高 | 7000 | こう >たか(石川) (たかし・こうの) 石川(20) 北海道 |
高〆 | 20 | たかしめ |
高ケ内 | 30 | たかがうち 福井(80) |
高ケ迫 | 10 | こがさこ |
高ノ | 20 | たかの |
高ノ原 | 10 | たかのはら |
高ノ山 | 70 | たかのやま 岐阜(60) |
高ノ瀬 | 10 | たかのせ |
高阿田 | 90 | たかあだ >たかあた 茨城(80) |
高安 | 7800 | たかやす 茨城(20) 千葉(20) |
高以来 | 90 | たかいら 長崎(80) |
高以良 | 290 | たかいら 長崎(60) |
高以來→高以来 | 0 | たかいら |
高以耒→高以来 | 0 | たかいら |
高伊 | 20 | たかい |
高位 | 100 | たかい 石川(50) |
高衣 | 20 | たかい・たかごろも |
高衣 | 10 | たかい・たかごろも |
高井 | 54000 | たかい 岐阜 |
高井沢 | 20 | たかいざわ |
高井田 | 170 | たかいだ 鹿児島(50) |
高井良 | 760 | たかいら 福岡(50) 長崎 |
高磯 | 190 | たかいそ 鹿児島(40) 兵庫(20) |
高一 | 10 | たかいち |
高稲 | 240 | たかいね 富山(30) 長崎(30) |
高宇 | 40 | たかう |
高宇知 | 10 | たかうち |
高羽 | 2600 | たかば・たかは (たかばね・たかはね) 愛知(30) |
高卯 | 100 | たかう 広島(60) |
高浦 | 2300 | たかうら 千葉(20) 大阪 |
高雲 | 60 | たかくも 徳島(30) |
高栄 | 160 | たかえ (たかえい) 兵庫(30) 奈良(20) 大阪 |
高永 | 740 | たかなが (たかえ) 熊本(20) 兵庫(20) |
高永甲 | 40 | たかえこう 広島(100) |
高越 | 560 | たかごし >たかこし (たかごえ・こうち★) 岡山(30) 富山 北海道 |
高榎 | 180 | たかえのき (たかぎ★) 大分(40) 福岡 |
高円 | 50 | こうえん |
高園 | 560 | たかぞの (たかその) 佐賀(30) 福岡(20) |
高園部 | 補 | たかそのべ |
高堰 | 610 | たかせき 秋田(40) 北海道 |
高延 | 220 | こうのべ >たかのぶ (たかのべ) 広島(50) |
高猿 | 10 | たかざる |
高縁 | 260 | こうえん (たかみどり★) 富山(40) 北海道(20) |
高遠 | 830 | たかとう >たかとお 静岡(20) 長野(20) 神奈川 東京 |
高塩 | 1300 | たかしお 栃木(40) 東京 |
高奥 | 190 | たかおく 奈良(20) 三重(20) 京都 北海道 |
高岡 | 36000 | たかおか 大阪 愛媛 |
高沖 | 460 | たかおき 広島(20) 三重 大阪 |
高屋 | 5200 | たかや (こうや) 京都 青森 |
高屋敷 | 2400 | たかやしき 岩手(30) 青森(20) 北海道(20) |
高屋舗 | 50 | たかやしき 香川(40) |
高屋鋪 | 60 | たかやしき 北海道(60) |
高屋舖→高屋舗 | 0 | たかやしき |
高下 | 5200 | たかした・こうげ(広島) (こおげ) 広島(30) |
高下花 | 10 | こうげばな |
高下田 | 30 | こうげだ 広島(80) |
高下畑 | 20 | こうげはた |
高加 | 10 | こうか |
高加茂 | 20 | たかかも |
高家 | 680 | たかいえ・たかや (こうけ・たかけ) 京都 兵庫 広島 |
高科 | 700 | たかしな 愛媛(20) 千葉(20) |
高河 | 90 | たかがわ 山口(20) |
高河原 | 80 | たかがはら 兵庫(50) |
高花 | 240 | たかはな 埼玉(30) 千葉 北海道 東京 |
高荷 | 1000 | たかに 埼玉(60) 東京 |
高賀 | 80 | たかが・こうが 広島(40) 岐阜(30) |
高賀茂 | 70 | たかかも 栃木(90) |
高海 | 20 | たかみ |
高開 | 80 | たかがい (たかかい) 徳島(70) |
高階 | 4700 | たかしな >たかがい・たかはし (たかかい) 秋田(20) 兵庫 北海道 |
高貝 | 880 | たかがい 秋田(40) 北海道 |
高蓋 | 80 | たかふた (たかぶた) 広島(70) |
高垣 | 12000 | たかがき 和歌山 広島 大阪 |
高垣内 | 60 | たかがいと 三重(60) |
高柿 | 390 | たかがき 茨城(40) 広島(20) |
高蛎 | 10 | たかがき |
高角 | 110 | たかつの >たかすみ・たかかど 岡山(20) |
高岳 | 40 | たかおか |
高掛 | 20 | たかがけ |
高笠 | 60 | たかがさ >たかかさ |
高笠原 | 40 | たかさはら★ >たかさわら 愛知(60) |
高梶 | 10 | たかかじ |
高鴨 | 190 | たかかも 高知(40) 新潟(20) |
高瓦 | 10 | たかがわら |
高巻 | 20 | たかまき |
高竿 | 80 | たかさお 鹿児島(90) |
高貫 | 410 | たかぬき 千葉(50) 茨城 |
高間 | 5400 | たかま 愛知 福井 |
高間館 | 60 | たかまだて |
高間舘 | 30 | たかまだて |
高間木 | 190 | たかまぎ 岩手(60) |
高閑者 | 20 | たかがわ★ |
高関 | 440 | たかせき 秋田(30) 和歌山 |
高館 | 520 | たかだて (たかたて) 岩手(20) 青森 埼玉 北海道 |
高舘 | 480 | たかだて >たかだち・たかたち・たかたて 青森(20) 岩手 新潟 |
高丸 | 1900 | たかまる 茨城 北海道 |
高岸 | 6300 | たかぎし 大阪 群馬 |
高岩 | 2800 | たかいわ 栃木(20) |
高基 | 10 | たかもと |
高寄 | 360 | たかよせ >たかより 兵庫(50) 広島 大阪 |
高旗 | 240 | たかはた 岡山(60) 千葉 |
高機 | 10 | たかはた |
高記 | 10 | たかき |
高貴 | 80 | たかぎ >たかき 大阪(50) |
高亀 | 190 | こうがめ >こうかめ (たかがめ) 広島(40) 福岡 東京 |
高儀 | 410 | たかぎ 北海道(30) 神奈川 東京 |
高義 | 10 | たかぎ |
高吉 | 1900 | たかよし 鹿児島(30) 千葉 |
高吉屋 | 10 | たかよしや |
高詰 | 90 | たかづめ・たかつめ 兵庫(20) |
高丘 | 430 | たかおか 福岡(50) 大阪 |
高久 | 14000 | たかく >たかひさ (たかきゅう・こうく) 栃木(30) 東京 福島 |
高久田 | 190 | たかくだ >たかくた 福島(50) 東京 |
高久保 | 340 | たかくぼ 福岡(20) 北海道 静岡 |
高久野 | 20 | たかくの |
高宮 | 11000 | たかみや 千葉 |
高宮城 | 600 | たかみやぎ (たかみやしろ) 沖縄(80) |
高居 | 1000 | たかい 滋賀 和歌山 京都 |
高魚 | 60 | たかうお 愛媛(70) |
高橋 | 1500000 | たかはし (たかばし) |
高郷 | 70 | たかごう 兵庫(90) |
高曲 | 110 | たかまがり 広島(40) |
高玉 | 1500 | たかたま >たかだま 福島(30) 北海道(20) |
高桐 | 80 | たかぎり 愛知(40) |
高近 | 40 | たかちか |
高金 | 180 | たかがね 岩手(40) 北海道(20) |
高具 | 40 | たかぐ 東京(60) |
高串 | 40 | たかくし 長崎(50) |
高窪 | 580 | たかくぼ 埼玉(40) 大分 |
高熊 | 420 | たかくま (たかぐま) 福岡(20) 富山 |
高栗 | 20 | たかくり・たかぐり 北海道(100) |
高桑 | 11000 | たかくわ 北海道 |
高鍬 | 290 | たかくわ 愛知(50) 石川 |
高群 | 470 | たかむれ 熊本(60) 福岡 |
高慶 | 130 | こうけい >たかけい 富山(40) 北海道(30) |
高畦 | 160 | たかあぜ 広島(40) 大阪 |
高継 | 10 | たかつぐ |
高潔 | 10 | こうけつ |
高月 | 4300 | たかつき (こうづき・こうげつ) 岡山 愛媛 |
高懸 | 30 | たかがけ |
高研 | 10 | たかとぎ |
高見 | 35000 | たかみ 兵庫(20) |
高見館 | 10 | たかみだて |
高見舘 | 10 | たかみだて |
高見世 | 30 | たかみせ 千葉(80) |
高見勢 | 20 | たかみせ 千葉(100) |
高見沢 | 5500 | たかみざわ (たかみさわ) 長野(50) |
高見堂 | 70 | たかみどう 愛知(100) |
高見澤 | 1400 | たかみざわ (たかみさわ) 長野(20) 東京(20) 神奈川 埼玉 |
高顕 | 10 | たかあき |
高元 | 610 | たかもと 岡山 広島 兵庫 |
高原 | 34000 | たかはら (こうはら・こうばら) 岡山 |
高源 | 130 | こうげん 富山(40) |
高源寺 | 10 | こうげんじ |
高庫 | 補 | たかくら |
高戸 | 1500 | たかど >たかと 熊本 大阪 富山 |
高戸谷 | 30 | たかとや 長野(70) |
高後 | 90 | たかご・こうご 鳥取(30) 埼玉(20) |
高御堂 | 280 | たかみどう 愛知(80) |
高光 | 910 | たかみつ 広島 熊本 山口 大阪 |
高口 | 5200 | こうぐち(福岡)・たかぐち 福岡(40) |
高向 | 490 | たかむき >たかむく・たかむかい (たこう★・たかぶく★) 福岡(30) 京都 |
高好 | 140 | たかよし 愛媛(20) 岩手 大阪 |
高孝 | 30 | たかこう |
高宏 | 10 | たかひろ |
高工 | 120 | たかく 栃木(50) 群馬(20) |
高広 | 310 | たかひろ 広島(20) 富山 北海道 |
高弘 | 10 | たかひろ |
高杭 | 30 | たかぐい |
高江 | 1900 | たかえ 鹿児島 福岡 沖縄 大阪 |
高江州 | 150 | たかえす 沖縄(20) 大阪(20) |
高江洲 | 4400 | たかえす 沖縄(80) |
高江柄 | 60 | たかえがら 岩手(50) |
高江洌 | 110 | たかえす★ 沖縄(70) |
高溝 | 270 | たかみぞ 福井(30) 大阪 |
高綱 | 670 | たかつな 新潟(20) 東京 岐阜 北海道 |
高荒 | 550 | たかあら 福島(50) 神奈川 |
高合 | 10 | たかあい |
高国 | 100 | たかくに 香川(50) |
高黒 | 60 | たかくろ・たかぐろ 北海道(80) |
高根 | 5600 | たかね (こうね) 千葉(20) |
高根沢 | 2900 | たかねざわ 栃木(50) 茨城 |
高根尾 | 10 | たかねお |
高根澤 | 370 | たかねざわ 栃木(40) 茨城 東京 |
高佐 | 710 | たかさ >こうさ(宮崎) 北海道(20) 宮崎(20) |
高佐屋 | 20 | たかさや |
高佐原 | 60 | こうさはら >こうさばら 山口(70) |
高左 | 補 | たかさ |
高左右 | 50 | たかそう 山梨(50) |
高砂 | 3200 | たかさご >たかすな (たかずな) 長野 大阪 |
高砂子 | 60 | たかさご 岩手(50) |
高砂倉 | 20 | たかさくら |
高砂谷 | 20 | たかさごや |
高座 | 60 | こうざ 兵庫(70) |
高最 | 20 | たかも★ |
高妻 | 1200 | こうづま (たかつま・こうずま) 宮崎(60) |
高才 | 30 | こうさい 岡山(100) |
高済 | 150 | たかすみ >たかずみ 福島(60) |
高斎 | 130 | たかさい >こうさい 栃木(20) |
高細 | 190 | たかほそ・たかぼそ 岡山(50) |
高細工 | 補 | たかざいく |
高際 | 1200 | たかぎわ >たかきわ 栃木(20) 群馬(20) 埼玉 東京 |
高材 | 20 | こうざい |
高坂 | 18000 | こうさか・たかさか (こうざか) 青森 |
高阪 | 1700 | こうさか >たかさか (こうざか) 愛知(30) 神奈川 |
高咲 | 10 | たかさき |
高崎 | 31000 | たかさき (たかざき・こうざき) |
高埼 | 10 | こうざき |
高碕 | 10 | たかさき |
高作 | 90 | たかさく 石川(40) |
高索 | 30 | たかなわ★ |
高桜 | 220 | たかざくら >たかさくら 富山(30) 新潟 東京 |
高三 | 160 | たかさん・たかみ 大阪(30) 京都 |
高三野 | 20 | たかみの |
高三潴 | 80 | たかみずま 福岡(60) |
高山 | 110000 | たかやま (こうやま・こうざん) |
高山寺 | 10 | こうやまじ |
高山正 | 10 | たかやましょう★ |
高山辺→高山邊 | 0 | たかやまべ |
高山野 | 10 | たかやまの |
高山邊 | 10 | たかやまべ |
高司 | 1200 | たかじ >たかし・たかつか・たかつかさ 大分(60) |
高士 | 690 | たかし 三重(40) 北海道 大阪 |
高子 | 1100 | たかこ (たかね・たかす(島根)・たかし・たかご) 宮城(30) 北海道 山形 |
高市 | 3600 | たかいち 愛媛(50) |
高師 | 1200 | たかし (たかもろ) 千葉(50) 東京 神奈川 |
高志 | 410 | たかし (たかじ) 徳島(30) 大阪 愛知 |
