| 尚 | 260 | たかし >たかき・なお (しょう) 鹿児島(30) 東京 |
| 尚永 | 140 | なおえ 滋賀(50) 京都 |
| 尚原 | 20 | なおはら |
| 尚山 | 100 | しょうやま・なおやま |
| 尚司 | 補 | しょうじ |
| 尚師 | 20 | たかし 鹿児島(100) |
| 尚樹 | 40 | しょうじゅ >なおき |
| 尚村 | 10 | なおむら |
| 尚台 | 10 | しょうだい |
| 尚田 | 10 | なおた |
| 尚徳 | 補 | たかとく |
| 尚本 | 10 | なおもと |
| 尚木 | 10 | なおき |
| 尚和 | 200 | しょうわ 富山(30) 北海道(20) 京都 |
| 庄 | 2100 | しょう 兵庫(20) 大分 |
| 庄ノ | 10 | しょうの |
| 庄井 | 130 | しょうい 大阪(20) |
| 庄屋 | 210 | しょうや 鹿児島(50) |
| 庄下 | 130 | しょうか・しょうげ (しょうした) 三重(40) |
| 庄加 | 10 | しょうか |
| 庄賀 | 140 | しょうが 広島(50) 山口 |
| 庄垣 | 30 | しょうがき 大阪(70) |
| 庄垣内 | 70 | しょうがきうち >しょうがいと・しょうかきうち 広島(50) |
| 庄館 | 20 | しょうだて |
| 庄舘 | 10 | しょうだて |
| 庄喜 | 10 | つかぎ★ |
| 庄境 | 60 | しょうざかい 高知(60) |
| 庄窪 | 10 | しょうくぼ |
| 庄形 | 30 | しょうがた |
| 庄慶 | 40 | しょうけい 兵庫(80) |
| 庄見 | 40 | しょうみ 島根(50) |
| 庄原 | 340 | しょうはら (しょうばら) 広島(40) |
| 庄源 | 70 | しょうげん 石川(60) |
| 庄古 | 140 | しょうこ 静岡(80) |
| 庄戸 | 10 | しょうど・しょうと |
| 庄後 | 10 | しょうご |
| 庄口 | 40 | しょうぐち |
| 庄江 | 10 | しょうえ |
| 庄崎 | 570 | しょうざき >しょうさき 福岡(30) 長崎(20) 佐賀 |
| 庄山 | 1900 | しょうやま 福岡 熊本 三重 |
| 庄司 | 58000 | しょうじ 山形 宮城 |
| 庄司見 | 10 | しょうじけん |
| 庄司沢 | 20 | しょうじざわ |
| 庄司野 | 10 | しょうじの |
| 庄司澤 | 10 | しょうじざわ |
| 庄子 | 14000 | しょうじ 宮城(70) |
| 庄治 | 180 | しょうじ 兵庫(70) |
| 庄寿見 | 20 | しょうずみ |
| 庄出 | 10 | しょうで |
| 庄条 | 40 | しょうじょう 福島(50) |
| 庄尻 | 10 | しょうじり |
| 庄森 | 10 | しょうもり |
| 庄瀬 | 120 | しょうせ 兵庫(70) |
| 庄勢 | 10 | しょうせ |
| 庄盛 | 120 | しょうもり 岡山(90) |
| 庄川 | 150 | しょうかわ 富山 石川 神奈川 |
| 庄倉 | 40 | しょうくら 鳥取(100) |
| 庄村 | 1600 | しょうむら 長野 熊本 三重 |
| 庄太 | 40 | しょうた 和歌山(70) |
| 庄谷 | 350 | しょうや >しょうたに 富山(20) 北海道 兵庫 |
| 庄谷内 | 20 | しょうやうち |
| 庄地 | 50 | しょうじ 香川(40) |
| 庄地畠 | 20 | しょうじばたけ |
| 庄中 | 120 | しょうなか 北海道(40) |
| 庄津 | 10 | しょうず |
| 庄坪 | 70 | しょうつぼ 兵庫(70) |
| 庄田 | 5400 | しょうだ (しょうた) 石川 大阪 |
| 庄田平 | 30 | しょうだひら |
| 庄島 | 890 | しょうじま 福岡(40) 佐賀(20) |
| 庄嶋 | 220 | しょうじま 福岡(60) |
| 庄藤 | 30 | しょうどう |
| 庄堂 | 120 | しょうどう 和歌山(50) |
| 庄内 | 1100 | しょうない (しょううち) 秋田(20) 北海道(20) |
| 庄内谷 | 10 | しょうないや |
| 庄埜 | 20 | しょうの 大阪(100) |
| 庄納 | 20 | しょうのう |
| 庄畑 | 40 | しょうはた 広島(70) |
| 庄畠 | 10 | しょうはた |
| 庄八 | 10 | しょうはち |
| 庄武 | 50 | しょうたけ |
| 庄部 | 90 | しょうぶ 大分(50) |
| 庄福 | 10 | しょうふく |
| 庄堀 | 10 | しょうぼり |
| 庄本 | 340 | しょうもと 兵庫(20) 大阪 山口 |
| 庄末 | 80 | しょうすえ 北海道(90) |
| 庄満 | 10 | しょうまん |
| 庄未 | 10 | しょうすえ★ |
| 庄毛 | 30 | しょうも★ |
| 庄木 | 80 | しょうき 北海道(80) |
| 庄門 | 80 | しょうもん 和歌山(60) |
| 庄野 | 6100 | しょうの 徳島(20) 大阪 |
| 庄野屋 | 10 | しょうのや |
| 庄野崎 | 10 | しょうのざき |
| 庄矢 | 50 | しょうや |
| 庄林 | 310 | しょうばやし 京都(30) 北海道(20) |
| 庄礼 | 40 | しょうれい 和歌山(60) |
| 庄路 | 110 | しょうじ 和歌山(50) |
| 庄篭 | 40 | しょうごもり |
| 庄嵜→庄崎 | 0 | しょうざき >しょうさき |
| 庄條 | 30 | しょうじょう |
| 庄禮 | 20 | しょうれい |
| 庄籠 | 140 | しょうごもり 福岡(70) |
| 床 | 310 | とこ 北海道(40) 岡山(20) 大阪 |
| 床井 | 1200 | とこい 栃木(60) 東京 |
| 床浦 | 10 | とこうら |
| 床岡 | 10 | とこおか |
| 床夏 | 10 | とこなつ |
| 床間 | 補 | とこま |
| 床元 | 補 | とこもと |
| 床原 | 20 | とこはら |
| 床桜 | 30 | とこざくら |
| 床山 | 60 | とこやま 大阪(60) |
| 床司 | 10 | しょうじ |
| 床枝 | 340 | とこえだ 千葉(50) 神奈川 東京 |
| 床次 | 680 | とこなみ 鹿児島(50) 大阪 |
| 床宿 | 30 | とこしゅく 茨城(80) |
| 床西 | 60 | とこにし 山口(40) |
| 床石 | 10 | とこいし |
| 床川 | 10 | とこかわ |
| 床村 | 10 | しょうむら |
| 床谷 | 50 | とこたに 岡山(100) |
| 床津 | 10 | ゆかつ |
| 床爪 | 120 | とこづめ・とこつめ 群馬 東京 |
| 床田 | 160 | とこだ >とこた 大阪(40) |
| 床島 | 380 | とこしま (とこじま) 福岡(70) |
| 床嶋 | 210 | とこしま (とこじま) 福岡(80) |
| 床那部 | 10 | とこなべ |
| 床鍋 | 150 | とこなべ 三重(20) 富山 北海道 |
| 床波 | 350 | とこなみ 鹿児島(40) 福岡 |
| 床板 | 20 | とこいた |
| 床尾 | 240 | とこお 長野(50) 京都(20) |
| 床分 | 10 | とこわけ |
| 床平 | 20 | とこひら |
| 床並 | 390 | とこなみ 鹿児島(40) 大阪 |
| 床辺 | 20 | とこなべ 三重(100) |
| 床坊 | 30 | とこぼ★ >とこぼう 石川(70) |
| 床本 | 70 | とこもと 大阪(70) |
| 床野 | 20 | とこの |
| 床呂 | 30 | ところ |
| 床浪 | 10 | とこなみ |
| 床櫻 | 10 | とこざくら |
| 承山 | 20 | しょうやま |
| 承先 | 10 | しょうせん |
| 招 | 50 | まねき 鹿児島(50) |
| 昇 | 1400 | のぼり >のぼる 鹿児島(30) |
| 昇高 | 130 | しょうたか 広島(70) |
| 昇作 | 10 | しょうさく |
| 昇地 | 60 | しょうち >しょうじ 山口(50) |
| 昇塚 | 30 | しょうづか・しょうずか |
| 昇田 | 10 | しょうだ |
| 昌 | 30 | しょう >まさ |
| 昌安 | 10 | まさやす |
| 昌浦 | 50 | まさうら 宮城(80) |
| 昌岡 | 10 | まさおか |
| 昌角 | 10 | まさずみ |
| 昌元 | 10 | まさもと |
| 昌原 | 110 | まさはら >しょうはら (あけはら★) 大阪(50) |
| 昌崎 | 10 | まさざき |
| 昌山 | 560 | まさやま >しょうやま 京都 大阪 香川 |
| 昌司 | 80 | しょうじ 島根(30) 鳥取(20) |
| 昌子 | 880 | しょうじ 島根(60) |
| 昌川 | 30 | まさかわ |
| 昌村 | 10 | まさむら |
| 昌谷 | 160 | さかや★ >しょうや・まさや・まさたに 神奈川(20) 鹿児島 岡山 岐阜 東京 |
| 昌田 | 10 | まさだ |
| 昌島 | 20 | まさじま |
| 昌尾 | 補 | まさお |
| 昌武 | 30 | まさたけ |
| 昌保 | 10 | まさやす |
| 昌本 | 110 | まさもと >しょうもと (よしもと★) 兵庫(20) |
| 昌木 | 40 | まさき |
| 昌野 | 10 | しょうの |
| 昌林 | 10 | まさばやし |
| 昌林寺 | 10 | しょうりんじ |
| 昭元 | 20 | あきもと |
| 昭原 | 10 | あきはら |
| 昭山 | 20 | あきやま |
| 昭司 | 補 | しょうじ |
| 昭本 | 補 | あきもと |
| 昭野 | 補 | しょうの |
| 昭林 | 40 | あきばやし 岐阜(100) |
| 昭和 | 40 | しょうわ |
| 晶 | 20 | あきら |
| 晶貴 | 20 | しょうき |
| 晶納→皛納 | 0 | きょうのう★ |
| 松 | 1200 | まつ (しょう) 富山 鹿児島 |
| 松ガ野 | 10 | まつがの |
| 松ケ井 | 10 | まつがい |
| 松ケ浦 | 20 | まつがうら |
| 松ケ下 | 280 | まつがした 兵庫(40) 山口 大阪 |
| 松ケ角 | 60 | まつがすみ 鹿児島(70) |
| 松ケ根 | 80 | まつがね 宮城(60) |
| 松ケ崎 | 340 | まつがさき 青森(30) 岐阜(30) |
| 松ケ枝 | 100 | まつがえ 香川(30) |
| 松ケ瀬 | 80 | まつがせ 北海道(30) |
| 松ケ沢 | 20 | まつがさわ |
| 松ケ谷 | 330 | まつがや >まつがたに 千葉(40) 東京 |
| 松ケ中 | 10 | まつがなか |
| 松ケ島 | 10 | まつがしま |
| 松ケ峠 | 10 | まつがとうげ |
| 松ケ迫 | 340 | まつがさこ 宮崎(30) 鹿児島(30) |
| 松ケ平 | 90 | まつがひら 北海道(40) |
| 松ケ野 | 660 | まつがの 鹿児島(40) 宮崎 |
| 松ケ澤→松ケ沢 | 0 | まつがさわ |
| 松ノ井 | 30 | まつのい |
| 松ノ下 | 100 | まつのした 鹿児島(40) |
| 松ノ元 | 10 | まつのもと |
| 松ノ谷 | 10 | まつのたに |
| 松ノ段→松之段 | 0 | まつのだん |
| 松ノ内 | 20 | まつのうち |
| 松ノ尾 | 60 | まつのお |
| 松の尾 | 10 | まつのお |
| 松ノ木 | 190 | まつのき 山口(30) 岩手(20) |
| 松の脇 | 10 | まつのわき |
| 松阿弥 | 20 | まつあみ |
| 松阿彌 | 10 | まつあみ |
| 松安 | 100 | まつやす 大阪(30) |
| 松伊 | 10 | まつい |
| 松位 | 20 | まつい |
| 松為 | 80 | まつい |
| 松井 | 200000 | まつい |
| 松井川 | 20 | まついがわ |
| 松井端 | 30 | まついばた 岩手(80) |
| 松井田 | 100 | まついだ 群馬(60) |
| 松一 | 10 | まついち |
| 松蔭 | 430 | まつかげ 福岡(20) |
| 松陰 | 140 | まつかげ 兵庫(20) |
| 松宇 | 60 | まつう 長野(60) |
| 松羽 | 60 | まつば 宮崎(40) |
| 松羽佐 | 10 | まつばさ |
| 松鵜 | 230 | まつう 福岡(50) 千葉 |
| 松浦 | 140000 | まつうら (まつら) |
| 松影 | 170 | まつかげ 岐阜(20) 愛媛 東京 |
| 松栄 | 1000 | まつえ (まつさか・まつばえ・まつえい) 石川 兵庫 |
| 松永 | 110000 | まつなが |
| 松英 | 70 | まつえ 徳島(70) |
| 松越 | 40 | まつこし 富山(70) |
| 松園 | 2000 | まつぞの (まつその) 長崎(30) 鹿児島 |
| 松延 | 2900 | まつのぶ >まつのべ 福岡(40) 茨城 |
| 松薗 | 400 | まつぞの >まつその 鹿児島(50) |
| 松奥 | 10 | まつおく |
| 松王 | 80 | まつおう (まつお) 岡山(50) 大阪(40) |
| 松岡 | 150000 | まつおか |
| 松岡屋 | 10 | まつおかや |
| 松屋 | 1400 | まつや 長崎 山口 北海道 |
| 松音 | 30 | まつおと 石川(80) |
| 松下 | 150000 | まつした 静岡 |
| 松下田 | 120 | まつげた★ >まつしもだ 鹿児島(30) 大阪 |
| 松加本 | 10 | まつかもと |
| 松嘉 | 10 | まつか |
| 松家 | 2400 | まつか★ >まつや・まついえ 徳島 |
| 松河 | 290 | まつかわ (まつがわ) 山口(20) 大阪 |
| 松禾 | 40 | まつのぎ 広島(70) |
| 松花 | 80 | まつはな 静岡(40) |
| 松賀 | 210 | まつが >まつか 神奈川 徳島 |
| 松会 | 20 | まつあい >まつえ |
| 松海 | 190 | まつうみ・まつみ >まつがい・まつかい 福岡(20) 山口 熊本 |
| 松貝 | 70 | まつがい 千葉(70) |
| 松垣 | 460 | まつがき 大分(30) 福岡 |
| 松角 | 100 | まつずみ >まつかど |
| 松岳 | 70 | まつおか (まつたけ・まつだけ) |
| 松掛 | 90 | まつかけ 大分(30) 福岡(20) |
| 松笠 | 160 | まつかさ 兵庫(40) |
| 松梶 | 20 | まつかじ |
| 松割 | 10 | まつわり |
| 松干 | 10 | まつぼし |
| 松間 | 220 | まつま 茨城(20) 和歌山 熊本 |
| 松館 | 850 | まつだて 岩手(30) 北海道(20) 青森 |
| 松舘 | 790 | まつだて (まつたて) 岩手(50) 青森(20) |
| 松丸 | 8200 | まつまる 千葉(50) 東京 |
| 松岸 | 110 | まつぎし 北海道(30) 石川(20) |
| 松岩 | 200 | まついわ 富山(30) 北海道(20) |
| 松喜 | 10 | まつき |
| 松気之宮 | 10 | まつきのみや |
| 松儀 | 160 | まつぎ 富山 栃木 |
| 松義 | 10 | まつよし |
| 松吉 | 2600 | まつよし 滋賀 福岡 |
| 松丘 | 200 | まつおか 島根 富山 |
| 松久 | 4400 | まつひさ (まつく) 岐阜(30) 北海道 |
| 松久保 | 1600 | まつくぼ 鹿児島(40) 大阪 |
| 松宮 | 8300 | まつみや 大阪 滋賀 福井 京都 |
| 松居 | 4400 | まつい 滋賀(20) 北海道 |
| 松魚 | 10 | まつぎょ |
| 松橋 | 19000 | まつはし (まつばし・まつばせ) 青森(20) 秋田 北海道 |
| 松郷 | 50 | まつごう 富山(60) |
| 松巾 | 50 | まつはば 岐阜(90) |
| 松琴 | 30 | まつこと 福岡(70) |
| 松近 | 120 | まつちか 島根(50) 愛媛(20) |
| 松金 | 970 | まつかね >まつがね 茨城(20) 北海道 福岡 |
| 松隅 | 10 | まつくま★ |
| 松窪 | 670 | まつくぼ 鹿児島(40) 和歌山 |
| 松熊 | 930 | まつくま (まつぐま) 福岡(60) |
| 松隈 | 4400 | まつくま >まつぐま 福岡(40) 佐賀(20) |
| 松形 | 80 | まつかた >まつがた 宮崎(50) |
| 松景 | 20 | まつかげ |
| 松渓 | 20 | まつたに |
| 松月 | 690 | まつづき (しょうげつ) 三重(50) |
| 松兼 | 220 | まつかね >まつがね 茨城(40) |
| 松見 | 3000 | まつみ 京都 |
| 松軒 | 50 | まつのき 石川(60) |
| 松元 | 28000 | まつもと 鹿児島(40) |
| 松原 | 110000 | まつばら (まつはら) |
| 松古 | 150 | まつふる 岐阜(40) 広島(20) |
| 松庫 | 10 | まつくら |
| 松戸 | 3900 | まつど (まつと) 千葉(60) 東京 |
| 松股 | 50 | まつまた 福岡(100) |
| 松口 | 1500 | まつぐち >まつくち 長崎(20) |
| 松向 | 90 | まつむこ >まつむこう 長崎(40) 福岡(20) |
| 松向寺 | 20 | しょうこうじ・まつこうじ |
| 松好 | 420 | まつよし 奈良(20) 大阪 岩手 京都 |
| 松幸 | 補 | まつゆき |
| 松広 | 840 | まつひろ 大阪 広島 愛媛 |
| 松広屋 | 10 | まつひろや |
| 松弘 | 60 | まつひろ 愛媛(30) |
| 松江 | 7000 | まつえ |
| 松江川 | 90 | まつえがわ 千葉(60) |
| 松綱 | 10 | まつつな |
| 松考 | 10 | まつかん★ |
| 松行 | 230 | まつゆき 福岡(30) 大分 神奈川 |
| 松香 | 80 | まつか 岡山(30) 東京(30) |
| 松高 | 810 | まつたか 熊本(20) 高知 |
| 松国 | 補 | まつくに |
| 松黒 | 20 | まつぐろ |
| 松根 | 1500 | まつね 山口 愛媛 |
| 松佐 | 120 | まつさ 香川(70) 兵庫 |
| 松佐古 | 20 | まつさこ 高知(100) |
| 松佐川 | 10 | まつさがわ |
| 松左川 | 補 | まつさがわ |
| 松坂 | 13000 | まつざか >まつさか |
| 松阪 | 1700 | まつざか・まつさか 大阪(40) 兵庫 |
| 松阪谷 | 10 | まつざかや |
| 松崎 | 82000 | まつざき (まつさき) 千葉(20) 福岡 |
| 松崎田 | 補 | まつざきだ |
| 松埼 | 10 | まつざき |
| 松碕 | 10 | まつざき |
| 松窄 | 10 | まつさこ |
| 松三 | 40 | まつみ 岡山(70) |
| 松山 | 74000 | まつやま |
| 松四 | 50 | まつし |
| 松枝 | 7300 | まつえだ (まつえ・まつがえ★) 福岡 |
| 松寺 | 310 | まつてら・まつでら 石川(30) 熊本 |
| 松持 | 80 | まつもち・まつじ 福岡(40) |
| 松汐 | 20 | まつしお |
| 松鹿 | 120 | まつしか 大阪(20) |
| 松七五三 | 70 | まつしめ 山梨(60) |
| 松室 | 1400 | まつむろ 大阪 京都 広島 |
| 松実 | 680 | まつみ 奈良(30) 北海道(20) 大阪 |
| 松篠 | 30 | まつしの 鳥取(80) |
| 松柴 | 110 | まつしば |
| 松芝 | 80 | まつしば 京都(30) |
| 松舎 | 20 | まつや |
| 松若 | 940 | まつわか 鹿児島(20) 広島 大阪 |
| 松守 | 30 | まつもり |
| 松手 | 10 | まつて |
| 松酒 | 40 | まつさけ >まつざけ |
| 松寿 | 130 | しょうじゅ >まつじゅ (まつひさ) 北海道(30) |
| 松樹 | 170 | まつき 北海道 愛媛 |
| 松宗 | 80 | まつむね 長野(50) |
| 松秋 | 10 | まつあき |
| 松舟 | 250 | まつふね 熊本(50) |
| 松住 | 120 | まつずみ 富山(20) 北海道(20) 大阪(20) |
| 松重 | 2400 | まつしげ 山口(30) 広島 |
| 松出 | 140 | まつで (まついで) 熊本(30) 和歌山 |
| 松緒 | 10 | まつお |
| 松沼 | 2200 | まつぬま 栃木(20) 茨城 東京 埼玉 |
| 松鐘 | 10 | まつかね |
| 松上 | 2100 | まつがみ・まつかみ (まつうえ) 兵庫 大阪 |
