 | みかじり★ 大分(60) |
三河谷 | 10 | みかわたに |
三河島 | 10 | みかわしま |
三河嶋 | 補 | みかわじま |
三河内 | 180 | みつこうち >みつごうち・みかわうち (みこうち) 広島(40) 大阪 |
三箇 | 1100 | さんが >さんか 富山(50) |
三箇山 | 50 | みかやま >みこやま 大阪(70) |
三箇尻 | 20 | みかじり |
三箇島 | 20 | みかしま・みかじま |
三荷 | 20 | さんか |
三華 | 10 | みはな |
三賀 | 190 | さんが >みか・みが (みつが) 富山(30) 徳島 兵庫 |
三賀山 | 30 | みかやま |
三賀森 | 150 | みかもり 島根(50) |
三賀本 | 10 | みかもと |
三廻部 | 170 | みくるべ 神奈川(80) |
三改木 | 80 | みぞろぎ★ 静岡(70) |
三海 | 490 | みかい >さんかい (みうみ) 北海道(20) 岡山 山口 |
三界 | 30 | みかい |
三階 | 260 | さんがい >みかい・みはし(千葉) (みしな) 石川 北海道 千葉 神奈川 |
三階松 | 10 | さんがいまつ |
三貝 | 70 | みかい >さんかい 広島(60) |
三垣 | 630 | みがき >みかき 岡山(60) |
三角 | 9700 | みすみ (みかど・さんかく) 福岡 埼玉 |
三角園 | 90 | みすみぞの 宮崎(50) |
三角田 | 70 | みすみだ(福岡)・みすまだ★(三重) 福岡(40) 三重(40) |
三岳 | 720 | みつたけ (みたけ・みったけ) 長崎(60) |
三笠 | 2300 | みかさ 福岡 広島 |
三笠屋 | 10 | みかさや |
三笠木 | 10 | みかさぎ |
三潟 | 180 | みかた >みがた 青森(70) |
三葛 | 140 | みかつら >みかずら・みかづら・みくず 和歌山(50) 大阪 |
三葛木 | 30 | みくずき |
三釜田 | 10 | みかまだ |
三鎌 | 10 | みかま |
三鴨 | 890 | みかも 岐阜(30) 東京(20) 鳥取(20) |
三巻 | 230 | みまき >みつまき 新潟(30) 山口(20) |
三甘 | 20 | みかん >みあま |
三竿 | 430 | みさお 岡山(50) |
三貫納 | 60 | さながし★ >みぬきの 岐阜(40) |
三間 | 1800 | みつま >みま (さんま・ざんま★) 北海道 |
三間屋 | 30 | みまや |
三間瀬 | 10 | みませ |
三間谷 | 80 | さんげんや (さんげんだに) 三重(70) |
三間地 | 20 | みまじ 山口(100) |
三関 | 760 | みせき (みつぜき) 北海道(20) 栃木(20) 東京 埼玉 |
三館 | 10 | みたち |
三舘 | 10 | みたち |
三丸 | 600 | みつまる >みまる・さんまる 長崎(20) 福岡 |
三岸 | 40 | みぎし 北海道(70) |
三岩 | 150 | みついわ >みいわ 北海道(20) 石川 |
三喜 | 140 | みき 福岡(20) 大阪 |
三喜田 | 70 | みきた 山口(30) |
三喜畑 | 補 | みきはた |
三寄 | 70 | みよせ >みつよせ |
三岐 | 20 | みき |
三帰 | 10 | みき |
三記 | 10 | みき |
三貴 | 10 | みき |
三鬼 | 1200 | みき 三重(60) 愛知 |
三亀 | 110 | みかめ >さんかめ・みき |
三亀山 | 10 | みきやま |
三技 | 10 | さいぐさ★ |
三義 | 40 | みよし >さんぎ |
三吉 | 4700 | みよし 広島(20) 山口 |
三吉谷 | 10 | みよしだに |
三吉野 | 70 | みよしの 佐賀(50) |
三吉矢 | 10 | みよしや |
三久 | 70 | みきゅう (さんきゅう) 長野(40) |
三久保 | 300 | みくぼ 滋賀(30) 福井 |
三宮 | 5900 | さんのみや >さんぐう(新潟)・さんみや・さんぐ (みみや) 大分 高知 |
三居 | 150 | みつい >みい 徳島(30) 大阪 |
三京 | 30 | さんきょう |
三共 | 20 | みとも |
三橋 | 34000 | みつはし (みはし) 神奈川(20) 千葉 東京 |
三狭間 | 10 | みさま |
三郷 | 110 | さんごう 北海道(40) |
三玉 | 130 | みたま 広島(40) 山口 |
三桐 | 20 | みつぎり >さんぎり |
三近 | 90 | さんちか 岡山(80) |
三金 | 60 | みかね |
三九 | 10 | さんく |
三九二 | 40 | みくに 新潟(70) |
三駒 | 10 | みこま |
三具 | 10 | さんぐ |
三隅 | 2600 | みすみ 山口(30) 熊本 |
三隅田 | 30 | みすみだ |
三串 | 130 | みくし 熊本(20) |
三掘 | 20 | みつぼり |
三窪 | 410 | みくぼ 鹿児島(60) |
三熊 | 440 | みくま 秋田(30) 北海道 |
三隈 | 20 | みくま |
三栗 | 320 | みくり >みつくり 京都(20) 長崎 北海道 |
三栗屋 | 20 | みくりや |
三栗家 | 10 | みくりや |
三栗谷 | 150 | みくりや 三重(20) 神奈川(20) |
三栗野 | 240 | みくりの 福岡(50) 熊本 |
三恵 | 10 | みつえ |
三慶 | 10 | みよし |
三渓 | 10 | みたに |
三畦 | 10 | みうね |
三荊 | 10 | さんばら★ |
三計 | 10 | みと★ |
三月 | 20 | みつき |
三月田 | 80 | みつきだ >さんがつだ 鹿児島(40) |
三県 | 10 | みかた |
三見 | 150 | さんみ 広島(20) 大阪(20) |
三賢 | 20 | みかた★ |
三軒 | 220 | さんげん >みのき 兵庫(50) 大阪(20) |
三軒屋 | 10 | さんげんや |
三軒家 | 70 | さんげんや 兵庫(60) |
三軒谷 | 30 | さんげんや |
三鍵 | 10 | みかぎ |
三元 | 170 | みつもと 山口(20) |
三原 | 34000 | みはら |
三原屋 | 10 | みはらや |
三原詰 | 30 | みはらづめ 広島(80) |
三原松 | 10 | みはらまつ |
三原鍛治 | 10 | みはらかじ |
三原田 | 220 | みはらだ 新潟(30) 東京(20) 長野 |
三弦谷 | 10 | みつるや |
三個 | 50 | さんが★ 富山(80) |
三古 | 60 | さんこ・みふる 兵庫(50) |
三古谷 | 70 | みこや 東京(40) |
三戸 | 8200 | みと(山口)・さんのへ(青森) (さんと・さんど・さんぺ) 山口(20) 青森 広島 |
三戸岡 | 100 | みとおか 岡山(40) |
三戸見 | 10 | みとみ |
三戸口 | 30 | みとぐち 広島(80) |
三戸手 | 20 | みとて・みとで |
三戸尻 | 20 | みとじり |
三戸森 | 170 | みともり 広島(30) 兵庫(30) |
三戸瀬 | 30 | みとせ 兵庫(70) |
三戸代 | 10 | みとよ |
三戸谷 | 30 | みとや |
三戸田 | 160 | みとだ 広島(40) 兵庫(20) |
三戸部 | 1000 | みとべ 北海道(20) 宮城(20) 長野 神奈川 |
三戸辺 | 10 | みとべ |
三戸呂 | 40 | みとろ 兵庫(70) |
三戸邉→三戸辺 | 0 | みとべ |
三股 | 780 | みまた >みつまた 大分(50) |
三鈷 | 180 | さんこ 福島(60) |
三鼓 | 260 | みつづみ 広島(30) 岡山(30) |
三五 | 560 | さんご 新潟(30) 東京(20) |
三伍 | 10 | さんご |
三吾 | 10 | さんご |
三後 | 30 | さんご 愛知(100) |
三光 | 110 | さんこう 栃木(20) 大阪(20) |
三光院 | 10 | さんこういん |
三光寺 | 10 | さんこうじ |
三光坊 | 20 | さんこうぼう |
三光楼 | 40 | さんこうろう 岩手(50) |
三功 | 10 | さんこう |
三口 | 680 | みくち >みぐち (みつぐち・みつくち) 広島 大阪 北海道 兵庫 |
三好 | 76000 | みよし 愛媛 香川 大阪 |
三好野 | 10 | みよしの |
三幸 | 30 | みゆき |
三広 | 20 | みつひろ |
三杭 | 40 | みつくい 茨城(50) |
三江 | 120 | みえ 愛知(30) 大阪(20) |
三溝 | 1200 | さみぞ >みつみぞ 長野(30) 佐賀 |
三甲野 | 110 | みかの★ 広島(60) 兵庫(20) |
三荒 | 30 | みあら |
三行 | 90 | みつゆき・みゆき 宮崎(30) 広島(30) |
三行地 | 10 | さんぎょうじ・さんぎょうち |
三高 | 300 | さんたか >みたか 北海道(20) 福島 広島 |
三合 | 30 | みあい |
三合堂 | 10 | さんごうどう |
三国 | 7900 | みくに 北海道(20) 青森 |
三国屋 | 40 | みくにや |
三国出 | 10 | みくにで |
三国谷 | 410 | みくにや 青森(40) 北海道(30) |
三黒 | 10 | みくろ |
三黒江 | 30 | みぐろえ |
三獄 | 10 | みたけ |
三腰 | 140 | みこし 鹿児島(80) |
三根 | 3600 | みね 長崎(30) 佐賀 福岡 |
三根山 | 10 | みねやま |
三根生 | 160 | みねおい >みねお 愛媛(40) |
三根谷 | 10 | みねや |
三佐 | 30 | みさ |
三佐々川 | 50 | みささがわ 広島(70) |
三佐崎 | 20 | みさざき |
三佐川 | 160 | みさがわ >みさかわ 北海道(80) |
三佐藤 | 10 | みさとう |