高志武 | 30 | たかしぶ |
高志保 | 60 | たかしほ 沖縄(50) |
高旨 | 120 | たかむね 千葉(50) 東京(20) |
高枝 | 140 | たかえだ 青森(40) 大阪(30) |
高氏 | 740 | たかうじ 静岡(40) 北海道 |
高寺 | 1900 | たかでら >たかてら(兵庫) 兵庫(20) 長野(20) 大阪 |
高持 | 20 | たかもち |
高時 | 40 | たかとき |
高次 | 610 | たかつぎ・たかつぐ (たかじ) 兵庫(20) 広島 大分 福岡 |
高治 | 240 | たかじ (たかはる) 大分(50) |
高汐 | 40 | たかしお 東京(70) |
高鹿 | 670 | こうろく★・たかしか 埼玉(60) 千葉 東京 |
高室 | 620 | たかむろ 兵庫 京都 |
高実 | 70 | たかざね >たかみ 山口(40) |
高実子 | 280 | たかじっこ★ >たかじつこ・たかみね★ (たかみこ) 栃木(40) 神奈川 群馬 東京 |
高篠 | 870 | たかしの 埼玉(60) |
高柴 | 1200 | たかしば 千葉 東京 広島 |
高芝 | 900 | たかしば 兵庫(20) 和歌山 高知 三重 大阪 |
高社 | 20 | こうしゃ |
高主 | 90 | たかぬし >たかす 長野(40) |
高取 | 4900 | たかとり 岡山 東京 |
高守 | 210 | たかもり 福島(20) 熊本 東京 |
高手 | 150 | たかて 熊本(30) 福岡(20) |
高手山 | 40 | たかてやま 埼玉(50) |
高珠 | 10 | たかたま |
高寿 | 80 | たかす(神奈川) >こうじゅ(山口) 神奈川(50) 山口(30) |
高樹 | 90 | たかき・たかぎ |
高宗 | 670 | たかむね (たかそう) 熊本(50) 福岡 |
高州 | 40 | たかす |
高洲 | 400 | たかす 山口 福岡 大阪 |
高秀 | 380 | たかひで 栃木(60) |
高住 | 260 | たかすみ >たかずみ 島根 福岡 鳥取 神奈川 |
高重 | 700 | たかしげ 山口 香川 広島 兵庫 |
高出 | 440 | たかで >たかいで 石川(30) 和歌山 |
高春 | 40 | たかはる 長野(70) |
高所 | 50 | たかしょ 群馬(50) |
高勝 | 10 | たかかつ |
高升 | 40 | たかます 広島(50) |
高小野 | 20 | たかおの |
高庄 | 140 | たかしょう ・こうしょう 栃木(30) |
高昌 | 40 | たかしょう >こうしょう |
高松 | 48000 | たかまつ |
高松屋 | 10 | たかまつや |
高沼 | 860 | たかぬま >こうぬま 栃木(30) 東京 北海道 千葉 |
高祥 | 20 | たかしょう |
高上 | 970 | たかうえ・たかがみ (たかじょう・こうのうえ) 広島(20) 福岡 岡山 |
高上馬 | 50 | こうじょうま 大阪(70) |
高乗 | 200 | こうじょう・たかのり 京都(60) 大阪 |
高乗馬 | 10 | こうじょうま |
高城 | 11000 | たかぎ >たかしろ (たき★・たかき・たかじょう) 神奈川 東京 |
高場 | 2300 | たかば 広島 |
高常 | 20 | たかつね |
高植 | 160 | たかうえ 熊本(40) |
高尻 | 80 | たかしり >たかじり 石川(50) |
高信 | 690 | たかのぶ 茨城(30) 福島 神奈川 |
高森 | 16000 | たかもり |
高申 | 10 | たかのぶ★ |
高真 | 50 | たかま 鳥取(70) |
高神 | 110 | たかがみ 千葉(20) 石川(20) |
高臣 | 20 | たかとみ |
高仁 | 70 | たかに |
高諏 | 20 | たかとり★ 岡山(100) |
高須 | 16000 | たかす 愛知(30) |
高須加 | 30 | たかすか 兵庫(80) |
高須賀 | 4600 | たかすか >たかすが 愛媛(50) |
高須崎 | 10 | たかすざき |
高吹 | 40 | たかぶき |
高水 | 1200 | たかみず 東京(60) |
高水間 | 50 | こうずま★ >たかみずま |
高数後 | 40 | たかすご 北海道(100) |
高雛 | 10 | たかひな |
高杉 | 15000 | たかすぎ 北海道 |
高椙 | 20 | たかすぎ 東京(100) |
高菅 | 110 | たかすが 山口(80) |
高澄 | 30 | たかずみ 福岡(80) |
高世 | 290 | たかせ 山形(40) 東京 |
高瀬 | 51000 | たかせ (たせ★・こうせ) |
高瀬屋 | 60 | たかせや 岩手(50) |
高瀬谷 | 30 | たかせや |
高畝 | 10 | たかせ |
高勢 | 20 | たかせ |
高姓 | 30 | こうせい |
高成 | 240 | たかなり 北海道(20) 岩手(20) |
高成田 | 140 | たかなりた 宮城(30) |
高政 | 60 | たかまさ |
高星 | 730 | たかほし >たかぼし 茨城(70) |
高栖 | 680 | たかす 茨城(40) |
高正 | 320 | たかしょう・たかまさ(茨城) 茨城(30) 北海道(20) 富山 |
高清 | 50 | たかせ |
高清水 | 940 | たかしみず 北海道(20) 青森 秋田 |
高生 | 60 | たかはえ >たかお 岡山(60) |
高生加 | 30 | たかおか★ 福岡(80) |
高盛 | 370 | たかもり 広島(20) 福岡 |
高西 | 2000 | たかにし 北海道 |
高斉 | 70 | こうさい >たかさい |
高石 | 12000 | たかいし 千葉 愛媛 |
高折 | 130 | たかおり 神奈川(20) |
高仙坊 | 40 | こうせんぼう 兵庫(50) |
高先 | 160 | たかさき 広島(50) 大阪(20) |
高千代 | 30 | たかちよ |
高千穂 | 170 | たかちほ 熊本(30) 福岡 |
高専寺 | 40 | こうせんじ 広島(70) |
高川 | 3200 | たかがわ (たかかわ) |
高川原 | 30 | たかがわはら 兵庫(80) |
高泉 | 890 | たかいずみ 宮城(30) 岩手 北海道 |
高舛 | 10 | たかます |
高銭 | 10 | こうぜん |
高前 | 50 | たかまえ 広島(70) |
高前田 | 80 | たかまえだ 岩手(40) 石川(20) |
高曾根 | 10 | たかそね |
高曽 | 90 | こうそ >たかそ 兵庫(40) 大阪(30) |
高曽根 | 130 | たかそね 徳島(50) 北海道(20) |
高祖 | 1500 | こうそ (たかそ・たかす) 佐賀(20) 岡山 |
高僧 | 170 | たかそ・こうそう (たかそう) 石川(50) 兵庫 |
高倉 | 25000 | たかくら 大分 福岡 |
高惣 | 10 | たかそう |
高操 | 10 | たかくり |
高早 | 40 | たかはや 福井(70) |
高巣 | 1400 | たかす 福岡(40) |
高相 | 550 | たかそう 長野(40) 神奈川 |
高草 | 550 | たかくさ 岡山(30) 大阪 静岡 東京 |
高草木 | 3200 | たかくさぎ・たかくさき 群馬(60) |
高藻 | 40 | たかも 愛知(80) |
高増 | 630 | たかます 長崎(40) |
高蔵 | 120 | たかくら 石川(40) |
高足 | 50 | たかあし 神奈川(100) |
高袖 | 20 | たかそで 石川(100) |
高村 | 37000 | たかむら (こうむら) |
高他 | 10 | たかた |
高多 | 390 | たかた (たかだ) 石川(20) 鳥取(20) 富山 |
高代 | 160 | たかしろ・こうだい 奈良(20) 鹿児島(20) |
高台 | 70 | こうだい 和歌山(30) 奈良(30) |
高大 | 補 | こうだい |
高鷹 | 340 | こうたか 岩手(40) |
高滝 | 60 | たかたき |
高瀧→高滝 | 0 | たかたき |
高宅 | 10 | たかや |
高沢 | 16000 | たかざわ >たかさわ 埼玉 |
高達 | 230 | こうだて >こうたつ・たかだて・たかだち 埼玉(60) |
高谷 | 21000 | たかや >たかたに (こうや・こうたに) 青森 北海道 兵庫 |
高樽 | 60 | たかたる 高知(50) |
高丹 | 20 | たかに |
高端 | 170 | たかはし 広島(30) 山口(20) |
高段 | 30 | たかだん |
高男 | 10 | たかお |
高知 | 310 | こうち >たかち 岡山 神奈川 |
高知尾 | 680 | たかちお 千葉(70) 東京 |
高知穂 | 10 | たかちほ |
高地 | 3900 | たかち >こうち (たかじ) 千葉 |
高地野 | 10 | たかちの |
高智 | 250 | たかち・こうち 愛媛(50) 大阪(20) |
高智尾 | 10 | たかちお |
高智穂 | 20 | たかちほ |
高池 | 460 | たかいけ 長野(50) |
高置 | 10 | たかおき |
高築 | 230 | たかつき 大分(20) 福岡 東京 |
高竹 | 110 | たかたけ >こうたけ 広島(50) |
高着 | 120 | こうちゃく 福岡(70) |
高中 | 940 | たかなか 千葉(30) 茨城 東京 |
高仲 | 710 | たかなか 千葉(50) 東京 |
高忠 | 70 | たかちゅう 千葉(80) |
高虫 | 80 | たかむし 鳥取(80) |
高張 | 350 | たかはり 北海道(20) 神奈川 新潟 東京 |
高朝 | 10 | たかあさ |
高潮 | 30 | たかしお 熊本(80) |
高町 | 140 | たかまち 兵庫(40) 香川(20) |
高蝶 | 80 | たかちょう 千葉(70) |
高長 | 280 | たかなが 富山(70) |
高長根 | 100 | たかながね 青森(60) |
高長谷 | 60 | たかはせ 千葉(80) |
高鳥 | 2000 | たかとり 埼玉(20) 福井 東京 |
高鳥毛 | 20 | たかとりげ |
高津 | 16000 | たかつ (こうづ・こうず・こうつ・こおづ) 愛知 |
高津井 | 10 | たかつい |
高津原 | 90 | こうつはら >たかつはら 鹿児島(50) |
高津戸 | 1100 | たかつど・たかつと 栃木(40) 茨城 東京 |
高津佐 | 200 | こうつさ (こうづさ) 宮崎(70) |
高津城 | 20 | こうつき |
高津尾 | 10 | たかつお |
高槌 | 100 | こうづち・こうつち >たかつち 茨城(90) |
高塚 | 14000 | たかつか (こうつか・こうづか・たかづか) 静岡(20) |
高槻 | 1600 | たかつき 福島 大阪 岡山 |
高辻 | 2800 | たかつじ 福岡 |
高椿 | 50 | たかつばき |
高坪 | 160 | たかつぼ 大阪(20) |
高鶴 | 310 | たかつる・こうづる(徳島) 徳島(20) 福岡 東京 北海道 |
高堤 | 50 | たかつつみ 長崎(70) |
高庭 | 170 | たかにわ 群馬(30) 茨城(30) |
高天 | 180 | たかま★(奈良) >こうてん(鳥取) (たかあま) 奈良(50) 鳥取 大阪 |
高添 | 930 | たかぞえ >たかそえ 山梨(20) 佐賀 |
高殿 | 240 | たかどの (たかとの) 岐阜(30) 広島(20) |
高田 | 220000 | たかだ >たかた (こうだ・こうた) |
高田屋 | 20 | たかだや |
高田橋 | 200 | こうだばし (こうたばし) 宮崎(30) 鹿児島(20) 福岡 |
高田原 | 30 | たかたはら |
高田石 | 30 | たかだいし |
高田谷 | 110 | たかだや・たかたや (こうだや) 大阪(80) |
高田木 | 10 | たかだぎ |
高渡 | 40 | たかわたり |
高登 | 40 | たかと |
高都 | 180 | たかと>たかつ (たかず) 香川(30) 広島(20) 岡山 |
高都持 | 40 | たかつじ >たかとじ |
高土 | 380 | たかど・たかつち (こうつち・こうづち) 茨城(20) 富山 |
高土井 | 20 | たかどい |
高土居 | 50 | たかどい 北海道(40) |
高土地 | 20 | たかとち |
高島 | 56000 | たかしま |
高島田 | 140 | たかしまだ 高知(70) |
高嶋 | 20000 | たかしま (たかじま) |
高嶋田→高島田 | 0 | たかしまだ |
高東 | 300 | たかとう >こうとう 広島(50) 兵庫 |
高棟 | 60 | たかむね |
高当 | 10 | たかとう |
高筒 | 130 | たかつつ >たかとう (こうづつ・たかんどう★・たかんど) 石川(40) |
高藤 | 5900 | たかふじ・たかとう |
高頭 | 1000 | たかとう 新潟(40) 東京 |
高堂 | 960 | たかどう >こうどう (たかんどう★) 富山(20) 秋田 |
高堂谷 | 40 | たかどうや |
高憧 | 補 | たかはた |
高道 | 1500 | たかみち >たかどう 北海道(20) 富山 大阪 石川 |
高徳 | 820 | たかとく (たかのり) 栃木(30) |
高酉 | 10 | たかとり |
高奈 | 10 | たかな |
高奈師 | 10 | たかなし |
高那 | 80 | たかな 沖縄(80) |
高内 | 2100 | たかうち (こうない・こうち) 山形 大阪 |
高鍋 | 1500 | たかなべ 福岡(50) |
高縄 | 100 | たかなわ 福井(30) 東京(20) |
高畷 | 10 | たかなわ |
高南 | 20 | たかみなみ |
高楠 | 160 | たかくす 三重(40) |
高日 | 230 | たかひ 京都(30) 熊本(20) |