| 松城 | 230 | まつしろ >まつき 栃木 大阪 |
| 松場 | 2000 | まつば 大阪 兵庫 和歌山 奈良 |
| 松常 | 10 | まつつね |
| 松植 | 10 | まつうえ |
| 松色 | 20 | まつしき |
| 松尻 | 30 | まつじり |
| 松信 | 770 | まつのぶ 茨城(40) 神奈川 |
| 松新 | 50 | まつしん |
| 松森 | 6300 | まつもり |
| 松真 | 10 | まつしん |
| 松神 | 60 | まつがみ・まつかみ 北海道(80) |
| 松身 | 30 | まつみ |
| 松仁 | 60 | まつに 広島(80) |
| 松水 | 110 | まつみず 福岡(60) |
| 松杉 | 20 | まつすぎ |
| 松世 | 70 | まつよ (まつせ) 静岡(60) |
| 松瀬 | 3200 | まつせ 長崎(20) |
| 松勢 | 50 | まつせ |
| 松成 | 1400 | まつなり 大分(20) 福岡 岡山 |
| 松政 | 220 | まつまさ 大阪(70) |
| 松清 | 920 | まつきよ 鹿児島(40) |
| 松生 | 1200 | まついけ・まつお >まつおい (まつぶ★・まついき・まつい★) 三重(20) 大阪 石川 |
| 松盛 | 430 | まつもり 兵庫(30) |
| 松西 | 310 | まつにし 山口(30) 大阪(20) 神奈川 |
| 松石 | 3000 | まついし 福岡(20) 奈良 |
| 松脊 | 10 | まつせ |
| 松折 | 80 | まつおり 大阪(40) 高知(30) |
| 松雪 | 930 | まつゆき 佐賀(60) 福岡 |
| 松千 | 10 | まつせん |
| 松川 | 38000 | まつかわ (まつがわ) |
| 松川原 | 40 | まつかわら・まつがわら 新潟(60) |
| 松川渡 | 20 | まつかわわたり |
| 松船 | 10 | まつふね |
| 松前 | 3300 | まつまえ 山口 北海道 |
| 松前屋 | 10 | まつまえや |
| 松前谷 | 30 | まつまえや 秋田(80) |
| 松倉 | 9900 | まつくら 北海道 |
| 松相 | 110 | まつそう 鹿児島(60) 大阪(20) |
| 松草 | 140 | まつくさ 岩手(60) 千葉(20) 北海道 |
| 松荘 | 30 | まつしょう 福岡(70) |
| 松蔵 | 20 | まつくら |
| 松村 | 130000 | まつむら 大阪 |
| 松多 | 150 | まつだ >まつた 石川(20) 大阪 |
| 松代 | 1700 | まつしろ (まつだい・まつよ) 北海道 |
| 松代屋 | 10 | まつしろや |
| 松台 | 40 | まつだい 北海道(70) |
| 松大 | 10 | まつだい |
| 松大路 | 10 | まつおおじ |
| 松鷹 | 140 | まつたか 新潟(40) |
| 松滝 | 10 | まつたき |
| 松沢 | 35000 | まつざわ (まつさわ) 長野(20) 埼玉 |
| 松谷 | 19000 | まつたに・まつや (まつがい・まったに・まつだに) 大阪 北海道 |
| 松谷内 | 10 | まつやち |
| 松端 | 110 | まつのはな★ (まつばた・まつはた・まつはし) 大阪(40) |
| 松男 | 10 | まつお |
| 松地 | 40 | まつち >まつじ |
| 松池 | 100 | まついけ 大阪(30) |
| 松竹 | 2100 | まつたけ (しょうちく) 長崎(40) 福岡 |
| 松竹谷 | 50 | まつたけや 長崎(50) |
| 松中 | 2600 | まつなか 大阪 |
| 松仲 | 40 | まつなか |
| 松猪 | 10 | まつい |
| 松長 | 3000 | まつなが 富山 |
| 松長根 | 70 | まつながね 岩手(40) 青森(30) |
| 松鳥 | 180 | まつとり 福岡(60) |
| 松直 | 20 | まつなお |
| 松津 | 50 | まつづ |
| 松塚 | 1600 | まつづか >まつつか (まつずか) 奈良 秋田 北海道 |
| 松辻 | 20 | まつつじ 北海道(100) |
| 松鶴 | 150 | まつづる >まつつる 鹿児島(30) 石川 |
| 松廷 | 10 | まつのぶ★ |
| 松程 | 10 | まつほど |
| 松添 | 1100 | まつぞえ 長崎(50) |
| 松田 | 310000 | まつだ (まつた・まった) |
| 松田原 | 10 | まつたはら |
| 松田谷 | 60 | まつたや >まつだや 広島(50) |
| 松田島 | 30 | まつだしま |
| 松渡 | 20 | まつわたり |
| 松登 | 30 | まつと |
| 松土 | 1300 | まつど 山梨(50) 東京 |
| 松島 | 58000 | まつしま |
| 松島屋 | 補 | まつしまや |
| 松嶋 | 7700 | まつしま 福岡 熊本 |
| 松棟 | 60 | まつむね 長崎(50) |
| 松涛 | 190 | まつなみ 兵庫 |
| 松藤 | 9000 | まつふじ >まつとう (まつどう) 福岡(50) |
| 松頭 | 80 | まつがしら >まつかみ★ (まつとう・しょうとう) 富山(30) 岩手(30) |
| 松堂 | 950 | まつどう 沖縄(80) |
| 松胴 | 10 | まつどう |
| 松峠 | 10 | まつとうげ |
| 松徳 | 10 | まつとく |
| 松奈木 | 10 | まつなぎ |
| 松那 | 10 | まつな |
| 松内 | 1900 | まつうち (まつない) 大阪(20) 香川 |
| 松灘 | 10 | まつなだ |
| 松縄 | 580 | まつなわ 新潟(50) |
| 松南 | 120 | まつなみ >まつみなみ 鳥取(20) 東京(20) |
| 松二 | 30 | まつに 徳島(80) |
| 松日 | 10 | まつひ |
| 松日楽 | 90 | まつひら★ 東京(60) 神奈川(30) |
| 松日比 | 40 | まつひび 愛知(100) |
| 松日樂 | 10 | まつひら |
| 松任 | 470 | まつとう・まっとう (石川) 石川(40) 富山(20) |
| 松任屋 | 10 | まっとうや |
| 松任谷 | 30 | まつとうや★・まっとうや |
| 松乃 | 10 | まつの |
| 松廼辺 | 10 | まつのべ |
| 松之 | 10 | まつの |
| 松之浦 | 10 | まつのうら |
| 松之下 | 40 | まつのした 大阪(60) |
| 松之舎 | 10 | まつのしゃ |
| 松之段 | 60 | まつのだん 鹿児島(100) |
| 松之内 | 70 | まつのうち 香川(40) |
| 松之迫 | 90 | まつのさこ 鹿児島(50) |
| 松之尾 | 50 | まつのお 東京(60) |
| 松之平 | 20 | まつのひら |
| 松之本 | 40 | まつのもと 愛媛(60) |
| 松之木 | 70 | まつのき 岐阜(60) |
| 松埜 | 30 | まつの |
| 松納 | 10 | しょうのう |
| 松能 | 110 | まつの・まつのう 石川(40) |
| 松農 | 10 | まつの |
| 松波 | 6100 | まつなみ (まつば) 岐阜(20) 愛知 |
| 松馬 | 40 | まつうま >まつば 奈良(60) |
| 松馬場 | 20 | まつばば |
| 松背 | 10 | まつせ |
| 松梅 | 20 | まつうめ |
| 松柏 | 10 | まつかし |
| 松迫 | 440 | まつさこ >まつざこ 鹿児島(40) 宮崎(20) |
| 松迫間 | 10 | まつさこま |
| 松畑 | 210 | まつはた 和歌山(20) 大阪 |
| 松畠 | 70 | まつはた 徳島(60) |
| 松八重 | 40 | まつばえ (まつやえ) |
| 松八重 | 40 | まつばえ (まつやえ) |
| 松帆 | 130 | まつほ 兵庫(80) |
| 松繁 | 360 | まつしげ 香川(20) 高知 |
| 松扉 | 50 | しょうひ★ 石川(60) |
| 松比良 | 360 | まつひら 宮崎(20) 鹿児島(20) 愛媛 |
| 松皮 | 20 | まつかわ |
| 松尾 | 190000 | まつお 福岡 長崎 |
| 松尾賀 | 10 | まつおか |
| 松尾崎 | 30 | まつおざき 愛知(100) |
| 松尾谷 | 20 | まつおだに |
| 松尾田 | 20 | まつおだ |
| 松尾澤 | 10 | まつおざわ |
| 松美 | 10 | まつみ |
| 松鼻 | 20 | まつはな |
| 松菱 | 30 | まつびし |
| 松姫 | 60 | まつひめ 兵庫(50) |
| 松百 | 30 | まつとう★・まつと |
| 松俵 | 40 | まつだわら |
| 松苗 | 960 | まつなえ 東京(20) 新潟(20) 埼玉 |
| 松浜 | 350 | まつはま 北海道(20) 兵庫(20) 福井 |
| 松富 | 630 | まつどみ・まつとみ 山口(40) |
| 松富士 | 10 | まつふじ |
| 松冨 | 390 | まつどみ・まつとみ 山口(80) |
| 松布 | 20 | まつぶ |
| 松浮 | 60 | まつうき 千葉(60) |
| 松武 | 100 | まつたけ 長崎(60) |
| 松舞 | 補 | まつまい |
| 松部 | 30 | まつべ |
| 松風 | 450 | まつかぜ (しょうふう) 静岡(20) 大阪 |
| 松風呂 | 10 | まつぶろ |
| 松伏 | 50 | まつぶし 滋賀(40) |
| 松淵 | 300 | まつぶち 秋田(40) 東京 |
| 松分 | 20 | まつわけ |
| 松平 | 8600 | まつだいら >まつひら 北海道 |
| 松並 | 2700 | まつなみ |
| 松並木 | 30 | まつなみき |
| 松辺 | 20 | まつべ |
| 松保 | 110 | まつほ・まつぼ 鳥取(30) 兵庫(20) |
| 松圃 | 10 | まつはた |
| 松甫 | 10 | まつほ |
| 松穂 | 30 | まつぼ |
| 松峰 | 100 | まつみね |
| 松峯 | 240 | まつみね 長野(20) 大阪(20) |
| 松方 | 350 | まつかた (まつがた) 宮崎 長崎 神奈川 大阪 東京 大分 |
| 松芳 | 370 | まつよし 兵庫(40) 静岡 岩手 愛知 |
| 松邦 | 10 | まつくに |
| 松房 | 290 | まつふさ 和歌山(50) |
| 松北 | 50 | まつきた 岡山(40) |
| 松堀 | 60 | まつぼり >まつほり |
| 松本 | 650000 | まつもと |
| 松本山 | 10 | まつもとやま |
| 松末 | 1000 | まつすえ 兵庫(30) 愛媛(20) |
| 松麿 | 70 | まつまろ 茨城(80) |
| 松満 | 20 | まつま★ |
| 松味 | 80 | まつみ 京都(80) |
| 松未 | 10 | まつすえ・まつみ |
| 松名 | 210 | まつな 北海道(20) 高知 大阪 |
| 松名瀬 | 70 | まつなせ 愛知(60) |
| 松明 | 100 | まつあき >まつめい 北海道(60) |
| 松茂 | 140 | まつも 島根(20) 大阪(20) |
| 松茂渡 | 10 | まつもと |
| 松茂良 | 390 | まつもら 沖縄(70) |
| 松毛 | 20 | まつげ 神奈川(100) |
| 松木 | 34000 | まつき (まつぎ・まつのき) |
| 松木園 | 150 | まつきぞの 鹿児島(70) |
| 松木薗 | 130 | まつきぞの 鹿児島(50) 大阪(20) |
| 松木場 | 30 | まつこば 鹿児島(80) |
| 松木谷 | 20 | まつきだに |
| 松木田 | 370 | まつきだ (まつきた) 鹿児島(50) 福岡 |
| 松木平 | 270 | まつきひら >まつきだいら 奈良(40) 和歌山 大阪 |
| 松木囿 | 30 | まつきぞの 鹿児島(70) |
| 松目 | 90 | まつめ 栃木(30) 鹿児島(20) |
| 松門 | 300 | まつかど(福岡) >まつじょう(沖縄) 福岡(50) 沖縄 |
| 松門字 | 10 | しょうもんじ |
| 松門寺 | 10 | まつもんじ >しょうもんじ |
| 松野 | 44000 | まつの |
| 松野井 | 10 | まつのい |
| 松野下 | 1400 | まつのした 鹿児島(60) |
| 松野郷 | 30 | まつのごう |
| 松野谷 | 10 | まつのや |
| 松野内 | 20 | まつのうち |
| 松野尾 | 220 | まつのお 長崎(30) 千葉 東京 福岡 |
| 松野平 | 60 | まつのだいら >まつのひら 愛知(80) |
| 松野本 | 30 | まつのもと 静岡(80) |
| 松野木 | 70 | まつのき (まつのぎ) |
| 松矢 | 930 | まつや 新潟(30) 大阪 |
| 松柳 | 220 | まつやなぎ 石川(30) 香川 新潟 |
| 松友 | 1100 | まつとも 愛媛(50) |
| 松有 | 10 | まつあり |
| 松由 | 70 | まつよし 愛知(40) 大阪(30) |
| 松邑 | 170 | まつむら 東京 石川 福岡 |
| 松雄 | 40 | まつお 愛知(60) |
| 松葉 | 14000 | まつば 大阪 |
| 松葉井 | 50 | まつばい 大阪(70) |
| 松葉屋 | 20 | まつばや |
| 松葉口 | 210 | まつばぐち 鹿児島(70) |
| 松葉佐 | 50 | まつばさ |
| 松葉瀬 | 280 | まつばせ 鹿児島(60) |
| 松葉谷 | 50 | まつばや 三重(60) |
| 松養 | 10 | まつがい |
| 松浴 | 10 | まつさこ |
| 松羅 | 100 | まつら 福井(60) |
| 松落 | 80 | まつおち 熊本(50) |
| 松利 | 補 | まつり |
| 松梨 | 120 | まつなし 京都(80) |
| 松裏 | 240 | まつうら 和歌山(20) 三重(20) 大阪 |
| 松里 | 440 | まつさと・まつざと 北海道(30) 熊本 |
| 松里軒 | 20 | しょうりけん |
| 松立 | 190 | まつだて・まつたて 茨城(50) |
| 松留 | 290 | まつどめ (まつとめ) 鹿児島(50) 宮崎 東京 |
| 松隆 | 20 | まつたか |
| 松竜 | 10 | まつりゅう |
| 松龍 | 10 | まつりゅう |
| 松良 | 440 | まつら 香川 愛媛 大阪 神奈川 |
| 松陵 | 10 | まつかど★ |
| 松緑 | 10 | まつみどり |
| 松林 | 17000 | まつばやし |
| 松輪 | 10 | まつわ |
| 松嶺 | 190 | まつみね 長崎(20) 沖縄(20) 岩手 |
| 松路 | 30 | まつじ |
| 松露 | 30 | まつつゆ 和歌山(80) |
| 松浪 | 3300 | まつなみ 大阪(40) |
| 松和 | 20 | まつわ |
| 松脇 | 630 | まつわき 鹿児島(20) 広島 長崎 |
| 松會→松会 | 0 | まつあい >まつえ |
| 松塲→松場 | 0 | まつば |
| 松壽 | 20 | しょうじゅ >まつじゅ |
| 松夲 | 10 | まつもと |
| 松實 | 120 | まつみ 奈良(20) 北海道(20) 大阪 |
| 松嶌 | 250 | まつしま 滋賀 大阪 |
| 松嵜 | 610 | まつざき >まつさき |
| 松廣 | 190 | まつひろ 愛媛(20) 大阪 山口 |
| 松廣屋 | 10 | まつひろや |
| 松梛 | 20 | まつなぎ |
| 松榮 | 20 | まつえ (まつさか・まつばえ・しょうえい・まつえい) |
| 松槁 | 10 | まつはし |
| 松濤 | 80 | まつなみ |
| 松渕 | 750 | まつぶち 秋田(50) |
| 松溪 | 10 | まつたに |
| 松澤 | 11000 | まつざわ (まつさわ) 東京 埼玉 神奈川 長野 |
| 松濱 | 60 | まつはま |
| 松爲 | 10 | まつい |
| 松穗→松穂 | 0 | まつぼ |
| 松竝→松並 | 0 | まつなみ |
| 松籠 | 10 | まつかご・まつろう |
| 松繩 | 270 | まつなわ 東京(40) 埼玉(20) 神奈川 新潟 |
| 松臺 | 10 | まつだい |
| 松藏→松蔵 | 0 | まつくら |
| 松邨 | 190 | まつむら 長崎 京都 愛媛 |
| 松峴 | 10 | まつさか |
| 松嶠 | 補 | まつはし |
| 松𡌛 | 10 | まつの |
| 梢 | 180 | こずえ 大分(20) 福島(20) 福岡 |
| 梢江 | 50 | こずえ 島根(70) |
| 樟 | 210 | くぬぎ★・くす >たぶのき★ (くのぎ・たびのき・くすのき) 石川(20) 長崎 兵庫 |
| 樟原 | 10 | くすはら |
| 樟山 | 190 | くぬぎやま★ >くすやま 福島(60) |
| 樟瀬 | 10 | くすのせ |
| 樟田 | 10 | くすだ |
| 樟本 | 40 | くすもと |
| 樟木 | 20 | たびのき★ |
| 樵 | 50 | きこり |
| 樵田 | 20 | こがた★ |
| 沼 | 3100 | ぬま |
| 沼の井 | 補 | ぬまのい |
| 沼ノ上 | 10 | ぬまのうえ |
| 沼井 | 890 | ぬまい 神奈川 栃木 |
| 沼浦 | 10 | ぬまうら |
| 沼越 | 20 | ぬまこし・ぬまごし |
| 沼岡 | 460 | ぬまおか 青森(60) 北海道 |
| 沼屋 | 70 | ぬまや 新潟(30) |
| 沼下 | 180 | ぬました 宮城(40) 岩手(20) 北海道 |
| 沼賀 | 180 | ぬまが 群馬(60) 東京 |
| 沼垣 | 20 | ぬまがき |
| 沼間 | 180 | ぬま★ 大阪(50) |
| 沼館 | 400 | ぬまだて 北海道(40) 青森(20) |
| 沼舘 | 260 | ぬまだて 青森(40) 北海道 |
| 沼丸 | 20 | ぬままる |
| 沼久内 | 30 | ぬまくない 北海道(100) |
| 沼宮内 | 460 | ぬまくない 青森(30) 岩手(20) |
| 沼居 | 30 | ぬまい |
| 沼橋 | 60 | ぬまはし 千葉(60) |
| 沼隈 | 10 | ぬまくま |
| 沼形 | 20 | ぬまがた |
| 沼元 | 140 | ぬもと >ぬまもと 岡山(60) |
| 沼原 | 60 | ぬまはら |
| 沼光 | 10 | ぬまみつ |
| 沼口 | 3300 | ぬまぐち 埼玉 宮崎 茨城 |
| 沼向 | 10 | ぬまむかい |
| 沼江 | 20 | ぬまえ |
| 沼佐 | 60 | ぬまさ 北海道(60) |
| 沼座 | 30 | ぬまざ 広島(80) |
| 沼崎 | 3700 | ぬまざき >ぬまさき 茨城(20) 岩手 東京 北海道 |
| 沼埼 | 10 | ぬまざき |
| 沼山 | 1800 | ぬまやま 青森(70) 北海道 |
| 沼子 | 80 | ぬまこ 栃木(90) |
| 沼守 | 100 | ぬまもり 大阪(100) |
| 沼上 | 1400 | ぬまかみ・ぬまがみ (ぬまうえ) 神奈川(40) 埼玉 |
| 沼城 | 10 | ぬまぎ |
| 沼尻 | 5400 | ぬまじり 茨城(40) 埼玉 東京 |
| 沼森 | 補 | ぬまもり |
| 沼垂 | 20 | ぬまたり |
| 沼瀬 | 20 | ぬませ |
| 沼生 | 240 | ぬまにゅう★ >ぬまにう★(ぬまおい・ぬまぎ) 栃木(60) 東京 |
| 沼川 | 270 | ぬまかわ (ぬまがわ) 愛媛(20) 熊本 |
| 沼前 | 60 | ぬままえ 北海道(60) |
| 沼倉 | 5500 | ぬまくら 宮城(30) 北海道 秋田 |
| 沼村 | 210 | ぬまむら 青森(40) 北海道(30) |
| 沼袋 | 170 | ぬまぶくろ >ぬまたい 岩手(60) 北海道(20) |
| 沼台 | 30 | ぬまだい |
| 沼滝 | 30 | ぬまたき |
| 沼沢 | 6500 | ぬまざわ >ぬまさわ 山形(40) |
| 沼達 | 40 | ぬまだて・ぬまたつ 北海道(60) |
| 沼谷 | 120 | ぬまたに >ぬまや 大阪(40) 和歌山(30) |
| 沼端 | 470 | ぬまはた >ぬまばた 青森(70) |
| 沼知 | 80 | ぬまち 茨城(30) |
| 沼地 | 10 | ぬまち |
| 沼池 | 50 | ぬまいけ |
| 沼竹 | 10 | ぬまたけ |
| 沼中 | 60 | ぬまなか 山梨(50) |
| 沼津 | 630 | ぬまづ (ぬまつ) 宮城 熊本 |
| 沼田 | 47000 | ぬまた (ぬまだ) 茨城 神奈川 |
| 沼田下 | 20 | ぬたした 広島(100) |
| 沼田川 | 10 | ぬまたがわ |
| 沼田尾 | 補 | ぬまたお |
| 沼田路 | 10 | ぬまたじ |
| 沼島 | 160 | ぬましま >ぬまじま・ぬしま★ 徳島(30) 大阪(20) |
| 沼島谷 | 20 | ぬましまたに >ぬましまや 大阪(100) |
| 沼嶋 | 10 | ぬましま |
| 沼道 | 30 | ぬまみち 和歌山(80) |
