| 九 | 10 | いちじく★ |
| 九ノ池 | 10 | くのいけ |
| 九ノ里 | 60 | くのり 埼玉(50) |
| 九井 | 30 | ここのい |
| 九浦 | 20 | くうら |
| 九岡 | 40 | くおか |
| 九家 | 10 | くが |
| 九河 | 10 | くがわ |
| 九賀 | 30 | くが 広島(80) |
| 九会田 | 20 | くえだ |
| 九海 | 10 | くかい |
| 九角 | 40 | くすみ 大阪(70) |
| 九貫 | 160 | くぬき 新潟(20) 長野 東京 |
| 九間 | 30 | くま |
| 九喜 | 30 | くき |
| 九鬼 | 3700 | くき 和歌山 大阪 三重 |
| 九鬼丸 | 10 | くきまる |
| 九郷 | 20 | くごう |
| 九玉 | 30 | くだま |
| 九九 | 10 | くく |
| 九々 | 40 | くく |
| 九栗 | 20 | くぐり |
| 九軒 | 40 | くけん 広島(80) |
| 九原 | 150 | くはら 新潟(50) |
| 九戸 | 40 | くのへ |
| 九後 | 80 | くご |
| 九護 | 10 | くご |
| 九綱 | 10 | くつな |
| 九高 | 10 | くだか |
| 九合 | 60 | くごう 兵庫(60) |
| 九佐 | 10 | くさ |
| 九座 | 10 | くざ |
| 九笹 | 80 | くざさ >くささ(北海道) 石川(50) |
| 九山 | 40 | くやま |
| 九司 | 補 | きゅうじ |
| 九志田 | 補 | くしだ |
| 九枝松 | 補 | くしまつ★ |
| 九次米 | 補 | くじめ |
| 九社前 | 20 | くじゃまえ★・くしゃまえ |
| 九手 | 10 | くで |
| 九首見 | 10 | くすみ |
| 九住 | 20 | くずみ |
| 九十 | 70 | くとう・くじゅう 北海道(30) |
| 九十九 | 870 | つくも★ 広島 福岡 |
| 九十九沢 | 20 | つくもさわ★ |
| 九十九田 | 10 | つくもだ |
| 九十九里 | 20 | つくもり★ |
| 九十九澤 | 10 | つくもさわ |
| 九十三 | 10 | つくみ★ |
| 九十谷 | 10 | つくたに★ |
| 九十田 | 20 | つくだ★ |
| 九十歩 | 120 | くじゅうぶ 広島(50) |
| 九重 | 260 | くじゅう・ここのえ (くのう★) 熊本(20) 京都 滋賀 |
| 九重谷 | 10 | くのたに★ |
| 九重地 | 40 | くじゅうじ 三重(60) |
| 九重路 | 10 | くじゅうろ |
| 九乗 | 20 | くのり |
| 九城 | 30 | くじょう・くしろ |
| 九条 | 40 | くじょう |
| 九星 | 50 | きゅうぼし・くぼし |
| 九石 | 140 | さざらし★ >くいし 栃木(30) 北海道(30) 埼玉 |
| 九折 | 50 | くおり |
| 九千房 | 20 | くせんぼう |
| 九川 | 80 | くがわ 山梨(50) |
| 九村 | 100 | くむら 北海道(40) 兵庫(30) |
| 九沢 | 280 | くざわ 愛知(50) 富山(30) |
| 九谷 | 490 | くたに 北海道 熊本 高知 石川 |
| 九谷田 | 120 | くたにだ (くやた) 北海道(60) 京都(20) |
| 九猪 | 10 | くい |
| 九町 | 70 | くちょう 鹿児島(50) |
| 九津見 | 110 | くつみ 北海道(30) |
| 九坪 | 80 | くつぼ 兵庫(60) |
| 九田 | 170 | くだ 石川(40) 鹿児島(30) |
| 九渡 | 70 | くわたり 宮崎(60) |
| 九島 | 1600 | くしま (きゅうしま) 秋田(30) 静岡 北海道 神奈川 |
| 九嶋 | 780 | くしま 秋田(20) 神奈川(20) 東京 京都 北海道 |
| 九東 | 10 | くとう |