高任 | 30 | たかとう 宮城(80) |
高念 | 20 | こうねん |
高之口 | 20 | たかのくち |
高之瀬 | 60 | たかのせ 愛知(50) 大阪(50) |
高埜 | 590 | たかの 千葉(20) 東京 |
高濃 | 50 | たかの |
高納 | 100 | たかのう >たかの (こうのう) 石川(30) 岐阜(30) |
高能 | 10 | たかの・たかのう |
高波 | 2800 | たかなみ (たかば) 新潟(20) 東京 |
高波瀬 | 50 | こうはせ 三重(70) |
高馬 | 560 | こうま (たかうま・こおま) 兵庫(70) |
高杯 | 30 | たかつき 埼玉(80) |
高倍 | 60 | たかべ 兵庫(70) |
高買 | 120 | たかがい 北海道(50) 栃木(30) |
高萩 | 3400 | たかはぎ 福島(40) 大阪 |
高薄 | 230 | たかすすき >たかうす 北海道(70) |
高迫 | 40 | こうさこ >たかさこ・たかせこ |
高硲 | 10 | たかさご |
高幡 | 60 | たかはた 北海道(40) |
高畑 | 22000 | たかはた (たかばたけ・こうはた・たかばた・たかはたけ) |
高畑下 | 10 | たかはたげ |
高畠 | 11000 | たかばたけ >たかはた (たかはたけ・たかばた) 石川 北海道 |
高八 | 40 | たかはち >たかや 香川(100) |
高八卦 | 80 | たかはっけ 岩手(60) |
高八掛 | 10 | たかはっけ |
高八重 | 130 | たかはえ (たかやえ) 宮崎(70) |
高鉢 | 10 | たかはち |
高畔 | 50 | たかあぜ 東京(50) |
高繁 | 130 | たかしげ 高知(20) 広島 大阪 |
高飯 | 10 | たかい |
高比 | 30 | たかひ |
高比座 | 30 | たかひざ |
高比羅 | 20 | たかひら |
高比来 | 30 | たかひら★ 長崎(100) |
高比良 | 3900 | たかひら 長崎(50) |
高比耒→高比来 | 0 | たかひら★ |
高樋 | 690 | たかひ・たかとい (たかどい) 長野 |
高尾 | 32000 | たかお 福岡 |
高尾屋 | 10 | たかおや |
高尾山 | 30 | たかおやま |
高尾谷 | 10 | たかおや |
高尾知 | 10 | たかおち |
高尾野 | 110 | たかおの 鹿児島(50) |
高美 | 210 | たかみ 鳥取(20) 兵庫 大阪 |
高鼻 | 40 | たかはな 岩手(80) |
高彦 | 30 | たかひこ |
高菱 | 40 | たかびし 大阪(80) |
高苗 | 10 | たかなえ |
高品 | 1600 | たかしな 千葉(40) 兵庫 |
高浜 | 8800 | たかはま 兵庫 熊本 |
高付 | 20 | たかつき |
高夫 | 30 | たかぶ 広島(100) |
高富 | 230 | たかとみ 神奈川 大阪 長崎 広島 |
高富士 | 10 | たかふじ |
高冨 | 70 | たかとみ 広島(40) |
高冨士 | 10 | たかふじ |
高敷 | 10 | たかしき |
高附 | 490 | たかつき (こうづき) 埼玉 鹿児島 北海道 長野 |
高武 | 670 | こうたけ (たかたけ・こうむ) 福岡(70) |
高部 | 4800 | たかべ (たかぶ・こうべ) 神奈川 山梨 静岡 兵庫 |
高風 | 110 | たかふ★(鹿児島)・たかかぜ 鹿児島(30) 兵庫(30) |
高風聞 | 50 | こうぶん★ 鹿児島(60) |
高伏 | 30 | たかふし |
高福 | 80 | たかふく 大阪(40) |
高淵 | 560 | たかぶち >たかふち 岡山(70) |
高墳 | 10 | たかつか |
高塀 | 20 | たかべ・たかへい 大阪(100) |
高幣 | 280 | たかへい >たかしで 和歌山(40) 大阪(20) |
高幣 | 280 | たかへい >たかしで 和歌山(40) 大阪(20) |
高平 | 4800 | たかひら (こうひら・たかだいら) 宮城 |
高弊 | 10 | たかへ |
高並 | 80 | たかなみ |
高辺 | 240 | たかべ >たかなべ (こうべ) 大阪(20) 北海道 福岡 |
高保 | 110 | たかほ >たかやす 山梨(40) 静岡(20) |
高甫 | 10 | たかほ |
高穂 | 70 | たかほ 宮崎(30) 大阪(30) |
高峰 | 1500 | たかみね 兵庫 大阪 |
高峯 | 690 | たかみね 鹿児島 岩手 |
高方 | 10 | たかかた |
高法田 | 20 | たかほた★ |
高蜂 | 120 | たかはち・たかばち 広島(70) 兵庫(20) |
高坊 | 30 | たかぼう |
高房 | 40 | たかぼう |
高鉾 | 100 | たかほこ 愛知(30) |
高防 | 10 | たかぼう |
高北 | 180 | たかきた >たかぎた 三重(40) |
高墨 | 10 | たかすみ |
高牧 | 10 | たかまき |
高堀 | 640 | たかぼり >たかほり (こうぼり) 茨城(40) 栃木 |
高本 | 15000 | たかもと >こうもと 熊本 |
高磨 | 30 | たかま 広島(100) |
高麻 | 10 | たかま |
高槙 | 10 | こうまき |
高桝 | 10 | たかます |
高又 | 10 | たかまた |
高末 | 120 | たかすえ 山口(30) 長野(20) |
高満 | 30 | たかみつ・たかまん |
高味 | 690 | たかみ (こうみ) 愛知(20) 鹿児島 岐阜 |
高味沢 | 40 | たかみざわ 群馬(80) |
高味澤→高味沢 | 0 | たかみざわ |
高密 | 10 | たかみつ |
高務 | 130 | たかつか >たかつかさ (たかむ) 岡山(50) |
高無 | 110 | たかなし >こうむ 山口(50) |
高牟礼 | 400 | たかむれ 宮崎(20) 鹿児島 福岡 大分 |
高牟禮 | 100 | たかむれ |
高椋 | 990 | たかむく 福岡(50) |
高名 | 430 | たかな 千葉(20) 長崎 |
高明 | 40 | こうみょう・たかあき 神奈川(70) |
高銘 | 10 | こうめい |
高免 | 60 | こうめん 香川(40) |
高面 | 50 | こうめん・たかつら |
高茂 | 170 | たかも・たかしげ 大分(40) 愛媛 福岡 |
高毛礼 | 10 | たかもれ |
高毛禮→高毛礼 | 0 | たかもれ |
高木 | 240000 | たかぎ (たかき・こうぎ) |
高木元 | 10 | たかぎもと |
高木原 | 80 | たかぎはら 北海道(30) |
高木場 | 10 | たかきば |
高木田 | 30 | たかきだ・たかぎだ 愛知(80) |
高木和 | 90 | たかぎわ >たかきわ 栃木(40) |
高目 | 100 | たかめ 鹿児島(60) |
高杢 | 270 | たかもく 福岡(70) |
高門 | 60 | たかかど 愛媛(70) |
高野 | 170000 | たかの (こうの・こうや・こおの) 東京 |
高野浦 | 70 | たかのうら 福岡(90) |
高野宮 | 50 | たかのみや 愛媛(60) |
高野橋 | 540 | たかのはし 岩手(40) 茨城(20) |
高野江 | 補 | こうのえ |
高野山 | 130 | たかのやま 千葉(80) |
高野子 | 30 | たかのし |
高野須 | 80 | こうのす 埼玉(50) |
高野瀬 | 370 | たかのせ (こうのせ) 愛知(20) 宮崎(20) 東京 |
高野倉 | 230 | たかのくら 茨城(60) 東京 神奈川 |
高野沢 | 170 | たかのざわ >たかのさわ 茨城(30) 神奈川(20) 栃木 |
高野谷 | 60 | たかのや 三重(50) |
高野池 | 10 | こうのいけ |
高野内 | 160 | こうやうち・たかのうち・こうのうち 茨城(30) 千葉(20) 東京 |
高野畑 | 10 | たかのはた |
高野尾 | 70 | たかのお 長野(30) |
高野辺 | 130 | こうのべ★ (たかのべ) 群馬(70) |
高野名 | 50 | たかのな 北海道(70) |
高野澤 | 80 | たかのざわ >たかのさわ 茨城(30) |
高矢 | 590 | たかや 京都(40) |
高矢部 | 10 | たかやべ |
高柳 | 34000 | たかやなぎ (たかやぎ) 静岡 愛知 埼玉 |
高薮 | 80 | たかやぶ |
高有 | 30 | たかあり |
高邑 | 110 | たかむら 富山(40) |
高雄 | 1400 | たかお 兵庫 大阪 広島 |
高揚 | 10 | こうよう |
高楊 | 30 | たかやなぎ |
高葉 | 20 | たかば |
高陽 | 30 | たかひ 熊本(80) |
高羅 | 210 | こうら・たから 三重(40) 広島 |
高来 | 240 | こうらい (たかぎ・たからい) 石川 兵庫 |
高落 | 250 | たかおち >たかむら★ 大阪(60) |
高利 | 10 | たかり |
高梨 | 27000 | たかなし 千葉(20) 神奈川(20) 東京 |
高梨子 | 30 | たかなし |
高里 | 910 | たかさと・たかざと 沖縄(70) |
高龍 | 10 | たかりゅう・こうりゅう |
高侶 | 補 | こうろぎ |
高梁 | 10 | たかはし |
高良 | 8900 | たから >こうら (たかよし) 沖縄(60) |
高領 | 10 | たかりょう・たかみね★ |
高力 | 1100 | こうりき >たかりき 鳥取 |
高緑 | 120 | たかみどり 東京(30) 富山(20) |
高林 | 15000 | たかばやし 静岡(20) |
高輪 | 340 | たかわ >たかなわ(茨城) 茨城(20) |
高嶺 | 2100 | たかみね 沖縄(50) |
高麗 | 2000 | こま★ >こうらい・こうま★(群馬) 東京(20) 群馬 神奈川 埼玉 |
高麗辺 | 40 | こまのべ 山形(80) |
高麗邉→高麗辺 | 0 | こまのべ |
高呂 | 80 | こうろ 山口(50) |
高呂木 | 10 | こおろぎ・こうろぎ |
高路 | 280 | こうろ 広島(50) 兵庫(20) |
高路地 | 10 | こうろじ |
高路木 | 10 | こうろぎ |
高露 | 30 | たかつゆ >こうろ |
高浪 | 2400 | たかなみ 福岡(20) 愛知 |
高録 | 30 | こうろく |
高和 | 240 | たかわ >こうわ(愛知) 愛知(20) |
高脇 | 90 | たかわき 北海道(20) |
高鷲 | 160 | たかわし 埼玉(20) 東京(20) 島根(20) |
高乘 | 10 | こうじょう・たかのり |
高來 | 10 | こうらい・たかぎ |
高夘 | 30 | たかう |
高國 | 20 | たかくに |
高圓 | 10 | こうえん |
高塲→高場 | 0 | たかば |
高塒 | 40 | たかとや★ 宮城(80) |
高壽 | 10 | たかす・こうじゅ |
高實 | 10 | たかざね・たかみ |
高實子 | 20 | たかじっこ★・たかじつこ・たかみこ |
高嶌 | 390 | たかしま 京都 東京 |
高嵜 | 250 | たかさき (たかざき) 福岡(40) 茨城 |
高帛 | 10 | こうはく |
高幤→高幣 | 0 | たかへい |
高廣 | 60 | たかひろ |
高枩 | 10 | たかまつ |
高梠 | 20 | こうろぎ・こうろき |
高棹 | 160 | たかさお 福井(40) 北海道(30) |
高榮 | 10 | たかえ |
高槁 | 230 | たかはし 千葉 東京 埼玉 群馬 |
高櫻 | 20 | たかざくら >たかさくら |
高渕 | 840 | たかぶち >たかふち 青森(40) 大阪 岡山 |
高渊 | 10 | たかぶち |
高澤 | 5400 | たかざわ >たかさわ 千葉 埼玉 東京 神奈川 |
高濟 | 10 | たかすみ |
高濱 | 1400 | たかはま 熊本(20) 兵庫 大阪 |
高熨示 | 10 | たかのし |
高熨斗 | 10 | たかのし |
高牀 | 20 | たかとこ★ |
高疇→高畴 | 0 | たかあぜ |
高畴 | 10 | たかあぜ |
高眞→高真 | 0 | たかま |
高礒 | 50 | たかいそ 兵庫(40) |
高齋 | 50 | たかさい >こうさい |
高籔 | 10 | たかやぶ |
高籏 | 90 | たかはた 岡山(20) |
高籐 | 10 | たかふじ |
高繩 | 10 | たかなわ |
高艸 | 20 | たかくさ |
高葭 | 10 | たかあし |
高葮 | 10 | たかあし |
高藪 | 110 | たかやぶ 三重(20) |
高藏 | 10 | たかくら |
高蠣 | 30 | たかがき 北海道(80) |
高邊 | 10 | たかべ・こうべ |
高邉 | 10 | たかべ・たかなべ・こうべ |
高鐵 | 補 | こうてつ |
高顯→高顕 | 0 | たかあき |
高齊 | 10 | こうさい |
高槇 | 10 | こうまき |
高﨏 | 10 | たかさこ |
高硎 | 補 | たかとぎ |
高隝 | 20 | たかしま |
高簱→高籏 | 0 | たかはた |
高䑓→高台 | 0 | こうだい |
高䒳 | 補 | たかすだ★ |
鴻 | 160 | びしゃご(石川)★・おおとり 石川(30) 東京(20) 愛知 |
鴻井 | 40 | こうい |
鴻海 | 50 | こうのみ >こうのうみ 愛媛(60) |
鴻丸 | 110 | こうまる 茨城(50) |
鴻戯 | 30 | こうぎ 富山(100) |
鴻原 | 190 | こうはら 兵庫(40) 大阪(30) |
鴻戸 | 10 | こうど |
鴻江 | 300 | こうのえ (こうえ) 福岡(30) 北海道 熊本 |
鴻斎 | 10 | こうさい |
鴻坂 | 10 | こうさか |
鴻崎 | 140 | こうざき 千葉(80) |