| 沼内 | 180 | ぬまうち 神奈川(20) 青森 福島 岩手 北海道 |
| 沼能 | 230 | ぬまのう 栃木(50) 神奈川 東京 |
| 沼波 | 710 | ぬなみ★・ぬまなみ (のなみ★) 岐阜(20) 新潟 愛知 |
| 沼畑 | 1000 | ぬまはた 青森(60) 北海道 |
| 沼尾 | 4700 | ぬまお 栃木(50) 青森 |
| 沼部 | 520 | ぬまべ 栃木(30) 東京 |
| 沼淵 | 10 | ぬまぶち |
| 沼平 | 60 | ぬまひら 奈良(40) |
| 沼辺 | 560 | ぬまべ 青森(50) 宮城 |
| 沼保 | 50 | ぬまほ 東京(50) |
| 沼本 | 2200 | ぬもと・ぬまもと 岡山(40) |
| 沼木 | 30 | ぬまき |
| 沼野 | 3400 | ぬまの 埼玉(20) 静岡 |
| 沼野井 | 310 | ぬまのい 栃木(30) 神奈川(30) 東京 |
| 沼野上 | 40 | ぬまのうえ 茨城(100) |
| 沼里 | 860 | ぬまり(岩手)・ぬまさと(茨城) >ぬまざと 岩手(30) 茨城(30) |
| 沼浪 | 10 | ぬまなみ |
| 沼和田 | 10 | ぬまわだ |
| 沼嵜 | 20 | ぬまざき・ぬまさき |
| 沼渕 | 10 | ぬまぶち |
| 沼澤 | 1700 | ぬまざわ >ぬまさわ 神奈川 山形 東京 埼玉 |
| 沼濘 | 10 | ぬかり★ |
| 沼臺 | 10 | ぬまだい |
| 沼邊 | 10 | ぬまべ |
| 沼邉 | 10 | ぬまべ |
| 沼㞍→沼尻 | 0 | ぬまじり |
| 渉 | 170 | わたり 鹿児島(30) 島根 広島 |
| 渉澄 | 10 | わたずみ |
| 渉里 | 60 | わたり 千葉(50) 北海道(40) |
| 湘田 | 補 | しょうだ |
| 焼塩 | 10 | やきしお |
| 焼岡 | 20 | やけおか・やきおか |
| 焼家 | 50 | やきや 広島(90) |
| 焼貝 | 30 | やきがい |
| 焼丸 | 20 | やけまる |
| 焼継 | 10 | やきつぎ |
| 焼広 | 10 | やけひろ |
| 焼山 | 470 | やきやま (やけやま) 福岡(30) 兵庫 鹿児島 |
| 焼杉 | 30 | やけすぎ |
| 焼石 | 80 | やけいし(大阪) (やきいし) 大阪(80) |
| 焼谷 | 80 | やけや >やきたに 福岡(70) |
| 焼中 | 20 | やきなか |
| 焼田 | 400 | やきた (やけだ・やきだ・やいだ) 富山(40) |
| 焼尾 | 40 | やけお >やきお |
| 焼本 | 60 | やけもと >やきもと 長崎(50) |
| 焼野 | 110 | やけの 大阪(30) |
| 焼廣→焼広 | 0 | やけひろ |
| 照 | 220 | てらし >てらす 鹿児島(30) 大阪(20) 兵庫 |
| 照井 | 19000 | てるい 岩手(30) |
| 照永 | 50 | てるなが 広島(60) |
| 照岡 | 280 | てるおか 大分 千葉 愛媛 兵庫 |
| 照屋 | 13000 | てるや 沖縄(80) |
| 照下 | 110 | てるした 香川(40) 鳥取(20) |
| 照海 | 10 | てるみ |
| 照喜納 | 100 | てるきな★ 沖縄(60) |
| 照喜名 | 1300 | てるきな 沖縄(80) |
| 照月 | 10 | てるつき |
| 照元 | 50 | てるもと 北海道(60) |
| 照原 | 10 | てるはら |
| 照戸 | 10 | てるど |
| 照後 | 40 | てるご |
| 照光 | 10 | てるみつ |
| 照哉 | 補 | てるや |
| 照崎 | 40 | てるさき |
| 照山 | 1800 | てるやま 茨城(50) |
| 照時 | 10 | てるとき |
| 照沼 | 4300 | てるぬま 茨城(70) |
| 照信 | 10 | てるしん |
| 照瀬 | 30 | てるせ |
| 照川 | 100 | てるかわ 東京(30) 千葉(30) 神奈川(20) |
| 照沢 | 60 | てるさわ (てらさわ★) |
| 照谷 | 40 | てるや 沖縄(80) |
| 照田 | 360 | てるた >しょうだ 石川(20) 富山 東京 |
| 照島 | 150 | てるしま 秋田(30) 福岡(20) |
| 照嶋 | 30 | てるしま |
| 照内 | 980 | てるうち 秋田 茨城 埼玉 東京 |
| 照日 | 10 | てるひ |
| 照尾 | 50 | てるお 岡山(50) |
| 照平 | 50 | てるひら 長崎(60) |
| 照峰 | 30 | てるみね |
| 照本 | 480 | てるもと 福岡(20) 北海道 徳島 |
| 照木 | 90 | てるき 神奈川(30) 香川(20) |
| 照門 | 10 | てるかど |
| 照林 | 60 | てるばやし 埼玉(60) |
| 照嶌 | 10 | てるしま |
| 照嵜 | 補 | てさき★ |
| 照澤 | 20 | てるさわ |
| 祥雲 | 30 | しょううん・さくも★ |
| 祥瑞 | 40 | しょうずい 大阪(60) |
| 称解 | 10 | しょうげ |
| 称宜 | 補 | ねぎ |
| 称宜田 | 10 | ねぎた |
| 称原 | 20 | しょうはら・しょうばら |
| 称寝 | 10 | ねじめ★ |
| 称里 | 10 | ねり |
| 章上 | 補 | しょうがみ |
| 章田 | 補 | しょうだ |
| 章本 | 40 | あきもと・しょうもと |
| 笑喜 | 260 | しょうき >しょうぎ 鹿児島(60) 大阪 |
| 笑原 | 10 | えみはら |
| 笑子 | 10 | えみす |
| 笑中 | 補 | しょうなか |
| 笑迫 | 10 | わらいざこ・えみさこ |
| 粧 | 10 | よそおい★ |
| 粧田 | 10 | しょうだ |
| 紹慶 | 20 | しょうけい |
| 紹田 | 10 | つくだ |
| 紹美 | 補 | じょうみ |
| 菖一 | 20 | しょういち 岡山(100) |
| 菖浦 | 10 | あやめ |
| 菖蒲 | 2800 | あやめ・しょうぶ 山形 |
| 菖蒲奥 | 30 | しょうぶおく 和歌山(100) |
| 菖蒲廻 | 30 | しょうぶざこ >しょうぶさこ 島根(100) |
| 菖蒲川 | 160 | しょうぶがわ >しょうぶかわ 青森(40) 北海道(30) |
| 菖蒲沢 | 140 | しょうぶざわ 岩手(60) 茨城 |
| 菖蒲谷 | 360 | しょうぶだに >しょうぶたに (しょうぶや) 鹿児島(40) 京都 |
| 菖蒲池 | 110 | しょうぶいけ 滋賀(50) |
| 菖蒲田 | 210 | しょうぶだ >しょうぶた 広島 長崎 石川 大阪 北海道 |
| 菖蒲迫 | 70 | しょうぶさこ >しょうぶざこ 広島(60) |
| 菖蒲澤 | 10 | しょうぶざわ・しょうぶさわ |
| 菖蒲澤 | 10 | しょうぶざわ・しょうぶさわ |
| 菖池 | 110 | しょうち・しょういけ (しょうぶいけ) 富山(60) 大阪(20) |
| 菖藤 | 10 | しょうどう |
| 菖野 | 30 | しょうの 鳥取(80) |
| 蒋池 | 30 | こもいけ |
| 蒋田 | 80 | こもだ 福岡(80) |
| 蒋野 | 80 | こもの 福岡(60) |
| 象潟 | 60 | きさがた 青森(50) |
| 象橋 | 50 | きざはし★ 兵庫(90) |
| 象山 | 10 | きさやま★ |
| 象谷 | 30 | ぞうたに 島根(70) |
| 象坪 | 50 | ぞうつぼ 岩手(80) |
| 象島 | 10 | きさじま★ |
| 象面 | 10 | ぞうめん |
| 象瀉 | 10 | きさがた |
| 賞雅 | 40 | たかまさ★ |
| 醤野 | 110 | しょうの 大阪(80) |
| 醤油 | 10 | しょうゆ |
| 醤油屋 | 10 | しょうゆや |
| 鉦丸 | 10 | かねまる |
| 鉦打 | 70 | かねうち |
| 鉦谷 | 60 | かなたに・かねたに |
| 鉦本 | 10 | かねもと |
| 鍾ケ江 | 10 | かねがえ |
| 鐘カ江 | 補 | かねがえ |
| 鐘ケ江 | 4200 | かねがえ 福岡(30) 長崎 佐賀 |
| 鐘井 | 110 | かねい 福岡(70) |
| 鐘岡 | 10 | かねおか |
| 鐘下 | 150 | かねした 北海道(70) |
| 鐘巻 | 20 | かねまき |
| 鐘居 | 60 | かねい 滋賀(40) |
| 鐘光 | 10 | かねみつ |
| 鐘江 | 670 | かねがえ 福岡(70) |
| 鐘崎 | 70 | かねさき 山口(40) |
| 鐘司 | 10 | しょうじ |
| 鐘治 | 10 | しょうじ |
| 鐘場 | 10 | かねば |
| 鐘森 | 20 | しょうもり >かねもり |
| 鐘推 | 90 | かねつき 島根(90) |
| 鐘川 | 120 | かねがわ (かながわ) 福岡(60) |
| 鐘谷 | 30 | かねたに |
| 鐘築 | 620 | かねつき >かねつく・かねちく 島根(50) 大阪 |
| 鐘鋳 | 30 | かねい |
| 鐘田 | 50 | かねだ >かなだ★ (しょうだ) 大阪(40) |
| 鐘島 | 20 | かねしま |
| 鐘堂 | 10 | しょうどう |
| 鐘撞 | 170 | かねつき >かねつく 島根(40) 兵庫 鹿児島 |
| 鐘突 | 10 | かねつき |
| 鐘尾 | 160 | かなお★ >かねお 広島(60) |
| 鐘方 | 40 | かねかた |
| 鐘本 | 50 | かねもと |
| 鐘野 | 10 | しょうの |
| 鐘嵜→鐘崎 | 0 | かねさき |
| 鐘搗 | 30 | かねつき 兵庫(80) |
| 鐘鑄→鐘鋳 | 0 | かねい |
| 障子 | 400 | しょうじ 島根 滋賀 |
| 障子口 | 50 | しょうじぐち |
| 障子上 | 40 | しょうじがみ 岩手(70) |
| 障子川 | 20 | しょうじがわ |
| 障子田 | 80 | しょうじだ >しょうしだ 鹿児島(40) |
| 鞘師 | 50 | さやし |
| 鞘本 | 80 | さやもと 兵庫(40) |
| 鞘木 | 40 | さやき・さやぎ 千葉(70) |
| 鞘野 | 190 | さやの 福岡(80) |
| 鞘佑 | 補 | そう★ |
| 鞘脇 | 180 | さやわき 鹿児島(70) |
| 上 | 4600 | かみ (うえ) 埼玉 |
| 上ガ島 | 10 | かみがしま |
| 上ケ原 | 40 | うえがはら・かみがはら |
| 上ケ山 | 20 | あげやま★ |
| 上ケ市 | 40 | かみがいち 広島(80) |
| 上ケ吹 | 10 | じょうがふき |
| 上ケ谷 | 40 | うえがたに >じょうがたに |
| 上ケ島 | 320 | かみがしま 北海道(70) 岐阜 |
| 上ケ嶋 | 30 | かみがしま 北海道(100) |
| 上ケ内 | 20 | かみがうち |
| 上ケ迫 | 50 | かみがさこ 島根(90) |
| 上ケ平 | 70 | かみがひら 岐阜(70) |
| 上ノ | 補 | うえの |
| 上ノ井 | 20 | かみのい |
| 上ノ園 | 280 | うえのその 鹿児島(50) 愛知 大阪 |
| 上の園 | 10 | うえのその |
| 上ノ薗 | 210 | うえのその 宮崎(70) |
| 上ノ下 | 30 | じょうのした |
| 上ノ家 | 10 | かみのいえ |
| 上ノ宮 | 40 | かみのみや 東京(60) |
| 上ノ郷谷 | 30 | かみのごうや 大阪(100) |
| 上ノ原 | 390 | うえのはら 鹿児島(50) 大阪 |
| 上ノ山 | 600 | うえのやま >かみのやま 大阪 東京 |
| 上ノ勝 | 10 | うえのかつ |
| 上ノ神 | 10 | うえのかみ |
| 上ノ瀬 | 100 | かみのせ 鹿児島(40) |
| 上ノ川 | 40 | かみのかわ >うえのかわ 宮崎(50) |
| 上ノ台 | 20 | うえのだい |
| 上ノ沢 | 20 | かみのさわ |
| 上ノ谷 | 20 | かみのたに |
| 上ノ段 | 80 | うえのだん 大分(30) 福岡(20) |
| 上ノ町 | 280 | うえのまち 鹿児島(60) 宮崎 |
| 上ノ田 | 10 | かみのた |
| 上ノ土 | 補 | うえのつち |
| 上ノ道 | 20 | じょうのみち >うえのみち |
| 上ノ内 | 120 | かみのうち 栃木(30) 福島(30) |
| 上の内 | 10 | かみのうち |
| 上ノ畑 | 10 | うえのはた |
| 上ノ平 | 80 | うえのたいら 三重(50) |
| 上ノ坊 | 210 | うえのぼう 兵庫(20) 三重 大阪 奈良 千葉 |
| 上の坊 | 10 | うえのぼう |
| 上ノ堀 | 120 | うえのほり 鹿児島(70) |
| 上ノ本 | 10 | うえのもと |
| 上ノ澤 | 10 | かみのさわ |
| 上ノ茗 | 10 | うえのみょう |
| 上ミ地 | 50 | かみじ★ 三重(70) |
| 上り戸 | 補 | あがりと |
| 上り口 | 30 | あがりぐち・あがりくち 兵庫(80) |
| 上り坂 | 10 | のぼりざか |
| 上り浜 | 30 | あがりはま |
| 上ヱ地 | 60 | うえじ★ 三重(60) |
| 上安 | 230 | うえやす >かみやす 徳島(20) 和歌山 広島 鹿児島 兵庫 大阪 |
| 上安平 | 10 | かみやすひら |
| 上伊倉 | 10 | かみいくら |
| 上伊沢 | 40 | かみいざわ 北海道(80) |
| 上伊南 | 10 | かみなみ・かみいな |
| 上伊澤 | 10 | かみいざわ |
| 上夷 | 190 | うええびす >かみえびす 鹿児島(50) |
| 上井 | 3700 | うわい >かみい・うえい (じょうい・あげい) |
| 上井戸 | 120 | かみいど (うわいど) 静岡(60) |
| 上井手 | 10 | かみいで |
| 上井尻 | 10 | かみいじり |
| 上井谷 | 30 | うえいたに 大阪(100) |
| 上井田 | 10 | かみいだ |
| 上井尾 | 10 | うえいお |
| 上一 | 10 | じょういち・かみいち |
| 上溢 | 10 | うええき |
| 上稲 | 10 | うわいね |
| 上稲葉 | 30 | かみいなば >うえいなば 鹿児島(100) |
| 上引地 | 60 | かみひきじ 広島(100) |
| 上陰 | 40 | かみかげ 広島(50) |
| 上隠 | 10 | かみかくし |
| 上宇宿 | 20 | かみうすき |
| 上宇都 | 180 | かみうと 鹿児島(60) |
| 上羽 | 2500 | うえは >うえば (うわば・うわは・じょうば) 京都(50) 大阪 |
| 上羽場 | 20 | うえはば・かみはば |
| 上羽坪 | 120 | かみはつぼ 鹿児島(50) |
| 上鵜瀬 | 180 | かみうせ 鹿児島(50) |
| 上丑屋 | 10 | かみうしや |
| 上浦 | 1900 | かみうら >うえうら 大阪 |
| 上運天 | 820 | かみうんてん (うえうんてん・じょううんてん) 沖縄(90) |
| 上雲地 | 40 | うえくもじ(広島)・かみくもぢ 広島(60) |
| 上栄 | 10 | かみざかえ |
| 上栄城 | 10 | うえしろ |
| 上永 | 680 | かみなが >うえなが 福岡 山口 |
| 上永井 | 10 | かみながい |
| 上永吉 | 140 | かみながよし 鹿児島(60) |
| 上永瀬 | 20 | かみながせ |
| 上永田 | 60 | かみながた 鹿児島(50) |
| 上永野 | 30 | かみながの 鹿児島(100) |
| 上越 | 20 | うえごし >うえこし |
| 上円 | 50 | じょうえん 山口(50) |
| 上園 | 4500 | うえぞの >かみぞの (うえその・かみその) 鹿児島(50) |
| 上園田 | 30 | かみそのだ >うえそのだ |
| 上延 | 130 | うえのべ >うえのぶ 兵庫(50) |
| 上薗 | 2000 | うえぞの >かみぞの (うえその・かみその) 鹿児島(60) |
| 上遠 | 80 | かみとう・うえとう 香川(40) |
| 上遠野 | 4500 | かとうの★・かとおの >かどの (かどうの・かどおの・かみとおの・かみとうの・かとの) 福島(40) |
| 上塩 | 80 | かみしお >うえしお (うわしお) 鹿児島(40) |
| 上塩入 | 130 | かみしおいり 鹿児島(50) 大阪(20) |
| 上奥 | 420 | うえおく (かみおく・うわおく) 広島(30) 鹿児島 大阪 |
| 上横手 | 30 | うわよこて・かみよこて >うえよこて |
| 上岡 | 18000 | かみおか >うえおか 栃木 高知 |
| 上岡谷 | 90 | かみおかや 岩手(70) |
| 上沖 | 270 | かみおき (うえおき) 宮崎(30) 愛媛(20) 広島 |
| 上屋 | 410 | かみや >うえや (うわや) 鹿児島 岐阜 |
| 上屋敷 | 390 | かみやしき 岩手(30) |
| 上屋舗 | 10 | かみやしき |
| 上桶 | 10 | かみおけ |
| 上温湯 | 200 | うわぬるゆ・うわぬり (うわぬゆ・かみおんゆ) 鹿児島(50) |
| 上下 | 250 | うえした・かみした >じょうげ (じょうか) 福井(20) 大阪 |
| 上化田 | 20 | じょうけだ |
| 上仮屋 | 370 | かみかりや >うえかりや 鹿児島(50) |
| 上加 | 90 | じょうか >うえか(広島) 広島(30) |
| 上加治 | 10 | うえかじ |
| 上加世田 | 440 | うえかせだ・かみかせだ 鹿児島(50) |
| 上夏井 | 20 | かみなつい |
| 上家 | 970 | かみいえ >じょうけ・かみや (あげや・うわや・うえいえ・うえけ・かみけ) 北海道(20) |
| 上河 | 560 | うえかわ >かみかわ (かみがわ) 広島 北海道 大阪 香川 岡山 兵庫 |
| 上河原 | 200 | かみがわら >かみかわら 石川(20) 富山 |
| 上河内 | 460 | かみごうち・かみこうち (かみがうち) 広島(60) 山口 |
| 上河辺 | 50 | かみこうべ >かみかわべ 東京(60) |
| 上河邊→上河辺 | 0 | かみこうべ >かみかわべ |
| 上河邉 | 10 | かみこうべ |
| 上花輪 | 30 | かみはなわ |
| 上荷 | 170 | うわに >うえに 兵庫(60) 大阪 |
| 上荷田 | 20 | うえにだ |
| 上霞 | 40 | うえがすみ 和歌山(70) |
| 上賀 | 100 | そらが★(広島)・うえが(兵庫) 広島(30) 兵庫(20) |
| 上廻 | 80 | かみさこ 島根(50) |
| 上海 | 90 | じょうかい★ >わみ★ 北海道(40) |
| 上海道 | 70 | かみかいどう 奈良(40) 三重(30) |
| 上開地 | 20 | かみかいち・かみがいち |
| 上貝 | 90 | うえがい 広島(50) |
| 上貝津 | 20 | うえがいつ・うえかいつ |
| 上垣 | 4200 | うえがき (かみがき) 兵庫(40) 大阪 |
| 上垣外 | 200 | かみがいと 長野(60) 三重 愛知 |
| 上垣内 | 1400 | うえがいと・かみがいと >かみがいち・かみがうち (かみがきうち・うえごうち・かみこうち・かみごうち・うえがきうち・じょうがいと) 広島(20) 和歌山(20) 大阪 |
| 上柿 | 980 | うえがき・かみがき 京都 岩手 |
| 上柿元 | 70 | かみかきもと 鹿児島(80) |
| 上角 | 310 | うえかど・じょうかく(熊本) >かみかど (うえかく) 広島(20) 熊本 大阪 京都 |
| 上角地 | 10 | かみかくち |
| 上楽 | 390 | じょうらく 富山(30) 北海道(30) 東京 |
| 上掛 | 30 | かみかけ |
| 上梶 | 70 | かみかじ >うえかじ |
| 上梶迫 | 10 | うえかじさこ |
| 上潟口 | 90 | かみがたくち >かみがたぐち 鹿児島(60) |
| 上葛 | 130 | かみくず >うえくず (かみかつ・うえかつ) 北海道(30) 岐阜(20) |
| 上釜 | 1100 | うえかま >うえがま・かみがま (かみかま) 鹿児島(60) |
| 上栢 | 10 | かみがや |
| 上刈谷 | 10 | かみかりや |
| 上乾 | 10 | うえいぬい |
| 上勧 | 10 | じょうかん |
| 上巻 | 20 | うえまき |
| 上官 | 20 | じょうかん |
| 上澗 | 10 | じょうかん |
| 上管 | 10 | うえすが |
| 上貫 | 10 | うえぬき |
| 上間 | 6300 | うえま (かみま・じょうま・じょうかん) 沖縄(70) |
| 上関 | 510 | うわせき・かみぜき・うわぜき >かみせき・わせき★ 岩手(20) |
| 上館 | 360 | かみだて 岩手(40) 青森(20) 北海道 |
| 上舘 | 350 | かみだて 岩手(30) 青森 北海道 |