| 九藤 | 20 | くどう |
| 九頭 | 40 | くず |
| 九頭見 | 120 | くずみ・くつみ 福島(40) |
| 九頭竜 | 10 | くずりゅう |
| 九頭竜坂 | 10 | くずりゅうざか |
| 九頭龍 | 10 | くずりゅう |
| 九頭龍坂 | 10 | くずりゅうざか |
| 九徳 | 10 | くとく |
| 九内 | 130 | くない 山口(30) 広島(20) 石川(20) |
| 九二 | 10 | くに |
| 九日 | 100 | くにち 鹿児島(40) |
| 九之池 | 60 | くのいけ 大阪(90) |
| 九之坪 | 10 | くのつぼ |
| 九埜 | 30 | くの 大阪(80) |
| 九能 | 10 | くのう |
| 九反 | 10 | きゅうたん |
| 九反田 | 20 | くたんだ |
| 九尾 | 40 | くお 石川(100) |
| 九俵 | 10 | くひょう |
| 九富 | 110 | くとみ 大阪(40) 兵庫(20) |
| 九冨 | 100 | くとみ 香川(40) |
| 九平 | 40 | ここのひら 宮崎(80) |
| 九保 | 40 | くぼ |
| 九穂 | 10 | くぼ |
| 九法 | 130 | くのり 埼玉(50) |
| 九堀 | 10 | くぼり |
| 九本 | 60 | くもと 北海道(80) |
| 九万原 | 20 | くまんばら・くまはら |
| 九万田 | 270 | くまんだ 鹿児島(60) |
| 九木 | 20 | くき 熊本(100) |
| 九木田 | 80 | くきた 兵庫(40) 福岡(20) |
| 九木野 | 補 | くきの |
| 九目 | 10 | くめ |
| 九門 | 240 | くもん 大阪(30) 広島 静岡 |
| 九野 | 350 | くの 岐阜(30) 大阪 石川 |
| 九野坂 | 40 | くのさか 福岡(60) |
| 九野木 | 10 | くのぎ |
| 九野里 | 40 | くのり 滋賀(60) |
| 九矢 | 40 | くや 島根(80) |
| 九曜 | 40 | くよう 富山(60) |
| 九蘭 | 20 | くらん |
| 九里 | 1500 | くのり★ >くり (くざと) 富山 京都 北海道 |
| 九里山 | 10 | くりやま |
| 九里田 | 30 | くりた 大阪(80) |
| 九良 | 30 | くら >くりょう |
| 九良賀野 | 10 | くらがの |
| 九良野 | 10 | くらの |
| 九郎丸 | 80 | くろうまる 熊本(60) |
| 九郎座 | 50 | くろうざ 香川(70) |
| 九郎田 | 80 | くろうだ 福岡(70) |
| 九郎明川 | 20 | くろめがわ★ |
| 九會田 | 10 | くえだ |
| 九條 | 30 | くじょう |
| 九澤 | 80 | くざわ 愛知(40) |
| 九萬原 | 10 | くまんばら |
| 九刕 | 10 | きゅうしゅう |
| 九翟 | 20 | くよう |
| 倶羅 | 補 | くら |
| 倶利加羅 | 10 | くりから |
| 句村 | 10 | くむら |
| 区藤 | 10 | くどう |
| 狗井 | 40 | いぬい 奈良(60) |
| 狗巻 | 400 | いぬまき 和歌山(70) 大阪 |
| 狗飼 | 490 | いぬかい (いぬがい) 福島(40) 北海道 埼玉 |
| 狗川 | 20 | いぬかわ |
| 狗田 | 100 | いぬた 滋賀(40) 大阪(30) |
| 狗又 | 補 | いぬまた |
| 玖嘉 | 補 | くが★ |
| 玖珂 | 30 | くが |
| 玖賀野 | 10 | くがの |
| 玖山 | 補 | くやま |
| 玖珠本 | 10 | くすもと |
| 玖須 | 90 | くす 長崎(70) |
| 玖村 | 350 | くむら 山口(30) 広島(20) 福岡 大阪 |
| 玖代 | 10 | くしろ |
| 玖津見 | 30 | くつみ 京都(70) |
| 玖田 | 40 | くだ |