鴻山 | 10 | こうやま |
鴻松 | 10 | こうまつ |
鴻上 | 1900 | こうがみ >こうかみ 愛媛(50) 北海道 |
鴻森 | 10 | こうのもり |
鴻瀬 | 10 | こうせ |
鴻斉 | 20 | こうさい |
鴻巣 | 2800 | こうのす 茨城(50) |
鴻村 | 160 | こうむら 埼玉(40) 愛知(30) |
鴻沢 | 10 | こうざわ |
鴻谷 | 80 | こうたに 和歌山(40) |
鴻地 | 30 | こうち 東京(70) |
鴻池 | 1400 | こうのいけ 大阪 |
鴻鳥 | 10 | こうのとり |
鴻塚 | 10 | こうづか |
鴻田 | 470 | こうだ >こうた(茨城) 茨城(20) 群馬(20) 東京 |
鴻渡 | 10 | こうど |
鴻島 | 30 | こうじま 新潟(70) |
鴻嶋 | 30 | こうじま・こうしま 栃木(80) |
鴻埜 | 10 | こうの |
鴻農 | 50 | こうの・こうのう 愛媛(50) |
鴻本 | 60 | こうもと 徳島(50) |
鴻野 | 1500 | こうの (こおの) 茨城 |
鴻矢 | 10 | こうや |
鴻嶺 | 10 | こうのみね |
鴻和 | 20 | こうわ |
鴻澤→鴻沢 | 0 | こうざわ |
鴻齋 | 10 | こうさい |
剛 | 30 | こう★ |
剛家 | 40 | こうげ★ >ごうや 広島(60) |
剛崎 | 20 | ごうざき >こわざき |
剛山 | 補 | かたやま |
剛生 | 補 | ごう |
剛谷 | 60 | ごうたに >こわたに 京都(70) |
剛迫 | 10 | ごうさこ |
剛力 | 50 | ごうりき 静岡(90) |
号 | 10 | ごう |
号刀 | 30 | ごうなた★ |
合ケ坪 | 10 | ごがつぼ★・ごうがつぼ |
合井 | 30 | ごうい 宮崎(80) |
合羽 | 70 | あいば 大阪(80) |
合羽井 | 150 | かっぱい >かわい★ 北海道(80) |
合浦 | 80 | あいうら >がっぽ★ 北海道(60) |
合屋 | 1200 | ごうや 福岡(70) |
合家 | 30 | ごうや |
合柿 | 10 | あいがき |
合角地 | 10 | あいかくち |
合楽 | 40 | ごうらく 兵庫(70) |
合蒲 | 10 | がっぽ |
合歓垣 | 80 | ねむがき★ 富山(30) |
合間 | 170 | かんま★ 千葉(60) |
合群 | 10 | あいぐん |
合月 | 90 | あいつき (あいづき) 北海道(40) 静岡(30) |
合元 | 10 | ごうもと |
合原 | 2400 | ごうはら >あいはら・ごうばる★ 福岡(40) 大分 |
合戸 | 610 | ごうと >ごうど・あいど 福岡(60) |
合口 | 60 | あいぐち 富山(60) |
合江 | 20 | ごうえ |
合佐昆 | 20 | がっさび★ 北海道(100) |
合佐毘 | 40 | あいさび(福島) >がっさび★ 福島(70) |
合砂 | 60 | あいしゃ・あいさ 岩手(100) |
合坂 | 80 | あいさか 北海道(80) |
合阪 | 60 | あいさか |
合崎 | 60 | あいざき 東京(70) |
合山 | 40 | ごうやま |
合使 | 80 | ごうし 福岡(30) |
合志 | 1700 | ごうし >こうし★ 熊本(50) |
合掌 | 180 | がっしょう 北海道(40) 福井 |
合沼 | 10 | あいぬま |
合場 | 200 | あいば 東京(20) 石川 北海道 |
合瀬 | 240 | おおせ★ >おうせ (ごうせ) 佐賀(50) 福岡 |
合川 | 810 | あいかわ 大阪 和歌山 岩手 |
合代 | 10 | ごうだい |
合沢 | 1100 | あいざわ (あいさわ・ごうざわ・ごうさわ) 大分(50) |
合谷 | 780 | ごうや >ごうたに (あいたに) 福岡(30) 大分(20) |
合谷木 | 80 | ごうやぎ 栃木(60) |
合地 | 80 | ごうち 岡山(60) |
合中 | 10 | あいなか |
合津 | 1300 | ごうづ・ごうつ >あいづ 長野(30) 福島(20) |
合坪 | 40 | あいつぼ 北海道(70) |
合庭 | 150 | あいば 福岡(90) |
合田 | 24000 | ごうだ (あいだ・ごうた・こうだ・ごおだ) 香川(20) 愛媛 大阪 北海道 |
合田口 | 40 | ごうだぐち 香川(70) |
合渡 | 70 | ごうど 岐阜(70) |
合島 | 70 | ごうじま 福岡(70) |
合嶋 | 80 | ごうじま (ごうしま) 福岡(60) |
合頭 | 30 | ごうとう |
合内 | 140 | ごうない 兵庫(30) 香川(20) 大阪(20) |
合馬 | 100 | ごうま >おうま★ (おおま) |
合尾 | 50 | あいお 大阪(100) |
合浜 | 80 | あいはま 北海道(70) |
合甫 | 10 | がっぽ |
合宝 | 20 | がっぽう |
合堀 | 10 | ごうぼり |
合摩 | 50 | ごうま 栃木(70) |
合満 | 50 | あいみつ・ごうみつ |
合木 | 370 | ごうき・ごうぎ >あいき 香川 長野 岡山 |
合野 | 240 | ごうの >あいの 愛知(20) 福岡(20) 広島 大阪 |
合野口 | 90 | あいのぐち 岩手(60) |
合葉 | 160 | あいば 長野(50) 静岡 |
合羅 | 20 | ごうら |
合力 | 200 | ごうりき 佐賀(30) 福岡(20) |
合林 | 160 | ごうばやし 大分(50) |
合路 | 70 | ごうろ・あいじ 広島(70) |
合六 | 350 | ごうろく >あいろく 佐賀(30) 福岡 |
合塲→合場 | 0 | あいば |
合寳→合宝 | 0 | がっぽう |
合嶌 | 10 | ごうじま |
合樂→合楽 | 0 | ごうらく |
合歡垣→合歓垣 | 0 | ねむがき★ |
合滿 | 10 | あいみつ |
合澤 | 290 | あいざわ (あいさわ) 大分(30) |
合濱 | 10 | あいはま |
壕 | 10 | ほり |
豪山 | 10 | ごうやま |
轟 | 6900 | とどろき (どめき) 長野(20) 福岡 |
轟井 | 10 | とどろい |
轟原 | 180 | とどろばら★ >とどろばる・とどろはら (とどろきはら) 鹿児島(50) 大阪 |
轟之上 | 10 | とどろきのうえ |
轟木 | 2200 | とどろき 鹿児島 佐賀 宮崎 |
麹 | 10 | こうじ |
麹屋 | 10 | こうじや |
麹家 | 10 | こうじや |
麹丸 | 30 | こうじまる 福岡(100) |
麹山 | 10 | こうじやま |
麹盛 | 20 | こうじもり |
麹谷 | 100 | こうじたに (こうじや・きくたに★) 兵庫(30) |
麹池 | 10 | きくち★ |
克辺 | 10 | かつべ |
克邉 | 10 | かつべ |
告 | 390 | つげ 茨城(30) 熊本 |
告井 | 40 | つげい |
告下 | 40 | つげした |
告吉 | 30 | つげよし |
告宮 | 10 | つげみや |
告鍬 | 20 | つげくわ |
告見 | 10 | つげみ |
告原 | 50 | つげはら |
告口 | 20 | つげぐち 熊本(100) |
告溝 | 10 | つげみぞ |
告坂 | 20 | つげさか |
告山 | 10 | つげやま |
告松 | 10 | つげまつ |
告上 | 10 | つげがみ |
告森 | 10 | つげもり |
告瀬 | 10 | つげせ |
告川 | 20 | つげかわ |
告船 | 30 | つがふね★ |
告中 | 20 | つげなか |
告田 | 40 | つげた |
告馬 | 20 | つげうま >つげま |
告畑 | 20 | つげはた |
告堀 | 10 | つげほり |
告本 | 20 | つげもと |
告野 | 260 | つげの 兵庫(70) 大阪 |
告脇 | 10 | つげわき |
国 | 250 | くに 鹿児島(20) 大阪 |
国ノ十 | 70 | くにのじゅう 鹿児島(50) |
国ノ重 | 10 | くにのじゅう |
国ヰ | 10 | くにい★ |
国安 | 3500 | くにやす 北海道 岡山 |
国安院 | 10 | こくあんいん |
国井 | 14000 | くにい (こくい) 福島 東京 山形 |
国宇 | 30 | くにう |
国浦 | 10 | くにうら |
国雲 | 60 | こくうん |
国影 | 40 | くにかげ |
国永 | 630 | くになが 福岡(20) 兵庫 山口 |
国益 | 80 | くにます 福岡(30) |
国越 | 40 | くにこし |
国延 | 220 | くにのぶ >くにのべ 広島(30) 宮崎 |
国遠 | 80 | くにとお・くにとう 香川(30) 岡山(30) |
国塩 | 420 | くにしお 岡山(70) |
国奥 | 300 | くにおく 北海道(50) 富山(30) |
国王寺 | 10 | こおでら★ |
国岡 | 1600 | くにおか 鳥取 広島 |
国沖 | 60 | くにおき |
国屋 | 90 | くにや 岡山(50) |
国下 | 200 | くにした 大阪(20) 石川 兵庫 広島 |
国可 | 補 | こっか |
国家 | 70 | くにいえ >くにや 大分(50) |
国賀 | 220 | くにが・こくが 兵庫(60) 大阪 |
国丸 | 330 | くにまる 福岡(40) 広島 |
国眼 | 110 | こくがん 兵庫(40) |
国寄 | 90 | くにより >くによせ 岡山(40) |
国吉 | 9600 | くによし 沖縄(50) 千葉 |
国久 | 730 | くにひさ 福井(20) 高知 |
国久保 | 50 | くにくぼ 広島(70) |
国居 | 340 | くにすえ(山口)・くにい 山口(40) 岐阜 |
国京 | 390 | くにきょう 福井(30) 静岡(20) 東京 |
国橋 | 110 | くにはし 広島(60) |
国狭 | 50 | くにさ 広島(70) |
国玉 | 230 | くにたま 福島(40) 東京 |
国近 | 1000 | くにちか 山口(20) 広島(20) 岡山 |
国金 | 340 | くにかね・くにがね 徳島(20) 北海道 大阪 |
国恵 | 10 | くにえ |
国渓→国溪 | 0 | くにたに |
国兼 | 880 | くにかね (くにがね) 新潟(20) 北海道 福井 |
国見 | 3000 | くにみ 徳島(20) 北海道 |
国見川 | 20 | くにみがわ 三重(100) |
国元 | 580 | くにもと 山口 |
国原 | 1300 | くにはら 広島(20) 神奈川(20) |
国戸 | 50 | くにと 兵庫(60) |
国光 | 2500 | くにみつ 山口(20) 兵庫 岡山 |
国好 | 180 | くによし 広島(50) 香川 |
国広 | 5400 | くにひろ 山口 広島 福岡 |
国弘 | 1600 | くにひろ 山口(50) |
国江 | 300 | くにえ 岐阜(70) |
国行 | 460 | くにゆき 山口(20) 北海道 徳島 |
国香 | 60 | くにか |
国高 | 70 | くにたか |
国佐 | 50 | くにさ 広島(50) |
国歳 | 30 | くにとし |
国坂 | 40 | くにさか |
国崎 | 1900 | くにさき >くにざき 福岡(40) |
国山 | 240 | くにやま 広島 山口 福岡 |
国司 | 870 | くにし (こくし) 山口 広島 岡山 |
国司田 | 80 | くにしだ 岡山(50) |
国子 | 20 | くにこ |
国師 | 350 | こくし >くにし(岡山) 鹿児島(60) 岡山 |
国志 | 30 | くにし 広島(80) |
国枝 | 7000 | くにえだ 岐阜(40) 愛知 |
国持 | 270 | くにもち 静岡(80) |
国時 | 120 | くにとき 香川(30) 大阪 |
国次 | 440 | くにつぐ (くにじ) 山口(20) 岡山 兵庫 |
国治 | 30 | くにはる 福岡(80) |
国実 | 390 | くにざね >くにみ 広島(40) |
国柴 | 10 | くにしば |
国守 | 190 | くにもり 広島(30) 岡山 |
国樹 | 140 | くにき 奈良(50) |
国宗 | 740 | くにむね 香川(30) 大阪 大分 |
国住 | 20 | くにすみ・くにずみ |
国重 | 3300 | くにしげ 山口(20) 広島 香川 |
国出 | 20 | くにで |
国俊 | 60 | くにとし 福岡(70) |
国掌 | 10 | こくしょう |
国松 | 4700 | くにまつ 滋賀 |
国上 | 340 | くにがみ >くにかみ (くがみ★) 兵庫 鹿児島 |
国乗 | 60 | くにのり |
国城 | 20 | くにしろ・くにき |
国場 | 1300 | こくば (くにば) 沖縄(70) |
国常 | 80 | くにつね 高知(70) |
国信 | 630 | くにのぶ 広島(20) 山口 |
国森 | 720 | くにもり 鳥取(20) 広島 山口 兵庫 |
国須 | 40 | くにす 島根(60) |
国杉 | 10 | くにすぎ |
国瀬 | 50 | くにせ |
国成 | 10 | くになり |
国政 | 1500 | くにまさ 岡山(20) 広島 鳥取 |
国栖 | 20 | くにす |
国正 | 270 | くにまさ >くにしょう 広島 岡山 愛媛 |
国清 | 620 | くにきよ 山口(30) 広島(20) |
国生 | 1700 | こくしょう (くにき) 鹿児島(50) |
国盛 | 40 | くにもり |
国西 | 110 | こくにし(愛媛)・くににし 愛媛(30) |
国石 | 110 | くにいし 鳥取(30) |
国仙 | 180 | こくせん 北海道(80) |
国仙谷 | 30 | こくせんや |
国川 | 460 | くにかわ 広島(40) 大阪 |