三佐尾 | 60 | みさお 広島(60) |
三佐保 | 10 | みさほ |
三佐和 | 70 | みさわ |
三差 | 30 | みさし |
三砂 | 410 | みさご >みすな 福岡(30) |
三妻 | 40 | みつま |
三才 | 10 | さんざい |
三才町 | 10 | さんさいまち |
三在 | 10 | さんざい |
三坂 | 3600 | みさか (さんさか) 福岡 北海道 |
三阪 | 1200 | みさか 広島(50) |
三榊 | 20 | みさかき |
三崎 | 7200 | みさき (みざき) 大阪 |
三崎屋 | 20 | みさきや |
三笹 | 100 | みささ 島根(20) |
三々賀 | 10 | さざんか★ |
三山 | 4000 | みやま (みつやま・さんやま) 千葉 |
三山口 | 30 | みやまぐち 京都(80) |
三四 | 70 | さんし 大阪(70) |
三市 | 20 | みいち |
三師 | 80 | みつもろ >みもろ 北海道(50) |
三志多 | 20 | みした |
三志奈 | 20 | みしな |
三枝 | 24000 | さえぐさ★ >さいぐさ・みえだ (みつえだ・さいくさ・みつえ・さんし・さえくさ・みえ) 山梨 東京 神奈川 千葉 |
三枝崎 | 10 | みえざき |
三枝樹 | 50 | みえき 愛知(40) |
三枝松 | 40 | みえまつ |
三枝木 | 390 | さえき★ (みえき・さえぎ) 神奈川(80) |
三糸 | 20 | みいと |
三紙 | 30 | みかみ 広島(100) |
三寺 | 670 | みつでら >みてら・みでら (みつてら) 北海道(20) 福井(20) |
三時 | 40 | みとき 山口(70) |
三次 | 2300 | みつぎ >みよし★ 茨城(20) |
三治 | 310 | さんじ (みはる) 愛知(70) |
三鹿 | 140 | さんか 北海道(80) |
三鹿野 | 10 | みかの |
三七 | 10 | さんしち |
三室 | 2500 | みむろ 静岡(20) |
三室戸 | 20 | みむろど >みむろと |
三柴 | 950 | みしば (みつしば) 栃木(40) 東京 |
三芝 | 60 | みしば 群馬(40) |
三縞 | 120 | みしま 岡山(30) 愛知(20) 東京(20) |
三社所 | 10 | さんしゃどころ |
三者 | 10 | さんしゃ |
三守 | 240 | みもり >みつもり (みかみ) 富山(20) 北海道 山梨 埼玉 |
三手木 | 10 | みてき |
三珠 | 10 | みたま |
三種 | 50 | みたね 岡山(70) |
三寿 | 20 | みす |
三樹 | 1500 | みき >みつぎ(宮崎) 宮崎(30) 神奈川(20) 東京 |
三樹元 | 10 | みきもと |
三宗 | 180 | みつむね >みむね (みそう) 愛媛(40) 岡山(20) |
三州 | 10 | みしま |
三洲 | 10 | みしま★ |
三秋 | 250 | みあき 愛媛(30) 岡山(20) 宮崎 |
三舟 | 130 | みふね 広島 |
三住 | 410 | みすみ (さんずみ) 北海道(20) 兵庫 福岡 |
三十刈 | 20 | さんじゅうがり 石川(100) |
三十苅 | 20 | さんじゅうがり >みそかり |
三十間 | 10 | みそま |
三十日 | 110 | みとうか★・みとおか (みそか) 岡山(60) 広島(20) |
三十尾 | 240 | みそお (みとお) 千葉(40) 東京(20) 北海道 |
三十木 | 20 | みそぎ 滋賀(100) |
三重 | 630 | みえ >みしげ (さんしげ) 鹿児島(30) 大分 長崎 |
三重松 | 10 | みえまつ |
三重生 | 20 | みえぶ★ |
三重堀 | 90 | みえぼり 新潟(50) |
三重野 | 4100 | みえの 大分(60) |
三宿 | 80 | みじゅく >みしゅく・みしく 群馬(60) |
三春 | 830 | みはる 北海道(20) 宮城 山口 岩手 |
三緒 | 10 | みお |
三升 | 50 | みます |
三升谷 | 10 | みますや |
三升畑 | 60 | さんじょうばた 北海道(80) |
三升木 | 10 | みますぎ・さんしょうぎ |
三小 | 10 | さんこ |
三小牛 | 10 | みつこうじ★ |
三小田 | 1400 | さんこだ★ >みこだ・みこた 福岡(70) |
三昌 | 80 | さんしょう 鹿児島(40) |
三松 | 1000 | みまつ >みつまつ 神奈川 大阪 |
三沼 | 160 | みぬま 栃木(30) 埼玉 |
三省 | 10 | さんしょう |
三鐘 | 10 | みつかね |
三上 | 80000 | みかみ (さんじょう・みがみ) 青森(20) 北海道 |
三上山 | 150 | みかみやま 青森(50) 北海道(20) |
三丈 | 30 | さんじょう 北海道(70) |
三乗 | 40 | みのり 兵庫(60) |
三城 | 1200 | みしろ >さんじょう・みつしろ (みき) 愛知 熊本 大分 |
三場 | 110 | みば >さんば 兵庫(30) 富山(20) 大阪(20) |
三条 | 1400 | さんじょう 北海道 東京 |
三条橋 | 10 | さんじょうばし |
三条場 | 120 | さんじょうば 大阪(60) |
三条西 | 10 | さんじょうにし |
三条谷 | 10 | さんじょうや |
三条目 | 10 | さんじょうめ |
三信 | 80 | さんのぶ 広島(80) |
三森 | 7800 | みつもり・みもり (さんもり) 山梨 東京 栃木 |
三神 | 3200 | みかみ 山梨(20) 東京 神奈川 千葉 |
三神山 | 10 | みかみやま |
三身 | 30 | さんみ |
三尋木 | 280 | みひろぎ >みぞろぎ★ 神奈川(80) |
三須 | 3600 | みす 千葉(30) 静岡 |
三須田 | 50 | みすだ |
三須磨 | 40 | みすま |
三厨 | 220 | みくりや >みくり★ 三重(30) 愛知(20) 神奈川 |
三水 | 180 | さみず★ >みつみず 長野(40) 愛知 |
三随 | 10 | さんずい |
三杉 | 600 | みすぎ (みつすぎ) 神奈川(20) 大阪 秋田 |
三菅 | 220 | みすげ >みすが 福島(40) 茨城(20) 栃木 |
三澄 | 160 | みすみ 大阪(40) 福岡(20) |
三寸木 | 20 | みすぎ★ |
三世 | 130 | みつよ 愛知(80) |
三世川 | 60 | みせがわ 群馬(70) |
三世田 | 補 | みせだ |
三瀬 | 3700 | みせ >みつせ (さんせ) 愛媛(40) |
三瀬下 | 20 | みせか★ |
三瀬町 | 10 | みせまち |
三畝 | 補 | さんせ |
三勢 | 20 | みせ |
三姓 | 20 | さんしょう |
三成 | 1100 | みなり >みつなり 島根(50) |
三政 | 140 | みまさ 秋田(60) |
三星 | 1600 | みつぼし (みつほし・みほし・みぼし) 福島(30) |
三栖 | 1600 | みす 和歌山(40) 神奈川 北海道 |
三栖谷 | 10 | みすたに |
三栖本 | 20 | みすもと |
三清 | 20 | さんきよ・さんせい |
三生 | 80 | みお (みき・みぶ) 愛媛(40) |
三盛 | 70 | みつもり >みもり (さんもり) 大阪(40) |
三声 | 30 | みこえ 島根(70) |
三石 | 5100 | みついし (みいし・さんごく) 長野(30) |
三折 | 10 | みおり |
三節草 | 10 | みせくさ★ |
三仙 | 80 | さんぜん 福井(80) |
三先 | 10 | みさき |
三千 | 10 | さんぜん |
三千山 | 10 | みちやま |
三千田 | 30 | みちだ |
三川 | 3700 | みかわ (さんかわ・さんがわ・みつかわ・みつがわ) 神奈川(20) |
三川原 | 20 | さんがわら |
三浅 | 10 | みあさ |
三洗 | 10 | みたらい★ |
三染 | 10 | みそめ |
三箭 | 10 | みつや |
三舛 | 140 | みます 福岡(20) 山口(20) 兵庫 |
三舛谷 | 10 | みますや |
三舛畑 | 10 | さんじょうばた |
三舛木 | 10 | みますぎ |
三船 | 3700 | みふね 秋田 福岡 岡山 北海道 |
三前 | 100 | みさき >さんぜん・みまえ (さんまえ・みつまえ) 大阪(40) 和歌山(30) |
三善 | 1900 | みよし 福岡(20) |
三膳 | 410 | みよし >さんぜん 新潟(70) |
三曾野 | 10 | みその |
三曽田 | 10 | みそだ |
三双 | 10 | さんそう |
三倉 | 1200 | みくら (さそう★) 静岡(20) |
三草 | 70 | みくさ 和歌山(40) |
三増 | 50 | みます >みまし |
三蔵 | 30 | みくら 沖縄(80) |
三束 | 60 | みつつか >みつづか (みつか) 宮城(40) |
三足 | 20 | みあし・みつあし |
三続 | 20 | みつぐ |
三其 | 10 | みその |
三村 | 38000 | みむら (みつむら) 岡山 |
三村田 | 30 | みむらだ・みむらた |
三多 | 90 | みた 兵庫(30) 大阪(20) |
三多見 | 補 | みたみ |
三多村 | 10 | みたむら |
三多田 | 10 | みただ |
三太 | 10 | さんた |
三駄 | 30 | さんだ |
三待 | 20 | みまち 広島(100) |
三代 | 4900 | みしろ >みよ (さんだい) 大分(20) 島根(20) 茨城 |
三代崎 | 30 | みよざき 香川(80) |
三代森 | 30 | みよもり |
三代瀬 | 10 | みよせ |
三代川 | 1400 | みよかわ (みよがわ) 千葉(70) 東京 |
三代沢 | 230 | みよさわ 長野(70) 東京 |
三代地 | 10 | みよち |
三代田 | 70 | みよた 茨城(90) |