| 玖島 | 280 | くしま 広島(60) |
| 玖波 | 10 | くば |
| 玖波井 | 20 | くばい |
| 玖保 | 10 | くぼ |
| 玖野 | 10 | くの |
| 矩 | 10 | かね★ |
| 矩茂 | 10 | かねしげ |
| 苦瓜 | 230 | にがうり (くが) 兵庫(60) 大阪(20) |
| 苦水 | 10 | くみず |
| 苦瀬 | 90 | くせ・くるせ★ 埼玉(40) 東京(30) |
| 苦竹 | 30 | にがたけ |
| 苦爪 | 10 | くが★ |
| 苦田 | 80 | にがた 岡山(50) |
| 苦木 | 150 | にがき 兵庫(80) |
| 苦嶽 | 10 | にがたけ |
| 躯川 | 20 | くがわ |
| 駈野 | 10 | かけの |
| 駒 | 1200 | こま 京都 埼玉 千葉 |
| 駒ケ谷 | 10 | こまがや |
| 駒ケ峰 | 10 | こまがみね |
| 駒ケ峯 | 120 | こまがみね 秋田(50) |
| 駒ケ領 | 10 | こまがみね★ |
| 駒ケ嶺 | 550 | こまがみね 岩手(20) 秋田 北海道 青森 |
| 駒井 | 15000 | こまい |
| 駒引 | 10 | こまびき |
| 駒栄 | 10 | こまえ |
| 駒越 | 40 | こまごえ・こまこし |
| 駒延 | 50 | こまのべ 山形(60) |
| 駒岡 | 10 | こまおか |
| 駒屋 | 150 | こまや 岐阜(60) |
| 駒下 | 30 | こました >こまげ 大阪(80) |
| 駒垣 | 30 | こまがき |
| 駒館 | 20 | こまだて |
| 駒舘 | 10 | こまだて |
| 駒喜多 | 10 | こまきた |
| 駒寄 | 110 | こまよせ 石川(20) 東京(20) |
| 駒帰 | 10 | こまき |
| 駒吉 | 10 | こまよし |
| 駒詰 | 10 | こまづめ |
| 駒杵 | 20 | こまきね |
| 駒宮 | 630 | こまみや 埼玉(30) 東京 群馬 |
| 駒居 | 470 | こまい 兵庫(60) |
| 駒橋 | 350 | こまはし 茨城(20) 埼玉 東京 福島 |
| 駒金 | 10 | こまがね |
| 駒形 | 5500 | こまがた 新潟(30) 東京 |
| 駒月 | 670 | こまつき >こまづき 岐阜(60) |
| 駒兼 | 10 | こまがね |
| 駒見 | 350 | こまみ 富山(40) 神奈川 東京 |
| 駒元 | 10 | こまもと |
| 駒原 | 150 | こまはら 東京(20) 島根 |
| 駒口 | 140 | こまぐち |
| 駒江 | 10 | こまえ |
| 駒高 | 20 | こまたか・こまだか |
| 駒込 | 840 | こまごめ 岩手(30) 長野 東京 北海道 |
| 駒根 | 40 | こまね |
| 駒坂 | 240 | こまさか 静岡(20) 徳島 |
| 駒阪 | 60 | こまさか 和歌山(50) |
| 駒崎 | 3600 | こまさき >こまざき 埼玉(40) 千葉 東京 |
| 駒埼 | 10 | こまざき |
| 駒柵 | 30 | こまさく |
| 駒山 | 210 | こまやま 福岡(40) 宮崎(20) |
| 駒子 | 10 | こまご |
| 駒寺 | 10 | こまでら |
| 駒尺 | 10 | こましゃく・こまじゃく |
| 駒若 | 10 | こまわか |
| 駒寿 | 40 | こまじゅ 鹿児島(100) |
| 駒出 | 10 | こまで |
| 駒松 | 80 | こままつ 香川(60) |
| 駒城 | 50 | こまき >こましろ・こうじょう★ |
| 駒場 | 4000 | こまば 栃木(40) |
| 駒水 | 660 | こまみず 鹿児島(50) |
| 駒摺 | 補 | こまずり |
| 駒瀬 | 350 | こませ 愛知(40) 岐阜(20) 長野 |
| 駒勢 | 10 | こませ |
| 駒西 | 10 | こまにし |
| 駒切 | 20 | こまぎり |