国舛 | 30 | くにます |
国前 | 10 | こくまえ |
国僧 | 10 | こくそう |
国増 | 40 | くにます |
国則 | 240 | くにのり 高知(60) |
国続 | 50 | くにつぐ 山口(60) |
国村 | 1100 | くにむら 山口(20) 兵庫 |
国多 | 30 | くにた 富山(100) |
国代 | 90 | くにしろ 岡山(40) |
国滝 | 20 | くにたき |
国沢 | 3700 | くにさわ >くにざわ 高知(30) 山口 大阪 |
国只 | 90 | くにただ 岡山(90) |
国谷 | 2500 | くにや >くにたに (こくたに・くや★) 茨城 埼玉 |
国丹 | 30 | くにたん |
国知 | 30 | くにち 山口(70) |
国知出 | 90 | くにちで 長崎(50) |
国竹 | 400 | くにたけ 広島(40) |
国中 | 500 | くになか 大阪 北海道 和歌山 兵庫 |
国仲 | 1200 | くになか 沖縄(80) |
国忠 | 90 | くにただ 岡山(60) |
国長 | 160 | くになが 山口(40) |
国津 | 240 | くにつ 熊本(20) 大阪 福島 東京 |
国塚 | 460 | くにつか・くにづか (くにずか) 秋田(20) 北海道(20) |
国貞 | 1700 | くにさだ 愛媛(20) 広島 山口 大阪 |
国定 | 2200 | くにさだ 岡山(30) 群馬 |
国天 | 10 | こくてん |
国伝 | 10 | こくでん |
国田 | 4400 | くにた (くにだ・こくだ) 北海道 |
国渡 | 10 | くにと |
国土 | 270 | こくど 香川(50) 兵庫 大阪 |
国島 | 3600 | くにしま (くにじま) 埼玉 岐阜 愛知 |
国嶋 | 470 | くにしま >くにじま 兵庫 福島 埼玉 |
国東 | 250 | くにとう >くにさき★(大分) (こくとう) 千葉(30) 香川(20) 東京 |
国当 | 20 | くにとう |
国藤 | 930 | くにとう・くにふじ 千葉(30) |
国陶 | 40 | くにすえ |
国頭 | 580 | くにとう・くにがみ(沖縄) 沖縄(30) 鳥取(30) |
国道 | 10 | こくどう |
国徳 | 70 | くにとく 熊本(40) |
国年 | 90 | くにとし 岡山(50) |
国乃 | 補 | くにの |
国納 | 60 | こくのう 富山(50) |
国馬 | 100 | こくま >くにば 福島(20) 東京(20) |
国繁 | 100 | くにしげ 高知(50) 山口(30) |
国頒 | 10 | くにわけ★ |
国尾 | 210 | くにお 鳥取(20) 徳島(20) 大阪 |
国浜 | 40 | くにはま 山口(70) |
国富 | 1400 | くにとみ 岡山(50) 大阪 |
国冨 | 20 | くにとみ |
国府 | 1700 | こくぶ・こくふ >こう★(岡山) (こうの・こお) 京都(20) 岡山 大阪 |
国府寺 | 40 | こうでら |
国府谷 | 110 | こくぶや・こうや >こうのや (こおや) 栃木(40) |
国府田 | 4000 | こうだ >こくふだ・くにふだ (こおだ・こくふた・こうた) 茨城(40) 東京 |
国府島 | 150 | こうじま 岡山(60) |
国府浜 | 10 | こうはま |
国府方 | 260 | こくぶかた >こくぶがた・こくふかた・こくふがた 東京(40) 静岡(20) 神奈川 |
国武 | 4400 | くにたけ 福岡(50) 熊本 |
国部 | 740 | くにべ・こくぶ(宮崎) 宮崎(20) 和歌山 |
国副 | 20 | くにぞえ |
国分 | 22000 | こくぶん・こくぶ (くにぶ・くにわけ) 福島(30) |
国分寺 | 30 | こくぶんじ 鹿児島(70) |
国分方 | 10 | こくぶかた |
国文 | 20 | こくぶん |
国平 | 270 | くにひら 山口(20) 広島(20) 岡山 |
国柄 | 110 | くにづか >くにつか・くにがら 秋田(40) 北海道(30) |
国米 | 1100 | こくまい 岡山(50) 兵庫 |
国保 | 850 | こくぼ・くにやす 三重(20) 東京 広島 |
国母 | 160 | こくぼ 栃木(60) |
国包 | 60 | くにかね 兵庫(50) |
国宝 | 50 | こくほう 兵庫(60) |
国峰 | 210 | くにみね 群馬(40) 埼玉 |
国峯 | 160 | くにみね 群馬(40) 東京 |
国方 | 2100 | くにかた 香川(40) 大阪 |
国芳 | 80 | くによし 山口(30) |
国房 | 390 | くにふさ 福岡(40) 岡山 |
国北 | 30 | くにきた |
国本 | 10000 | くにもと 山口 大阪 |
国桝 | 10 | くにます |
国又 | 80 | くにまた 東京(50) 神奈川(20) |
国末 | 590 | くにすえ 岡山(60) |
国満 | 20 | くにみつ |
国木 | 390 | くにき 富山(20) 広島 北海道 |
国木田 | 50 | くにきだ・くにきた |
国門 | 80 | くにかど |
国野 | 120 | くにの 鳥取(40) |
国矢 | 20 | くにや |
国矢田 | 20 | くにやだ 岡山(100) |
国唯 | 20 | くにただ |
国友 | 4100 | くにとも 滋賀 福岡 |
国祐 | 20 | くにすけ |
国邑 | 50 | くにむら 山口(40) |
国頼 | 10 | くにより |
国利 | 60 | くにとし 広島(60) |
国裡 | 10 | くにうち★ |
国里 | 210 | くにさと 岡山(30) 兵庫(20) 大阪 |
国立 | 680 | こくりゅう★・くにたて 愛知(60) 三重 |
国龍 | 10 | こくりゅう |
国料 | 470 | こくりょう 鹿児島(70) |
国領 | 1300 | こくりょう 滋賀(40) 大阪 京都 |
国力 | 10 | こくりき |
国林 | 10 | くにばやし |
国和 | 70 | くにわ 埼玉(60) |
国脇 | 40 | くにわき 兵庫(70) |
国奧→国奥 | 0 | くにおく |
国嶌 | 10 | くにしま |
国嵜 | 30 | くにさき |
国嶽 | 10 | くにたけ |
国廣 | 50 | くにひろ |
国溪 | 10 | くにたに |
国澤 | 120 | くにさわ >くにざわ 高知(40) |
国狹→国狭 | 0 | くにさ |
国衙 | 10 | こくが |
国鞆 | 20 | くにとも |
穀山 | 30 | こくやま 北海道(70) |
穀蔵 | 40 | こくぞう 岩手(60) |
穀沢 | 10 | こくざわ |
穀谷 | 10 | こくたに |
穀田 | 350 | こくた (こくだ) 宮城(50) |
穀内 | 120 | こくない 北海道(50) 大阪(20) |
穀本 | 50 | こくもと 熊本(40) |
穀野 | 190 | こくの 山形(20) 東京(20) 栃木 |
穀澤 | 20 | こくざわ |
穀藏→穀蔵 | 0 | こくぞう |
黒 | 470 | くろ 三重(60) |
黒安 | 10 | くろやす |
黒井 | 3600 | くろい 新潟(20) 山形 |
黒磯 | 70 | くろいそ 山口(50) |
黒羽 | 3000 | くろは >くろば・くろばね・くろはね 茨城(40) 福島 東京 |
黒羽根 | 250 | くろばね >くろはね 茨城(30) 神奈川(20) 東京 |
黒羽子 | 50 | くろはね★ 鹿児島(90) |
黒鵜 | 90 | くろう 栃木(40) 千葉(30) |
黒臼 | 150 | くろうす 埼玉(60) 東京(20) |
黒雲 | 30 | くろくも |
黒栄 | 10 | くろえ |
黒永 | 270 | くろなが 鹿児島(20) 大分(20) 広島 東京 |
黒越 | 300 | くろこし >くろごし 富山(30) 大阪 |
黒園 | 80 | くろぞの 福岡(30) |
黒岡 | 1700 | くろおか 大阪(40) 岡山 |
黒屋 | 180 | くろや 愛知(20) 福岡(20) |
黒下 | 520 | くろした 徳島(30) |
黒河 | 3600 | くろかわ (くろこう) 愛媛(40) |
黒河内 | 1400 | くろごうち・くろこうち (くろかわうち・くろかわち) 長野(40) 東京 神奈川 |
黒荷田 | 補 | くろにた |
黒賀 | 10 | くろが |
黒垣 | 60 | くろがき |
黒柿 | 50 | くろがき 兵庫(50) |
黒角 | 30 | くろすみ |
黒潟 | 10 | くろかた・くろがた |
黒葛 | 230 | つづら★ 鹿児島(50) 兵庫 |
黒葛原 | 780 | つづらばら >つづらはら (つづはら・つづがはら・つずらはら) 宮崎(20) 鹿児島 |
黒葛川 | 40 | つづらがわ★ |
黒葛平 | 20 | つづらひら★ |
黒葛野 | 130 | つづらの 鹿児島(40) 兵庫 愛知 |
黒釜 | 100 | くろかま (くろがま) 愛知(70) |
黒萱 | 10 | くろかや |
黒巻 | 10 | くろまき |
黒館 | 50 | くろだて 北海道(60) |
黒舘 | 10 | くろだて・くろたち |
黒丸 | 720 | くろまる 北海道(20) 秋田 鹿児島 |
黒巌 | 10 | くろいわ |
黒岩 | 30000 | くろいわ 長野 群馬 福岡 |
黒岩堂 | 30 | くろいわどう 福島(80) |
黒亀 | 20 | くろかめ |
黒詰 | 30 | くろづめ |
黒宮 | 2700 | くろみや 愛知(30) 三重(30) 北海道 |
黒居 | 20 | くろい |
黒橋 | 170 | くろはし 石川(30) 兵庫 |
黒郷 | 80 | くろごう 広島(60) |
黒玉 | 10 | くろたま |
黒金 | 490 | くろがね 新潟(30) |
黒駒 | 80 | くろこま 栃木(70) |
黒熊 | 40 | くろくま |
黒兼 | 20 | くろかね |
黒見 | 830 | くろみ 鳥取(50) 大阪 |
黒鍵 | 10 | くろかぎ |
黒元 | 110 | くろもと (こくもと) 山口(30) 北海道(20) |
黒原 | 1900 | くろはら 宮崎(20) 岡山 |
黒古 | 330 | くろこ >くろご 栃木(30) 岐阜(20) 埼玉 |
黒後 | 290 | くろご 栃木(70) |
黒光 | 660 | くろみつ 愛媛(50) 大阪 |
黒公 | 10 | くろこう |
黒厚子 | 20 | くろごうし★ |
黒口 | 170 | くろくち >くろぐち 広島(40) 香川 石川 |
黒杭 | 220 | くろくい 広島(30) 山口 東京 |
黒江 | 2700 | くろえ 鹿児島 |
黒肱 | 170 | くろひじ 宮崎(60) |
黒高 | 50 | くろたか |
黒根 | 90 | くろね 栃木(30) 神奈川(20) |
黒佐 | 120 | くろさ 大分(30) |
黒宰 | 10 | くろさい |
黒才 | 80 | くろさい 山口(20) |
黒済 | 150 | くろずみ >くろすみ 徳島(20) 兵庫 大阪 |
黒坂 | 6200 | くろさか 山形 |
黒阪 | 180 | くろさか 鳥取(20) 兵庫(20) 大阪 |
黒崎 | 21000 | くろさき (くろざき) 栃木 |
黒埼 | 70 | くろさき 群馬(70) |
黒笹 | 70 | くろささ >くろざさ 広島(50) |
黒山 | 1900 | くろやま 大阪 東京 |
黒子 | 1600 | くろこ >くろす (くろご) 栃木(40) 東京 |
黒市 | 50 | くろいち 広島(90) |
黒枝 | 190 | くろえだ 大分(80) |
黒氏 | 170 | くろうじ 北海道(20) 石川 |
黒紙 | 30 | くろかみ |
黒執 | 20 | くろとり |
黒主 | 70 | くろぬし 埼玉(40) |
黒住 | 3200 | くろずみ >くろすみ 岡山(50) |
黒小 | 10 | くろこ |
黒床 | 10 | くろとこ |
黒松 | 1400 | くろまつ 奈良(30) 大阪 和歌山 |
黒沼 | 5200 | くろぬま 山形(20) 神奈川 埼玉 東京 |
黒上 | 250 | くろかみ (くろがみ) 徳島(20) 大阪 |
黒森 | 510 | くろもり 福島(20) 北海道 岩手 |
黒神 | 450 | くろかみ >くろがみ 広島(20) 岡山 鹿児島 |
黒仁田 | 290 | くろにた (くろにだ) 宮崎(50) 佐賀 愛知 |
黒須 | 11000 | くろす 埼玉(30) 栃木 東京 |
黒須田 | 10 | くろすだ |
黒図 | 130 | くろず 埼玉(40) 神奈川 |
黒水 | 270 | くろみず 福岡(30) 宮崎(30) |
黒杉 | 200 | くろすぎ 石川(30) 愛知 |
黒瀬 | 15000 | くろせ 岡山 広島 |
黒瀬谷 | 10 | くろせや |
黒政 | 360 | くろまさ 秋田(40) 北海道 |
黒星 | 140 | くろぼし >くろほし 愛媛(60) |
黒正 | 50 | こくしょう・くろまさ |
黒精 | 10 | くろせ |
黒西 | 40 | くろにし |
黒石 | 5100 | くろいし 高知 |
黒石川 | 30 | くろいしかわ |
黒石段 | 10 | くろいしだん |
黒石田 | 20 | くろいしだ |
黒積 | 10 | くろづみ |
黒川 | 68000 | くろかわ (くろがわ) |
黒泉 | 10 | くろいずみ |
黒祖 | 30 | こくそ |
黒倉 | 140 | くろくら 山梨(40) 東京(20) |
黒巣 | 330 | くろす 埼玉(30) 千葉(30) 東京 |
黒相 | 90 | くろそう 千葉(80) |
黒蔵 | 10 | くろぞう |
黒村 | 40 | くろむら |
黒多 | 80 | くろた >くろだ 鳥取(40) 神奈川(20) |
黒太 | 200 | くろた >くろだ 愛知(50) 岡山 |