三代木 | 110 | みよき 高知(70) |
三代野 | 10 | みよの |
三代澤 | 60 | みよさわ 長野(30) |
三大 | 10 | みおう★ |
三大寺 | 180 | さんだいじ 京都(20) 埼玉(20) 滋賀 |
三滝 | 220 | みたき 愛媛 広島 青森 京都 |
三瀧 | 40 | みたき |
三宅 | 110000 | みやけ (みあけ) 岡山(20) |
三宅川 | 160 | みやがわ★ >みやけがわ 愛媛(30) 愛知 |
三沢 | 24000 | みさわ (みざわ・みつざわ・みつさわ・さんさわ) 長野(20) |
三諾 | 10 | みたけ★ |
三達 | 20 | みたつ |
三達屋 | 10 | さんとうや★ |
三谷 | 42000 | みたに (みつや・みつたに・みや) 大阪 香川 |
三谷原 | 80 | みたにはら 岡山(80) |
三谷山 | 10 | みたにやま・みややま |
三谷川 | 40 | みやがわ 兵庫(80) |
三谷沢 | 10 | みやざわ |
三谷本 | 20 | みやもと |
三谷野 | 20 | みやの |
三谷澤 | 10 | みやざわ |
三段 | 40 | さんだん |
三段崎 | 20 | さだがさき★ |
三知矢 | 30 | みちや |
三地 | 10 | さんち |
三地沢 | 40 | みちさわ 岩手(60) |
三地澤 | 10 | みちさわ |
三池 | 2100 | みいけ 熊本(20) 福岡 |
三池田 | 20 | みいけだ |
三築 | 10 | みつき |
三竹 | 800 | みたけ 神奈川(40) 愛知(20) 東京 |
三中 | 260 | みなか(兵庫) >さんなか(石川)・みつなか(鳥取) 兵庫(20) 石川 大阪 鳥取 |
三中西 | 40 | さんなかにし 京都(70) |
三仲 | 40 | みなか |
三瀦 | 10 | みづま |
三丁 | 10 | さんちょう |
三丁目 | 40 | さんちょうめ 山形(70) |
三張 | 10 | みはり |
三朝 | 補 | みやこ★ |
三町 | 380 | みまち 山口(20) 島根 大阪 |
三調 | 10 | みつき★ |
三長 | 80 | みなが >みつなが 和歌山(30) |
三鳥川 | 50 | みどりかわ 千葉(60) |
三朕 | 10 | みまた★ |
三津 | 420 | みつ (みと★) 大阪 石川 北海道 |
三津井 | 390 | みつい 広島(20) 大阪 山口 |
三津永 | 10 | みつなが |
三津越 | 補 | みつこし |
三津屋 | 60 | みつや 福井(60) |
三津家 | 140 | みつか (みつや) 熊本(70) |
三津間 | 250 | みつま 福島(50) |
三津橋 | 460 | みつはし 北海道(50) 岐阜 |
三津原 | 210 | みつはら 岐阜(50) 北海道(20) 愛知 |
三津江 | 20 | みつえ |
三津国 | 20 | みつくに |
三津山 | 620 | みつやま 静岡(50) 愛媛 |
三津守 | 10 | みつもり |
三津出 | 20 | みつで |
三津石 | 30 | みついし |
三津川 | 200 | みつかわ 滋賀(40) 京都 広島 |
三津村 | 90 | みつむら 岐阜(40) 東京(40) |
三津沢 | 60 | みつざわ |
三津谷 | 1400 | みつや >みつたに 青森(60) 北海道 |
三津中 | 20 | みつなか |
三津田 | 660 | みつだ (みつた) 愛媛 |
三津島 | 20 | みつしま |
三津尾 | 補 | みつお |
三津浜 | 10 | みつはま |
三津本 | 10 | みつもと |
三津木 | 240 | みつぎ >みつき 神奈川(30) 千葉(20) 福岡(20) 東京 |
三津目 | 10 | みつめ |
三津野 | 80 | みつの 石川(30) |
三津矢 | 20 | みつや |
三津林 | 10 | みつばやし |
三津輪 | 10 | みつわ |
三津國→三津国 | 0 | みつくに |
三津澤→三津沢 | 0 | みつざわ |
三通 | 20 | みとおり・みとり |
三通田 | 60 | みとおりだ 広島(100) |
三塚 | 4600 | みつづか >みつか・みつつか (さんつか・みづか・みつずか) 宮城(50) |
三槻 | 70 | みつき 長崎(70) |
三辻 | 1100 | みつじ (みつつじ) 千葉 東京 大阪 |
三坪 | 70 | みつぼ |
三壷 | 50 | みつぼ 佐賀(50) 福岡(50) |
三鶴 | 130 | みつる 熊本(20) 神奈川(20) |
三堤 | 50 | みつつみ 福岡(40) |
三程 | 補 | みほど |
三添 | 270 | みぞえ >みそえ 滋賀(40) 栃木 東京 |
三伝 | 10 | さんでん |
三田 | 29000 | みた >さんだ (さんた・みった・みつだ) 東京 |
三田井 | 280 | みたい 大分(30) 宮崎(20) |
三田寺 | 480 | みたでら >みたてら 茨城(60) |
三田上 | 50 | みたがみ 千葉(100) |
三田崎 | 30 | みたさき |
三田尻 | 90 | みたじり 大分(50) |
三田村 | 8500 | みたむら 福井(20) 北海道 |
三田谷 | 40 | さんだや >みたたに・みたや 大阪(70) |
三田地 | 710 | みたち (みたじ) 岩手(60) 北海道 |
三田池 | 10 | みたち |
三田迫 | 10 | みたさこ |
三田尾 | 50 | みたお 広島(60) |
三田美 | 20 | みたび |
三田部 | 160 | みたべ 茨城(40) 埼玉 |
三田野 | 50 | みたの 東京(90) |
三渡 | 220 | みわたり 兵庫(50) 愛知 |
三渡洲 | 補 | さんとす |
三登 | 550 | みと (さんとう・さんと) 広島(60) 島根 |
三都 | 10 | みと |
三都井 | 10 | みつい |
三都主 | 補 | さんとす |
三度 | 10 | さんど |
三土 | 160 | みつち 北海道(40) 香川(20) |
三土井 | 10 | みどい |
三土手 | 20 | みどて |
三刀 | 90 | みと・みとう 島根(30) |
三刀屋 | 90 | みとや 広島(30) |
三刀谷 | 40 | みとや |
三島 | 38000 | みしま 島根 |
三島木 | 530 | みしまぎ >みしまき 福島(30) 北海道 東京 |
三嶋 | 7900 | みしま 大阪 |
三嶋木 | 10 | みしまき |
三東 | 230 | さんとう (みとう) 島根 広島 兵庫 大阪 千葉 |
三棟 | 40 | みつむね |
三藤 | 2300 | みとう >みふじ・さんとう (みつふじ・さんどう) 広島(20) 山口 |
三藤田 | 10 | みふじだ |
三頭 | 70 | みつがしら >みす★ 岡山(30) |
三頭谷 | 補 | みずたに |
三堂 | 300 | みどう >さんどう (みつどう) 鹿児島(30) 愛媛 広島 |
三堂地 | 70 | さんどうち 栃木(40) |
三道 | 280 | さんどう 岡山(40) 熊本 |
三徳 | 260 | さんとく (みとく) 香川(30) 兵庫(20) |
三徳屋 | 60 | さんとくや 長崎(80) |
三苫 | 3200 | みとま 福岡(60) |
三奈戸 | 20 | みなと 広島(100) |
三奈木 | 340 | みなぎ >みなき 山口(60) |
三那三 | 10 | みなみ |
三那川 | 20 | さんなかわ・さんながわ |
三内 | 210 | みうち >さんない 静岡 鳥取 東京 |
三鍋 | 1200 | みなべ (みつなべ) 富山(20) 愛媛 北海道 |
三縄 | 410 | みなわ 神奈川(40) |
三楠 | 10 | みくす |
三二 | 40 | さんに |
三日月 | 460 | みかづき (みかげ★・みかつき) 滋賀(20) 新潟(20) 大阪 |
三日市 | 470 | みっかいち 富山(30) 北海道(20) |
三日尻 | 130 | みかじり 埼玉(50) |
三日田 | 30 | みかだ・みかた 秋田(80) |
三入 | 100 | みにゅう(東京)・さんにゅう(兵庫) 東京(40) 兵庫(30) |
三年 | 10 | みとし |
三乃 | 10 | みの |
三廼 | 40 | みつや★・みの |
三之丸 | 10 | さんのまる |
三之宮 | 30 | さんのみや 千葉(100) |
三之瀬 | 30 | さんのせ 岐阜(80) |
三之本 | 10 | みのもと |
三之輪 | 補 | みのわ |
三埜 | 60 | さんの 大阪(80) |
三濃川 | 30 | みのかわ 愛知(100) |
三納 | 160 | さんのう 石川(80) |
三巴 | 10 | みとも |
三波 | 280 | みなみ >さんなみ (みつなみ) 大阪(20) 石川 岡山 |
三馬 | 360 | みま >さんま・さんば・みうま (みんま★・みつま) 徳島(20) 大阪(20) 広島 |
三杯 | 10 | さんばい |
三盃 | 180 | さんばい >さんぱい 石川(40) 北海道(30) 東京 |
三柏 | 10 | みつがしわ |
三迫 | 80 | みさこ >さんのはざま★ |
三箸 | 10 | みつはし |
三幡 | 90 | みはた 兵庫(60) |
三畑 | 180 | みはた 青森(40) 神奈川 |
三畠 | 10 | みはた |
三八九 | 10 | さばく★ |
三八木 | 10 | みやき |
三八木沢 | 10 | みやぎさわ |
三八木澤→三八木沢 | 0 | みやぎさわ |
三反 | 150 | さんたん・さんだん 鹿児島 福岡 兵庫 |
三反園 | 150 | さんたんぞの・みたぞの (さんたぞの) 鹿児島(40) 大阪(30) |
三反崎 | 210 | みたざき >みたんざき・みたさき 福井(20) 東京(20) |
三反長 | 10 | みたなが |
三反田 | 630 | さんたんだ (みたんだ) 鹿児島(30) 広島 |