| 駒川 | 210 | こまがわ >こまかわ 兵庫(30) 大阪(20) 島根 |
| 駒組 | 30 | こまぐみ 茨城(80) |
| 駒倉 | 170 | こまくら 新潟(20) 鹿児島 |
| 駒走 | 490 | こまばしり >こまはしり 鹿児島(70) |
| 駒村 | 2800 | こまむら 長野(30) |
| 駒沢 | 3600 | こまざわ (こまさわ) 新潟 |
| 駒棚 | 10 | こまだな |
| 駒谷 | 1900 | こまや >こまたに (こまだに・こまのや) 北海道 大阪 |
| 駒池 | 30 | こまいけ |
| 駒中 | 80 | こまなか 三重(50) |
| 駒津 | 940 | こまつ >こまづ 長野(60) |
| 駒津和 | 20 | こまつわ |
| 駒塚 | 160 | こまづか >こまつか 千葉(20) 東京(20) 茨城 |
| 駒庭 | 40 | こまにわ 栃木(60) |
| 駒田 | 9200 | こまだ >こまた 三重(30) |
| 駒渡 | 10 | こまわたり |
| 駒島 | 20 | こましま |
| 駒内 | 10 | こまうち |
| 駒馬 | 10 | こまば |
| 駒畠 | 50 | こまはた 北海道(40) |
| 駒板 | 290 | こまいた 宮城(60) |
| 駒附 | 10 | こまつけ |
| 駒風 | 10 | こまかぜ |
| 駒米 | 110 | こまごめ 宮城(30) 岩手(20) |
| 駒峰 | 10 | こまみね |
| 駒峯 | 30 | こまみね |
| 駒方 | 120 | こまがた 富山(20) |
| 駒牧 | 50 | こままき 岡山(50) |
| 駒本 | 150 | こまもと 北海道(20) 埼玉 |
| 駒木 | 2200 | こまき (こまぎ) 岩手(20) 北海道 |
| 駒木根 | 1400 | こまきね >こまぎね 福島(30) 茨城 |
| 駒木野 | 50 | こまぎの (こまきの) 岩手(80) |
| 駒目 | 120 | こまめ 岩手(60) 青森 埼玉 |
| 駒野 | 1700 | こまの 新潟(20) 千葉 北海道 |
| 駒野谷 | 70 | こまのや 秋田(70) |
| 駒野目 | 10 | こまのめ |
| 駒勇 | 20 | こまゆう >こまいさみ |
| 駒嵐 | 30 | こまあらし 京都(80) |
| 駒里 | 補 | こまさと |
| 駒留 | 70 | こまどめ 兵庫(70) |
| 駒林 | 1100 | こまばやし 山形 埼玉 岩手 |
| 駒嶺 | 220 | こまみね 青森(30) 岩手 北海道 |
| 駒路 | 130 | こまじ 鹿児島(60) |
| 駒脇 | 10 | こまわき |
| 駒塲 | 10 | こまば |
| 駒壽→駒寿 | 0 | こまじゅ |
| 駒嵜 | 10 | こまざき |
| 駒渕 | 10 | こまぶち |
| 駒澤 | 770 | こまざわ (こまさわ) 東京 神奈川 |
| 具 | 10 | つぶさ |
| 具伊 | 10 | ぐい |
| 具原 | 10 | くはら★ |
| 具市 | 10 | ぐし |
| 具志 | 2000 | ぐし 沖縄(80) |
| 具志堅 | 7600 | ぐしけん (ぐしかた) 沖縄(80) |
| 具志川 | 220 | ぐしかわ 沖縄(80) |
| 具志頭 | 40 | ぐしとう >ぐしちゃん★・ぐしかみ 沖縄(60) |
| 具治 | 10 | ぐじ |
| 具足 | 130 | ぐそく 大阪(70) |
| 具足島 | 補 | ぐそくじま |
| 具谷 | 10 | ぐたに |
| 具塚 | 10 | かいづか★ |
| 具田 | 10 | ぐだ |
| 具島 | 320 | ぐしま >ぐじま 福岡(70) |
| 具嶋 | 160 | ぐしま >ぐじま 福岡(50) |
| 具藤 | 10 | ぐとう |
| 具頭 | 10 | ぐとう |
| 具本 | 補 | ぐもと |
| 具呂 | 30 | ぐろ 大阪(80) |
| 具路 | 60 | ぐろ 広島(70) |
| 愚川 | 10 | ぐかわ |