黒代 | 10 | くろしろ |
黒台 | 80 | くろだい 兵庫(60) |
黒滝 | 3800 | くろたき 青森(30) 北海道(20) 神奈川 |
黒瀧 | 260 | くろたき 北海道(20) 神奈川(20) |
黒沢 | 50000 | くろさわ (くろざわ) 埼玉 茨城 |
黒沢津 | 110 | くろさわつ 宮崎(50) |
黒谷 | 2200 | くろたに >くろや (こくたに) 愛知 |
黒地 | 280 | くろち (くろじ) 兵庫(20) 岐阜 徳島 北海道 広島 |
黒池 | 30 | くろいけ |
黒竹 | 140 | くろたけ 宮崎(20) 福岡 |
黒中 | 50 | くろなか 京都(90) |
黒潮 | 30 | くろしお 沖縄(80) |
黒長 | 190 | くろなが 広島(40) 徳島 |
黒鳥 | 570 | くろとり 新潟(20) 長野 神奈川 |
黒津 | 1000 | くろつ >くろづ 福島(20) 埼玉 千葉 |
黒塚 | 320 | くろつか (くろづか) 兵庫(30) 長野 神奈川 |
黒坪 | 90 | くろつぼ 福岡(30) |
黒鶴 | 20 | くろつる |
黒添 | 50 | くろぞえ >くろそえ |
黒田 | 130000 | くろだ (くろた) 兵庫 |
黒土 | 740 | くろつち 福岡(40) |
黒島 | 3900 | くろしま 沖縄(20) 北海道 |
黒嶋 | 320 | くろしま 香川 北海道 |
黒東 | 10 | くろひがし >こくとう |
黒豆 | 60 | くろうず★(大分) >くろまめ・くろず 大分(40) |
黒堂 | 30 | くろどう |
黒洞 | 10 | くろぼら |
黒内 | 290 | くろうち 栃木(40) 岐阜 |
黒馬 | 10 | くろうま |
黒梅 | 130 | くろうめ 石川(40) |
黒萩 | 200 | くろはぎ 高知(40) 北海道(20) |
黒迫 | 10 | くろはぎ★ |
黒畑 | 630 | くろはた 北海道(30) 富山(20) |
黒髪 | 290 | くろかみ 佐賀(40) 福岡 |
黒板 | 150 | くろいた 長崎(50) |
黒皮 | 10 | くろかわ |
黒肥地 | 220 | くろひじ 熊本(40) 福岡 神奈川 |
黒飛 | 960 | くろとび 広島(70) |
黒尾 | 790 | くろお 栃木(50) 東京 |
黒尾丸 | 30 | くろおまる |
黒肘 | 10 | くろひじ |
黒浜 | 200 | くろはま 千葉(20) 神奈川 栃木 北海道 |
黒武者 | 150 | くろむしゃ 鹿児島(50) |
黒部 | 3300 | くろべ 愛知(20) 山梨 東京 |
黒淵 | 120 | くろぶち 埼玉(20) |
黒平 | 10 | くろひら |
黒米 | 710 | くろごめ・くろよね 埼玉(50) 東京(30) |
黒壁 | 70 | くろかべ 北海道(100) |
黒辺 | 10 | くろべ |
黒保 | 30 | くろぼ・くろやす 石川(100) |
黒峰 | 10 | くろみね |
黒坊 | 10 | くろぼう |
黒北 | 20 | くろきた |
黒墨 | 60 | くろずみ >くろすみ 北海道(50) |
黒牧 | 60 | くろまき 富山(60) |
黒堀 | 30 | くろほり・くろぼり |
黒本 | 790 | くろもと 石川 福岡 |
黒満 | 20 | くろみつ |
黒味 | 30 | くろみ |
黒明 | 160 | くろみょう >くろあき (くろあけ) 岡山(90) |
黒毛利 | 10 | くろもうり・くろもり |
黒木 | 73000 | くろき >くろぎ(宮崎の一部) 宮崎(40) |
黒木場 | 40 | くろきば |
黒目 | 580 | くろめ 島根(50) |
黒門 | 10 | くろもん |
黒野 | 4700 | くろの 愛知(50) |
黒野坪 | 10 | くろのつぼ |
黒矢 | 10 | くろや |
黒柳 | 6000 | くろやなぎ 愛知(40) 静岡(20) |
黒薮 | 80 | くろやぶ 岡山(30) |
黒里 | 10 | くろさと |
黒龍 | 補 | くろたつ |
黒良 | 10 | くろら |
黒林 | 100 | くろばやし |
黒輪 | 20 | くろわ |
黒蕨 | 90 | くろわらび (くろわらべ★) 鹿児島(60) |
黒圖→黒図 | 0 | くろず |
黒嶌→黒島 | 0 | くろしま |
黒嵜 | 40 | くろさき |
黒巖→黒巌 | 0 | くろいわ |
黒渕 | 460 | くろぶち (くろふち) 香川(20) 岩手(20) 三重 埼玉 |
黒澤 | 16000 | くろさわ (くろざわ) 埼玉 茨城 東京 群馬 |
黒澤津 | 10 | くろさわつ |
黒濟 | 10 | くろずみ |
黒濱 | 40 | くろはま |
黒瀉 | 10 | くろかた |
黒礒 | 10 | くろいそ |
黒籔 | 120 | くろやぶ 岡山(70) |
黒肬 | 10 | くろひじ★ |
黒脛 | 10 | くろはばき |
黒臺→黒台 | 0 | くろだい |
黒藪 | 10 | くろやぶ |
黒藏 | 10 | くろぞう |
黒鎺 | 40 | くろはばき★ |
黒䑓→黒台 | 0 | くろだい |
黒𡌛 | 10 | くろの |
獄 | 10 | だけ |
獄釜 | 10 | たけがま |
獄肩 | 10 | たけがた |
獄盛 | 10 | たけもり |
獄石 | 10 | だけいし |
獄本 | 20 | たけもと |
獄野 | 10 | だけの★ |
漉磯 | 80 | すくいそ★ 岩手(70) |
漉橋 | 30 | すきはし 神奈川(80) |
腰 | 240 | こし 富山(20) 鹿児島 石川 北海道 東京 |
腰越 | 1300 | こしごえ 新潟(30) 東京 埼玉 |
腰岡 | 50 | こしおか 北海道(40) |
腰廻 | 10 | こしまわり |
腰掛 | 10 | こしかけ |
腰巻 | 10 | こしまき |
腰丸 | 140 | こしまる 北海道(50) 秋田(20) |
腰懸 | 10 | こしかけ |
腰元 | 10 | こしもと |
腰原 | 920 | こしはら 長野(60) |
腰高 | 520 | こしだか >こしたか 栃木(30) 東京 兵庫 |
腰細 | 40 | こしほそ >こしぼそ 青森(50) |
腰坂 | 30 | こしさか・こしざか |
腰崎 | 10 | こしざき |
腰山 | 1000 | こしやま 秋田(20) 愛知 北海道 |
腰巡 | 40 | こしめぐり 青森(70) |
腰水 | 40 | こしみず 山梨(60) |
腰川 | 110 | こしかわ 千葉(70) |
腰前 | 200 | こしまえ 兵庫(30) 和歌山(20) 石川 |
腰前田 | 10 | こしまえだ |
腰村 | 10 | こしむら |
腰替 | 30 | こしがえ |
腰沢 | 10 | こしざわ |
腰地 | 10 | こしじ |
腰塚 | 1600 | こしづか >こしつか・こしずか 埼玉(40) 東京 栃木 |
腰添 | 10 | こしぞえ |
腰田 | 110 | こしだ (こした) 長野(30) |
腰島 | 70 | こしじま |
腰嶋 | 10 | こしじま |
腰当 | 10 | こしあて |
腰道 | 10 | こしみち |
腰尾 | 60 | こしお 熊本(50) |
腰舞 | 10 | こしまい |
腰本 | 290 | こしもと 北海道(20) 富山(20) 広島(20) |
腰野 | 140 | こしの 長野(20) 北海道 |
腰冢 | 10 | こしつか・こしづか |
甑 | 20 | こしき |
甑岳 | 10 | こしきだけ |
甑山 | 10 | こしきやま |
甑沢 | 20 | こしきざわ |
甑塚 | 10 | こしきづか |
甑澤 | 10 | こしきざわ |
忽滑谷 | 550 | ぬかりや★ 埼玉(60) 東京 |
忽戸 | 10 | こっと |
忽那 | 1700 | くつな★ (こつな) 愛媛(50) |
骨谷 | 10 | ほねたに |
骨田 | 60 | ほねた・ほねだ 広島(80) |
狛 | 230 | こま 北海道(30) 愛知 東京 |
狛井 | 10 | こまい |
狛谷 | 10 | こまたに |
狛林 | 30 | こまばやし |
込岡 | 20 | こみおか |
込貝 | 40 | こみかい >こみがい 石川(60) |
込宮 | 240 | こみや 神奈川(40) 千葉(40) |
込戸 | 110 | こみと 埼玉(60) 東京(20) |
込口 | 10 | こみぐち |
込江 | 110 | こみえ 山梨(30) 神奈川(20) |
込山 | 5200 | こみやま 神奈川 山梨 |
込谷 | 160 | こみや >こめたに 東京(60) |
込茶 | 40 | こみちゃ 大阪(60) |
込田 | 230 | こみた 新潟(20) 埼玉(20) 東京 |
込堂 | 120 | こみどう 北海道(50) 福島(30) |
込尾 | 80 | こみお 富山(70) |
込野 | 30 | こみの |
此 | 10 | この |
此ノ奥 | 10 | このおく |
此ノ木 | 補 | このき |
此浦 | 10 | このうら |
此永 | 40 | このえ・このなが 福井(60) |
此奥 | 10 | このおく |
此下 | 300 | このした (こげ★) 北海道(20) 石川 福井 |
此垣内 | 補 | このがいと |
此間 | 10 | このま |
此経 | 20 | これつね |
此見 | 40 | このみ |
此元 | 100 | このもと 鹿児島(30) |
此原 | 100 | このはら 岐阜(60) |
此口 | 40 | このくち 富山(60) |
此佐 | 10 | ひさ★ |
此崎 | 20 | このさき |
此枝 | 50 | このえだ |
此寺 | 20 | このでら・このてら |
此松 | 120 | このまつ 大分(50) |
此上 | 190 | このうえ >このがみ 愛媛(30) 大阪 和歌山 |
此常 | 30 | このつね |
此尻 | 10 | このしり |
此森 | 10 | このもり |
此川 | 320 | このかわ 富山(60) 北海道 |
此村 | 410 | このむら 新潟(50) |
此谷 | 10 | このたに |
此谷内 | 10 | こやち★ |
此池 | 20 | このいけ 大阪(100) |
此田 | 130 | このだ >このた 山梨(20) 東京 |
此島 | 470 | このしま 岐阜(50) 東京 愛知 |
此嶋 | 40 | このしま 岐阜(50) |
此内 | 70 | かくち★ >このうち (かくうち) 石川(60) |
此尾 | 20 | このお |
此部 | 10 | このべ |
此平 | 40 | このひら |
此本 | 280 | このもと 大分(20) 静岡 広島 東京 |
此木 | 160 | このき 東京(20) 千葉 大阪 |
此里 | 10 | このさと |
此和 | 60 | このわ 大阪(40) |
頃安 | 410 | ころやす 兵庫(60) 岡山 |
頃橋 | 70 | ころはし 奈良(90) |
頃常 | 10 | ころつね |
頃石 | 30 | ころいし |
頃末 | 310 | ころすえ 岡山(40) 兵庫 |
頃未 | 10 | ころすえ★ |
頃木 | 10 | ころき |
今 | 23000 | こん (いま) 青森(40) 北海道(20) |
今ケ瀬 | 30 | いまがせ |
今ケ倉 | 20 | いまがくら 宮崎(100) |
今ケ迫 | 10 | いまがさこ |
今安 | 420 | いまやす 兵庫(20) 京都(20) 福井 |
今鞍 | 10 | いまくら |
今伊 | 20 | いまい |
今井 | 220000 | いまい |
今井崎 | 120 | いまいざき 三重(70) |
今井松 | 10 | いまいまつ |
今井尻 | 10 | いまいじり |
今井田 | 940 | いまいだ 岐阜(30) 愛知(20) |
今井野 | 10 | いまいの |
今磯 | 30 | いまいそ 福岡(70) |
今一 | 10 | いまいち |
今丑 | 20 | いまうし |
今浦 | 490 | いまうら 山口(20) 島根 福岡 |
今栄 | 530 | いまえ 兵庫(40) |
今永 | 2000 | いまなが 大分(30) 福岡(20) |
今越 | 80 | いまこし |
今園 | 430 | いまぞの >いまその 鹿児島(40) |
今薗 | 110 | いまぞの 鹿児島(50) |
今塩 | 10 | いましお・いまじお |
今塩屋 | 390 | いましおや 鹿児島(40) 宮崎 |
今奥 | 60 | いまおく 奈良(40) |
今岡 | 12000 | いまおか 島根(20) |
今億 | 10 | いまおく |
今屋 | 640 | いまや 鹿児島(30) 宮崎 |
今屋敷 | 80 | いまやしき 宮崎(70) |
今下 | 80 | いました 兵庫(30) |
今家 | 150 | いまいえ 富山(30) 北海道 |
今河 | 130 | いまがわ >いまかわ 京都(30) 北海道(20) |
今花 | 20 | いまはな 石川(100) |
今海 | 10 | いまがい |
今貝 | 10 | いまがい |
今垣 | 160 | いまがき 兵庫(50) |
今垣内 | 30 | いまがいと |
今角 | 40 | いまずみ >いますみ |
今掛 | 130 | いまかけ >いまがけ 鹿児島(60) |
今樫 | 20 | いまがし |
今釜 | 440 | いまがま (いまかま) 鹿児島(60) |
今間 | 250 | こんま (いまま) 山形(40) 千葉(20) 東京 |
今関 | 6300 | いまぜき >いませき 千葉(50) 東京 |
今丸 | 80 | いままる 福岡(70) |
今岸 | 30 | いまぎし |
今喜多 | 40 | いまきた |
今喜夛 | 10 | いまきた |
今幾多 | 10 | いまきた |
今帰仁 | 30 | なきじん★ 沖縄(80) |
今記 | 20 | いまき |