三反畑 | 100 | さんだんばた (さんだんばたけ) 広島(60) |
三番 | 10 | さんばん |
三比 | 20 | さんぴ |
三尾 | 4400 | みお >みつお (さんお) 岐阜(20) 愛知 |
三尾原 | 10 | みおはら |
三尾川 | 30 | みおがわ |
三尾谷 | 150 | みおや・みおのや >みおたに 栃木(60) 千葉 |
三尾母 | 10 | みおも |
三尾野 | 70 | みおの 鹿児島(60) |
三美 | 40 | さんみ >みよし |
三百 | 10 | さんびゃく |
三百苅 | 60 | さんびゃくがり >みおがり 石川(30) |
三百田 | 100 | さんびゃくだ >みもだ (みおた) 鳥取(20) 広島(20) |
三俵 | 10 | さんぴょう |
三品 | 7300 | みしな 岐阜 宮城 愛知 北海道 |
三品寺 | 10 | さんぽんじ★・さんぼんじ |
三浜 | 70 | みはま 福井(40) 奈良(30) |
三瓶 | 15000 | さんぺい >みかめ・さんぺ (さんべ・さんべい・みへい・さんびん) 福島(40) 東京 |
三富 | 4100 | みとみ (さんとみ) 新潟(20) 神奈川(20) 東京 |
三富士 | 10 | みふじ |
三冨 | 300 | みとみ (さんとみ) 神奈川(40) 新潟(20) |
三冨士 | 10 | みふじ |
三府 | 40 | さんぷ |
三扶 | 10 | みぶ |
三附 | 80 | みつけ・みつき 兵庫(30) |
三武 | 500 | みたけ 神奈川(60) 東京 |
三武士 | 20 | みぶし |
三部 | 2100 | さんべ・みつべ >みべ (さんぶ・みなべ★) 神奈川 福島 東京 山形 |
三福 | 80 | みふく 高知(60) |
三福寺 | 10 | さんふくじ |
三淵 | 130 | みぶち・みつぶち >みふち 福岡(50) |
三仏 | 10 | さんぶつ |
三分 | 10 | さんぶ |
三分一 | 530 | さんぶいち (みわけいち) 山口(40) 広島(20) 北海道 |
三分一所 | 10 | さんぶいっしょ |
三分利 | 10 | さぶり |
三文字 | 120 | さんもんじ 宮城(40) |
三幣 | 530 | さんぺい >みぬさ 千葉(60) |
三平 | 2100 | みひら >みつひら (さんぺい) 千葉(30) 神奈川 東京 |
三弊 | 30 | さんぺい 千葉(80) |
三並 | 840 | みなみ (みつなみ) 愛媛(20) 大阪 徳島 |
三壁 | 200 | みかべ 神奈川(60) 東京 |
三辺 | 610 | みなべ >さんべ 富山(30) 東京 神奈川 福島 |
三保 | 1000 | みほ (さんぽ) 広島(20) |
三保家 | 50 | みほや 群馬(40) |
三保谷 | 410 | みほや・みほたに 兵庫 東京 |
三保田 | 50 | みほた 埼玉(90) |
三保木 | 130 | みほぎ >みほき 高知(50) 大阪(20) |
三保野 | 10 | みほの |
三歩 | 100 | さんぶ (みぶ) 徳島(30) 兵庫(20) |
三歩一 | 150 | さんぶいち・みほいち 徳島(20) 大阪(20) |
三甫 | 10 | みほ |
三穂 | 120 | みほ 福岡(20) |
三穂野 | 50 | みほの |
三母 | 40 | みぼ 新潟(70) |
三包 | 10 | さんぼう |
三宝 | 230 | さんぽう (みたから・さんぼう) 広島(20) 兵庫 |
三峰 | 50 | みつみね・みたか★ |
三峯 | 10 | みつみね |
三方 | 990 | みかた (さんぽう) 兵庫(50) 大阪 |
三芳 | 790 | みよし 埼玉 愛知 東京 |
三芳野 | 30 | みよしの |
三坊 | 20 | さんぼう 滋賀(100) |
三房 | 20 | みふさ |
三北 | 20 | みきた |
三墨 | 10 | みすみ |
三牧 | 1500 | みまき 山口 福岡 岡山 大阪 |
三堀 | 2500 | みつぼり >みつほり・みほり 神奈川(60) |
三本 | 4200 | みつもと・みもと (さんぼん) 高知 新潟 北海道 |
三本管 | 10 | さんぼんすげ |
三本漆 | 10 | さんぼんうるし |
三本松 | 1300 | さんぼんまつ (みほまつ★) 福島(40) |
三本杉 | 180 | さんぼんすぎ 福島(50) 東京 |
三本菅 | 230 | さんぼんすげ >さんぼんすが 福島(40) 北海道 東京 |
三本竹 | 10 | さんぼんちく |
三本木 | 1700 | さんぼんぎ (みもとぎ) 福島(30) 岩手 東京 |
三本柳 | 10 | さんぼんやなぎ |
三摩 | 190 | さんま >みま 岐阜(70) |
三枚橋 | 10 | さんまいばし |
三枚山 | 10 | さんまいやま |
三枚地 | 10 | さんまいじ |
三枚堂 | 120 | さんまいどう 岩手(60) 千葉(20) |
三槙 | 10 | みまき |
三桝 | 450 | みます 京都(20) 大阪 広島 |
三俣 | 1600 | みつまた (みまた) 兵庫(20) 群馬 |
三又 | 590 | みまた >みつまた 大分(30) 長崎 |
三末 | 80 | みすえ 長崎(40) |
三満 | 50 | みつま 広島(90) |
三満田 | 30 | みまんだ |
三味 | 270 | さんみ 北海道(30) 福岡 石川 大阪 |
三妙 | 40 | さんみょう 大分(60) |
三名田 | 20 | みなた |
三名本 | 補 | みなもと |
三名木 | 20 | みなぎ >みなき |
三明 | 1000 | みあけ (みはる★・みめい・みあき) 島根(20) 山口 大阪 |
三綿 | 20 | みわた |
三毛 | 290 | みけ (みやけ) 和歌山(20) 奈良 大阪 福岡 |
三毛 | 290 | みけ (みやけ) 和歌山(20) 奈良 大阪 福岡 |
三毛門 | 50 | みけかど 福岡(60) |
三木 | 66000 | みき (みつぎ・みつき・そうぎ★) 兵庫(20) 大阪 |
三木屋 | 20 | みきや |
三木家 | 10 | みきや |
三木元 | 10 | みきもと |
三木原 | 200 | みきはら 兵庫(50) 鹿児島 岡山 |
三木江 | 10 | みきえ |
三木谷 | 120 | みきたに >みきや 兵庫(40) |
三木田 | 910 | みきた >みきだ 北海道(20) 大阪(20) 徳島 |
三木本 | 50 | みきもと 兵庫(80) |
三木野 | 80 | みきの 徳島(50) |
三目 | 10 | みつめ |
三門 | 780 | みかど 千葉(30) 東京 |
三門明 | 40 | みかどめ★ 富山(70) |
三夜 | 10 | さんや |
三野 | 8300 | みの・みつの >さんの 香川(20) 大阪 |
三野岡 | 10 | みのおか |
三野宮 | 680 | さんのみや 宮城(30) 北海道(20) 東京 |
三野原 | 80 | みのはら 福岡(50) 新潟(40) |
三野瀬 | 10 | みのせ |
三野村 | 50 | みのむら 東京(40) |
三野谷 | 40 | みのたに >みのや 岐阜(80) |
三野田 | 120 | みのだ 香川(50) |
三野島 | 20 | みのしま |
三野本 | 10 | みのもと |
三野輪 | 280 | みのわ 埼玉(40) 神奈川 東京 |
三矢 | 2600 | みつや (みや) 愛知(50) |
三矢城 | 10 | みやき |
三矢田 | 10 | みやた |
三矢島 | 10 | みやじま |
三矢本 | 40 | みやもと |
三訳 | 50 | みわけ 兵庫(100) |
三柳 | 280 | みやなぎ >みつやなぎ 兵庫(30) |
三薮 | 40 | みやぶ |
三輸 | 20 | みわ★ |
三友 | 1400 | みとも 埼玉(50) 群馬 |
三由 | 540 | みよし 大阪 石川 東京 富山 |
三邑 | 70 | みむら |
三余 | 10 | みつよ |
三与木 | 60 | みよき 福岡(30) |
三楊 | 補 | さんよう |
三用 | 20 | さんよう |
三葉 | 120 | みわ★ (みば・みつば) 兵庫(80) |
三梨 | 70 | みつなし (みなし) 秋田(40) |
三裏 | 50 | みうら 兵庫(40) |
三里 | 220 | みさと >さんり 兵庫(60) 大阪 |
三立 | 20 | みたち・みたて |
三留 | 2900 | みとめ (みつとめ・みつどめ・みどめ) 神奈川(50) 福島 |
三竜 | 10 | さんりゅう |
三龍 | 10 | みたつ・さんりょう |
三凌 | 10 | さんりょう |
三良 | 80 | みよし (さぶろう) 熊本(40) |
三良丸 | 10 | さぶろうまる |
三力谷 | 40 | みりきだに★ >みりきたに 広島(70) |
三林 | 2000 | みつばやし・さんばやし (みばやし・みはやし) 三重(30) 新潟 |
三輪 | 55000 | みわ (みつわ・さんわ) 愛知(20) 岐阜 |
三輪浦 | 30 | みわうら |
三輪屋 | 10 | みわや |
三輪橋 | 10 | みわはし |
三輪山 | 20 | みわやま |
三輪出 | 10 | みわで |
三輪谷 | 60 | みわたに >みわや 大阪(50) |
三輪田 | 630 | みわた >みわだ 愛知(40) |
三輪木 | 10 | みわき |
三輪野 | 120 | みわの 茨城(50) 愛知(30) |
三廉 | 40 | みかど 兵庫(60) |
三簾 | 170 | みすい★ (みす・みすだれ) 神奈川(80) |
三路 | 50 | さんじ 兵庫(70) |
三露 | 240 | みつゆ 大阪(20) 滋賀(20) 東京 |
三浪 | 340 | みなみ >さんなみ (みつなみ) 兵庫 大阪 三重 |
三郎丸 | 140 | さぶろうまる 広島(30) 大分 福岡 |
三郎迫 | 10 | さぶろうざこ |
三録 | 20 | みろく |
三和 | 3100 | みわ (みつわ) 岐阜 青森 北海道 兵庫 |