| 虞都 | 補 | ぐと |
| 喰代 | 20 | ほうじろ★ >ほおじろ |
| 喰田 | 220 | しょくだ・しょくた (ほうだ★) 熊本(60) 大阪 |
| 空 | 2000 | そら 広島(30) |
| 空井 | 370 | そらい(広島) >うつい(群馬) 広島(40) 群馬 |
| 空韻 | 10 | そらおと★ |
| 空岡 | 180 | そらおか 山口 |
| 空下 | 10 | そらした |
| 空家 | 10 | そらいえ |
| 空河内 | 70 | そらごうち >そらこうち 広島(70) |
| 空花 | 補 | くうげ★ |
| 空華 | 10 | そらはな |
| 空賀 | 10 | くが★ |
| 空垣内 | 10 | そらがきうち・そらがうち |
| 空間 | 60 | そらま >くが★ 広島(60) |
| 空閑 | 2100 | くが★ 福岡(40) 佐賀 |
| 空久保 | 230 | そらくぼ 広島(60) 山口 福岡 |
| 空橋 | 50 | そらはし 北海道(90) |
| 空熊 | 50 | そらくま 石川(70) |
| 空見 | 20 | そらみ |
| 空元 | 60 | そらもと 広島(50) |
| 空戸 | 20 | くうど・そらと |
| 空口 | 20 | そらぐち 広島(100) |
| 空崎 | 20 | そらざき・そらさき |
| 空山 | 250 | そらやま >あきやま★ 大阪(20) 和歌山 鹿児島 |
| 空手 | 30 | そらて 福井(80) |
| 空宗 | 10 | そらむね |
| 空処 | 20 | そらじょ |
| 空上 | 10 | そらうえ |
| 空場 | 10 | そらば |
| 空森 | 20 | そらもり |
| 空西 | 30 | そらにし |
| 空先 | 20 | そらさき 広島(100) |
| 空川 | 40 | そらかわ |
| 空泉 | 10 | そらいずみ |
| 空増 | 20 | そらます |
| 空沢 | 20 | そらさわ 香川(100) |
| 空谷 | 220 | そらたに 広島(20) 兵庫 愛知 |
| 空知 | 20 | そらち 北海道(100) |
| 空地 | 140 | そらち >そらじ 兵庫(30) 三重(20) |
| 空池 | 20 | そらいけ |
| 空中 | 120 | そらなか 広島(40) 兵庫(30) |
| 空田 | 550 | そらだ・そらた 広島(30) 山口 大阪 |
| 空畑 | 10 | そらはた |
| 空尾 | 30 | そらお |
| 空浜 | 10 | そらはま |
| 空風 | 10 | そらかぜ |
| 空峰 | 10 | そらみね |
| 空峯 | 10 | そらみね |
| 空本 | 570 | そらもと 広島(60) 大阪 |
| 空木 | 100 | うつろぎ★ >そらき 京都(40) 滋賀(20) |
| 空門 | 30 | そらかど 大阪(80) |
| 空野 | 320 | そらの 広島 兵庫 大阪 |
| 空林 | 50 | そらばやし 香川(50) |
| 空脇 | 10 | そらわき |
| 空處 | 10 | そらじょ |
| 空澤 | 20 | そらさわ・そらざわ 香川(100) |
| 隅 | 1600 | すみ 山口(20) |
| 隅井 | 230 | すみい 広島(30) 兵庫 |
| 隅永 | 10 | すみなが |
| 隅越 | 80 | すみこし 東京(80) |
| 隅岡 | 290 | すみおか 広島(20) 兵庫 愛媛 |
| 隅屋 | 180 | すみや 福岡(30) 石川(30) |
| 隅河内 | 20 | すみこうち |
| 隅垣 | 120 | すみがき 京都(50) 大阪(20) |
| 隅垣内 | 20 | すみがきうち・すみがいち |
| 隅元 | 80 | すみもと 鹿児島(20) |
| 隅原 | 160 | すみはら 広島(60) |
| 隅広 | 90 | すみひろ 広島(60) |
| 隅江 | 30 | すみえ |
| 隅坂 | 120 | すみさか 広島(20) |