今儀 | 80 | いまぎ 京都(60) |
今義 | 10 | いまぎ |
今吉 | 3700 | いまよし 鹿児島(30) |
今久 | 10 | いまひさ |
今久保 | 390 | いまくぼ 高知(30) 奈良(20) 鹿児島 |
今久留主 | 150 | いまくるす 鹿児島(30) |
今宮 | 2200 | いまみや |
今給黎 | 1100 | いまきいれ★ >いまきゅうれい・いまぎれ★ (いまぎいれ) 鹿児島(50) |
今牛 | 30 | いまうし 石川(70) |
今居 | 340 | いまい 滋賀(30) 愛知 |
今橋 | 4100 | いまはし (いまばし) 茨城(20) 高知 山口 |
今郷 | 10 | いまごう |
今玉利 | 110 | いまたまり 鹿児島(60) |
今桐 | 10 | いまぎり >こんどう |
今筋 | 10 | いますじ |
今金 | 80 | いまかね・いまがね 大分(30) 山口(30) |
今銀 | 10 | いまがね |
今駒 | 310 | こんま★(静岡)・いまこま 静岡(40) |
今掘 | 10 | いまほり |
今窪 | 80 | いまくぼ 奈良(50) 高知(30) |
今熊 | 270 | いまくま・いまぐま 大分(20) 鹿児島(20) 福岡 |
今隈 | 50 | いまぐま 鹿児島(60) |
今郡 | 40 | いまごおり 茨城(70) |
今兼 | 20 | いまかね・いまがね |
今見 | 70 | いまみ |
今見堂 | 70 | いまみどう 大分(70) |
今元 | 490 | いまもと 山口(20) 滋賀 宮崎 |
今原 | 920 | いまはら (いまばら) 愛知(30) 鹿児島(20) |
今古賀 | 200 | いまこが 福岡(70) |
今古川 | 40 | いまふるかわ 鹿児島(70) |
今戸 | 550 | いまど >いまと 大分(20) 大阪 福岡 |
今後 | 290 | いまご 兵庫(60) 大阪 京都 |
今光 | 20 | いまみつ |
今口 | 570 | いまぐち 大阪(60) |
今広 | 60 | いまひろ 大阪(40) |
今康 | 20 | いまやす |
今弘 | 20 | いまひろ |
今江 | 2200 | いまえ 滋賀(20) 京都 |
今溝 | 520 | いまみぞ 長野(60) |
今行 | 50 | いまゆき 広島(40) |
今高 | 240 | いまたか (いまだか) 三重(50) 茨城 |
今国 | 70 | いまくに |
今込 | 60 | いまごめ 神奈川(60) |
今紺 | 30 | いまこん |
今紺谷 | 10 | いまこんや |
今在 | 40 | いまざい |
今在家 | 110 | いまざいけ 滋賀(60) |
今坂 | 2700 | いまさか (いまざか) 熊本 |
今阪 | 130 | いまさか 京都(20) 滋賀(20) |
今咲 | 20 | いまさく |
今崎 | 2100 | いまさき・いまざき 大阪 福岡 |
今薩 | 10 | いまさつ |
今山 | 1600 | いまやま (こんやま) 大分(30) 福岡 |
今子 | 80 | いまこ 神奈川(40) |
今市 | 1000 | いまいち 富山 大阪 |
今市屋 | 10 | いまいちや |
今枝 | 8300 | いまえだ 愛知(60) |
今氏 | 130 | いまうじ 秋田(50) |
今獅々 | 10 | いまじし |
今糸 | 10 | いまいと |
今寺 | 210 | いまでら 石川(40) 岐阜 東京 |
今時 | 10 | いまとき |
今次 | 120 | いまつぐ 京都(40) 大分(30) |
今治 | 590 | いまじ★ 徳島(20) |
今治具 | 10 | いまじぐ |
今鹿倉 | 40 | いまがくら (いまかぐら) |
今室 | 40 | いまむろ 大阪(60) |
今実 | 20 | いまざね 広島(100) |
今柴 | 30 | いましば |
今社 | 10 | こんじゃ |
今若 | 890 | いまわか 島根(40) 滋賀 |
今手 | 40 | いまて |
今酒 | 20 | いまさか・いまざか |
今洲 | 20 | います |
今秋 | 10 | いまあき |
今住 | 290 | いまずみ 福岡(30) 山口 |
今重 | 290 | いましげ 広島(20) 鹿児島 |
今宿 | 490 | いまじゅく・いましゅく 滋賀(40) 京都 大阪 兵庫 |
今出 | 2300 | いまで >いまいで 兵庫 |
今出水 | 20 | いまいずみ |
今出川 | 290 | いまでがわ 神奈川(20) 宮城 東京 |
今出来 | 10 | いまでき |
今春 | 130 | いまはる・こんぱる★ 静岡(50) 岩手(20) |
今勝 | 10 | いまかつ |
今小路 | 40 | いまこうじ |
今庄 | 170 | いまじょう >いましょう 富山(50) 大阪 |
今松 | 850 | いままつ 岩手(60) |
今沼 | 10 | いまぬま |
今上 | 370 | いまじょう・いまうえ >いまがみ (いまかみ) 熊本 高知 香川 大阪 |
今城 | 5400 | いましろ・いまじょう >いまき・いまぎ (いまなり★・こんじょう) 岡山 高知 |
今場 | 230 | こんば >いまば 静岡(40) 愛知(20) |
今状 | 10 | いまじょう |
今植 | 40 | いまうえ 奈良(80) |
今新 | 20 | いまあら |
今森 | 530 | いまもり 京都 兵庫 鹿児島 三重 |
今神 | 60 | いまがみ 愛知(30) |
今針山 | 200 | いまはりやま 鹿児島(70) |
今仁 | 460 | いまに 大分(30) 福岡(20) |
今諏訪 | 30 | いますわ |
今須 | 130 | います 神奈川(20) 千葉 |
今須賀 | 10 | いますが |
今吹 | 10 | いまぶき |
今水 | 160 | いまみず 長野(40) 大阪 |
今水流 | 10 | いまづる |
今杉 | 80 | いますぎ 熊本(30) |
今澄 | 160 | いまずみ 山口(70) |
今瀬 | 1800 | いませ 岐阜(30) 茨城 愛知 |
今成 | 3600 | いまなり 埼玉(20) 群馬 東京 新潟 |
今政 | 30 | いままさ |
今栖 | 70 | います 宮崎(70) |
今正 | 10 | いままさ |
今清水 | 240 | いましみず 長野(50) 神奈川 |
今盛 | 50 | いまもり 山形(70) |
今西 | 28000 | いまにし 大阪 京都 奈良 |
今石 | 970 | いまいし 岡山(20) 福岡(20) 大分 |
今積 | 10 | いまづみ |
今雪 | 80 | いまゆき 香川(60) |
今川 | 19000 | いまがわ >いまかわ |
今泉 | 40000 | いまいずみ 愛知 |
今前田 | 50 | いままえだ 北海道(50) |
今倉 | 940 | いまくら 徳島 高知 大阪 兵庫 |
今荘 | 260 | いまじょう 滋賀(40) 北海道(20) 大阪 |
今増 | 110 | いまます 鹿児島(30) |
今蔵 | 90 | いまくら 大阪(50) 兵庫(30) |
今蔵屋 | 30 | いまくらや |
今村 | 100000 | いまむら 福岡 |
今多 | 270 | いまだ >いまた 北海道(70) 埼玉 |
今待 | 40 | いままち 岩手(50) |
今代 | 10 | いましろ |
今大地 | 40 | こんだいじ 福井(50) |
今大路 | 80 | いまおおじ |
今鷹 | 90 | いまたか |
今滝 | 560 | いまたき 香川(30) 北海道 大阪 |
今瀧 | 70 | いまたき |
今沢 | 1600 | いまざわ >いまさわ 山梨 |
今達 | 60 | いまだて 京都(60) |
今谷 | 1600 | いまたに >いまや (いまだに) 広島(20) 奈良 |
今端 | 30 | いまばた |
今知 | 30 | いまち 広島(80) |
今地 | 400 | いまじ >いまち (いまぢ) 福岡(30) 山口(20) |
今池 | 520 | いまいけ 大分(20) 大阪 香川 兵庫 |
今馳 | 20 | いまはせ |
今竹 | 280 | いまたけ 京都(30) 兵庫(20) 千葉 |
今中 | 7300 | いまなか 大阪(20) 奈良兵庫 |
今仲 | 730 | いまなか 大阪(30) 兵庫(20) 奈良(20) |
今朝丸 | 210 | けさまる 広島(60) 大分 |
今朝戸 | 50 | けさど >けさと 熊本(90) |
今朝石 | 20 | けさいし |
今朝田 | 10 | けさだ |
今朝洞 | 10 | けさどう |
今町 | 100 | いままち 三重(20) |
今長 | 360 | いまなが・いまちょう(大分) 大分(20) 福岡(20) 長崎 |
今長谷 | 240 | いまはせ 福岡(90) |
今津 | 9000 | いまづ >いまず (いまつ) 兵庫 |
今津屋 | 20 | いまづや |
今津谷 | 30 | いまつや 秋田(100) |
今塚 | 90 | いまづか >いまつか 東京(30) 熊本(20) |
今辻 | 250 | いまつじ 鹿児島(30) 大阪(20) |
今鶴 | 130 | いまづる >いまつる (いまずる) 鹿児島(30) 山口 愛知 |
今定 | 10 | いまさだ |
今庭 | 10 | いまにわ |
今碇 | 30 | いまいかり 兵庫(100) |
今釘 | 40 | いまくぎ 京都(70) |
今田 | 32000 | いまだ >こんた(山形) (こんだ・いまた) 広島 |
今田屋 | 10 | いまだや |
今田中 | 30 | いまたなか |
今渡 | 60 | いまわたり >こんど |
今登 | 10 | こんどう |
今度 | 180 | こんど >いまど(京都) 京都(20) 石川(20) 福井 |
今土 | 20 | いまつち |
今島 | 420 | いましま >いまじま 鳥取(20) 北海道 鹿児島 |
今嶋 | 380 | いましま・いまじま 鳥取(40) 大阪 |
今東 | 650 | いまひがし >こんどう(岡山) 鹿児島(20) 岡山(20) 宮崎(20) |
今桃 | 10 | こんどう★ |
今筒 | 20 | いまづつ |
今藤 | 2100 | こんどう・いまふじ (いまとう) 宮城 鹿児島 |
今頭 | 60 | いまず 愛知(80) |
今堂 | 10 | こんどう |
今道 | 1500 | いまみち (こんどう) 長崎(30) 大阪 京都 |
今徳 | 390 | いまとく 鹿児島(50) |
今奈良 | 280 | いまなら 鹿児島(50) 大阪 |
今内 | 210 | こんない・いまうち 宮城(20) 兵庫 北海道 茨城 |
今南 | 10 | いまみなみ |
今入 | 120 | いまいり・いまいれ 岩手(30) 奈良(30) |
今任 | 520 | いまとう 福岡(70) |
今禰 | 10 | いまね |
今埜 | 160 | こんの (いまの) 宮城(20) 山形 |
今納 | 10 | いまのう |
今波 | 30 | いまなみ |
今白 | 30 | いましろ |
今迫 | 10 | いまさこ |
今幡 | 10 | いまはた |
今畑 | 170 | いまはた 福岡(20) 広島 |
今畠 | 90 | いまはた 長崎(70) |
今畠中 | 30 | いまはたけなか >いまはたなか |
今八幡 | 10 | いまやはた |
今飯田 | 210 | いまいいだ >いまいだ 愛知(80) |
今尾 | 2800 | いまお 岐阜(40) |
今美 | 20 | いまみ |
今浜 | 210 | いまはま 鹿児島 大阪 富山 東京 |
今富 | 1100 | いまとみ (いまどみ) 大分(20) 福岡(20) |
今冨 | 280 | いまとみ (いまどみ) 福岡(20) 山口 大分 長崎 |
今府 | 50 | いまふ 神奈川(50) |
今敷 | 80 | いましき 千葉(40) |
今武 | 30 | いまたけ |
今部 | 320 | こんべ >いまべ 北海道(30) 山形(20) 石川 |
今福 | 5700 | いまふく 福岡 神奈川 |
今淵 | 120 | いまぶち 岩手(40) 東京(20) |
今分 | 20 | いまぶん |
今平 | 300 | いまひら >こんぺい・こんたいら 栃木(20) 神奈川 千葉 |
今柄 | 10 | いまがら |
今別 | 40 | いまべつ 青森(80) |
今別府 | 2200 | いまべっぷ 鹿児島(40) 宮崎(20) |
今保 | 50 | いまほ >こんぼ |
今舗 | 10 | いましき |
今峰 | 220 | いまみね 岐阜(40) 兵庫(20) |
今峯 | 30 | いまみね 兵庫(80) |
今方 | 30 | いまかた |
今房 | 30 | いまふさ 宮崎(100) |
今鉾 | 140 | いまほこ 埼玉(40) 神奈川(30) 東京(20) |
今北 | 1900 | いまきた (いまぎた) 兵庫(30) 大阪 奈良 北海道 |
今牧 | 440 | いままき 長野(40) 東京 |
今堀 | 2900 | いまほり >いまぼり 大阪(20) 滋賀 京都 北海道 |
今本 | 4000 | いまもと 広島 大阪 |
今俣 | 10 | いままた |
今末 | 20 | いますえ |
今満 | 120 | いまみつ 宮崎(60) |
今湊 | 20 | いまみなと |
今明 | 50 | いまあけ 島根(60) |
今木 | 1500 | いまき (いまぎ) 大阪 岐阜 |
今木屋 | 10 | いまきや |
今木田 | 10 | いまきた |
今門 | 620 | いまかど 鹿児島(50) |
今冶→今治 | 0 | いまじ★ |
今野 | 81000 | こんの >いまの 宮城(20) 北海道 山形 |
今野谷 | 60 | いまのや |
今矢 | 130 | いまや 三重(40) 大阪(20) |
今薬師 | 10 | いまやくし |
今柳 | 20 | いまやなぎ 大阪(100) |