三和山 | 40 | みわやま 千葉(70) |
三和田 | 350 | みわた >みわだ 兵庫(30) 愛知(20) |
三脇 | 60 | みわき 兵庫(60) |
三乘→三乗 | 0 | みのり |
三佛 | 10 | さんぶつ |
三傅 | 10 | さんでん |
三傳→三伝 | 0 | さんでん |
三僮 | 10 | みどう★ |
三嘴 | 40 | みつはし >みはし |
三國 | 840 | みくに 北海道(20) 青森 |
三國屋 | 20 | みくにや |
三國谷 | 40 | みくにや |
三壺 | 10 | みつぼ |
三壽→三寿 | 0 | みす |
三寶→三宝 | 0 | さんぽう (みたから・さんぼう) |
三寳 | 10 | さんぼう |
三嶌 | 90 | みしま |
三嵜 | 50 | みさき |
三嶽 | 660 | みたけ 神奈川(70) |
三廚 | 10 | みくりや |
三惠 | 10 | みつえ |
三曵→三曳 | 0 | みつびき |
三枡 | 90 | みます 徳島(20) |
三條 | 1300 | さんじょう 宮城(30) 北海道 |
三條場 | 20 | さんじょうば |
三條西 | 補 | さんじょうにし |
三條谷 | 10 | さんじょうや |
三條目 | 20 | さんじょうめ |
三棹 | 60 | みさお 岡山(60) |
三椚 | 40 | みつくぬぎ 山梨(80) |
三槁 | 30 | みはし |
三渕 | 100 | みぶち・みふち >みつぶち 福岡(30) 大阪(30) |
三澤 | 8100 | みさわ (みざわ・みつざわ・さんさわ) 東京 神奈川 埼玉 |
三濱 | 10 | みはま |
三潴 | 90 | みつま★ >みづま・みずま★ 山形(40) |
三穗野→三穂野 | 0 | みほの |
三竝 | 10 | みつなみ |
三笘 | 950 | みとま 大分(40) 福岡 |
三籔 | 10 | みやぶ |
三縣 | 10 | みかた |
三繩 | 290 | みなわ 神奈川(70) 東京 |
三續 | 10 | みつぐ |
三聲 | 10 | みこえ |
三與木 | 10 | みよき |
三舩 | 160 | みふね 福岡 |
三艸 | 30 | みくさ 兵庫(100) |
三蓼 | 20 | みたて★ |
三藪 | 10 | みやぶ |
三觜 | 1200 | みつはし (みはし) 神奈川(60) |
三譯 | 20 | みわけ |
三谿 | 30 | みたに |
三迺 | 10 | みつや |
三逵 | 40 | みつじ 三重(60) |
三隨→三随 | 0 | さんずい |
三邊 | 10 | みなべ・さんべ |
三邉 | 20 | みなべ・さんべ |
三邨 | 110 | みむら 長野(40) 大阪(20) |
三鑰 | 50 | みかぎ 宮崎(40) |
三颯 | 補 | みら |
三餘→三余 | 0 | みつよ |
三皷 | 110 | みつづみ 岡山(40) |
三槇→三槙 | 0 | みまき |
三叚崎 | 20 | みかざき |
三𢌞部 | 10 | みくるべ |
三𧮾 | 20 | みたに |
傘 | 90 | からかさ★ >かさ 熊本(30) |
傘井 | 20 | かさい 鳥取(100) |
傘松 | 10 | かさまつ |
傘倉 | 10 | かさくら |
傘谷 | 70 | かさや >かさたに 三重(40) |
傘本 | 10 | かさもと |
傘木 | 470 | かさぎ (かさき) 長野(70) |
参 | 20 | さん |
参河 | 100 | みかわ 大阪(20) 愛媛(20) |
参宮 | 50 | さんぐう >さんのみや・さんみや 新潟(70) |
参郷 | 10 | さんごう |
参三 | 10 | さんみ |
参上 | 30 | さんじょう 大阪(70) |
参成 | 20 | みなり |
参川 | 170 | みかわ>さんかわ・さんがわ 愛媛(30) 香川 福岡 大阪 |
参沢 | 40 | みさわ >さんざわ 長野(50) |
参谷 | 10 | みたに |
参田 | 120 | さんだ 京都(50) 大阪(20) |
参島 | 10 | みしま |
参鍋 | 260 | さんなべ 愛媛(50) 大阪(20) |
参納 | 130 | さんのう 富山(60) 北海道(20) |
参木 | 40 | みつぎ >みつき |
参輪 | 100 | みわ 兵庫(80) |
参澤→参沢 | 0 | みさわ |
山 | 2700 | やま 北海道 石川 |
山ケ城 | 160 | やまがじょう (やまがしろ) 鹿児島(60) |
山ケ鼻 | 40 | やまがはな |
山ケ野 | 20 | やまがの |
山ノ井 | 1300 | やまのい 栃木(20) 神奈川 |
山の井 | 10 | やまのい |
山ノ下 | 150 | やまのした 富山(30) 鹿児島 |
山ノ丸 | 10 | やまのまる |
山ノ口 | 180 | やまのくち 鹿児島(50) 宮崎 |
山ノ腰 | 10 | やまのこし |
山ノ寺 | 10 | やまのでら |
山ノ上 | 300 | やまのうえ 神奈川(40) 宮崎 |
山ノ石 | 30 | やまのいし |
山ノ先 | 10 | やまのさき |
山ノ川 | 80 | やまのかわ 鹿児島(50) |
山ノ内 | 1800 | やまのうち 福島 鹿児島 福岡 |
山の内 | 20 | やまのうち |
山ノ鼻 | 20 | やまのはな |
山ノ平 | 30 | やまのひら |
山の平 | 10 | やまのひら |
山ノ辺 | 10 | やまのべ |
山ノ邉 | 10 | やまのべ |
山阿 | 10 | やまあ |
山安 | 50 | やまやす 徳島(40) |
山伊勢 | 10 | やまいせ |
山移 | 10 | やまうつり |
山井 | 4400 | やまい >やまのい 新潟 栃木 東京 |
山一 | 150 | やまいち 青森(40) |
山引 | 70 | やまびき (やまひき) 東京(40) |
山蔭 | 910 | やまかげ 岩手(30) |
山陰 | 440 | やまかげ (さんいん) 岩手(20) 和歌山 北海道 東京 |
山羽 | 710 | やまは >やまば (やまはね) 三重(20) 愛知(20) 兵庫 |
山卯 | 10 | やまう |
山姥 | 30 | やまうば 広島(80) |
山浦 | 15000 | やまうら 長野(30) 福岡 |
山営 | 10 | やまえい |
山影 | 2000 | やまかげ 岩手(20) |
山栄 | 30 | やまえ |
山永 | 500 | やまなが (さんなが) 福岡 広島 大分 |
山衛守 | 30 | やまえもり |
山越 | 8800 | やまこし (やまごえ・やまごし) 栃木 長野 |
山園 | 160 | やまぞの 熊本(50) 大阪 |
山延 | 60 | やまのべ 広島(70) |
山縁 | 30 | やまぶち 香川(100) |
山薗 | 110 | やまぞの 鹿児島(50) |
山遠 | 60 | やまとお 北海道(50) |
山塩 | 10 | やましお |
山奥 | 400 | やまおく 広島(20) 岡山(20) 香川 大阪 |
山王 | 860 | さんのう >さんおう (やまおう・やまお) 鹿児島(20) |
山王丸 | 220 | さんのうまる >やまおうまる 秋田(40) 北海道 神奈川 |
山王堂 | 150 | さんのうどう (さんおうどう) 埼玉(20) 山形(20) 栃木 |
山岡 | 49000 | やまおか |
山沖 | 710 | やまおき 高知(50) 広島 |
山屋 | 1500 | やまや 岩手 北海道 新潟 東京 |
山乙 | 20 | やまおつ 北海道(100) |
山音 | 50 | やまおと >やまね 広島(50) |
山下 | 440000 | やました |
山下谷 | 70 | やましたや 石川(50) |
山下部 | 170 | やまかべ★ 埼玉(60) |
山佳 | 140 | やまよし >やまが (やまか) 大阪(30) |
山加 | 160 | やまか 青森(20) |
山家 | 6800 | やんべ★ >やまが・やまや (やまか・やまいえ・やまけ・やまべ) 宮城(30) |
山家谷 | 40 | やまがや 大阪(80) |
山科 | 5900 | やましな 山形 |
山河 | 1300 | やまかわ (やまこう・やまご★) 岡山 |
山火 | 440 | やまび (やまひ) 岩手(50) |
山花 | 620 | やまはな 香川(20) 徳島 兵庫 |
山荷 | 120 | やまが 栃木(30) 群馬(20) |
山華 | 40 | やまげ★ 鹿児島(60) |
山我 | 710 | やまが 新潟(20) 東京 埼玉 |
山賀 | 4700 | やまが 新潟(30) 東京 |
山廻 | 10 | やままわり |
山海 | 250 | さんかい (やまうみ) 富山(20) 福岡 石川 |
山灰 | 補 | やまはい |
山開 | 50 | やまびらき 長崎(80) |
山階 | 250 | やましな 香川(20) 大阪(20) 滋賀 |
山貝 | 230 | やまがい (やまかい) 新潟(60) 東京 |
山外 | 420 | やまそと >やまほか (やまと) 長崎(20) 石川 福岡 富山 |
山外森 | 10 | さんともり |
山崖 | 20 | やまぎし★ 石川(100) |
山垣 | 340 | やまがき 兵庫(40) |
山垣内 | 100 | やまがきうち >やまごうち・やまがいと・やまがいち 広島(50) |
山柿 | 90 | やまがき 埼玉(30) |
山角 | 1400 | やまかど >やまずみ (やまかく・やますみ) 北海道 鹿児島 兵庫 |
山岳 | 60 | やまたけ 長崎(40) |
山梶 | 410 | やまかじ 滋賀(50) |
山潟 | 50 | やまがた |
山巻 | 10 | やままき・やまき★ |
山管 | 10 | やますが |
山貫 | 160 | やまぬき 北海道(50) 富山(20) |
山間 | 120 | やまま 北海道(20) |
山関 | 230 | やまぜき・やませき 栃木(20) 茨城 大阪 東京 和歌山 |
山館 | 420 | やまだて 青森(30) 岩手(30) 北海道 |
山舘 | 410 | やまだて 岩手(40) 青森 |