| 隅崎 | 20 | すみざき |
| 隅山 | 320 | すみやま (すやま★) 京都 兵庫 福岡 大阪 |
| 隅子 | 20 | すみこ |
| 隅重 | 10 | すみしげ |
| 隅出 | 20 | すみで |
| 隅水 | 20 | すみず★ |
| 隅川 | 360 | すみかわ (すみがわ) 熊本(20) 広島 |
| 隅倉 | 400 | すみくら (すみのくら) 熊本(60) |
| 隅蔵 | 60 | すみくら 大阪(50) |
| 隅村 | 20 | すみむら |
| 隅沢 | 70 | すみさわ |
| 隅谷 | 1500 | すみたに >すみや 大阪(30) 兵庫 |
| 隅地 | 40 | すみち >すみじ |
| 隅中 | 30 | すみなか |
| 隅田 | 11000 | すみだ >すみた (すだ★) 広島 高知 大阪 |
| 隅田原 | 10 | くまたばら★ |
| 隅田川 | 50 | すみだがわ |
| 隅内 | 420 | すみうち 栃木(40) 神奈川 千葉 |
| 隅埜 | 90 | すみの 大阪(80) |
| 隅部 | 20 | くまべ |
| 隅防 | 20 | すみぼう 大阪(100) |
| 隅本 | 310 | すみもと 広島(20) 兵庫 大阪 |
| 隅木 | 70 | すみき 新潟(30) |
| 隅野 | 1100 | すみの 大阪(40) 兵庫 山口 |
| 隅友 | 10 | すみとも |
| 隅廣 | 10 | すみひろ |
| 隅澤 | 20 | すみさわ・すみざわ |
| 隅藏→隅蔵 | 0 | すみくら |
| 串 | 450 | くし 和歌山(40) |
| 串井 | 50 | くしい 広島(70) |
| 串浦 | 40 | くしうら |
| 串園 | 10 | くしぞの |
| 串延 | 10 | くしのべ |
| 串岡 | 340 | くしおか 富山(20) 広島 石川 |
| 串下 | 40 | くしした 鹿児島(70) |
| 串間 | 1800 | くしま 宮崎(60) |
| 串宮 | 70 | くしみや 愛媛(40) |
| 串橋 | 380 | くしはし (くしばし) 新潟(30) 和歌山 |
| 串形 | 20 | くしがた |
| 串元 | 10 | くしもと |
| 串原 | 430 | くしはら 長野(50) |
| 串戸 | 110 | くしど 群馬(20) |
| 串光 | 30 | くしみつ |
| 串阪 | 20 | くしさか |
| 串崎 | 850 | くしざき (くしさき) 島根(20) 長崎 |
| 串山 | 550 | くしやま 広島(30) 熊本(20) 大阪 北海道 |
| 串松 | 50 | くしまつ 山梨(80) |
| 串上 | 140 | くしがみ (くしうえ) 和歌山(70) |
| 串前 | 補 | くしまえ |
| 串村 | 20 | くしむら |
| 串谷 | 30 | くしたに |
| 串町 | 30 | くしまち 鹿児島(80) |
| 串田 | 6600 | くしだ (くした) 東京 |
| 串島 | 20 | くしじま |
| 串馬 | 120 | くしま 岡山(60) |
| 串畑 | 120 | くしはた 広島(40) |
| 串尾 | 120 | くしお 福岡(40) 大分(30) |
| 串部 | 150 | くしべ 愛媛(40) |
| 串淵 | 50 | くしぶち 群馬(80) |
| 串平 | 10 | くしひら |
| 串辺 | 10 | くしべ |
| 串本 | 200 | くしもと 和歌山(20) 広島 大阪 |
| 串木 | 70 | くしき 鹿児島(40) |
| 串木野 | 30 | くしきの 宮崎(100) |
| 串野 | 100 | くしの 和歌山(50) |
| 串渕 | 10 | くしぶち |
| 櫛 | 80 | くし |
| 櫛井 | 110 | くしい 北海道(30) 山口(20) |
| 櫛引 | 3800 | くしびき (くしひき) 青森(40) 北海道(20) |
| 櫛永 | 60 | くしなが 福岡(80) |
| 櫛延 | 10 | くしのべ |