今柳田 | 120 | いまやなぎた・いまやなぎだ 鹿児島(80) |
今邑 | 20 | いまむら |
今用 | 60 | いまよう 鹿児島(50) |
今来 | 110 | いまき >いまきた・こんらい 大阪(50) |
今来田 | 10 | いまきた |
今嵐 | 10 | いまあらし |
今利 | 280 | いまり 長崎(30) 大阪 岐阜 |
今里 | 4900 | いまざと >いまさと 長崎(20) 福岡 兵庫 |
今立 | 420 | いまだち・いまだて >いまたち 秋田(20) 北海道 福井 |
今留 | 90 | いまとめ・いまどめ 大分(30) 福岡(30) |
今林 | 4100 | いまばやし >いまはやし 福岡(50) |
今浪 | 540 | いまなみ 福岡(90) |
今和泉 | 470 | いまいずみ 鹿児島(50) |
今脇 | 180 | いまわき 岡山(50) |
今來 | 10 | こんらい |
今國 | 10 | いまくに |
今實 | 10 | いまざね |
今嶌 | 30 | いましま・いまじま |
今嵜 | 10 | いまさき |
今廣 | 20 | いまひろ |
今條 | 10 | いまじょう |
今榮 | 20 | いまえ |
今渕 | 220 | いまぶち 北海道(30) 岩手(20) 青森 |
今滿 | 10 | いまみつ |
今澤 | 710 | いまざわ >いまさわ 山梨(20) 神奈川 東京 |
今濱 | 20 | いまはま |
今耒→今来 | 0 | いまき |
今葷倍 | 20 | いまぐんばい★ |
今藏 | 10 | いまくら |
今邨 | 90 | いまむら 長崎(30) |
今關→今関 | 0 | いまぜき >いませき |
坤徳 | 20 | こんとく |
墾 | 補 | あらき★ |
昏上 | 10 | くれがみ |
昏石 | 20 | くれいし |
昏中 | 10 | くれなか |
昏本 | 20 | くれもと |
昆 | 4700 | こん 岩手(40) 新潟 |
昆金 | 40 | ひきん★ 新潟(70) |
昆沙賀 | 50 | びさか★ (びしゃが★) |
昆沙丸 | 10 | びしゃまる★ |
昆沢 | 10 | ひざわ★ |
昆田 | 80 | こんだ 大阪(60) |
昆藤 | 10 | こんどう |
昆埜 | 10 | こんの |
昆尾 | 10 | びお★ |
昆布 | 180 | こんぶ 奈良(50) 大阪(20) |
昆布屋 | 30 | こぶや >こんぶや 北海道(80) |
昆布山 | 10 | こぶやま・こんぶやま |
昆布谷 | 140 | こぶや (こぶたに) 宮城(80) |
昆木内 | 10 | ひきうち★ |
昆野 | 4200 | こんの (ひの★) 岩手(50) 宮城 |
昆陽 | 30 | こんよう |
昆陽名 | 10 | こやな |
昆澤→昆沢 | 0 | ひざわ★ |
根 | 300 | こん 秋田(50) 千葉 |
根〆 | 180 | ねじめ 長崎(50) 福岡 |
根ケ山 | 360 | ねがやま 香川(40) 大阪 兵庫 |
根ノ井 | 10 | ねのい |
根ノ木 | 10 | ねのき |
根井 | 2000 | ねい >ねのい★ 宮崎(30) 北海道 群馬 |
根井路 | 20 | ねいろ |
根引 | 60 | ねびき 三重(30) |
根羽 | 10 | ねは・ねわ |
根屋 | 40 | ねや |
根家 | 20 | ねっか★ |
根河 | 10 | ねがわ |
根賀 | 50 | ねが |
根回 | 10 | ねまわり |
根廻 | 100 | ねまわり (ねかい) 宮城(30) 北海道(30) 神奈川(20) |
根垣 | 90 | ねがき 奈良(30) 大阪(30) |
根角 | 290 | ねすみ >ねかど 広島(40) 山口 |
根釜 | 200 | ねがま >ねかま 鹿児島(40) 東京 兵庫 |
根間 | 2700 | ねま (こんま) 沖縄(80) |
根岸 | 46000 | ねぎし 埼玉(30) 群馬 東京 神奈川 |
根岩 | 30 | ねいわ |
根喜田 | 10 | ねぎた |
根宜 | 130 | ねぎ 島根(80) |
根笈 | 50 | ねおい 福岡(50) |
根橋 | 1700 | ねばし >ねはし 長野(50) 東京 |
根郷 | 10 | ねごう |
根形 | 10 | ねがた |
根建 | 520 | ねだち・ねだて 富山(50) 神奈川 新潟 |
根元 | 1700 | ねもと 宮城(30) 北海道 |
根原 | 100 | ねはら (ねばら) 沖縄(70) |
根古 | 10 | ねふる・ねこ |
根古屋 | 10 | ねごや |
根古谷 | 50 | ねごや 千葉(70) |
根古林 | 10 | ねこばやし |
根戸内 | 50 | ねとない 青森(80) |
根口 | 160 | ねぐち 岩手(20) 高知(20) |
根鴻 | 10 | ねこう |
根頃 | 10 | ねごろ |
根坂 | 10 | ねさか |
根崎 | 1400 | ねざき・ねさき 茨城(40) 愛知 |
根笹 | 250 | ねざさ >ねささ 愛知(20) 神奈川(20) 千葉 |
根山 | 200 | ねやま 富山(20) 和歌山 北海道 |
根仕切 | 10 | ねじきり |
根司 | 10 | ねし |
根子 | 750 | ねこ (ねご・ねっこ・ねし) 岩手(60) |
根市 | 690 | ねいち 青森(30) 北海道 秋田 岩手 |
根師 | 30 | ねし 大阪(80) |
根志 | 40 | ねし 神奈川(60) |
根次金 | 10 | ねじがね |
根芝 | 70 | ねしば 茨城(70) |
根守 | 260 | ねもり 岩手(20) 北海道 千葉 東京 |
根酒 | 20 | ねざけ |
根住 | 10 | ねずみ・ねすみ |
根緒 | 10 | ねお |
根小屋 | 60 | ねごや 茨城(60) |
根小山 | 20 | ねこやま |
根小田 | 20 | ねこた・ねおだ |
根松 | 10 | ねまつ |
根上 | 2400 | ねがみ (ねあがり) 静岡(30) 北海道 |
根上屋 | 20 | ねがみや |
根城 | 570 | ねじょう・ねしろ 青森(60) |
根食 | 60 | ねじき 茨城(80) |
根森 | 70 | ねもり 青森(40) |
根深 | 340 | ねぶか >ねふか 青森(30) 北海道(20) 宮城 |
根神 | 100 | ねがみ 沖縄(80) |
根須 | 30 | ねず・ねす |
根水 | 30 | ねみず 岩手(100) |
根生 | 120 | ねおい 埼玉(50) |
根石 | 960 | ねいし 長野(30) 広島(20) 東京 |
根切田 | 10 | ねぎりだ |
根占 | 250 | ねじめ 鹿児島(20) 兵庫 福岡 |
根宣 | 20 | ねぎ |
根川 | 540 | ねがわ 大阪(20) 沖縄(20) 青森 |
根箭 | 20 | ねや |
根舛 | 30 | ねます 沖縄(100) |
根前 | 30 | ねぜん 愛知(80) |
根倉 | 210 | ねぐら >ねくら 神奈川(30) 和歌山 大阪 福井 |
根村 | 560 | ねむら 神奈川(20) 岐阜 東京 千葉 |
根沢 | 90 | ねざわ 岩手(50) |
根達 | 10 | ねだつ |
根谷 | 110 | ねや (ねたに) 福井(60) |
根谷崎 | 10 | ねやざき |
根地戸 | 80 | ねじと >ねちと 岩手(40) |
根地島 | 30 | ねちしま |
根地嶋 | 20 | ねちしま・ねじしま |
根竹 | 30 | ねたけ 北海道(100) |
根中 | 40 | ねなか |
根張 | 10 | ねはり |
根津 | 9300 | ねづ >ねず・ねつ 新潟 東京 山梨 |
根津谷 | 40 | ねづや |
根塚 | 770 | ねづか 富山(40) 北海道 東京 |
根田 | 2500 | こんだ >ねだ・ねた (こんた) 秋田(20) 北海道 |
根田林 | 40 | ねたばやし 長野(60) |
根島 | 10 | ねじま |
根東 | 100 | こんどう 徳島(30) 兵庫(20) |
根藤 | 110 | ねふじ ・ねとう 茨城(30) 千葉(30) |
根道 | 10 | ねみち |
根内 | 240 | こんない >ねうち 福島(40) 茨城 北海道 |
根日屋 | 30 | ねびや |
根之木 | 260 | ねのき 大分(50) 宮崎 |
根波 | 120 | ねは(沖縄)・ねなみ(広島) >ねば 沖縄(40) 広島(30) |
根馬 | 40 | こんま 岡山(80) |
根萩 | 40 | ねはぎ |
根畑 | 30 | ねばた |
根反 | 160 | ねそり 岩手(60) |
根比 | 160 | ねひ >ねごろ★ 鹿児島(60) |
根尾 | 650 | ねお 岐阜(20) 北海道 富山 |
根布 | 480 | ねぶ >こんぶ 新潟(20) 北海道(20) 石川(20) |
根布井 | 10 | ねぶい |
根布屋 | 50 | ねぶや |
根布原 | 20 | ねぶはら 石川(100) |
根布谷 | 280 | ねぶや 秋田(30) 北海道(20) 埼玉 |
根布長 | 80 | ねぶちょう 石川(70) |
根府 | 50 | ねふ >ねぶ 北海道(90) |
根符 | 70 | ねっぷ★ 北海道(100) |
根附 | 10 | ねつけ |
根武谷 | 10 | ねぶや |
根兵 | 100 | ねひょう★ 兵庫(60) |
根平 | 40 | ねひら 鳥取(70) |
根米 | 60 | ねごめ 千葉(30) 東京(30) |
根保 | 230 | ねほ (こんぼ) 沖縄(70) |
根峯 | 10 | ねみね |
根方 | 100 | ねがた 静岡(40) |
根縫 | 30 | ねぬい 滋賀(80) |
根北 | 70 | ねきた 佐賀(40) |
根本 | 90000 | ねもと 茨城(20) 福島 千葉 東京 |
根本内 | 30 | ねもとうち |
根無 | 200 | ねなし >ねむ 大阪(90) |
根木 | 4000 | ねぎ >ねき (もとき★) 静岡 岡山 |
根木屋 | 10 | ねぎや |
根木原 | 110 | ねぎはら >ねきはら 鹿児島(70) 大阪(20) |
根木山 | 10 | ねぎやま |
根木村 | 30 | ねきむら |
根木谷 | 10 | ねぎや |
根木地 | 80 | ねぎち 岩手(70) |
根木田 | 10 | ねぎた |
根木島 | 40 | ねぎしま 東京(70) |
根木嶋 | 10 | ねぎしま |
根目沢 | 210 | ねめざわ 茨城(70) 千葉 |
根目澤 | 20 | ねめざわ |
根門 | 120 | ねかど 三重(60) |
根野 | 20 | ねの |
根矢 | 330 | ねや 茨城(60) |
根葉 | 110 | ねば 福岡(20) 広島(20) |
根来 | 6600 | ねごろ★ 大阪(40) 和歌山 |
根来川 | 60 | ねきがわ >ねごろがわ (ねぎがわ) 島根(60) |
根梨 | 10 | ねなし |
根里 | 100 | ねざと 千葉(80) |
根立 | 1000 | ねだち (ねだて) 新潟(30) 東京 群馬 埼玉 |
根林 | 20 | ねばやし |
根鈴 | 110 | ねれい★ (ねすず) 鳥取(60) |
根路銘 | 850 | ねろめ★ (ねじめ) 沖縄(80) |
根來 | 40 | ねごろ |
根來川→根来川 | 0 | ねきがわ >ねごろがわ (ねぎがわ) |
根嵜 | 10 | ねざき・ねさき |
根澤 | 20 | ねざわ |
根耒 | 70 | ねごろ 大阪(50) |
紺 | 250 | こん 富山(20) 大阪 石川 |
紺ノ | 10 | こんの |
紺井 | 550 | こんい 北海道(30) 石川 |
紺一 | 10 | こんいち |
紺一向 | 40 | こんいっこう 宮崎(80) |
紺羽 | 20 | こんぱ |
紺岡 | 20 | こんおか |
紺屋 | 1100 | こんや 鹿児島(30) 北海道 |
紺屋園 | 10 | こんやぞの |
紺屋町 | 20 | こんやまち |
紺屋島 | 10 | こやじま★ |
紺屋嶋 | 20 | こやじま★ |
紺屋本 | 60 | こやもと★ 熊本(40) |
紺屋囿 | 10 | こんやぞの |
紺家 | 120 | こんや 宮崎(30) 兵庫(20) |
紺元 | 10 | こんもと |
紺原 | 80 | こんばら 兵庫(70) |
紺戸 | 10 | こんど |
紺孝 | 10 | こんこう |
紺座 | 10 | こんざ |
紺阪 | 10 | こんさか |
紺崎 | 20 | こんざき |
紺山 | 20 | こんやま |
紺社 | 50 | こんしゃ 兵庫(90) |
紺上 | 10 | こんじょう |
紺世 | 40 | こんせ |
紺清 | 20 | こんせい |
紺川 | 10 | こんかわ |
紺箭 | 10 | こんや |
紺掻 | 20 | こんかき |
紺村 | 100 | こんむら 石川(50) |
紺多 | 50 | こんだ> こんた 石川(60) |
紺沢 | 20 | こんざわ |
紺谷 | 4000 | こんたに・こんや 石川(20) 北海道 大阪 |
紺地 | 60 | こんじ >こんち・こんぢ 徳島(40) |
紺田 | 1100 | こんだ >こんた 北海道 兵庫 大阪 |
紺渡 | 20 | こんど |
紺島 | 30 | こんじま 石川(80) |
紺藤 | 170 | こんどう 東京 |
紺堂 | 40 | こんどう 愛媛(70) |
紺道 | 50 | こんどう |
紺乃 | 補 | こんの |
紺迫 | 10 | こんさこ |
紺本 | 90 | こんもと 鳥取(70) |
紺木 | 50 | こんき |
紺野 | 19000 | こんの 福島(20) 北海道 岩手 |
紺矢 | 110 | こんや 石川(20) |
紺頼 | 170 | こんらい 福島(50) |
紺澤→紺沢 | 0 | こんざわ |
艮 | 270 | うしとら★ 大阪(60) 奈良 宮崎 |
魂相 | 10 | こんそう |