山丸 | 230 | やままる 東京(20) 北海道 埼玉 徳島 山梨 |
山岸 | 70000 | やまぎし (やまきし・やまぎ★) 長野 東京 |
山岩 | 30 | やまいわ |
山喜 | 70 | やまき 鹿児島(30) |
山喜多 | 80 | やまきた 福岡(20) 東京(20) |
山喜夛→山喜多 | 0 | やまきた |
山基 | 10 | やまもと |
山奇 | 60 | やまき |
山寄 | 40 | やまよせ |
山岐 | 10 | やまき |
山季 | 10 | やまき |
山鬼 | 40 | やまき 愛媛(100) |
山亀 | 80 | やまがめ >やまかめ 香川(30) |
山宜 | 10 | やぎ★ |
山吉 | 1100 | やまよし 広島 |
山丘 | 10 | やまおか |
山久 | 160 | やまひさ 広島(30) |
山久手 | 10 | やまくて |
山久瀬 | 40 | やまくせ 島根(70) |
山久地 | 補 | やまぐち |
山久保 | 250 | やまくぼ 北海道(20) 茨城 栃木 |
山宮 | 2200 | やまみや (さんぐう) 新潟(20) 東京(20) |
山究 | 30 | やまぎわ |
山去 | 30 | やまさり |
山居 | 200 | やまい >やまずい★ 兵庫(30) 北海道 |
山許 | 50 | やまもと 宮崎(70) |
山境 | 30 | さんきょう 福岡(100) |
山橋 | 980 | やまはし 徳島 神奈川 北海道 |
山郷 | 180 | さんごう >やまさと (やまごう・やまざと) 愛知 岐阜 新潟 |
山極 | 1200 | やまぎわ (やまきわ) 長野(30) 滋賀(20) 東京 |
山玉 | 100 | やまたま 北海道(80) |
山桐 | 110 | やまぎり・やまきり 千葉(40) 静岡(30) |
山錦 | 10 | やまにしき |
山筋 | 60 | やますじ |
山近 | 1600 | やまちか 山口(50) 福岡 |
山金 | 20 | やまかね |
山隅 | 140 | やまずみ 熊本(50) 大阪(30) |
山掘 | 10 | やまほり |
山窪 | 90 | やまくぼ 石川(30) 埼玉(20) |
山熊 | 60 | やまぐま・やまくま 大阪(30) |
山隈 | 480 | やまぐま >やまくま 熊本(50) 福岡 |
山栗 | 40 | やまくり・やまぐり 北海道(50) |
山桑 | 80 | やまくわ 岩手(50) 北海道(30) |
山鍬 | 30 | やまくわ |
山郡 | 20 | やまごおり |
山形 | 28000 | やまがた (やまかた) |
山形屋 | 10 | やまがたや |
山形谷 | 20 | やまがたや |
山景 | 80 | やまかげ |
山畦 | 10 | やまうね |
山月 | 90 | やまつき 大分(50) |
山懸 | 180 | やまがた★ >やまがけ・やまかけ |
山県 | 8600 | やまがた 山口(20) |
山肩 | 150 | やまがた >やまかた 広島(50) |
山見 | 1600 | やまみ 福岡(20) 山口 大阪 |
山見坂 | 40 | やまみさか 福岡(100) |
山見阪 | 30 | やまみさか 福岡(70) |
山見場 | 10 | やまみば |
山元 | 27000 | やまもと (やまげん・やまがん) 鹿児島(20) 滋賀 |
山原 | 4500 | やまはら (やまばら) 大阪(20) |
山古 | 20 | やまこ |
山戸 | 3900 | やまと (やまど) 兵庫 |
山戸田 | 100 | やまとだ 宮城(60) |
山戸東 | 20 | さんどひがし 和歌山(100) |
山後 | 960 | さんご・やまご 新潟(30) 群馬 東京 |
山光 | 320 | やまみつ 広島(50) 愛媛(20) |
山口 | 660000 | やまぐち (やまくち) |
山口屋 | 40 | やまぐちや 山口(60) |
山口谷 | 20 | やまぐちだに・やまぐちや |
山向 | 60 | やまむか★・やまむかい |
山広 | 610 | やまひろ 広島(60) |
山江 | 110 | やまえ 岡山(30) |
山溝 | 30 | やまみぞ 徳島(70) |
山香 | 320 | やまが・やまか 大分(40) |
山高 | 660 | やまたか (やまだか) 広島 愛媛 |
山合 | 160 | やまあい 大阪(20) 東京 |
山国 | 160 | やまくに (さんごく) 兵庫(30) 広島(30) |
山黒 | 190 | やまぐろ >やまくろ 北海道(40) 石川(20) |
山腰 | 2400 | やまこし >やまごし 岐阜(20) 福井 北海道 |
山今 | 30 | やまいま 広島(100) |
山根 | 87000 | やまね 山口 鳥取 広島 |
山根川 | 20 | やまねがわ |
山根木 | 320 | やまねき・やまねぎ 和歌山(40) 大阪(20) 福井 |
山佐 | 270 | やまさ 大阪 長崎 広島 |
山佐木 | 10 | やまさき |
山座 | 20 | やまざ |
山際 | 11000 | やまぎわ (やまきわ) 三重(20) 新潟 |
山坂 | 1500 | やまさか 山梨 |
山阪 | 60 | やまさか 大阪(60) |
山咲 | 220 | やまざき・やまさき 大阪(60) 東京 |
山崎 | 500000 | やまざき >やまさき(中国・四国・九州地方) |
山崎屋 | 10 | やまざきや |
山埼 | 10 | やまざき |
山碕 | 220 | やまざき >やまさき 愛知(20) 高知 |
山作 | 170 | やまさく 富山(20) 石川(20) 東京 |
山三 | 10 | やまみ |
山仕 | 10 | やまし |
山司 | 150 | やまじ >やまつか 宮城(50) |
山士家 | 130 | やましげ★ 栃木(80) |
山姿 | 10 | やますがた |
山子 | 270 | やまご >やまね・やまこ 兵庫 青森 徳島 高知 |
山子沢 | 20 | やまこざわ |
山子澤→山子沢 | 0 | やまこざわ |
山市 | 880 | やまいち 栃木(20) |
山師 | 30 | やまし 愛媛(70) |
山志田 | 30 | やましだ >やました |
山枝 | 70 | やまえだ 兵庫(40) |
山氏 | 40 | やまうじ |
山紫田 | 20 | やましだ★ |
山児 | 10 | やまに |
山寺 | 2700 | やまでら (やまてら) 福島 山梨 長野 東京 |
山持 | 90 | やまじ★ 広島(70) |
山時 | 250 | さんとき・やまとき 山口(50) |
山次 | 170 | やまつぐ >やまじ・やまなみ★ (やまつぎ) 石川 鹿児島 千葉 神奈川 東京 |
山治 | 60 | やまじ 広島(60) |
山鹿 | 2000 | やまが >やまか (やましか) 福岡 |
山鹿辺 | 20 | やまかべ |
山鹿邊→山鹿辺 | 0 | やまかべ |
山七 | 20 | やましち |
山室 | 10000 | やまむろ 神奈川 岡山 東京 |
山篠 | 10 | やましの |
山柴 | 130 | やましば 東京(20) 群馬(20) 新潟(20) |
山若 | 60 | やまわか 石川(50) |
山主 | 140 | やまぬし 山梨(40) |
山取 | 160 | やまどり >やまとり 兵庫(50) 京都 |
山守 | 1500 | やまもり 愛知(40) |
山手 | 3200 | やまて 広島(30) 福岡 |
山首 | 50 | やまくび 愛媛(80) |
山樹 | 10 | やまき >やまぎ |
山秀 | 70 | やまひで 福岡(80) |
山秋 | 40 | やまあき |
山集 | 10 | やまず★ |
山住 | 1800 | やまずみ (やますみ) |
山渋 | 30 | やましぶ |
山重 | 650 | やましげ 広島(30) 山口 鹿児島 |
山宿 | 60 | やまじゅく 三重(70) |
山出 | 2500 | やまで >やまいで 大阪(20) 三重 |
山出谷 | 80 | やまでや 大阪(90) |
山俊 | 10 | やまとし |
山春 | 10 | やまはる |
山楯 | 10 | やまたて |
山初 | 230 | やまはつ 秋田(40) |
山諸 | 20 | やまもろ |
山勝 | 120 | やまかつ 東京(30) 神奈川(20) 大阪(20) |
山小 | 20 | やまこ |
山小瀬 | 80 | やまこせ 岐阜(50) |
山小田 | 40 | やまおだ 鹿児島(50) |
山小路 | 10 | やましょうじ |
山庄 | 20 | やましょう |
山庄司 | 90 | やましょうじ 大阪(60) |
山床 | 370 | やまとこ 広島(20) 宮崎(20) 鹿児島(20) |
山松 | 370 | やままつ 鳥取 北海道 東京 |
山沼 | 10 | やまぬま |
山照 | 10 | やまてる |
山上 | 29000 | やまがみ >やまかみ (やまうえ・やまじょう・さんじょう・やまのうえ) |
山丈 | 50 | やまじょう 広島(50) |
山乗 | 50 | やまのり 岡山(80) |
山城 | 27000 | やましろ (やまぐすく・やまき・やまぎ) 沖縄(50) |
山城屋 | 90 | やましろや 秋田(30) |
山城戸 | 10 | やまきど |
山城谷 | 10 | やましろや |
山場 | 280 | やまば 福井(40) 愛知 兵庫 |
山条 | 390 | やまじょう・さんじょう 大阪(40) 香川 兵庫 |
山畳 | 20 | さんじょう |
山植 | 160 | やまうえ 大阪(50) 奈良(20) |
山尻 | 40 | やまじり |
山信 | 60 | やまのぶ >やましな 広島(40) |
山信田 | 310 | やましだ 秋田(60) |
山新 | 50 | やましん 広島(100) |
山新田 | 160 | やまにた 長崎(60) |
山森 | 8100 | やまもり 愛知 石川 北海道 |
山真 | 10 | やましん |
山神 | 2800 | やまがみ (やまかみ) 鹿児島(20) 香川 大阪 |
山仁 | 160 | やまに 岩手(30) 東京(20) |