| 上丸 | 300 | かみまる・かんまる・うえまる (じょうまる) 鹿児島(20) 富山 石川 広島 |
| 上岸 | 280 | かみぎし >じょうがん (うえぎし) 石川(30) 富山 京都 |
| 上岩 | 140 | うえいわ >かみいわ 愛媛(30) 熊本(20) 岩手(20) |
| 上願 | 30 | じょうがん |
| 上机 | 80 | かみつくえ 北海道(60) |
| 上亀 | 20 | うえかめ |
| 上宜 | 10 | うえよし★ |
| 上吉 | 220 | かみよし >うえよし 広島(20) 鹿児島(20) |
| 上吉原 | 640 | かみよしはら (かみよしわら) 栃木(70) |
| 上吉川 | 180 | かみよしかわ 兵庫(60) |
| 上久 | 190 | じょうきゅう >かみひさ・かみく・うえひさ・かみきゅう 大阪(20) 富山 和歌山 愛媛 |
| 上久保 | 3900 | かみくぼ (うえくぼ) 鹿児島 茨城 大阪 |
| 上久木田 | 240 | かみくきた 鹿児島(70) 愛知 |
| 上休場 | 40 | かみやすんば★ 岐阜(60) |
| 上宮 | 420 | うえみや >かんみや (かみみや・かみや) 兵庫(20) |
| 上宮田 | 200 | かみみやた >かみみやだ 鹿児島(20) 宮崎(20) 神奈川 |
| 上宮迫 | 10 | うえみやさこ |
| 上居 | 210 | かみい 北海道(30) 岩手 兵庫 |
| 上京 | 90 | かみきょう・うえきょう(鹿児島) 鹿児島(20) |
| 上京田 | 20 | かみきょうでん・かみきょうた 鹿児島(100) |
| 上京田 | 20 | かみきょうでん・かみきょうだ 鹿児島(100) |
| 上境 | 60 | かみさかい >うえざかい・うえさかい 広島(50) |
| 上境田 | 20 | かみさかいだ |
| 上恐 | 20 | じょうきょう |
| 上橋 | 1000 | うえはし・かみはし >かんばし 鹿児島(20) |
| 上狭 | 10 | うわばさみ・うえばさみ |
| 上郷 | 160 | かみごう・うえごう (うわごう) 北海道(20) 大阪 広島 |
| 上玉 | 40 | うえたま |
| 上玉利 | 780 | かみたまり 鹿児島(50) |
| 上桐 | 40 | かみぎり >うわぎり・うえぎり |
| 上桐原 | 20 | うえきりはら |
| 上巾 | 10 | かみはば |
| 上筋 | 20 | かみすじ・うえすじ |
| 上近 | 20 | かみちか |
| 上金 | 240 | かみがね >じょうきん・うえかね 茨城(50) 北海道 |
| 上空 | 60 | うえそら (うえから) 広島(80) |
| 上隅 | 20 | うえずみ |
| 上掘 | 10 | うえほり |
| 上窪 | 1300 | かみくぼ (うえくぼ・うわくぼ) 鹿児島 |
| 上窪田 | 10 | かみくぼた |
| 上熊 | 10 | うえくま |
| 上熊須 | 220 | かみくます >うえくます 鹿児島(30) 宮崎(20) 大阪 |
| 上粂 | 補 | かみじょう |
| 上栗 | 500 | かみくり >かみぐり (うえくり・うえぐり) 鹿児島(40) |
| 上郡 | 180 | かみごおり 兵庫(60) 宮城 |
| 上郡山 | 30 | かみこおりやま |
| 上形 | 220 | かみがた (うえがた) 茨城(20) 神奈川 長野 |
| 上恵木 | 10 | うわえき |
| 上慶 | 10 | じょうけい |
| 上景 | 10 | うえかげ |
| 上渓 | 50 | うえたに 岡山(90) |
| 上畦地 | 10 | うえあぜち |
| 上継 | 10 | うえつぐ |
| 上迎 | 10 | うえむかえ |
| 上穴 | 10 | うえあな |
| 上結 | 20 | かみゆい |
| 上月 | 4900 | こうづき★ (じょうげつ・こうつき・うえづき・こうずき) 兵庫(50) |
| 上兼 | 200 | うえがね >うえかね 長野(60) |
| 上兼栗 | 10 | うえかねくり |
| 上堅 | 10 | うえかた |
| 上県 | 10 | うえがた |
| 上見 | 1000 | うえみ >あげみ・じょうけん (うわみ・かみ★) 北海道 青森 兵庫 |
| 上見世 | 20 | うえみせ 広島(100) |
| 上鍵 | 30 | じょうかぎ >うえかぎ |
| 上元 | 840 | うえもと・かみもと (じょうもと) 広島 兵庫 大阪 |
| 上原 | 100000 | うえはら (かみはら・かんばる・かんばら・じょうばら・うわはら・うえばる) 沖縄(20) |
| 上原口 | 100 | うえはらぐち >かみはらぐち 鹿児島(70) |
| 上原子 | 650 | かみはらこ 青森(50) 北海道(20) |
| 上原田 | 70 | うえはらだ 広島(80) |
| 上源 | 40 | じょうげん 石川(50) |
| 上古 | 80 | じょうこ >うえふる 京都(30) |
| 上古閑 | 10 | かみこが |
| 上古見 | 10 | かみこみ |
| 上古代 | 40 | かみこだい |
| 上古殿 | 30 | じょうこでん・かみふるとの・かみふるどの 鹿児島(80) |
| 上古立 | 10 | かみふるたち・かみこだち |
| 上己 | 10 | じょうみ |
| 上戸 | 2600 | かみと >うえと (うえんど★・かみど・じょうと・あがと★・うえど・かんべ) 長崎(40) 北海道 |
| 上戸鎖 | 80 | かみとくさり 北海道(40) 岩手(30) |
| 上戸田 | 50 | かみとだ・うえとだ 広島(100) |
| 上袴田 | 30 | かみはかまだ |
| 上光 | 230 | うえみつ >じょうこう 広島(30) 北海道 福井 |
| 上口 | 3600 | かみぐち >うえぐち (うわぐち・じょうぐち・かみくち) 北海道 |
| 上口屋 | 10 | かみぐちや |
| 上向 | 280 | うえむかい > かみむき (かみむかい・うえむき) 福岡 広島 兵庫 大阪 |
| 上向井 | 320 | うえむかい >かみむかい (うわむかい) 広島(60) 兵庫(20) |
| 上好 | 80 | かみよし >うえよし 大阪(30) |
| 上工地 | 10 | うえじ |
| 上広 | 370 | うえひろ >かみひろ 広島(40) 兵庫 |
| 上弘 | 10 | うえひろ |
| 上更家 | 50 | うえさらいえ 和歌山(50) |
| 上更谷 | 10 | かみさらたに |
| 上江 | 590 | かみえ (うええ・うわえ・うえ★) 鹿児島 |
| 上江後 | 20 | かみえご |
| 上江州 | 110 | うえず >うえす (かみえす) 沖縄(30) |
| 上江洲 | 3800 | うえず (うえす・かみえす) 沖縄(80) |
| 上江川 | 100 | かみえがわ 鹿児島(60) |
| 上江滝 | 10 | うえたき |
| 上江瀧 | 10 | うえたき |
| 上江津 | 補 | うえつ |
| 上江田 | 490 | うえだ >うえた (かみえだ) 沖縄(90) |
| 上江洌 | 110 | うえず (うえす) 沖縄(70) |
| 上溝 | 190 | うえみぞ (かみみぞ・うわみぞ) 大阪(20) 兵庫(20) 三重 |
| 上甲 | 4600 | じょうこう (かみこう・うえこう・うわこう) 愛媛(60) |
| 上綱 | 70 | かみつな・うえつな 広島(60) |
| 上荒 | 50 | かみあら >うえあら |
| 上荒磯 | 260 | かみあらいそ 鹿児島(70) |
| 上講 | 20 | かみこう |
| 上香 | 10 | じょうこう |
| 上高 | 550 | うえこう >うえたか・かみたか (うわたか・かみだか・かみこう) 岡山(20) 広島 大阪 北海道 |
| 上高家 | 20 | うえたかや 和歌山(100) |
| 上高垣内 | 20 | うえたかがいと |
| 上高原 | 470 | かみたかはら 鹿児島(60) |
| 上高山 | 30 | かみたかやま |
| 上高牧 | 50 | かみたかまき |
| 上轟 | 補 | かみとどろき |
| 上国 | 60 | うえくに 広島(50) |
| 上国料 | 370 | かみこくりょう 鹿児島(70) |
| 上国領 | 補 | かみこくりょう |
| 上黒 | 10 | じょうこく |
| 上腰 | 10 | じょうごし・うえこし |
| 上甑 | 10 | かみこしき |
| 上甑町 | 20 | かみこしきまち |
| 上込 | 10 | かみごみ・うえこみ |
| 上今 | 10 | かみいま |
| 上今別府 | 10 | かみいまべっぷ |
| 上根 | 760 | うえね・かみね >うわね (じょうね) 鳥取 兵庫 大阪 和歌山 |
| 上紺屋 | 130 | かみこんや 三重(70) 大阪 |
| 上紺谷 | 10 | かみごんや |
| 上佐 | 110 | うえさ(徳島) >うわさ(香川) (かづさ★) 徳島(30) 香川(20) |
| 上佐近 | 10 | うえさこ★ |
| 上佐古 | 40 | うえさこ (かみさこ) 広島(60) |
| 上左近 | 20 | かみさこん 愛知(100) |
| 上砂 | 170 | うえすな・かみさご・かみすな >うわさ 大阪(30) 香川 |
| 上砂原 | 20 | かさはら★ |
| 上砂口 | 20 | うえすなぐち |
| 上砂田 | 10 | かみすなだ |
| 上妻 | 5600 | こうづま (こうずま・かみつま・かみづま・あげつま・あがつま・うえづま・かみずま) 鹿児島(20) 熊本 福岡 |
| 上才 | 10 | じょうさい |
| 上坂 | 11000 | うえさか >こうさか・かみさか (じょうさか・こうざか・じょうざか) 兵庫 福井 |
| 上坂元 | 110 | かみさかもと 鹿児島(60) |
| 上阪 | 1500 | うえさか >こうさか (かみさか・こうざか) 大阪(20) 兵庫(20) 滋賀 |
| 上阪本 | 10 | かみさかもと |
| 上崎 | 1800 | うえさき・かみざき >かみさき (うえざき・じょうざき・かんざき・じょうさき・こうざき・うわさき) 兵庫 |
| 上作 | 10 | うえさく |
| 上笹 | 230 | かみざさ >うえささ(徳島)・かみささ 徳島(20) 大阪 山梨 |
| 上笹貫 | 280 | かみささぬき 鹿児島(70) |
| 上笹山 | 20 | かみささやま |
| 上三 | 10 | うえみ |
| 上三垣 | 100 | かみみがき >かみがき 鹿児島(50) |
| 上三信 | 20 | うえさんのぶ |
| 上三地 | 20 | かみち★ |
| 上三路 | 補 | かみさんろ |
| 上参郷 | 30 | かみさんごう |
| 上山 | 30000 | かみやま・うえやま (こうやま・じょうやま) 兵庫 |
| 上山下 | 10 | かみやました |
| 上山口 | 20 | かみやまぐち |
| 上山根 | 80 | かみやまね 島根(50) |
| 上山崎 | 130 | かみやまさき >かみやまざき 鹿児島(60) |
| 上山田 | 40 | うえやまだ 兵庫(70) |
| 上山本 | 10 | かみやまもと |
| 上司 | 120 | かみつかさ 奈良(30) 山口(20) 東京(20) |
| 上四元 | 240 | かみよつもと >かみしもと 鹿児島(60) |
| 上子 | 80 | かみこ (うえこ) 富山(50) |
| 上市 | 610 | かみいち >うえいち 富山 大阪 |
| 上市園 | 50 | かみいちぞの 鹿児島(70) |
| 上志 | 30 | じょうし 奈良(80) |
| 上志羽 | 10 | うえしば |
| 上指 | 20 | かみさし |
| 上枝 | 1200 | うええだ (うえだ・かみえだ) 香川(40) 大阪 |
| 上紙 | 110 | うえがみ 鳥取(60) |
| 上寺 | 310 | うえでら >かみでら (うえてら) 岡山(20) 広島 石川 大阪 |
| 上時 | 20 | うえとき |
| 上次 | 10 | うえつぐ |
| 上次田 | 10 | じょうじた・うえじた |
| 上治 | 680 | うえじ >かみじ 兵庫(30) 京都 大阪 |
| 上鹿庭 | 10 | うえがにわ |
| 上鹿渡 | 90 | かみかど★ 北海道(100) |
| 上室 | 160 | うえむろ・かみむろ 奈良(30) 鹿児島(20) 大阪 |
| 上実 | 40 | かみざね >うえみ 広島(50) |
| 上蔀 | 310 | うわしとみ (うえしとみ) 熊本(60) |
| 上篠 | 40 | うえしの >かみじょう (うえじょう) 埼玉(60) |
| 上柴 | 50 | うえしば 大阪(80) |
| 上芝 | 510 | うえしば 和歌山(40) 大阪 奈良 京都 |
| 上芝原 | 40 | かみしばはら 鹿児島(50) |
| 上舎 | 70 | かんじゃ★ >かんしゃ★ 和歌山(60) |
| 上射場 | 30 | かみいば |
| 上捨石 | 10 | かみじっこく |
| 上社 | 20 | かんじゃ |
| 上者 | 40 | じょうじゃ・うえもの >じょうしゃ |
| 上主 | 20 | かみぬし |
| 上守 | 60 | かみもり・うえもり |
| 上手 | 1400 | かみて >うわて (じょうて・うえで) 広島 岐阜 |
| 上種 | 50 | かみたね 山口(40) |
| 上周 | 10 | うえちか★ |
| 上宗 | 40 | かみむね・うえそう |
| 上州 | 10 | うえず |
| 上拾石 | 310 | かみじっこく・かみじゅっこく >うえじっこく・うえじゅっこく 鹿児島(50) |
| 上洲 | 20 | うえず |
| 上集 | 80 | かみあつまり 鹿児島(80) |
| 上住 | 540 | うわずみ >うえずみ (うえすみ) 兵庫(40) 大阪 |
| 上住谷 | 10 | うえずみや |
| 上重 | 450 | じょうじゅう(新潟) ・うえしげ(広島) >かみしげ 新潟(20) 広島(20) 山口 |
| 上宿 | 30 | かみしゅく |
| 上出 | 4500 | かみで (うえで・かみいで・うわいで) 石川(20) 北海道 |
| 上出口 | 40 | かみでぐち 鹿児島(100) |
| 上春 | 40 | うえはる |
| 上処 | 50 | うえじょ・かみじょ 兵庫(50) 大阪(50) |
| 上所 | 250 | うえじょ >うえじょう★・うえしょ・かみじょ (かみしょ・かみしょう★・かみところ・かみどころ・じょうしょ) 兵庫(20) 大阪 |
| 上諸 | 80 | かみもろ 鹿児島(40) |
| 上女鹿 | 70 | かみめが 岩手(40) |
| 上升 | 40 | うえます |
| 上小園 | 120 | かみこぞの・かみこその 鹿児島(50) |
| 上小薗 | 20 | かみこぞの |
| 上小家 | 50 | かみこや 岐阜(100) |
| 上小手 | 30 | かみごて >かみこて 熊本(70) |
| 上小城 | 20 | かみこじょう |
| 上小川 | 50 | かみこがわ 鹿児島(70) |
| 上小倉 | 140 | かみこくら 福島(20) 茨城 |
| 上小沢 | 150 | かみこざわ 山梨(60) |
| 上小谷 | 10 | かみこだに |
| 上小鶴 | 50 | かみこづる 鹿児島(50) |
| 上小田 | 10 | かみおだ |
| 上小牧 | 120 | かみこまき 宮崎(30) |
| 上小野田 | 10 | かみおのだ・うえおのだ |
| 上小林 | 70 | かみこばやし 岩手(70) |
| 上小路 | 280 | かみこうじ・うえこうじ >うわしょうじ (かみしょうじ) 岩手(40) 長野(20) |
| 上小澤 | 30 | かみこざわ |
| 上庄 | 30 | かみしょう |
| 上床 | 2100 | うわとこ (うえとこ・かみとこ・うわどこ・かみどこ) 鹿児島(40) |
| 上松 | 7300 | うえまつ (あげまつ・かんまつ) |
| 上松瀬 | 160 | かみまつせ >かんまつせ 鹿児島(70) |
| 上松野 | 10 | かみまつの |
| 上沼 | 1300 | かみぬま >うえぬま・うわぬま 長野(50) 東京 |
| 上々手 | 10 | かみて★ |
| 上乗 | 80 | じょうのり (うわのり) 石川(60) |
| 上城 | 1000 | かみじょう >うえじょう・うえんじょう★ (わいじょう★(青森)・うえしろ・かみしろ) 鹿児島(20) 福岡 大阪 |
| 上城戸 | 90 | あげきど・うえきど (うわきど・かみきど) 愛媛(40) |
| 上場 | 350 | かんば >うわば・うえば・あげば 大阪(20) 東京 愛媛 |
| 上条 | 12000 | かみじょう (うえじょう) 長野(50) 東京 |
| 上信 | 70 | うえのぶ >じょうしん 広島(60) |
| 上新 | 400 | うえしん >かみしん (じょうしん) 鹿児島(40) 大阪 |
| 上新井田 | 10 | かみにいだ |
| 上新原 | 110 | かみしんばら (かみにいはら) 鹿児島(30) |
| 上新内 | 10 | うえにいない★ |
| 上森 | 3500 | うえもり >うわもり・かみもり (かんもり・あげもり) 岡山 |
| 上森合 | 30 | かみもりあい 岩手(100) |
| 上真 | 10 | うえしん |
| 上真地 | 20 | うえまじ |
| 上神 | 440 | うえがみ >うえかみ・うわがみ (にわ★) 広島(20) 大阪 愛媛 |
| 上神谷 | 250 | かみかべや★・かみかみや (かみがみや・にわたに★) 茨城(30) 秋田 |
| 上神田 | 170 | かみかんだ (うえじんだ★) 岩手(50) 北海道(20) |
| 上人 | 50 | じょうにん 大阪(100) |
| 上仁 | 70 | うえに >じょうにん 大阪(50) |
| 上諏訪 | 30 | かみすわ |
| 上須 | 140 | うえす >うわす 和歌山(60) 大阪(20) |
| 上須賀 | 40 | かみすか 岩手(70) |
| 上須崎 | 60 | かみすさき >かみすざき 鹿児島(60) |
| 上須田 | 80 | かみすだ 鹿児島(50) |
| 上吹越 | 470 | かみひごし★ >かみふきごし 鹿児島(50) 大阪 |
| 上水 | 580 | あげみず(長野)・かみみず(宮崎) >うえみず (うわみず) 長野(20) 宮崎(20) |
| 上水口 | 130 | かみなぐち★ >うえみずぐち・かみみずぐち 大阪(20) 鹿児島(20) |
| 上水樽 | 140 | うえみずたる >かみみずたる 鹿児島(80) |
| 上水流 | 910 | かみずる・かみづる (かみつる) 鹿児島(50) 宮崎 |
| 上水流 | 910 | かみづる・かみずる (かみつる) 鹿児島(50) 宮崎 |
| 上酔尾 | 170 | かみえのお 鹿児島(40) 兵庫 |
| 上杉 | 24000 | うえすぎ (かみすぎ) |
| 上椙 | 80 | うえすぎ |
| 上澄 | 10 | うえずみ |
| 上世 | 40 | かみせ 鹿児島(100) |
| 上瀬 | 1000 | かみせ (うえせ・じょうせ) 広島(50) 大阪 |
| 上瀬戸 | 80 | かみせと (かみせど) 北海道(20) |
| 上畝 | 70 | かみせ 鹿児島(60) |
| 上畝地 | 40 | かみせじ・かみせち 鹿児島(60) |
| 上勢 | 30 | うえせ |
| 上勢頭 | 30 | うえせど >かみせど・かみせと 沖縄(70) |
| 上成 | 30 | うえなり |
| 上政頼 | 10 | かみまさより |
| 上星 | 40 | じょうぼし 群馬(60) |
| 上正原 | 10 | かみしょうはら |
| 上正路 | 60 | かみしょうじ 北海道(90) |
| 上清 | 20 | うえきよ |
| 上清水 | 70 | かみしみず・うえしみず 鹿児島(60) |
| 上清田 | 10 | かみせいだ |
| 上生 | 20 | うえお |
| 上盛 | 60 | うえもり 沖縄(80) |
| 上西 | 13000 | うえにし >かみにし (じょうにし・うわにし) 大阪 北海道 和歌山 |
| 上西園 | 260 | かみにしぞの (うえにしぞの) 鹿児島(40) 兵庫 大阪 |
| 上西窪 | 70 | かみにしくぼ 宮崎(80) |
| 上西川原 | 40 | かみにしかわら >かみにしかわはら 熊本(60) |
| 上青木 | 80 | かみあおき・うえあおき 鹿児島(20) 広島(20) |
| 上石 | 3000 | あげいし >かみいし (うえいし) 福島 新潟 |
| 上石丸 | 10 | かみいしまる |
| 上石坂 | 10 | かみいしざか |
| 上石田 | 150 | かみいしだ 鹿児島(50) |
| 上赤 | 570 | かみあか 鹿児島(60) |
| 上赤坂 | 40 | うえあかさか 和歌山(80) |
| 上赤阪 | 10 | うえあかさか |
| 上切石 | 10 | かみきりいし |
| 上折 | 40 | かみおり (うえおり) 岡山(70) |
| 上仙 | 100 | じょうせん 北海道(40) 富山(20) 石川(20) |
| 上仙地 | 10 | じょうせんじ |
| 上川 | 9900 | かみかわ >うえかわ (うえがわ・かみがわ・じょうがわ) 広島 |
| 上川井 | 10 | かみかわい |