山須 | 50 | やます |
山須田 | 80 | やますだ 北海道(50) 秋田(40) |
山吹 | 1100 | やまぶき 北海道(20) 広島 |
山水 | 520 | やまみず (さんすい) 北海道 兵庫 |
山瑞 | 60 | やまずい 石川(50) |
山数 | 10 | やまかず |
山杉 | 140 | やますぎ 愛知(20) |
山菅 | 700 | やますげ・やますが 栃木(30) |
山裾 | 160 | やますそ 和歌山(30) 鹿児島(20) |
山澄 | 240 | やまずみ (やますみ) 東京(20) 大分 福岡 神奈川 |
山世 | 10 | やませ |
山瀬 | 3800 | やませ 石川 大阪 |
山勢 | 160 | やませ 秋田(20) 埼玉 東京 |
山成 | 860 | やまなり 岡山(30) 広島(20) 大阪 |
山星 | 80 | やまぼし・やまほし 栃木(50) 徳島(30) |
山正 | 30 | やましょう |
山清 | 10 | やませ |
山清水 | 10 | やましみず |
山生 | 70 | やませ・やまはえ・やまおい 東京(30) |
山盛 | 1200 | やまもり 愛知(50) |
山西 | 14000 | やまにし 大阪 |
山石 | 1200 | やまいし 秋田 北海道 |
山積 | 70 | やまづみ・やまずみ |
山脊 | 10 | やませ |
山跡 | 10 | やまあと |
山切 | 130 | やまきり >やまぎり 鹿児島(30) |
山折 | 50 | やまおり |
山先 | 530 | やまさき >やまざき 愛媛(30) 兵庫 石川 広島 |
山千代 | 140 | やまちよ 大阪(70) |
山川 | 67000 | やまかわ (やまがわ・さんがわ) |
山泉 | 340 | やまいずみ 静岡(30) 山形(20) 東京 |
山浅 | 80 | やまあさ 秋田(80) |
山船 | 10 | やまふね |
山前 | 430 | やままえ >やまさき 北海道 石川 神奈川 大阪 |
山岨 | 100 | やまそ >やまそば・やまそわ 大阪(80) |
山倉 | 2500 | やまくら 千葉(20) 新潟 |
山巣 | 10 | やます |
山相 | 50 | やまあい 山口(60) |
山荘 | 80 | やまじょう >やましょう・やまんじょ★ 大阪(30) |
山走 | 50 | やまばしり・やまはしり |
山像 | 補 | やまがた★ |
山増 | 70 | やまます 鳥取(70) |
山蔵 | 50 | やまくら |
山側 | 100 | やまがわ 徳島(80) |
山則 | 80 | やまのり 愛媛(40) |
山足 | 360 | やまあし (やまたり) 岡山(50) |
山村 | 54000 | やまむら |
山多 | 190 | やまだ >やまた 富山(20) 山口 石川 兵庫 |
山打 | 50 | やまうち |
山対 | 10 | やまつい |
山代 | 2100 | やましろ 熊本 広島 |
山代屋 | 90 | やましろや 山口(70) |
山代谷 | 40 | やましろだに |
山台 | 190 | やまだい (さんだい) 愛媛(30) 広島 |
山大路 | 10 | やまおおじ |
山滝 | 330 | やまたき 長崎(40) 広島 |
山瀧 | 70 | やまたき 長崎(40) |
山宅 | 30 | やまけ★ |
山沢 | 5600 | やまさわ >やまざわ |
山沢津 | 10 | やまざわつ |
山達 | 30 | やまたつ >やまだて 富山(70) |
山谷 | 16000 | やまや >やまたに (さんや) 北海道 青森 |
山谷口 | 10 | さこぐち★ |
山炭 | 60 | やまずみ |
山端 | 3600 | やまはた・やまばた >やまべり★ (やまはな・やまばな・やまのは・やまはし) 青森(20) 兵庫 |
山鍛治 | 10 | やまかじ |
山段 | 100 | さんだん 京都(60) |
山知 | 30 | やまち |
山地 | 13000 | やまじ >やまぢ・やまち (さんじ) 香川(30) 大阪 |
山池 | 50 | やまいけ (やまち) |
山置 | 10 | やまおき |
山竹 | 370 | やまたけ 広島(20) 静岡 大阪 |
山中 | 150000 | やまなか |
山中谷 | 10 | やまなかや |
山中島 | 90 | やまなかじま (やまなかしま) |
山中嶋 | 10 | やまなかじま |
山仲 | 960 | やまなか 大阪 千葉 神奈川 |
山町 | 30 | やままち |
山長 | 250 | やまなが (やまちょう) 福岡(30) 熊本 大阪 |
山鳥 | 380 | やまどり 新潟(20) 京都(20) 兵庫(20) |
山直 | 60 | やまなお・やまだい★ 大阪(60) |
山津 | 970 | やまつ >やまづ 佐賀(20) 香川 |
山津田 | 80 | やまつだ 岩手(80) |
山通 | 10 | やまみち |
山塚 | 380 | やまつか >やまづか 大阪 山口 和歌山 宮崎 |
山辻 | 80 | やまつじ 大阪(80) |
山蔦 | 350 | やまつた 香川(20) 北海道 神奈川 |
山壷 | 10 | やまつぼ |
山添 | 9900 | やまぞえ (やまそえ・やまぞい) 京都 大阪 |
山田 | 840000 | やまだ (やまた・ようだ★) 愛知 |
山田屋 | 50 | やまだや |
山田原 | 20 | やまだはら |
山田寺 | 30 | やまだじ 大分(80) |
山田狩 | 20 | やまだがり 茨城(100) |
山田大路 | 10 | ようだおおじ★ |
山田谷 | 200 | やまだや 北海道(30) 青森(20) 千葉 |
山田島 | 70 | やまだしま (やまだじま) 鹿児島(60) |
山斗 | 10 | やまと |
山渡 | 10 | さんど |
山登 | 470 | やまと 静岡 兵庫 |
山登代 | 10 | やまとよ |
山都 | 10 | やまと |
山砥 | 210 | やまとぎ★ >やまと 岡山(60) 神奈川 |
山土 | 50 | やまど >やまつち |
山土井 | 150 | やまどい 山梨(70) |
山島 | 880 | やましま (やまじま) 静岡(20) |
山嶋 | 520 | やましま >やまじま 岐阜 静岡 |
山東 | 2300 | さんとう (さんどう・やまひがし) 和歌山(30) 大阪(20) |
山当 | 10 | やまあたり |
山藤 | 5400 | やまふじ・さんどう >さんとう (やまとう) 島根 群馬 |
山頭 | 290 | やまがしら >さんとう 長崎(40) 福岡 |
山同 | 190 | さんどう 群馬(50) 東京(20) |
山洞 | 370 | さんどう 群馬(60) |
山道 | 5100 | やまみち (やまじ★・さんどう) 長崎 青森 |
山銅 | 90 | さんどう 群馬(80) |
山徳 | 190 | やまとく 広島(20) 山口 |
山篤 | 10 | やまとく |
山奈 | 10 | やまな |
山那 | 30 | やまな 北海道(70) |
山内 | 170000 | やまうち >やまのうち (さんない(青森の一部)) |
山南 | 750 | やまなみ >やまみなみ (さんなん・やまなん) 兵庫(30) 大分 |
山二 | 140 | やまに 石川(30) 栃木 大阪 |
山日 | 200 | やまび >やまひ 青森(60) 北海道 東京 |
山入 | 190 | やまいり 和歌山(20) 大阪(20) 静岡 |
山入端 | 1500 | やまのは★ >やまには (やまぬは) 沖縄(80) |
山廼辺 | 100 | やまのべ 福島(90) |
山廼邊 | 10 | やまのべ |
山廼邉 | 10 | やまのべ |
山之井 | 180 | やまのい 神奈川(60) |
山之越 | 10 | やまのこし |
山之下 | 80 | やまのした 岐阜(40) |
山之元 | 20 | やまのもと 愛媛(100) |
山之口 | 2100 | やまのくち (やまのぐち) 鹿児島(40) 宮崎 |
山之江 | 10 | やまのえ |
山之腰 | 70 | やまのこし 岐阜(60) |
山之氏 | 50 | やまのうじ 鹿児島(50) |
山之上 | 890 | やまのうえ 鹿児島(20) 宮崎 大分 |
山之城 | 60 | やまのじょう |
山之川 | 10 | やまのかわ |
山之端 | 20 | やまのは |
山之内 | 9500 | やまのうち 鹿児島(20) 愛媛 |
山之平 | 10 | やまのひら |
山之坊 | 20 | やまのぼう |
山埜 | 240 | やまの 大阪(40) 京都 |
山埜井 | 60 | やまのい |
山納 | 280 | さんのう >やまのう(三重) (やまの) 栃木(30) 三重 東京 |
山能 | 50 | やまのう |
山農 | 20 | やまの |
山波 | 310 | やまなみ (やまは) 宮崎(30) 新潟 |
山背 | 30 | やましろ★ |
山梅 | 20 | やまうめ |
山白 | 250 | やましろ >やまはく 青森(20) 香川(20) |
山迫 | 520 | やまさこ (やまざこ) 鹿児島(20) 広島(20) 熊本 |
山幡 | 260 | やまはた 岐阜(50) 愛知 |
山畑 | 3100 | やまはた (やまばた) 埼玉 |
山畠 | 420 | やまはた 兵庫(30) 北海道 |
山八 | 50 | やまはち 和歌山(60) |
山塙 | 150 | やまはな★ >やまばな 北海道(50) 福井 |
山板 | 10 | やまいた |
山畔 | 110 | やまくろ 北海道(50) |
山繁 | 10 | やましげ |
山比羅 | 20 | やまひら |
山肥田 | 10 | やまひだ |
山樋 | 40 | やまひ |
山尾 | 7600 | やまお 大阪 |
山美 | 150 | やまみ 青森(40) 神奈川 |
山鼻 | 180 | やまはな 岩手(20) 大分 |
山彦 | 10 | やまびこ |
山百 | 10 | やまひゃく |
山表 | 30 | やまおもて 滋賀(80) |
山苗 | 10 | やまなえ |