| 上川原 | 710 | かみかわら >かみがわら (かみかわはら) 岩手(30) 北海道 |
| 上川合 | 20 | かみかわい・かみがわい |
| 上川床 | 240 | かみかわとこ 鹿児島(50) |
| 上川渡 | 20 | かみかわと |
| 上川内 | 190 | かみごうち >かみこうち・かみかわうち (かみがあち★・かみがうち) 広島(30) 長崎 |
| 上川畑 | 190 | かみかわばた 鹿児島(50) |
| 上川名 | 90 | かみかわな 宮城(50) |
| 上川路 | 380 | かみかわじ 鹿児島(50) 大阪 |
| 上泉 | 340 | かみいずみ >うわいずみ(広島) (こうずみ・うえいずみ) 福島 広島 |
| 上浅 | 20 | うえあさ |
| 上舛 | 10 | かみます |
| 上船 | 380 | うえふね >うわふね 鹿児島(50) 大阪 |
| 上船津 | 20 | かみふなつ |
| 上前 | 1100 | うえまえ >かみまえ (こうまえ・かんまえ) 京都 石川 |
| 上前田 | 80 | かみまえだ 鹿児島(40) |
| 上前泊 | 10 | うえまえとまり・うえまえどまり・かみまえはく |
| 上善 | 80 | じょうぜん 大阪(70) |
| 上曾 | 80 | うわそ 茨城(60) |
| 上曾山 | 70 | かみそやま 鹿児島(80) |
| 上曽 | 60 | うわそ 茨城(60) |
| 上曽根 | 10 | うえそね |
| 上曽山 | 100 | かみそやま 鹿児島(30) 兵庫(20) |
| 上倉 | 1800 | かみくら >うえくら・あげくら 長野(20) 静岡 神奈川 東京 |
| 上早稲 | 20 | うえわせ・うえわさ |
| 上総 | 820 | かずさ (かづさ) 高知(20) 大阪 京都 宮城 |
| 上草 | 90 | うえくさ >かみくさ (うえぐさ) 東京(30) |
| 上霜 | 190 | うえしも 兵庫(30) 大阪 和歌山 |
| 上増 | 10 | うえます |
| 上増田 | 10 | うえますだ |
| 上蔵 | 10 | うえくら |
| 上造輪 | 10 | うえぞうわ |
| 上則 | 10 | かみのり |
| 上続 | 170 | うえつぎ (うえつぐ) 和歌山(70) |
| 上村 | 100000 | かみむら・うえむら (かんむら・こうむら・じょうむら) |
| 上村井 | 20 | かみむらい |
| 上村渠 | 10 | うえんだかり★ |
| 上多 | 20 | うえだ |
| 上太場 | 10 | うわだば★ |
| 上太田 | 10 | かみおおた |
| 上打田内 | 110 | かみうったない★ 岩手(60) |
| 上駄 | 40 | うえだ 広島(70) |
| 上駄場 | 10 | うわだば |
| 上泰 | 10 | じょうたい |
| 上代 | 2200 | かじろ★(千葉)・じょうだい(島根) (かみだい・かみしろ・かみよ) 千葉(30) 島根(20) |
| 上台 | 50 | うわだい・じょうだい >かみだい 岩手(50) |
| 上大 | 20 | うえお |
| 上大園 | 60 | かみおおぞの 鹿児島(90) |
| 上大薗 | 60 | うえおおぞの 鹿児島(100) |
| 上大角 | 10 | かみおおすみ |
| 上大川 | 70 | かみおおかわ 鹿児島(60) |
| 上大前 | 10 | うえおおまえ |
| 上大沢 | 60 | かみおおさわ 岩手(90) |
| 上大谷 | 50 | うえおおたに 大阪(40) |
| 上大長 | 10 | うえだいちょう |
| 上大田 | 210 | うえおおた >かみおおた 鹿児島(60) 兵庫 |
| 上大湯 | 20 | かみだゆ★ |
| 上大年 | 20 | うえおおとし |
| 上大迫 | 320 | かみおおさこ 鹿児島(50) |
| 上大門 | 30 | かみだいもん |
| 上大澤 | 10 | かみおおさわ |
| 上滝 | 1800 | じょうたき >かみたき・こうたき (うえたき・うわたき・わたき★) 佐賀(20) 福岡(20) |
| 上瀧 | 500 | じょうたき >かみたき・こうたき (うえたき・うわたき・わたき★) 佐賀(20) 福岡(20) |
| 上沢 | 2600 | うえさわ >かみさわ・かみざわ (うえざわ・うわさわ・あげさわ) 栃木(20) 長野 |
| 上沢津 | 10 | かみさわつ |
| 上沢田 | 80 | かみさわだ 岩手(70) |
| 上達 | 30 | じょうたつ |
| 上辰 | 20 | うえたつ |
| 上棚 | 40 | うわだな >かみだな・うえだな・うえたな |
| 上谷 | 7400 | うえたに >かみや・かみたに (じょうたに・かみだに・うえだに) 兵庫 |
| 上谷川 | 100 | かみたにがわ 鹿児島(20) |
| 上谷地 | 30 | かみやち |
| 上谷田 | 120 | かみたにだ >うえたにだ 鹿児島(50) |
| 上谷内 | 70 | かみやうち |
| 上樽 | 20 | うえたる |
| 上端 | 230 | かみはし・かみばた >うえはた (かんばた) 岩手(30) 石川(20) 広島 |
| 上鍛治 | 40 | うえかじ |
| 上鍛冶 | 10 | うえかじ |
| 上団 | 10 | じょうだん |
| 上段 | 530 | じょうだん・うえだん (かんだん・うわだん・うえんだん★・うえのだん・うえんだ★) 鹿児島(20) 京都 |
| 上知 | 補 | じょうち |
| 上地 | 13000 | うえち (かみじ・うえじ・かみち・かみぢ・うえぢ・あげち・うわじ・じょうじ) 沖縄(50) |
| 上池 | 940 | かみいけ >かみち (うえいけ・うわいけ) 高知 香川 宮崎 鹿児島 |
| 上池田 | 10 | かみいけだ |
| 上竹 | 950 | うえたけ >かみたけ 東京 茨城 鹿児島 埼玉 |
| 上竹原 | 60 | かみたけはら 鹿児島(50) |
| 上茶 | 40 | じょうちゃ |
| 上茶谷 | 90 | かみちゃたに >うえちゃや・うえちゃたに 京都(90) |
| 上中 | 5000 | うえなか >かみなか 大阪(20) 兵庫 和歌山 |
| 上中園 | 30 | かみなかぞの 宮崎(80) |
| 上中屋敷 | 90 | かみなかやしき 岩手(60) |
| 上中居 | 40 | うえなかい >かみなかい |
| 上中前 | 10 | うえなかまえ |
| 上中村 | 90 | かみなかむら・うえなかむら 岩手(30) 広島(30) 神奈川(20) |
| 上中谷 | 50 | かみなかや 広島(70) |
| 上中田 | 80 | うえなかだ 広島(70) |
| 上中尾 | 10 | かみなかお |
| 上中別府 | 140 | かみなかべっぷ 鹿児島(50) 宮崎(20) |
| 上中野 | 150 | かみなかの 宮崎(30) 大阪(30) |
| 上仲 | 940 | うえなか・かみなか 京都(30) 兵庫 和歌山 |
| 上仲間 | 10 | うえなかま |
| 上町 | 390 | かみまち >うえまち (かんまち・うわまち) 岐阜 青森 神奈川 |
| 上長 | 230 | かみなが >うえなが 兵庫(50) 広島 福岡 |
| 上長根 | 190 | かみながね 青森(80) |
| 上長者 | 30 | かみちょうじゃ 広島(100) |
| 上長野 | 40 | かみながの 鹿児島(80) |
| 上津 | 660 | かみつ >うえつ・うわつ (うえづ) 大阪(20) 鹿児島 |
| 上津曲 | 50 | かみつまがり 宮崎(70) |
| 上津原 | 650 | うえつはら >うえつばら 福岡(60) |
| 上津遊 | 30 | かみつゆ★ 福岡(100) |
| 上津留 | 20 | かみつる |
| 上通 | 40 | うえみち >かみどおり |
| 上塚 | 700 | うえつか >うえづか・かみづか (じょうづか) 熊本(20) 福井 |
| 上辻 | 1600 | うえつじ >かみつじ 大阪(20) 奈良(20) 京都(20) |
| 上坪 | 710 | かみつぼ・うえつぼ 鹿児島 岐阜 北海道 大阪 |
| 上鶴 | 930 | かみづる >かみつる 鹿児島(40) 大分 福岡 |
| 上剃 | 50 | かみぞり 広島(100) |
| 上貞 | 40 | うえさだ |
| 上堤 | 60 | うわづつみ >かみさげ★ 岐阜(50) |
| 上定 | 40 | うえさだ 鳥取(50) |
| 上提 | 70 | かみさげ 鹿児島(50) |
| 上程 | 30 | うわほど >うえほど |
| 上鉄穴 | 50 | うえがんな >かみかんな |
| 上天 | 10 | かみあま・じょうてん |
| 上殿 | 300 | うえどの 兵庫(20) 山口 大阪 岡山 京都 |
| 上田 | 260000 | うえだ (うえた・かみだ・かんだ・じょうた・かみた・あげた・こうだ・うわだ) 大阪 |
| 上田井 | 190 | うえたい >うえだい・かみたい 徳島(60) 大阪 |
| 上田屋 | 10 | うえだや |
| 上田橋 | 120 | かんだばし★ 鹿児島(50) |
| 上田原 | 10 | うえだはら |
| 上田才 | 10 | かみださい |
| 上田代 | 30 | かみたしろ |
| 上田谷 | 70 | うえただに >かみたや (うえだや) 広島(60) |
| 上田谷 | 70 | うえだたに >かみたや (うえだや) 広島(60) |
| 上田中 | 150 | うえたなか >かみたなか 大阪(20) 鹿児島(20) |
| 上田尾 | 130 | うえだお 広島(60) 兵庫(20) |
| 上田平 | 420 | うえたびら・かみたひら >うえだひら (かみたびら・うえたひら・うえたいら) 鹿児島(50) 福岡 |
| 上斗 | 10 | じょうと |
| 上斗米 | 100 | かみとまい 岩手(40) |
| 上渡 | 100 | かみわたり 北海道(80) |
| 上登 | 10 | じょうと |
| 上登能 | 50 | かみとの 福井(90) |
| 上登野 | 20 | かみどの |
| 上都 | 60 | かみと 北海道(60) 福井(30) |
| 上土 | 130 | うえど >うえつち (あげど・かみど) 広島(50) |
| 上土井 | 680 | じょうどい >かみどい・うえどい 熊本(50) 広島 |
| 上土居 | 80 | かみどい >かみつちい・うえどい・うわどい 広島(80) |
| 上土橋 | 30 | かみつちはし |
| 上土師 | 10 | かみはじ |
| 上土生 | 10 | うえはぶ |
| 上土谷 | 60 | うえつちや・うえつちたに 和歌山(70) |
| 上唐 | 10 | うえとう |
| 上唐湊 | 70 | かみとそ 鹿児島(50) |
| 上塘 | 250 | かみとも >かみとう 鹿児島(50) |
| 上島 | 14000 | うえしま・うえじま >かみしま・かみじま (うわじま・じょうじま・じょうしま) 長野 |
| 上嶋 | 4900 | うえしま・うえじま >かみしま・かみじま (うわじま・じょうじま・じょうしま) 長野 大阪 |
| 上東 | 1700 | かみひがし >うえひがし・じょうとう (かみとう・かんとう・うえとう) 大阪 鹿児島 奈良 和歌山 |
| 上東地 | 20 | かみとうち 広島(100) |
| 上東野 | 150 | かとうの★ >かみとうの 千葉(70) 東京(20) |
| 上棟 | 10 | かみむね |
| 上湯瀬 | 30 | かみゆせ |
| 上当 | 60 | うえあたり・かみとう >じょうとう・かみあて 沖縄(50) |
| 上等 | 30 | うえら |
| 上藤 | 1100 | うえふじ >かみふじ・うえどう (うわふじ・じょうとう・うえとう・あげふじ) 広島(20) |
| 上頭 | 10 | かみがしら |
| 上堂 | 120 | うえどう(大阪) >じょうどう(愛媛) 大阪(50) 愛媛(20) |
| 上堂園 | 190 | かみどうぞの 鹿児島(50) 兵庫 |
| 上堂薗 | 270 | かみどうぞの 鹿児島(40) 愛知 兵庫 大阪 |
| 上堂地 | 10 | かみどうち |
| 上洞 | 10 | かみほら |
| 上道 | 1200 | うえみち・うわみち >うえどう・かんだち★ 和歌山 大阪 兵庫 |
| 上銅 | 10 | うわどう |
| 上峠 | 140 | うえたお(広島) >うえとうげ・かみとうげ 広島(30) 和歌山(30) |
| 上徳 | 110 | じょうとく >うわとく 宮崎(40) |
| 上督 | 30 | うえがみ★ |
| 上奈 | 10 | うえな |
| 上奈路 | 10 | かみなろ |
| 上奈露 | 補 | かみなろ |
| 上内 | 810 | うえうち・かみうち (じょうない・かみない) 兵庫(20) 大阪 |
| 上内侍 | 40 | かみないじ 鹿児島(60) |
| 上内寺 | 補 | かみないじ |
| 上内田 | 30 | かみうちだ |
| 上灘 | 40 | かみなだ 鳥取(100) |
| 上鍋 | 80 | かみなべ >うえなべ・かんなべ 鹿児島(40) |
| 上楢原 | 10 | かみならはら |
| 上縄手 | 20 | かみなわて |
| 上南 | 290 | うえみなみ >じょうなん (かみみなみ・うえなみ) 和歌山(20) 奈良 京都 大阪 |
| 上日向 | 20 | かみひなた |
| 上入ケ山 | 10 | かみいけやま★ |
| 上入佐 | 270 | かみいりさ 鹿児島(70) |
| 上入来 | 10 | かみいりき |
| 上入來 | 10 | かみいりき |
| 上任 | 10 | うわとう |
| 上禰 | 20 | かみね >じょうね |
| 上祢 | 10 | かみね |
| 上年 | 10 | じょうねん |
| 上念 | 140 | じょうねん 兵庫(80) |
| 上乃 | 100 | うえの 香川(40) |
| 上之 | 330 | うえの 鹿児島(50) |
| 上之浦 | 100 | かみのうら 鹿児島(50) |
| 上之園 | 1200 | うえのその >かみのその・あげのその (うえのぞの) 鹿児島(50) |
| 上之薗 | 570 | うえのその >かみのその 鹿児島(40) 宮崎 |
| 上之下 | 10 | じょうのした |
| 上之家 | 10 | かみのいえ・かみのえ★ |
| 上之郷 | 270 | かみのごう 三重(70) 愛知 |
| 上之郷谷 | 70 | かみのごうや >うえのごうや・かみのごうたに 大阪(70) |
| 上之原 | 770 | うえのはら >かみのはら 鹿児島(50) |
| 上之山 | 210 | うえのやま 大阪(40) 新潟(20) |
| 上之勝 | 40 | うえのかつ |
| 上之神 | 10 | うえのかみ |
| 上之谷 | 30 | うえのたに |
| 上之段 | 140 | うえのだん 鹿児島(40) |
| 上之内 | 40 | かみのうち 茨城(60) |
| 上之浜 | 30 | かみのはま >うえのはま |
| 上之平 | 50 | うえのひら 愛知(70) |
| 上之坊 | 20 | うえのぼう |
| 上之堀 | 20 | うえのほり |
| 上之門 | 70 | うえのかど >かみのかど 鹿児島(60) |
| 上之脇 | 10 | かみのわき |
| 上之濱 | 10 | かみのはま |
| 上埜 | 1200 | うえの 富山 北海道 兵庫 大阪 |
| 上埜山 | 10 | うえのやま |
| 上濃 | 80 | うえの 富山(30) |
| 上納 | 20 | うえの |
| 上能 | 40 | うえの >じょうのう・じょうの |
| 上農 | 540 | かみの >うえのう・うえの・かみのう (じょうのう) 大阪(50) 熊本 |
| 上波 | 70 | うえなみ 富山(50) |
| 上馬 | 70 | じょうば >うえうま |
| 上馬場 | 290 | うえばば(広島)・かみばば(鹿児島) (かんばば) 広島(40) 鹿児島(30) |
| 上馬庭 | 30 | かんまにわ★ 鹿児島(70) |
| 上馬塲→上馬場 | 0 | うえばば(広島)・かみばば(鹿児島) (かんばば) |
| 上梅 | 10 | かみうめ |
| 上梅沢 | 10 | かみうめざわ |
| 上梅澤 | 10 | かみうめざわ |
| 上萩 | 140 | かみはぎ 鹿児島(40) |
| 上萩原 | 70 | かみはぎはら >かみはぎわら 鹿児島(70) |
| 上柏 | 50 | うえがし・うえかし |
| 上白戸 | 10 | かみしらと |
| 上白石 | 110 | かみしらいし 鹿児島(70) |
| 上白川 | 10 | かみしらかわ |
| 上白土 | 70 | かみしらど・かみしろど 山形(30) |
| 上白木 | 70 | かみしらき 鹿児島(70) |
| 上薄 | 80 | かみすき 鹿児島(40) |
| 上迫 | 1200 | うえさこ >かみさこ 広島(20) 鹿児島(20) 大阪 |
| 上迫田 | 150 | かみさこだ 鹿児島(70) |
| 上硲 | 200 | かみさこ (うえさこ) 和歌山(70) 大阪 |
| 上畑 | 2000 | うえはた (かみはた・じょうはた・かんばた) 兵庫 大阪 和歌山 |
| 上畠 | 1100 | うえはた >かみはた (うわばた) 鹿児島(20) 大阪 |
| 上八重 | 70 | かみはえ >かみやえ 鹿児島(70) |
| 上鉢 | 10 | じょうばち・うわばち・うえばち |
| 上半 | 40 | じょうはん |
| 上板 | 20 | うえいた |
| 上繁 | 80 | うえしげ 京都(30) |
| 上飯坂 | 40 | かみいいざか・かみいいさか |
| 上飯野 | 10 | かみいいの |
| 上番増 | 30 | うえばんそう >うえばんぞう 広島(100) |
| 上飛田 | 10 | かみとんだ |
| 上尾 | 1900 | うえお >かみお・あがりお (うわお・のぼりお) 大阪(20) 大分 福岡 |
| 上尾崎 | 20 | かみおざき |
| 上尾田 | 20 | かみおた |
| 上尾野辺 | 30 | かみおのべ 神奈川(100) |
| 上尾野邊→上尾野辺 | 0 | かみおのべ |
| 上美谷 | 50 | かみや★ 北海道(60) |
| 上品 | 80 | うえしな 大阪(20) |
| 上浜 | 460 | かみはま >うえはま 石川(20) |
| 上浜川 | 10 | うえはまがわ |
| 上不 | 110 | じょうふ 富山(40) |
| 上富 | 130 | うえとみ 宮崎(60) 三重(20) |
| 上富居 | 10 | かみふご★ |
| 上冨→上富 | 0 | うえとみ |
| 上冨居 | 10 | かみふご★ |
| 上布 | 10 | じょうふ |
| 上府 | 10 | かみこう★ |
| 上敷領 | 280 | かみしきりょう 鹿児島(70) |
| 上符 | 240 | うわぶ >うえぶ (じょうふ) 山口(50) 千葉 |
| 上撫 | 50 | かみなで 兵庫(50) |
| 上武 | 830 | うえたけ・かみたけ (うわぶ) 栃木(30) 大阪 奈良 群馬 |
| 上舞 | 310 | かんまい・かみまい (うえまい) 鹿児島(50) 大阪 宮崎 |
| 上部 | 940 | うわべ >うえべ・かみべ (かんべ) 岩手(20) 三重 |
| 上風呂 | 10 | かみふろ |
| 上伏 | 40 | うえぶせ(福井) >うえふし 福井(60) |
| 上福 | 140 | かみふく 鹿児島(20) 大分(20) 鳥取 |
| 上福井 | 10 | かみふくい |
| 上福浦 | 60 | かみふくうら 広島(100) |
| 上福丸 | 10 | かみふくまる |
| 上福元 | 210 | かみふくもと 鹿児島(60) |
| 上福田 | 10 | かみふくだ |
| 上淵 | 60 | うえぶち 熊本(80) |
| 上払 | 150 | かみはらい >うえはらい 鹿児島(70) |
| 上分 | 10 | うえぶん・じょうぶん |
| 上文司 | 10 | じょうもんじ |
| 上平 | 5300 | うえひら >かみひら (かみたいら・うえたいら・かみだいら・かみたい★・うえだいら・じょうひら・かんびら・うわだいら) 奈良 |
| 上平熊 | 50 | かみひらくま・かみひらぐま 鹿児島(80) |
| 上平瀬 | 30 | かみひらせ 鹿児島(70) |
| 上平川 | 70 | かみひらかわ 鹿児島(50) |
| 上平田 | 130 | かみひらた (うえへいだ) 鹿児島(20) |
| 上米良 | 870 | かんめら★ >かみめら 宮崎(50) |
| 上壁 | 30 | かみかべ |
| 上別祖 | 20 | かみべっそ 広島(100) |
| 上別縄 | 70 | かんべつなわ★ >かみべつなわ 鹿児島(70) |
| 上別府 | 1500 | かみべっぷ (うえんびゅう★・びふ★・かんびゅう・びゅう★) 鹿児島(50) 宮崎 |
| 上片 | 40 | かみがた >うえかた |
| 上片平 | 150 | かみかたひら 鹿児島(70) |
| 上片野 | 160 | かみかたの 鹿児島(60) |
| 上辺 | 70 | うえべ・かみべ >かんべ |
| 上保 | 1100 | じょうほ・うわぼ >うえぼ (かみやす・うえやす・かみほ) 東京(40) 神奈川 |
| 上保木 | 20 | かみほぎ・かみほき 岐阜(100) |
| 上甫木 | 80 | かみほぎ >かみほのき・かみほき 鹿児島(60) |
| 上穂 | 10 | かみほ |
| 上穂木 | 60 | かみほのき >かみほぎ 鹿児島(70) |
| 上簿 | 10 | かみすき★ |
| 上峰 | 20 | うえみね・かみみね |
| 上峯 | 50 | うえみね >かみみね 鹿児島(60) |
| 上方 | 400 | かみがた >かみかた (うえかた) 茨城(20) |
| 上方野 | 10 | かみかたの |
| 上法 | 70 | じょうほう 秋田(60) |
| 上豊 | 10 | かみとよ |
| 上坊 | 460 | うえぼう >じょうぼう (かみぼう) 京都(20) 大阪 奈良 |
| 上坊江 | 20 | うえぼうえ |
| 上坊寺 | 240 | じょうぼうじ 北海道(40) 富山(30) |
| 上房 | 40 | うえぼう >かみふさ 和歌山(60) |
| 上防 | 10 | うえぼう |
| 上北 | 1300 | うえきた >かみきた 和歌山(20) 奈良 大阪 北海道 |
| 上北田 | 20 | かみきただ |
| 上牧 | 450 | かんまき・かみまき >うえまき 北海道 宮崎 鹿児島 岐阜 |
| 上牧瀬 | 50 | かみまきせ 鹿児島(70) |
| 上牧野 | 10 | かみまきの |
| 上堀 | 650 | うえほり >うえぼり・かんぼり・かみほり (かみぼり・うわほり・うわぼり) 北海道 大阪 鹿児島 静岡 |
| 上堀内 | 380 | かみほりうち 鹿児島(50) 福岡 大阪 |
| 上本 | 6800 | うえもと >かみもと (あげもと・じょうもと) 広島(20) |
| 上本野 | 20 | かみもとの |
| 上槙 | 10 | うえまき |
| 上桝 | 90 | かみます >うえます 鹿児島(30) |
| 上桝谷 | 10 | うえますや |
| 上万 | 90 | かみまん (かんまん ・じょうまん) 鹿児島(60) |
| 上満 | 130 | うえみつ (かみみつ) 愛媛(50) 広島(20) |
| 上味 | 40 | うわみ >うえみ 福島(60) |
| 上巳 | 10 | じょうみ |
| 上湊 | 10 | じょうそう |
| 上蓑 | 50 | かみみの・うえみの >うわみの |
| 上牟田 | 100 | かみむた >じょうむた 鹿児島(40) 宮崎(30) |
| 上椋 | 30 | かみむく |
| 上名 | 150 | うえな・かみな >うわみょう 北海道(30) 山口(20) 広島(20) |
| 上名主 | 90 | かんみょうず★ >かみみょうず 鹿児島(70) |
| 上明 | 10 | かんみょう |
| 上明戸 | 250 | かみあきと >かみあけと・かみあけど 青森(60) 埼玉 |
| 上明代 | 20 | うえみょうだい |
| 上銘 | 130 | じょうめい 富山(40) 北海道 |
| 上鳴 | 10 | うえなる・うわなる |
| 上面 | 110 | じょうめん 北海道(30) |
| 上茂 | 120 | うわしげ 鹿児島(50) |
| 上網 | 10 | うえあみ |
| 上木 | 4100 | うえき (じょうき・かみき・うわぎ・うわき) 福井 |
| 上木屋 | 60 | かみきや 鹿児島(60) |
| 上木原 | 990 | かみきはら >うえきはら 鹿児島(60) |
| 上木戸 | 160 | うえきど >かみきど (あげきど) 福岡(30) 大阪 |
| 上木崎 | 30 | かみきさき 鹿児島(70) |
| 上木場 | 160 | うえこば >かみこば 宮崎(30) 兵庫 |
| 上門 | 1600 | うえじょう★ >うえかど・かみかど (うえもん・うわかど) 沖縄(40) 鹿児島 |
| 上門戸 | 30 | うえもんど |
| 上門田 | 20 | うえもんでん |
| 上野 | 210000 | うえの (うわの(青森)・かみの・あがの★・こうずけ・こうの・あげの・じょうの) |
| 上野浦 | 40 | かみのうら |
| 上野園 | 補 | うえのその |
| 上野原 | 150 | うえのはら >かみのはら 長野(20) 広島 大分 |
| 上野山 | 4400 | うえのやま 和歌山(50) 大阪 |
| 上野城 | 40 | こうのしろ★ 島根(70) |
| 上野尻 | 30 | うえのじり |
| 上野川 | 110 | かみのがわ >うえのがわ (かみのかわ) 栃木(60) |
| 上野代 | 80 | うえのだい 福島(70) |
| 上野台 | 80 | うえのだい 福島(80) |
| 上野沢 | 10 | うえのさわ |
| 上野谷 | 180 | うえのたに・うえのや 石川(20) 北海道 大阪 広島 |
| 上野段 | 10 | うえのだん |
| 上野津 | 補 | うえのつ |
| 上野田 | 60 | うえのだ >こうずけだ★ 愛知(40) |
| 上野島 | 10 | かみのしま |
| 上野堂 | 30 | うえのどう 広島(100) |
| 上野内 | 10 | うえのうち |
| 上野畑 | 20 | うえのはた |
| 上野平 | 240 | うえのひら (うえのだいら・うえのたいら) 愛知(20) 長野 長崎 東京 |
| 上野本 | 10 | うえのもと |
| 上野明 | 補 | うえのみょう |
| 上野毛戸 | 20 | うえのもと★・うえのけと |
| 上野目 | 20 | かみのめ |
| 上野矢 | 30 | うえのや 北海道(80) |
| 上野澤→上野沢 | 0 | うえのさわ |
| 上野臺→上野台 | 0 | うえのだい |
| 上矢 | 260 | うわや >かみや 山梨(40) 神奈川 東京 |
| 上矢原 | 10 | うえやばら |
| 上柳 | 1300 | かみやなぎ (うえやなぎ) 静岡(20) |
| 上柳田 | 70 | かみやなぎだ >かみやなぎた 鹿児島(50) |
| 上薮 | 100 | うえやぶ >かみやぶ 滋賀(40) 大阪(20) |
| 上友 | 10 | うえとも |
| 上有谷 | 40 | かみありや 岩手(70) |
| 上猶 | 130 | かみなお 鹿児島(50) 宮崎(20) |
| 上祐 | 20 | じょうゆう |
| 上邑 | 80 | うえむら >かみむら |
| 上与那原 | 60 | うえよなばる >うえよなはら 沖縄(100) |
| 上揚 | 30 | かみあげ 福岡(100) |
| 上用 | 70 | じょうよう 北海道(50) 広島(30) |
| 上葉 | 90 | うえは・うえば 大阪(40) |
| 上養母 | 40 | かみようぼ 鹿児島(70) |
| 上浴 | 10 | うえき★ |
| 上羅 | 70 | うえら |
| 上来 | 40 | じょうらい 大阪(70) |
| 上落 | 10 | うえおち |
| 上利 | 1400 | あがり★ 山口(50) 広島 |
| 上梨 | 160 | かみなし 石川(30) 北海道 京都 |
| 上梨子 | 10 | かみなし |
| 上裏 | 10 | かみうら |
| 上里 | 4000 | うえざと・うえさと >かみさと (あがり★・こうざと・うわさと・かみざと) 沖縄(60) |
| 上里田 | 30 | あがりた★・あがりだ |
| 上陸 | 20 | じょうりく |
| 上立 | 10 | かみたち |
| 上良 | 320 | かみりょう >うえら(沖縄)・こうろ★(福井)・ころ★ (うえよし・こうら・じょうら) 沖縄(20) 大阪(20) 福井 |
| 上領 | 510 | かみりょう (じょうりょう) 山口(60) |
| 上林 | 14000 | かんばやし >かみばやし (うえばやし・じょうばやし) 大阪 北海道 |
| 上林山 | 200 | かみばやしやま >かんばやしやま・かんべしやま★ 鹿児島(40) 兵庫 |
| 上林川 | 10 | かんばやしがわ |
| 上林房 | 10 | じょうりんぼう |
| 上鈴 | 10 | うえすず |
| 上鈴木 | 120 | かみすずき 栃木(50) 東京(20) |
| 上路 | 700 | あげじ★・じょうじ (うえじ・かみじ) 青森(20) 岩手 |
| 上浪 | 130 | うえなみ 大阪(30) 奈良(20) |
| 上篭 | 170 | うえごもり 鹿児島(40) |
| 上郎 | 20 | こうろう★ |
| 上和田 | 460 | かみわだ >うえわだ 鹿児島(40) 群馬 |
| 上和野 | 140 | かみわの >うわの★ 岩手(60) |
| 上脇 | 820 | かみわき >うえわき 鹿児島(20) 大阪 |
| 上脇田 | 30 | かみわきだ・かみわきた 鹿児島(80) |
| 上蕨 | 10 | かみわらび |
| 上亟 | 30 | うえじょう >かみじょう |
| 上假屋 | 10 | かみかりや |
| 上處→上処 | 0 | うえじょ・かみじょ |
| 上刎 | 20 | うえはね |
| 上囿 | 50 | うえぞの 鹿児島(80) |
| 上國 | 10 | うえくに |
| 上國料 | 40 | かみこくりょう |
| 上圓 | 10 | じょうえん |
| 上團→上団 | 0 | じょうだん |
| 上圷 | 150 | かみあくつ 茨城(50) 東京 |
| 上垰 | 40 | うえたお 島根(80) |
| 上墅→上野 | 0 | うえの |
| 上實 | 10 | かみざね |
| 上嶌 | 160 | うえしま >うえじま (かみしま) 奈良(20) 京都 |
| 上嵜 | 20 | うえさき・うえざき |
| 上廣 | 110 | うえひろ >かみひろ 香川(20) 三重(20) |
| 上惠木 | 10 | うえき |
| 上拂 | 70 | かみはらい (うえはらい) 鹿児島(60) |
| 上枡 | 60 | かみます >うえます |
| 上栫 | 250 | うわがき★ >かみかこい 鹿児島(60) 大阪 |
| 上档 | 120 | かみまて >かんまて 鹿児島(90) |
| 上條 | 7800 | かみじょう (うえじょう・じょうじょう) 長野(50) |
| 上榁 | 50 | うえむろ・かみむろ |
| 上樂 | 10 | じょうらく |
| 上洌 | 10 | じょうしゅう |
| 上渕 | 100 | うえぶち 熊本(50) |
| 上溪→上渓 | 0 | うえたに |
| 上澤 | 930 | うえさわ >かみさわ・かみざわ (うえざわ・うわさわ・あげさわ) 栃木(30) 東京 |
| 上澤上 | 補 | かみぞうれ |
| 上澤津 | 10 | かみさわつ |
| 上澤田 | 30 | かみさわだ |
| 上濱 | 70 | うえはま >かみはま (あげはま) |
| 上瀉口 | 10 | かみがたくち |
| 上烝 | 10 | じょうじょう |
| 上狹 | 10 | うわばさみ |
| 上當 | 20 | うえあたり・じょうとう |
| 上眞→上真 | 0 | うえしん |
| 上穗木→上穂木 | 0 | かみほのき >かみほぎ |
| 上簑 | 10 | うわみの |
| 上籠 | 440 | うえごもり >うわごもり 鹿児島(70) |
| 上簗 | 70 | かみやな 鹿児島(60) |
| 上籔 | 140 | かみやぶ >うえやぶ 滋賀(70) |
| 上絛 | 20 | かみじょう |
| 上總 | 50 | かずさ |
| 上續 | 20 | うえつぎ >うえつぐ |
| 上臺→上台 | 0 | うわだい・じょうだい >かみだい |
| 上與那原 | 10 | うえよなばる・うえよなはら |
| 上舩→上船 | 0 | うえふね >うわふね |
| 上舩津→上船津 | 0 | かみふなつ |
| 上苙 | 40 | うえおろ★ |
| 上萬 | 80 | かみまん >じょうまん (かんまん) 鹿児島(50) |
| 上藪 | 80 | うえやぶ >かみやぶ 神奈川(30) |
| 上藏→上蔵 | 0 | うえくら |
| 上蘢 | 10 | うえごもり |
| 上貂 | 10 | かみはざ |
| 上迴→上廻 | 0 | かみさこ |
| 上逵 | 10 | うえつじ★ |
| 上邊 | 10 | かみべ |
| 上邨 | 60 | うえむら >かみむら 徳島(40) 大阪(40) |
| 上醉尾 | 40 | かみえのお★ |
| 上釡→上釜 | 0 | うえかま >うえがま・かみがま (かみかま) |
| 上焏→上烝 | 0 | じょうじょう |
| 上鍜治 | 10 | うえかじ |
| 上鑪 | 20 | かみたたら |
| 上鈩 | 10 | かみたたら |
| 上廽→上廻 | 0 | かみさこ |
| 上檔 | 10 | かみまて・かんまて |
| 上㹦 | 30 | かみはざ 富山(100) |
| 上𡌛 | 10 | うえの |
| 丈 | 10 | じょう |
| 丈井 | 50 | たけい |
| 丈下 | 30 | じょうした 宮崎(70) |
| 丈間 | 10 | じょうま |
| 丈居 | 10 | じょうい |
| 丈光 | 20 | じょうこう |
| 丈口 | 10 | じょうぐち |
| 丈束 | 40 | じょうつか >じょうそく |
| 丈達 | 190 | じょうたつ 滋賀(50) 京都 大阪 |
| 丈谷 | 10 | じょうたに |
| 丈池 | 30 | じょういけ 徳島(80) |
| 丈田 | 50 | たけだ・じょうた 大阪(60) |
| 丈島 | 10 | じょうじま |
| 丈迫 | 30 | じょうさこ |
| 丈富 | 10 | たけとみ |
| 丈野 | 40 | じょうの 大阪(50) |
| 丈六 | 160 | じょうろく 大阪(40) 和歌山(30) |
| 丞原 | 10 | じょうはら |
| 丞村 | 10 | じょうむら |
| 丞徳 | 補 | じょうとく |
| 乗 | 60 | のり (よつのや★) |
| 乗安 | 160 | のりやす 山口(60) 岡山 北海道 |
| 乗鞍 | 170 | のりくら 兵庫(80) |
| 乗井 | 60 | のりい 兵庫(50) |
| 乗影 | 10 | のりかげ |
| 乗永 | 10 | のりなが |
| 乗越 | 380 | のりこし >のりごえ 広島(40) 鹿児島 |
| 乗岡 | 90 | のりおか 大阪(50) |
| 乗久 | 40 | のりひさ 北海道(70) |
| 乗京 | 140 | のりきょう 福井(50) 大阪(20) |
| 乗橋 | 10 | のりはし |
| 乗金 | 230 | のりかね (のりがね) 岡山(50) 兵庫 |
| 乗兼 | 100 | のりかね 広島(60) |
| 乗元 | 10 | のりもと |
| 乗原 | 60 | のりはら 群馬(50) |
| 乗光 | 50 | のりみつ |
| 乗口 | 30 | のりぐち |
| 乗行 | 30 | のりゆき |
| 乗崎 | 20 | のりさき |
| 乗山 | 60 | のりやま |
| 乗次 | 120 | のりつぐ 福岡(30) 大阪(20) 香川(20) |
| 乗宗 | 30 | のりむね 山口(70) |
| 乗秀 | 70 | のりひで >じょうしゅう |
| 乗舟 | 10 | のりふね |
| 乗住 | 10 | のりずみ |
| 乗重 | 80 | のりしげ 広島(60) |
| 乗松 | 3300 | のりまつ 愛媛(40) 静岡(20) |
| 乗上 | 220 | のりがみ・のりかみ・のりあげ 大阪(40) 青森(30) |
| 乗常 | 50 | のりつね |
| 乗杉 | 30 | のりすぎ |
| 乗政 | 30 | のりまさ 広島(100) |
| 乗正房 | 10 | じょせぼ★ |
| 乗石 | 70 | のりいし 広島(50) 兵庫(40) |
| 乗川 | 200 | のりかわ 東京(20) 福井 長野 |
| 乗船 | 60 | のりふね 兵庫(90) |
| 乗倉 | 20 | のりくら |
| 乗村 | 40 | のりむら |
| 乗替 | 20 | のりかえ |
| 乗谷 | 10 | のりたに |
| 乗地 | 50 | のりち 石川(50) |
| 乗智 | 10 | よつのやち★ |
| 乗池 | 30 | のりいけ 兵庫(80) |
| 乗竹 | 150 | のりたけ 三重(30) 福井(20) |
| 乗貞 | 50 | のりさだ 広島(60) |
| 乗定 | 30 | のりさだ |
| 乗添 | 100 | のりぞえ 鹿児島(50) |
| 乗田 | 2500 | のりた 青森(40) 北海道 |
| 乗島 | 30 | じょうじま |
| 乗藤 | 70 | のりとう (のりふじ) 岡山(60) |
| 乗浜 | 20 | のりはま |
| 乗付 | 10 | のりつけ |
| 乗富 | 730 | のりとみ・のりどみ 福岡(50) 佐賀 |
| 乗冨 | 120 | のりとみ・のりどみ 福岡(60) |
| 乗附 | 380 | のつけ★ >のりつけ 群馬(60) 埼玉 |
| 乗物 | 10 | のりもの |
| 乗峰 | 80 | のりみね 宮崎(50) |
| 乗峯 | 150 | のりみね 宮崎(70) |
| 乗房 | 20 | のりふさ |
| 乗本 | 910 | のりもと 鳥取(20) 岡山 大阪 |
| 乗末 | 120 | のりすえ 広島(70) |
| 乗木 | 130 | のりき 北海道(30) 埼玉 |
| 乗矢 | 10 | のりや |
| 乗友 | 20 | のりとも |
| 乗立 | 10 | のりたて |
| 乗嶺 | 20 | のりみね |
| 乗濱 | 10 | のりはま |
| 城 | 15000 | じょう >しろ (たち★・きずき・ぐすく) 熊本 |
| 城ケ園 | 補 | じょうがその |
| 城ケ原 | 120 | じょうがはら 鹿児島(30) 大阪(20) 愛知(20) |
| 城ケ崎 | 590 | じょうがさき 鹿児島(60) |
| 城ケ埼 | 10 | じょうがさき |
| 城ケ滝 | 70 | じょうがたき 愛媛(40) |
| 城ケ瀧 | 10 | じょうがたき |
| 城ケ谷 | 20 | じょうがたに |
| 城ケ端 | 50 | じょうがはな★・じょうがはた |
| 城ケ辻 | 70 | じょうがつじ 兵庫(70) |
| 城ケ平 | 10 | じょうがひら |
| 城ケ峰 | 50 | じょうがみね 鹿児島(60) |
| 城ケ野 | 90 | じょうがの 鹿児島(50) 大阪(20) |
| 城ノ園 | 10 | じょうのその |
| 城ノ下 | 130 | じょうのした 鹿児島(50) 東京 |
| 城ノ戸 | 90 | きのと 愛媛(70) |
| 城ノ口 | 130 | じょうのくち >しろのくち 三重(60) |
| 城ノ上 | 30 | じょうのうえ 鹿児島(70) |
| 城ノ代 | 10 | きのしろ |
| 城ノ内 | 60 | じょうのうち 愛媛(50) |
| 城ノ脇 | 10 | しろのわき |
| 城庵 | 60 | じょうあん 三重(50) |
| 城井 | 1400 | きい・しろい (じょうい) 大分(20) 福岡 大阪 |
| 城井田 | 80 | きいだ 岡山(40) |
| 城一 | 180 | じょういち 山口(40) 大阪 |
| 城浦 | 70 | しろうら 北海道(30) |
| 城永 | 30 | じょうえい・しろなが |
| 城永須 | 補 | しろながす |
| 城越 | 360 | しろこし >じょうのこし (きごし・じょうこし) 兵庫(20) 福井 三重 大阪 |
| 城園 | 90 | じょうぞの 福岡(60) 鹿児島(30) |
| 城岡 | 400 | しろおか 北海道(40) 奈良 |
| 城屋 | 20 | しろや |
| 城屋敷 | 40 | じょうやしき 大分(60) |
| 城音寺 | 40 | じょうおんじ 熊本(60) |
| 城下 | 4200 | しろした >じょうした (じょうか・じょうのした) |
| 城加 | 10 | じょうか |
| 城家 | 150 | しろや >じょうけ・じょういえ・しろいえ (じょうや) 奈良(40) 福岡(20) |
| 城河内 | 10 | しろごうち >しろがうち |
| 城賀 | 50 | じょうが |
| 城賀本 | 90 | じょうがもと (じょがもと) 大阪(40) 愛媛(30) |
| 城賀本 | 90 | じょうがもと (じょがもと★) 大阪(40) 愛媛(30) |
| 城海 | 10 | じょうかい |
| 城貝 | 70 | しろがい 滋賀(60) |
| 城垣 | 90 | じょうがき (きがき・しろがき) 奈良(40) 兵庫(30) |
| 城垣内 | 20 | しろがうち >しろがいち |
| 城角 | 20 | じょうかく |
| 城楽 | 40 | じょうらく |
| 城釜 | 30 | じょうがま |
| 城勘 | 10 | じょうかん |
| 城間 | 11000 | しろま (じょうま・ぐすくま) 沖縄(80) |
| 城丸 | 650 | しろまる >じょうまる 福岡(30) 新潟(20) 北海道 |
| 城岸 | 250 | じょうがん 富山(30) 愛知(20) 京都 |
| 城岩 | 60 | じょういわ 長崎(100) |
| 城吉 | 補 | くによし |
| 城詰 | 120 | しろづめ >じょうづめ・しろつめ 埼玉(30) |
| 城丘 | 補 | しろおか |
| 城居 | 30 | しろい |
| 城近 | 80 | しろちか (じょうきん) 北海道(50) |
| 城金 | 30 | しろかね・しろがね |
| 城月 | 220 | しろつき (じょうげつ) 福岡(20) 大阪 島根 |