山品 | 810 | やましな 熊本 大阪 福井 広島 |
山浜 | 10 | やまはま |
山瓶子 | 10 | やまちょうし★ |
山富 | 270 | やまとみ・やまどみ 山口(20) 大阪 熊本 兵庫 |
山冨 | 80 | やまとみ 熊本(40) |
山府木 | 10 | やまぶき |
山敷 | 320 | やましき (さんじき) 東京 大阪 滋賀 石川 三重 |
山附 | 20 | やまづき |
山武 | 20 | やまたけ |
山部 | 5500 | やまべ 熊本 岡山 |
山風 | 50 | やまかぜ 兵庫(100) |
山風呂 | 90 | やまぶろ >やまふろ 奈良(50) |
山葺 | 10 | やまぶき |
山伏 | 30 | やまぶし 徳島(70) |
山副 | 610 | やまぞえ 京都(50) |
山福 | 230 | やまふく 山口(20) 大阪 鹿児島 東京 |
山淵 | 40 | やまぶち >やまふち |
山分 | 440 | やまわけ (やまわき) 三重 京都 東京 |
山平 | 4000 | やまひら >やまだいら 北海道 |
山柄 | 10 | やまがら |
山並 | 770 | やまなみ 熊本(30) 大阪 |
山壁 | 50 | やまかべ 埼玉(60) |
山片 | 590 | やまかた・やまがた 大阪 |
山辺 | 9000 | やまべ >やまのべ 長野 |
山保 | 430 | さんぽ・やまほ 北海道(40) 新潟 富山 |
山舗 | 360 | やましき 三重(60) |
山峰 | 100 | やまみね 石川(20) 大阪(20) |
山峯 | 40 | やまみね |
山崩 | 10 | やまずえ★ |
山抱 | 20 | やまだき |
山方 | 2600 | やまがた (やまかた) 福岡 秋田 |
山芳 | 10 | やまよし |
山頬 | 30 | やまつら★・やまづら |
山北 | 6600 | やまきた 三重 愛知 岐阜 |
山牧 | 30 | やままき |
山堀 | 70 | やまほり >やまぼり 広島(30) |
山本 | 1100000 | やまもと |
山本屋 | 60 | やまもとや 山口(70) |
山本寺 | 10 | さんぼんじ |
山磨 | 240 | やまとぎ★ 岡山(80) |
山柾 | 20 | やままさ |
山桝 | 170 | やまます (さんじょう★) 鳥取(40) 大阪 |
山末 | 600 | やますえ 大分(20) 福岡 京都 北海道 |
山岬 | 40 | やまざき・やまさき |
山牟田 | 80 | やまむた 鹿児島(50) |
山名 | 9400 | やまな 兵庫 |
山名田 | 260 | やまなだ (やまなた) 石川(40) 北海道(30) |
山明 | 10 | やまあけ |
山面 | 20 | やまづら |
山茂 | 10 | やまも >やましげ |
山毛 | 80 | やまげ >やまけ 宮崎(30) |
山毛利 | 20 | やまもり・やまもうり |
山木 | 9900 | やまき (やまぎ) 北海道 |
山木戸 | 250 | やまきど 広島(50) 福岡 |
山木田 | 200 | やまきた >やまきだ 岐阜(70) 愛知 |
山目 | 40 | やまめ・やまのめ |
山杢 | 160 | やまもく 静岡(80) |
山門 | 1900 | やまかど >やまと・やまど 三重(20) 山口 |
山冶→山治 | 0 | やまじ |
山野 | 31000 | やまの (さんの) 大阪 |
山野井 | 5600 | やまのい 栃木 東京 埼玉 |
山野下 | 250 | やまのした 北海道(30) 石川(20) 岩手 青森 |
山野居 | 10 | やまのい |
山野口 | 10 | やまのくち |
山野江 | 10 | やまのえ |
山野寺 | 210 | やまのてら >やまのでら 北海道(70) |
山野上 | 700 | やまのうえ 高知(30) 大阪 兵庫 |
山野川 | 補 | やまのかわ |
山野田 | 50 | やまのだ |
山野内 | 940 | やまのうち 大分 |
山野鼻 | 10 | やまのはな |
山野部 | 30 | やまのべ |
山野辺 | 3400 | やまのべ 福島(40) 千葉 |
山野本 | 150 | やまのもと 愛媛(60) |
山野木 | 50 | やまのき 千葉(60) |
山野目 | 210 | やまのめ 岩手(70) 東京 |
山野邊 | 80 | やまのべ |
山野邉 | 30 | やまのべ |
山矢 | 160 | やまや 兵庫 大分 |
山訳 | 20 | やまわけ |
山友 | 20 | やまとも |
山涌 | 80 | やまわく 鳥取(70) |
山邑 | 150 | やまむら 滋賀 愛知 京都 |
山雄 | 120 | やまお 京都(40) 大阪(20) |
山与 | 10 | やまよ |
山葉 | 40 | やまは |
山葉多 | 10 | やまはた |
山来 | 500 | やまく >やまき (やまらい) 茨城(30) 千葉(20) 神奈川 |
山来多 | 補 | やまきた |
山梨 | 6000 | やまなし 静岡(60) |
山理 | 70 | やまり 北海道(60) |
山裏 | 10 | やまうら |
山里 | 4500 | やまざと >やまさと 沖縄(50) |
山陸 | 130 | やまりく 高知(50) 大阪 |
山良 | 30 | やまりょう |
山領 | 840 | やまりょう 佐賀(30) 長崎 |
山緑 | 50 | やまみどり 京都(70) |
山林 | 1800 | やまばやし (やまりん(兵庫県洲本市)) 大阪 富山 |
山林堂 | 20 | さんりんどう |
山嶺 | 20 | やまみね |
山路 | 14000 | やまじ 三重 |
山路野 | 10 | やまじの |
山老 | 110 | やまおい >ところ★ 千葉(70) |
山六 | 50 | やまろく 大阪(60) |
山禄 | 30 | さんろく |
山和 | 40 | やまわ |
山脇 | 17000 | やまわき 大阪 兵庫 |
山鷲 | 20 | やまわし 和歌山(100) |
山乘→山乗 | 0 | やまのり |
山豫 | 10 | やまよ |
山來 | 10 | やまき・やまく |
山國 | 10 | やまくに |
山夲 | 20 | やまもと |
山竒 | 10 | やまき |
山嵜 | 2600 | やまざき >やまさき(中国・四国・九州地方) 東京 |
山嶽 | 10 | やまたけ |
山廣 | 130 | やまひろ 広島(30) |
山枡 | 330 | やまます 鳥取(40) 大阪 |
山條 | 170 | やまじょう 秋田(30) 大阪(30) |
山橲 | 20 | やまき★ |
山渕 | 250 | やまぶち (やまふち) 兵庫(40) 大阪 愛媛 |
山澁→山渋 | 0 | やましぶ |
山澤 | 2200 | やまさわ >やまざわ 千葉 埼玉 東京 神奈川 |
山澤津 | 10 | やまざわつ・やまさわつ |
山濱 | 10 | やまはま |
山當 | 10 | やまとう |
山疊→山畳 | 0 | さんじょう |
山縣 | 4400 | やまがた 山口 |
山罌粟 | 30 | やまげし★ |
山綛 | 10 | やまかせ |
山耒→山来 | 0 | やまく >やまき (やまらい) |
山腋 | 90 | やまわき 北海道(70) |
山臺 | 10 | やまだい・さんだい |
山與 | 10 | やまよ |
山舖→山舗 | 0 | やましき |
山舩 | 10 | やまふね |
山葭 | 補 | やまよし |
山藏→山蔵 | 0 | やまくら |
山譯 | 10 | やまわけ |
山邊 | 480 | やまべ (やまのべ) 長崎 |
山邉 | 270 | やまべ (やまのべ) 福岡 東京 |
山邨 | 60 | やまむら |
山饒覇 | 20 | やまのは |
山泻 | 10 | やまがた |
山㟁 | 20 | やまぎし |
山㟢 | 10 | やまざき |
山𣷹→山添 | 0 | やまぞえ (やまそえ・やまぞい) |
山䑓→山台 | 0 | やまだい・さんだい |
山𦚰→山脇 | 0 | やまわき |
桟 | 460 | かけはし 北海道(30) 長崎 佐賀 |
桟原 | 140 | さじきはら >さじきばら 長崎(70) |
桟敷 | 550 | さじき・さんじき >さしき・さんしき 北海道(20) 三重 大阪 |
桟敷原 | 10 | さじきはら |
桟敷野 | 50 | さしきの >さじきの 熊本(90) |
珊瑚 | 190 | さんご 新潟(70) |
産一 | 10 | さんいち |
産屋敷 | 210 | うぶやしき >うむやしき 三重(50) 和歌山 |
産賀 | 160 | うぶか 岡山(80) |
産形 | 150 | うぶかた (うぶがた) 神奈川(60) |
産原 | 10 | うぶはら |
産江 | 10 | うぶえ |
産谷 | 40 | うぶや 大分(60) |
産田 | 140 | おぶた★ >さんだ 高知(40) |
産方 | 50 | うぶかた 千葉(90) |
産本 | 40 | さんもと 広島(70) |
産木 | 20 | うぶき |
算 | 50 | かぞえ |
算旭 | 10 | さんぎょく |
算用子 | 340 | さんようし 青森(40) 北海道(30) |
讃井 | 1000 | さぬい >さない 福岡(50) |
讃岐 | 2100 | さぬき 大阪 北海道 |
讃岐谷 | 80 | さぬきや 大阪(40) |
讃岐田 | 20 | さぬきだ |
讃山 | 20 | さやま★ |
讃田 | 10 | さんだ |
讃渡 | 50 | さわたり 北海道(60) |
讃内 | 10 | さない |
讃納 | 10 | さんのう |
讃木 | 10 | さぬき |
讃野 | 40 | さんの |
讃良 | 100 | さがら★ (さわら★・さぬら) 北海道(30) 鹿児島(20) |
酸谷 | 10 | すたに |
酸漿 | 10 | かたばみ★ |
残 | 20 | のこし |
残華 | 20 | ざんか |
残間 | 1500 | ざんま 宮城(30) 新潟 北海道 東京 |
残熊 | 80 | ざんま★ 新潟(70) |
残松 | 10 | のこしまつ |
残田 | 20 | のこた |
残馬 | 30 | ざんま 岐阜(70) |