| 城見 | 40 | しろみ 石川(50) |
| 城元 | 340 | しろもと >じょうもと 広島(20) 鹿児島 福岡 |
| 城原 | 80 | じょうばら >しろはら (きはら) 広島(30) |
| 城古 | 30 | じょうこ 兵庫(100) |
| 城戸 | 21000 | きど (じょうど・じょうと・しろと) 福岡(20) |
| 城戸岡 | 40 | きどおか 愛媛(60) |
| 城戸橋 | 10 | きどはし |
| 城戸口 | 620 | きどぐち 山形(40) 東京 |
| 城戸坂 | 10 | きどさか |
| 城戸崎 | 300 | きどさき 福岡(30) 東京 大分 大阪 |
| 城戸田 | 30 | きどた 福岡(100) |
| 城戸内 | 180 | きどうち 鹿児島(60) |
| 城戸脇 | 30 | きどわき |
| 城虎 | 10 | きとら |
| 城後 | 1200 | じょうご (きご) 福岡(60) |
| 城御堂 | 40 | じょうみどう |
| 城光 | 80 | じょうこう >しろみつ 富山(50) |
| 城光寺 | 70 | じょうこうじ |
| 城光治 | 10 | じょうこうじ |
| 城口 | 560 | しろぐち・きぐち >じょうぐち・しろくち 大阪 |
| 城向 | 220 | しろむかい >じょうこう(大分) 大分(30) 和歌山(30) 大阪(20) |
| 城江 | 60 | じょうえ・しろえ 兵庫(70) |
| 城甲 | 50 | じょうこう |
| 城国 | 10 | しろくに |
| 城腰 | 40 | しろこし・じょうのこし >じょうごし |
| 城根 | 100 | しろね >じょうね 兵庫(40) 広島(30) |
| 城座 | 160 | しろざ >じょうざ 埼玉(20) 北海道(20) 石川(20) 東京 |
| 城坂 | 240 | しろさか >じょうさか (じょうざか) 福島(30) 広島 |
| 城阪 | 100 | しろさか >きさか 大阪(50) 兵庫(30) |
| 城崎 | 1600 | じょうざき・しろさき >きざき・じょうさき・しろざき 福岡(20) |
| 城山 | 6200 | しろやま >じょうやま (きやま) 三重(20) |
| 城使 | 50 | じょうし 奈良(60) |
| 城子 | 160 | しろこ (じょうし) 長野(40) 熊本 |
| 城市 | 1600 | じょういち >しろいち (じょうし) 島根(40) |
| 城至 | 10 | きし |
| 城寺 | 60 | しろでら 富山(50) |
| 城者 | 110 | じょうしゃ 三重(60) |
| 城取 | 720 | しろとり 長野(50) 茨城 東京 |
| 城守 | 420 | じょうもり >きもり・しろもり 岩手(30) 京都 |
| 城重 | 60 | じょうじゅう 神奈川(90) |
| 城出 | 100 | しろで 三重(20) |
| 城処 | 120 | きどころ★ 埼玉(30) 岐阜 愛知 |
| 城所 | 4600 | きどころ (じょうしょ・きしょ・きっしょ) 神奈川(30) 東京(20) 愛知 |
| 城松 | 10 | しろまつ |
| 城上 | 150 | しろがみ >しろかみ 鳥取 神奈川 |
| 城条 | 50 | じょうじょう 神奈川(100) |
| 城信 | 10 | じょうしん・しろのぶ |
| 城森 | 510 | じょうもり >しろもり・きもり 鹿児島(40) 大阪 |
| 城仁田 | 30 | しろにた |
| 城須 | 10 | じょうす |
| 城水 | 150 | しろみず 福岡(30) 東京 |
| 城杉 | 20 | しろすぎ |
| 城瀬 | 10 | しろせ |
| 城成 | 10 | じょうなり |
| 城生 | 270 | じょうの★ >じょうのう・しろお (じょうお・じょうせい) 富山(30) 東京(20) 北海道 |
| 城生越 | 10 | じょうのこし |
| 城生野 | 20 | じょうの |
| 城西 | 140 | じょうさい・しろにし 広島(30) 大阪(20) |
| 城石 | 1300 | しろいし (じょういし・きせき) 富山(20) |
| 城仙 | 補 | じょうせん |
| 城川 | 1300 | しろかわ >きがわ (きかわ) 富山(20) 長崎 |
| 城川原 | 10 | じょうがわら |
| 城前 | 380 | じょうまえ >しろまえ (じょうぜん) 青森(40) 大阪 |
| 城全 | 10 | しろぜん |
| 城倉 | 1100 | じょうくら >しろくら 長野(50) 東京 神奈川 |
| 城村 | 1000 | じょうむら・しろむら >きむら 大阪 兵庫 宮崎 |
| 城多 | 30 | きた >きだ |
| 城代 | 540 | きのしろ・じょうだい 群馬(30) 長崎 京都 |
| 城台 | 350 | じょうだい 長崎(40) |
| 城第 | 10 | じょうだい |
| 城滝 | 30 | しろたき |
| 城沢 | 100 | しろさわ・じょうざわ(新潟) 岩手(30) 新潟(20) |
| 城谷 | 2600 | しろたに >じょうや(長崎) (しろや・じょうたに) 長崎(20) 兵庫 |
| 城端 | 30 | しろはた |
| 城地 | 840 | じょうち >しろち (じょうじ) 北海道(40) 福井 |
| 城池 | 10 | じょういけ |
| 城築 | 40 | きづき |
| 城竹 | 50 | じょうたけ 千葉(90) |
| 城中 | 70 | しろなか・じょうなか 香川(70) |
| 城長 | 20 | しろなが |
| 城鳥 | 60 | しろとり |
| 城直 | 20 | じょうなお |
| 城津 | 160 | しろつ >きづ 東京(40) 神奈川(30) 大阪 |
| 城塚 | 480 | しろつか・しろづか・じょうつか(熊本) (じょうづか・じょうのつか・じょうずか・じょのつか★) 熊本(20) 大阪 静岡 |
| 城定 | 240 | じょうじょう >しろさだ 東京(60) 神奈川 |
| 城弟 | 30 | じょうだい |
| 城添 | 40 | しろぞえ 長崎(70) |
| 城殿 | 330 | きどの (しろとの) 愛知(90) |
| 城田 | 8600 | しろた (じょうでん・じょうた・きだ) 神奈川 群馬 |
| 城土 | 120 | じょうど 福岡(30) 大分(20) |
| 城土井 | 50 | じょうどい 京都(70) |
| 城島 | 2900 | じょうじま (しろしま・じょうしま・きじま) 佐賀(20) 福岡(20) |
| 城嶋 | 60 | じょうじま・しろしま (きじま) |
| 城藤 | 50 | きとう >きどう |
| 城頭 | 20 | じょうとう |
| 城堂 | 30 | きどう |
| 城道 | 80 | じょうどう >しろみち (きどう) 和歌山(20) |
| 城徳 | 20 | じょうとく |
| 城内 | 2900 | きうち(静岡)・じょうない(岩手) >しろうち(兵庫) (じょううち・きのうち・じょうのうち・きない) 静岡(20) 岩手 |
| 城南 | 20 | じょうなん |
| 城念 | 20 | じょうねん |
| 城之園 | 140 | じょうのその 鹿児島(70) |
| 城之薗 | 20 | じょうのその |
| 城之下 | 160 | じょうのした 鹿児島(60) |
| 城之前 | 10 | しろのまえ |
| 城之内 | 1000 | じょうのうち >しろのうち 茨城(20) 千葉(20) |
| 城之尾 | 80 | じょうのお 鹿児島(60) |
| 城之鼻 | 補 | じょうのはな |
| 城之木 | 10 | しろのき |
| 城之脇 | 10 | しろのわき |
| 城埜 | 110 | じょうの >しろの 奈良(20) |
| 城納 | 80 | じょうのう 島根(70) |
| 城能 | 30 | きのう |
| 城迫 | 160 | じょうさこ 広島(30) 熊本(20) |
| 城畑 | 170 | しろはた 北海道(50) 富山 |
| 城尾 | 1100 | しろお・じょうお (じょうび・じょうのお) 兵庫 徳島 |
| 城美 | 100 | じょうみ >しろみ 広島(50) |
| 城鼻 | 20 | じょうはな・しろはな |
| 城武 | 70 | しろたけ 高知(50) |
| 城武瑞 | 10 | じょうんず |
| 城部 | 10 | しろべ |
| 城風 | 30 | しろかぜ 千葉(70) |
| 城福 | 180 | じょうふく >しろふく 徳島(40) 大阪(20) |
| 城物 | 10 | じょうぶつ |
| 城分 | 10 | しろわけ |
| 城聞 | 10 | じょうぎく |
| 城平 | 280 | じょうひら >しろひら (じょうへい) 広島(30) 熊本 三重 |
| 城米 | 40 | じょうまい 京都(50) |
| 城辺 | 10 | しろべ |
| 城宝 | 710 | じょうほう 富山(30) 北海道(20) |
| 城峯 | 10 | じょうみね |
| 城方 | 40 | じょうほう 富山(50) |
| 城北 | 10 | しろきた |
| 城堀 | 20 | じょうぼり 北海道(100) |
| 城本 | 3200 | しろもと >じょうもと (きもと) 熊本 広島 兵庫 大阪 |
| 城明 | 20 | じょうみょう 広島(100) |
| 城木 | 220 | しろき >じょうき 岡山(20) 富山 北海道 |
| 城門 | 340 | きど (しろかど) 熊本(20) 福岡(20) 広島 |
| 城野 | 6200 | じょうの >しろの (きの) 福岡 大阪 |
| 城野口 | 20 | じょうのぐち |
| 城薮 | 10 | じょうやぶ |
| 城浴 | 10 | じょうさこ |
| 城里 | 補 | しろさと |
| 城里生 | 70 | きりう★ >きりゅう 福岡(100) |
| 城立 | 30 | しろたて |
| 城領 | 40 | じょうりょう |
| 城力 | 10 | じょうりき |
| 城林 | 60 | しろばやし >じょうばやし 広島(40) |
| 城連 | 10 | じょうれん |
| 城和 | 100 | しろわ 千葉(70) |
| 城脇 | 90 | じょうわき 鹿児島(70) |
| 城處 | 10 | きどころ |
| 城墻 | 20 | しろがき |
| 城寶 | 10 | じょうほう |
| 城寳 | 10 | じょうほう |
| 城嶌 | 10 | じょうじま |
| 城嵜 | 10 | じょうさき |
| 城嶽 | 10 | きだけ |
| 城條 | 10 | じょうじょう |
| 城樂→城楽 | 0 | じょうらく |
| 城澤 | 30 | しろさわ >じょうざわ |
| 城籔 | 20 | じょうやぶ |
| 城籏 | 補 | しろはた |
| 城臺 | 30 | じょうだい |
| 城藪→城薮 | 0 | じょうやぶ |
| 城薹→城臺 | 0 | じょうだい |
| 場 | 10 | ば・えき★ |
| 場家 | 100 | ばっけ★・ばや >ばいえ・ばけ 富山(70) |
| 場垣内 | 20 | ばがうち |
| 場口 | 10 | ばぐち |
| 場工 | 10 | ばく |
| 場合 | 80 | ばごう(徳島)・ばあい(石川) 徳島(50) 石川(40) |
| 場崎 | 100 | ばさき・ばざき 北海道(40) |
| 場作 | 10 | ばづくり |
| 場集田 | 60 | ばしゅうだ 鹿児島(60) |
| 場所 | 10 | ばしょ |
| 場勝 | 30 | ばしょう |
| 場松 | 10 | ばまつ |
| 場場 | 10 | ばば |
| 場々 | 80 | ばば 長野(30) 福岡(30) |
| 場色 | 10 | ばいろ |
| 場正 | 20 | ばしょう |
| 場生松 | 10 | ばしょうまつ |
| 場先 | 10 | ばさき |
| 場谷 | 400 | ばたに >ばや(北海道) (じょうたに) 和歌山(40) 大阪(20) 北海道 |
| 場谷内 | 10 | ばやち |
| 場知賀 | 補 | ばちか |
| 場地 | 30 | ばち |
| 場中 | 30 | ばなか |
| 場田 | 30 | ばた・ばだ |
| 場本 | 90 | ばもと 大阪(30) |
| 場目 | 20 | ばめ |
| 場野 | 80 | ばの 和歌山(60) |
| 常 | 270 | つね 鹿児島(60) 大阪 兵庫 東京 |
| 常ノ内 | 10 | じょうのうち |
| 常安 | 200 | つねやす 岡山(20) 佐賀 |
| 常井 | 760 | とこい・つねい 茨城(50) |
| 常陰 | 270 | つねかげ 兵庫(70) |
| 常浦 | 20 | つねうら 岡山(100) |
| 常栄 | 10 | じょうえい |
| 常永 | 180 | つねなが 山口(40) |
| 常岡 | 2000 | つねおか 福岡(20) 兵庫 埼玉 |
| 常下 | 10 | つねした |
| 常家 | 20 | じょうか 北海道(100) |
| 常賀 | 130 | つねが >つねよし★ 福岡(50) |
| 常角 | 130 | つねずみ >とこずみ 島根(50) |
| 常楽 | 200 | じょうらく 富山(30) 北海道(30) |
| 常楽寺 | 10 | じょうらくじ |
| 常間地 | 60 | じょうげんじ(長野)・つねまち(神奈川) 長野(50) 神奈川(40) |
| 常丸 | 140 | つねまる 北海道(90) |
| 常喜 | 170 | じょうぎ★・じょうき >つねき 滋賀(50) |
| 常吉 | 210 | つねよし 大阪(20) 佐賀(20) 兵庫 |
| 常詰 | 10 | じょうづめ |
| 常久 | 90 | つねひさ 岡山(30) |
| 常宮 | 10 | つねみや |
| 常橋 | 30 | つねはし |
| 常金 | 補 | つねかね |
| 常銀 | 補 | とうぎん★ |
| 常慶 | 120 | じょうけい 福岡(30) 大阪(20) |
| 常兼 | 10 | つねかね |
| 常見 | 2300 | つねみ 群馬(20) 埼玉 兵庫 |
| 常軒 | 100 | つねのき 福岡(80) |
| 常元 | 10 | つねもと |
| 常原 | 180 | つねはら 広島(20) 岡山 大阪 |
| 常玄 | 10 | じょうげん |
| 常戸 | 補 | つねと |
| 常光 | 780 | つねみつ・じょうこう 広島 高知 石川 |
| 常光寺 | 20 | じょうこうじ |
| 常好 | 10 | つねよし |
| 常幸 | 30 | じょうこう 大阪(100) |
| 常広 | 390 | つねひろ >じょうひろ 広島(20) 福井 大分 |
| 常弘 | 40 | つねひろ |
| 常恒 | 140 | つねづね >つねずね 福島(60) 東京 |
| 常行 | 160 | つねゆき 茨城(30) 大分(20) 大阪(20) |
| 常高 | 20 | つねたか |
| 常国 | 440 | つねくに 岡山(20) 大阪(20) 広島 |
| 常国院 | 補 | じょうこくいん |
| 常崎 | 10 | つねざき |
| 常察 | 10 | つねみ★ |
| 常山 | 1300 | つねやま (とこやま) 新潟(20) 東京 |
| 常枝 | 20 | つねえだ >とこえだ |
| 常持 | 10 | つねもち |
| 常次 | 280 | つねつぐ 兵庫(50) 岡山(20) 大阪 |
| 常守 | 110 | つねもり 岡山(30) |
| 常宗 | 10 | つねむね |
| 常秋 | 10 | つねあき |
| 常住 | 950 | つねずみ >つねすみ 千葉(40) 福岡(20) |
| 常重 | 170 | つねしげ 山口(40) 広島(20) |
| 常俊 | 120 | つねとし 大阪(20) 北海道 |
| 常少 | 70 | じょうしょう 石川(100) |
| 常松 | 3300 | つねまつ 島根(20) 福島(20) |
| 常城 | 40 | つねき (つねしろ) 兵庫(80) |
| 常信 | 110 | じょうしん >つねのぶ 兵庫(50) |
| 常森 | 410 | つねもり 兵庫(20) 山口 広島 |
| 常深 | 1000 | つねみ★ >つねふか 兵庫(60) 大阪 |
| 常数 | 60 | つねかず 広島(50) |
| 常澄 | 100 | つねずみ >つねすみ 千葉(90) |
| 常世 | 230 | とこよ 栃木 埼玉 大阪 秋田 |
| 常世田 | 1800 | とこよだ (とこよた) 千葉(60) 東京 |
| 常成 | 10 | つねなり |
| 常政 | 70 | つねまさ 山口(30) |
| 常清 | 140 | つねきよ (じょうせい) 岡山(50) |
| 常盛 | 40 | つねもり |
| 常西 | 80 | つねにし 山口(70) |
| 常石 | 1000 | つねいし 高知(30) 大阪 兵庫 |
| 常雪 | 20 | つねゆき |
| 常川 | 2000 | つねかわ 愛知 岐阜 富山 |
| 常泉 | 880 | つねいずみ 千葉(50) 東京 |
| 常前 | 60 | じょうまえ 岩手(50) |
| 常増 | 80 | つねます 宮崎(60) |
| 常村 | 160 | つねむら 兵庫(20) 山口 福岡 |
| 常多 | 10 | つねだ |
| 常泰 | 20 | じょうたい |
| 常沢 | 240 | ときざわ >つねざわ 群馬(30) 兵庫(30) 東京 |
| 常諾 | 10 | とこなぎ★ |
| 常谷 | 350 | つねたに >つねや・じょうたに (じょうや) 香川 新潟 岩手 北海道 |
| 常長 | 90 | つねなが 岡山(50) |
| 常通 | 60 | じょうつう >じょうどおり 北海道(80) |
| 常塚 | 400 | つねづか (つねずか) 京都(70) |
| 常塚 | 400 | つねづか (つねずか) 京都(70) |
| 常貞 | 30 | つねさだ 広島(80) |
| 常定 | 230 | つねさだ 岡山(40) 福岡(20) |
| 常田 | 5300 | つねだ >ときだ(長野)・つねた・ときた 長野(20) |
| 常島 | 20 | つねしま |
| 常藤 | 530 | つねとう >つねふじ 岡山(30) |
| 常道 | 120 | つねみち 大阪(80) |
| 常徳 | 190 | じょうとく >つねとく 高知(50) 兵庫 |
| 常内 | 10 | つねうち |
| 常念 | 80 | じょうねん 兵庫(50) |
| 常倍 | 10 | つねます★ |
| 常畑 | 20 | つねはた |
| 常板 | 20 | つねいた |
| 常盤 | 8800 | ときわ 神奈川(20) 東京 |
| 常盤井 | 140 | ときわい 長野(20) 北海道 愛知 |
| 常盤山 | 10 | ときわやま |
| 常盤木 | 70 | ときわぎ 神奈川(30) |
| 常盤野 | 40 | ときわの 北海道(60) |
| 常磐 | 170 | ときわ 北海道(20) 東京 福島 |
| 常磐井 | 100 | ときわい 愛媛(30) 北海道(30) |
| 常尾 | 20 | つねお |
| 常富 | 340 | つねとみ >つねどみ 岐阜(30) 佐賀 北海道 |
| 常冨 | 100 | つねとみ >つねどみ 福岡(30) 山口(20) |
| 常武 | 10 | つねたけ |
| 常風 | 10 | じょうぶ★ |
| 常福 | 20 | じょうふく |
| 常平 | 60 | つねひら 岐阜(40) |
| 常保 | 130 | じょうほ 三重(40) 岡山 |
| 常包 | 330 | つねかね 香川(40) 北海道 大阪 |
| 常峰 | 780 | つねみね 兵庫(80) |
| 常峯 | 20 | つねみね |
| 常法 | 40 | じょうほう 鹿児島(80) |
| 常法寺 | 80 | じょうほうじ 福島(50) |
| 常本 | 1400 | つねもと 北海道(20) 富山 広島 兵庫 |
| 常末 | 10 | つねすえ |
| 常味 | 150 | つねみ 東京(30) 兵庫(20) 群馬(20) |
| 常名 | 100 | じょうな 北海道(50) |
| 常明 | 10 | じょうみょう |
| 常木 | 1900 | つねき (つねぎ) 埼玉(20) 東京 新潟 群馬 |
| 常門 | 80 | つねかど >じょうど 福岡(20) 大阪(20) |
| 常野 | 110 | つねの 北海道(50) |
| 常友 | 240 | つねとも 広島(60) 兵庫 |
| 常葉 | 390 | ときわ 東京 静岡 北海道 |
| 常陸 | 920 | ひたち 宮城 |
| 常陸谷 | 20 | ひたちや 千葉(100) |
| 常林 | 10 | つねばやし |
| 常林坊 | 30 | じょうりんぼう |
| 常和 | 30 | ときわ |
| 常脇 | 70 | つねわき 福井(80) |
| 常丗田→常世田 | 0 | とこよだ (とこよた) |
| 常國 | 50 | つねくに |
| 常廣 | 80 | つねひろ >じょうひろ 福井(20) |
| 常數→常数 | 0 | つねかず |
| 常樂→常楽 | 0 | じょうらく |
| 常澤 | 110 | ときざわ >つねざわ 群馬(40) 東京(20) 神奈川(20) |
| 常隂→常陰 | 0 | つねかげ |
| 情 | 20 | せい >じょう |
| 情家 | 120 | じょうけ 愛媛(40) 大阪(20) |
| 情島 | 10 | じょうじま |
| 情野 | 2000 | せいの >じょうの 山形(50) |
| 条 | 250 | じょう >こえだ★ 大阪 宮城 兵庫 神奈川 東京 |
| 条楽 | 10 | じょうらく |
| 条元 | 10 | じょうげん |
| 条時 | 10 | じょうじ |
| 条々 | 20 | じょうじょう |
| 条生 | 20 | じょうしょう |
| 条川 | 20 | じょうかわ |
| 条谷 | 90 | じょうたに >じょうや 富山(60) |
| 条田 | 10 | じょうた |
| 条内 | 10 | じょうない |
| 条敷 | 補 | じょうしき |
| 条辺 | 50 | じょうべ |
| 条野 | 50 | じょうの 北海道(50) |
| 条連 | 10 | じょうれん |
| 条邊→条辺 | 0 | じょうべ |
| 杖下 | 10 | つえした |
| 杖原 | 20 | つえはら |
| 杖口 | 110 | つえぐち 広島(50) 大阪(20) |
| 杖崎 | 50 | つえざき >つえさき 広島(60) |
| 杖子 | 10 | つえこ |
| 杖宗 | 10 | つえむね |
| 杖尻 | 30 | つえじり 和歌山(100) |
| 杖先 | 20 | つえさき |
| 杖村 | 160 | つえむら 和歌山(60) 石川 大阪 |
| 杖谷 | 110 | つえたに 福井(30) |
| 杖池 | 20 | つえいけ |
| 杖田 | 160 | つえだ 島根(50) |
| 杖之上 | 10 | つえのうえ |
| 杖抜 | 10 | つえぬき |
| 杖本 | 30 | つえもと 大阪(80) |
| 杖野 | 補 | つえの |
| 杖野久保 | 10 | つえのくぼ |
| 浄安 | 10 | じょうあん |
| 浄永 | 10 | じょうえい |
| 浄円寺 | 20 | じょうえんじ |
| 浄園 | 30 | きよぞの |
| 浄閑 | 80 | じょうかん 大阪(50) 兵庫(30) |
| 浄慶 | 60 | じょうけい 兵庫(80) |
| 浄見 | 50 | きよみ >じょうみ |
| 浄謙 | 10 | じょうけん |
| 浄原 | 補 | きよはら |
| 浄光 | 70 | じょうこう 石川(30) |
| 浄弘 | 30 | じょうぐ★ 大阪(80) |
| 浄山 | 10 | じょうやま・きよやま |
| 浄住 | 30 | きよずみ |
| 浄沼 | 20 | きよぬま |
| 浄聖 | 30 | じょうしょう 広島(70) |
| 浄西 | 20 | きよにし |
| 浄川 | 10 | じょうかわ |
| 浄泉 | 40 | じょうせん 広島(70) |
| 浄善 | 10 | じょうぜん |
| 浄土 | 360 | じょうど 富山(40) 北海道(20) |
| 浄土寺 | 10 | じょうどじ |
| 浄徳 | 170 | じょうとく 兵庫(80) |
| 浄内 | 30 | じょうない |
| 浄念 | 20 | じょうねん |
| 浄福 | 10 | じょうふく |
| 浄法寺 | 290 | じょうほうじ・じょうぼうじ 青森(60) 栃木 |
| 浄坊 | 10 | じょうぼう |
| 浄野 | 40 | じょうの >きよの 北海道(70) |
| 浄琳坊 | 10 | じょうりんぼう |
| 状家 | 50 | じょうや 和歌山(60) |
| 状書 | 10 | じょうがき |
| 状地 | 10 | じょうち |
| 畳 | 140 | たたみ 石川(20) 北海道(20) 鳥取 |
| 畳屋 | 100 | たたみや 長崎(50) |
| 畳家 | 30 | たたみや |
| 畳開 | 10 | ちょうかい★ |
| 畳岩 | 10 | たたみいわ |
| 畳見 | 10 | たたみ |
| 畳指 | 50 | たたみさし 青森(70) |
| 畳谷 | 250 | たたみたに >たたみだに・たたみや (じょうや・じょうたに) 大阪(20) 兵庫 石川 |
| 畳田 | 50 | たたみだ 岡山(80) |
| 畳野 | 30 | たたみの |
| 蒸 | 20 | むし |
| 蒸原 | 20 | じょうはら |
| 蒸野 | 30 | むしの 和歌山(80) |
| 譲 | 10 | ゆずり |
| 譲原 | 1100 | ゆずりはら (ゆづりはら) 神奈川(70) |
| 譲谷 | 10 | ゆずりや |
| 譲田 | 10 | じょうた |
| 譲尾 | 90 | ゆずりお 兵庫(60) |
| 譲矢 | 60 | ゆずりや 福島(60) |
| 譲葉 | 40 | ゆずりは |
| 錠 | 220 | いかり★ 北海道(40) 新潟 東京 |
| 錠解 | 10 | じょうげ |
| 錠貫 | 10 | じょうかん |
| 錠詰 | 50 | じょうづめ 福井(90) |
| 錠者 | 90 | じょうじゃ >じょうしゃ 北海道(40) |
| 錠前 | 30 | じょうまえ 岩手(80) |
| 錠内 | 70 | じょうない 岩手(40) |
| 錠本 | 10 | じょうもと |
| 錠野 | 10 | じょうの |
| 錠誥→錠詰 | 0 | じょうづめ |
| 埴 | 60 | はに |
| 埴岡 | 740 | はにおか 兵庫(70) |
| 埴原 | 790 | はいばら★ >はにはら (はにわら) 山梨(40) 東京 |
| 埴崎 | 40 | はにざき >はにさき 愛知(50) |
| 埴山 | 20 | はにやま |
| 埴生 | 390 | はぶ★ >はにゅう・はにう 石川 山口 |
| 埴村 | 20 | はにむら |
| 埴沢 | 10 | はにさわ |
| 埴谷 | 190 | はにや (はにたに) 千葉(30) 東京 神奈川 |
| 埴田 | 590 | はにた >はにだ 群馬(20) 石川 新潟 |
| 埴部 | 補 | はにべ |
| 埴淵 | 30 | はにぶち |
| 埴野 | 60 | はの >はにの 富山(60) |
| 埴和 | 10 | はにわ |
| 埴渕 | 310 | はにぶち 徳島(60) 兵庫 |
| 埴澤 | 10 | はにさわ |
| 飾 | 40 | かざり |
| 飾間 | 20 | しかま |
| 飾口 | 10 | しきぐち |
| 飾森 | 10 | しきもり★ >しかもり |
| 飾西 | 10 | しきさい |
| 飾磨 | 50 | しかま |
| 飾麻 | 10 | しかま |
| 飾万 | 10 | しかま★ |
| 飾万津 | 10 | しかまつ★ |
| 飾萬 | 10 | しかま★ |
| 拭石 | 20 | ぬぐいし★ |
| 植 | 1400 | うえ (しょく・うえき★) 大阪 和歌山 広島 奈良 |
| 植ノ原 | 10 | うえのはら |
| 植井 | 310 | うえい 兵庫(30) 埼玉(30) 東京 |
| 植羽 | 10 | うえば |
| 植浦 | 190 | うえうら 兵庫(30) 大阪(20) 京都 |
| 植永 | 410 | うえなが 広島(60) |
| 植益 | 80 | うえます 鹿児島(40) |
| 植園 | 180 | うえぞの 鹿児島(40) |
| 植薗 | 70 | うえぞの 鹿児島(40) |
| 植岡 | 580 | うえおか 広島(20) 兵庫(20) 香川 |
| 植屋 | 190 | うえや 鹿児島(40) 大阪 兵庫 |
| 植下 | 80 | うえした 東京(20) |
| 植家 | 60 | うえか・うえけ >うえいえ 奈良(50) |
| 植河 | 10 | うえかわ |
| 植花 | 20 | うえはな |
| 植垣 | 770 | うえがき 兵庫 鳥取 大阪 京都 |
| 植梶 | 70 | うえかじ 奈良(50) |
| 植萱 | 20 | うえかや |
| 植丸 | 10 | うえまる |
| 植喜 | 10 | うえき |
| 植喜多 | 30 | うえきた |
| 植吉 | 80 | うえよし 北海道(30) 富山(20) |
| 植久 | 20 | うえひさ |
| 植久保 | 60 | うえくぼ 奈良(90) |
| 植栗 | 380 | うえくり・うえぐり 群馬(30) 新潟 |
| 植月 | 2200 | うえつき 岡山(50) 兵庫 |
| 植見 | 10 | うえみ |
| 植元 | 380 | うえもと 高知(20) 鹿児島 大阪 |
| 植原 | 5800 | うえはら 群馬 埼玉 |
| 植戸 | 300 | うえと 兵庫(60) |
| 植向 | 30 | うえむき 広島(80) |
| 植広 | 10 | うえひろ |
| 植弘 | 80 | うえひろ 大分(40) 福岡(20) |
| 植江田 | 50 | うええだ・うえだ 熊本(60) |
| 植高 | 300 | うえたか 福岡(70) |
| 植根 | 10 | うえね |
| 植坂 | 160 | うえさか 兵庫(40) |
| 植阪 | 60 | うえさか 和歌山(60) |
| 植崎 | 280 | うえさき >うえざき 茨城 広島 千葉 |
| 植作 | 10 | うえさく |
| 植山 | 4800 | うえやま 大分 大阪 |
| 植次 | 20 | うえつぎ |
| 植実 | 10 | うえみ |
| 植柴 | 補 | うえしば |
| 植芝 | 220 | うえしば 和歌山(50) 大阪(20) 兵庫 |
| 植主 | 30 | うえぬし |
| 植手 | 310 | うえて 愛知(70) |
| 植樹 | 10 | うえき |
| 植住 | 20 | うえずみ |
| 植重 | 20 | うえしげ |
| 植出 | 170 | うえで 滋賀(30) 福井 京都 |
| 植松 | 34000 | うえまつ 静岡 |
| 植上 | 160 | うえがみ (うえかみ) 広島(30) 大阪(20) 福岡(20) |
| 植城 | 60 | うえき >うえしろ 大阪(40) |
| 植場 | 40 | うえば 大阪(70) |
| 植常 | 40 | うえつね 広島(70) |
| 植条 | 90 | うえじょう 大阪(50) |
| 植新 | 20 | うえしん |
| 植森 | 390 | うえもり 大阪(20) 奈良 |
| 植杉 | 1600 | うえすぎ 群馬 山口 |
| 植椙 | 80 | うえすぎ 静岡(90) |
| 植生 | 10 | はぶ★ |
| 植盛 | 90 | うえもり 熊本(30) 岡山(30) 大阪(30) |
| 植西 | 2100 | うえにし 滋賀(20) 京都 大阪 北海道 |
| 植石 | 10 | うえいし |
| 植川 | 420 | うえかわ 兵庫(20) 熊本 奈良 大阪 |
| 植前 | 290 | うえまえ 三重(20) 和歌山 兵庫 |
| 植倉 | 10 | うえくら |
| 植草 | 4900 | うえくさ (うえぐさ) 千葉(60) 東京 |
| 植村 | 38000 | うえむら 大阪 |
| 植多 | 20 | うえだ |
| 植代 | 10 | うえしろ |
| 植第 | 10 | うえだい |
| 植沢 | 140 | うえさわ・うえざわ 大阪(20) 高知 |
| 植谷 | 620 | うえたに 三重(20) 大阪 |
| 植炭 | 10 | うえすみ |
| 植地 | 810 | うえじ >うえち (うえぢ) 三重(30) 和歌山 |
| 植池 | 10 | うえち |
| 植竹 | 7700 | うえたけ 埼玉(20) 栃木 東京 茨城 |
| 植茶 | 10 | うえちゃ |
| 植中 | 730 | うえなか 山口 兵庫 |
| 植仲 | 50 | うえなか |
| 植町 | 30 | うえまち 徳島(100) |
| 植長 | 20 | うえなが |
| 植津 | 150 | うえつ 福岡(50) 北海道(30) |
| 植辻 | 20 | うえつじ |
| 植田 | 89000 | うえだ (うえた) 大阪 |
| 植島 | 1100 | うえしま >うえじま 奈良(20) 大阪 |
| 植嶋 | 520 | うえしま・うえじま 奈良(40) |
| 植東 | 80 | うえひがし >うえとう 奈良(30) |
| 植藤 | 20 | うえふじ |
| 植頭 | 80 | うえず 福島(50) |
| 植道 | 110 | うえみち 滋賀(50) 京都(30) |
| 植峠 | 10 | うえたお |
| 植内 | 20 | うえうち 大阪(100) |
| 植南 | 20 | うえなみ 京都(100) |
| 植之原 | 80 | うえのはら 鹿児島(30) 兵庫(30) |
| 植埜 | 100 | うえの 大阪(50) |
| 植濃 | 70 | うえの 兵庫(80) |
| 植波 | 60 | うえは 福岡(60) |
| 植薄 | 60 | うえすすき 熊本(40) |
| 植畑 | 180 | うえはた 大阪(30) 鹿児島 |
| 植畠 | 30 | うえはた 岡山(80) |
| 植鉢 | 10 | うえばち |
| 植尾 | 170 | うえお 熊本(30) 広島(20) 大阪 |
| 植美 | 10 | うえみ |
| 植桧 | 10 | うえひのき |
| 植苗 | 170 | うえなえ (うえない) 北海道(30) 京都(20) 大阪 |
| 植浜 | 10 | うえはま |
| 植付 | 20 | うえつけ |
| 植敷 | 40 | うえしき 広島(100) |
| 植附 | 10 | うえつけ |
| 植武 | 40 | うえたけ |
| 植部 | 10 | うえべ |
| 植平 | 520 | うえひら 奈良(20) 大阪 静岡 |
| 植並 | 20 | うえなみ |
| 植片 | 10 | うえかた |
| 植方 | 10 | うえかた |
| 植北 | 90 | うえきた >うえぎた 大阪(50) |
| 植本 | 3200 | うえもと 広島 |
| 植木 | 40000 | うえき |
| 植木園 | 60 | うえきぞの 鹿児島(70) |
| 植木原 | 20 | うえきはら |
| 植木谷 | 10 | うえきたに |
| 植木田 | 20 | うえきだ |
| 植野 | 15000 | うえの 大阪 |
| 植野上 | 10 | うえのかみ |
| 植野畑 | 40 | うえのはた 和歌山(50) |
| 植野堀 | 20 | うえのぼり |
| 植柳 | 30 | うえやなぎ 熊本(100) |
| 植邑 | 10 | うえむら |
| 植葉 | 10 | うえば |
| 植羅 | 20 | うえら |
| 植里 | 90 | うえさと 熊本(70) |
| 植良 | 70 | うえら 兵庫(60) |
| 植林 | 500 | うえばやし 大阪(50) |
| 植和田 | 80 | うえわだ 京都(70) |
| 植囿 | 100 | うえぞの 鹿児島(70) |
| 植垰 | 10 | うえたお |
| 植嶌 | 10 | うえしま |
| 植枩 | 10 | うえまつ |
| 植檜 | 10 | うえひのき |
| 植條 | 140 | うえじょう 香川(60) |
| 植渕 | 10 | うえぶち |
| 植澤 | 60 | うえさわ・うえざわ |
| 植艸 | 10 | うえくさ |
| 植邨 | 20 | うえむら |
| 植𡌛 | 10 | うえの |
| 殖栗 | 550 | うえぐり >うえくり・ふえくり・ふえぐり 新潟(50) 東京 |
| 殖田 | 90 | ふえた >うえだ★ 熊本(20) |
| 殖木 | 100 | ふえき (ふゆき★) 埼玉(40) |
| 織 | 140 | おり 大阪(30) 長野 |
| 織井 | 620 | おりい 長野(30) 東京 |
| 織羽 | 補 | おりば |
| 織衛 | 20 | おりえ 兵庫(100) |
| 織奥 | 30 | おりおく 鳥取(80) |
| 織岡 | 70 | おりおか |
| 織屋 | 40 | おりや 大阪(100) |
| 織家 | 60 | おりや |
| 織掛 | 10 | おりかけ・おりがけ |
| 織笠 | 1400 | おりかさ >おりがさ 青森(40) 岩手 |
| 織間 | 310 | おりま 群馬(30) 千葉 福岡 |
| 織丸 | 補 | おりまる |
| 織居 | 10 | おりい |
| 織橋 | 30 | おりはし 岐阜(80) |
| 織金 | 200 | おりかね >おりがね 兵庫(70) 大阪 |
| 織恵 | 10 | おりえ |
| 織元 | 10 | おりもと |
| 織原 | 1000 | おりはら 埼玉(20) 茨城 |
| 織戸 | 1700 | おりと >おりど 千葉(40) 東京 神奈川 |
| 織口 | 110 | おりぐち 福岡(30) 佐賀(20) 熊本(20) |
| 織江 | 120 | おりえ 秋田(20) 北海道 |
| 織坂 | 10 | おりさか |
| 織作 | 80 | おりさく 大阪(20) |
| 織山 | 160 | おりやま 秋田(50) 東京 |
| 織裳 | 180 | おりも 神奈川(80) 大阪 |
| 織川 | 250 | おりかわ 青森(30) 北海道 |
| 織繊芸 | 10 | おせき★ |
| 織多 | 20 | おりた |
| 織谷 | 110 | おりたに (おりや) 大阪(70) |
| 織地 | 90 | おりち >おりじ 鹿児島(30) |
| 織田 | 35000 | おだ >おりた (おた・おりだ) |
| 織田桐 | 10 | おだぎり |
| 織田原 | 40 | おだわら |
| 織田倉 | 20 | おだくら |
| 織田村 | 160 | おだむら 山口(70) |
| 織田大原 | 70 | おだおおはら 長野(60) |
| 織田沢 | 160 | おたざわ・おだざわ 群馬(50) 東京(20) |
| 織田島 | 160 | おだじま 新潟(60) |
| 織田嶋→織田島 | 0 | おだじま |
| 織田澤 | 140 | おたざわ (おださわ・おだざわ) 群馬(60) |
| 織島 | 10 | おりしま |
| 織内 | 250 | おりうち 福島(40) 東京 |
| 織畑 | 50 | おりはた 東京(70) |
| 織畠 | 90 | おばた (おりはた) 熊本(50) |
| 織尾 | 30 | おりお |
| 織附 | 10 | おりつき |
| 織部 | 1600 | おりべ 岐阜 静岡 兵庫 愛知 |
| 織平 | 50 | おりひら 石川(50) |
| 織壁 | 30 | おりかべ |
| 織辺 | 180 | おりべ 兵庫(80) |
| 織方 | 190 | おがた (おりかた) 熊本(50) 長崎 |
| 織本 | 920 | おりもと 千葉(30) 東京 神奈川 |
| 織名 | 10 | しきな |
| 織茂 | 1600 | おりも 神奈川(30) 群馬(20) 埼玉 東京 |
| 織毛 | 10 | おりも |
| 織野 | 290 | おりの 兵庫(20) 香川 宮城 |
| 織立 | 70 | おりたて |
| 織林 | 10 | おりばやし |
| 織邊 | 20 | おりべ |
| 色 | 10 | しき |
| 色井 | 30 | いろい >しきい |
| 色雲 | 10 | いろくも |
| 色見 | 30 | しきみ 熊本(100) |
| 色原 | 10 | いろはら |
| 色山 | 20 | いろやま |
| 色紙 | 40 | しきし |
| 色川 | 2000 | いろかわ (しきかわ) 茨城(30) 宮城(20) 東京 |
| 色増 | 50 | いろます 宮崎(50) |
| 色谷 | 30 | いろたに >しきたに 和歌山(80) |
| 色田 | 40 | しきた >いろた |
| 色島 | 10 | いろしま |
| 色波 | 10 | いろなみ |
| 色部 | 370 | いろべ (しきぶ) 長野(20) 東京(20) 千葉 |
| 色平 | 50 | いろひら 新潟(70) |
| 色本 | 70 | しきもと >いろもと 静岡(50) |
| 色摩 | 1300 | しかま 山形(60) |
| 色木 | 70 | いろき 北海道(100) |
| 色野 | 10 | しきの |
| 色葉 | 補 | いろは |
| 触 | 20 | ふれ |
| 触井園 | 20 | ふれいぞの |
| 触沢 | 340 | ふれさわ 岩手(60) 北海道 |
| 触澤→触沢 | 0 | ふれさわ |
| 食見 | 50 | しきみ |
| 食場 | 40 | じきば 佐賀(80) |
| 食図 | 10 | くわず★ |
| 食堂 | 20 | じきどう |
| 食満 | 30 | けま★ |
| 食野 | 160 | めしの★ 大阪(70) |
| 尻井 | 30 | しりい |
| 尻引 | 50 | しりびき |
| 尻屋 | 60 | しりや 石川(30) |
| 尻家 | 20 | しりや 大阪(100) |
| 尻懸 | 10 | しっかけ★ |
| 尻口 | 20 | しりぐち |
| 尻江 | 130 | しりえ 北海道(30) 滋賀 新潟 |
| 尻高 | 90 | しりたか >しったか★ 北海道(30) |
| 尻高沢 | 30 | しりたかざわ 岩手(80) |
| 尻高澤 | 10 | しりたかざわ |
| 尻枝 | 100 | しりえだ 宮崎(50) |
| 尻石 | 30 | しりいし |
| 尻谷 | 100 | しりたに(大阪)・しりや(岩手) 大阪(50) 岩手(20) |
| 尻池 | 60 | しりいけ 兵庫(90) |
| 尻田 | 40 | しりでん★ 石川(60) |
| 尻無 | 130 | しりなし >しなし 鹿児島(60) |
| 尻無浜 | 460 | しりなしはま・しなしはま (しなはま) 鹿児島(70) |
| 尻無濱 | 80 | しりなしはま (しなしはま・しなはま) 鹿児島(80) |