| 櫛岡 | 30 | くしおか 富山(70) |
| 櫛屋 | 20 | くしや |
| 櫛屋敷 | 50 | くしやしき 青森(40) 北海道(40) |
| 櫛下 | 180 | くしげ 鹿児島(70) 大阪 |
| 櫛下町 | 240 | くしげまち 鹿児島(60) |
| 櫛間 | 820 | くしま 宮崎(70) |
| 櫛橋 | 420 | くしはし 香川(30) 兵庫(20) |
| 櫛桁 | 310 | くしげた >くしけた 岩手(30) 青森(30) 北海道 |
| 櫛見 | 40 | くしみ 東京(60) |
| 櫛原 | 610 | くしはら 長野(40) |
| 櫛股 | 10 | くしまた |
| 櫛崎 | 90 | くしざき 山口(70) |
| 櫛削 | 10 | くしけずり |
| 櫛山 | 860 | くしやま 熊本(20) 鹿児島 |
| 櫛舎 | 20 | くしや |
| 櫛松 | 10 | くしまつ |
| 櫛笥 | 110 | くしげ 埼玉(20) |
| 櫛川 | 130 | くしかわ 福岡(40) 福島 |
| 櫛村 | 90 | くしむら 滋賀(40) 熊本(20) |
| 櫛谷 | 1300 | くしや >くしたに 新潟(20) 大阪 |
| 櫛田 | 8800 | くしだ (くした) 愛知(20) 福島 |
| 櫛島 | 40 | くしじま 熊本(80) |
| 櫛比 | 40 | くしひ 石川(60) |
| 櫛浜 | 70 | くしはま 長崎(60) |
| 櫛部 | 1500 | くしべ 愛媛(30) 山口 |
| 櫛淵 | 290 | くしぶち 群馬(60) 栃木 |
| 櫛辺 | 30 | くしべ |
| 櫛方 | 60 | くしかた 千葉(40) |
| 櫛本 | 250 | くしもと 大阪(20) 香川(20) 和歌山 |
| 櫛毛 | 100 | くしげ 神奈川(20) 群馬(20) |
| 櫛木 | 170 | くしき 広島 徳島 |
| 櫛野 | 780 | くしの 大分 福岡 大阪 |
| 櫛来 | 20 | くしく |
| 櫛垰 | 10 | くしたお |
| 櫛渕 | 280 | くしぶち 群馬(40) 東京 |
| 櫛濱 | 10 | くしはま |
| 櫛邉→櫛辺 | 0 | くしべ |
| 櫛筍 | 10 | くしげ★ |
| 屈岡 | 50 | くつおか 熊本(40) |
| 掘 | 100 | ほり 大阪(20) |
| 掘井 | 120 | ほりい 兵庫(70) |
| 掘越 | 30 | ほりこし |
| 掘岡 | 10 | ほりおか |
| 掘下 | 10 | ほりした |
| 掘家 | 20 | ほりけ |
| 掘金 | 20 | ほりかね |
| 掘口 | 10 | ほりぐち |
| 掘江 | 40 | ほりえ |
| 掘込 | 10 | ほりごめ |
| 掘坂 | 10 | ほりさか |
| 掘山 | 補 | ほりやま |
| 掘場 | 10 | ほりば |
| 掘水 | 補 | ほりみず |
| 掘杉 | 10 | ほりすぎ |
| 掘切 | 20 | ほりきり |
| 掘川 | 40 | ほりかわ |
| 掘前 | 10 | ほりまえ |
| 掘沢 | 10 | ほりさわ |
| 掘地 | 10 | ほっち |
| 掘池 | 10 | ほりいけ |
| 掘添 | 10 | ほりぞえ |
| 掘田 | 100 | ほった >ほりた |
| 掘内 | 30 | ほりうち |
| 掘之江 | 10 | ほりのえ |
| 掘之内 | 10 | ほりのうち |
| 掘畑 | 補 | ほりはた |
| 掘抜 | 補 | ほりぬき |
| 掘尾 | 20 | ほりお |
| 掘部 | 10 | ほりべ |
| 掘平 | 10 | ほりひら |
| 掘米 | 20 | ほりごめ・ほりまい |
| 掘本 | 10 | ほりもと |
| 掘毛→堀毛 | 0 | ほりけ (ほりも・ほりげ) |
| 掘木 | 10 | ほりき |
| 掘野 | 10 | ほりの |
| 掘立 | 10 | ほりたて |
| 掘留 | 10 | ほりどめ |
| 掘龍 | 補 | ほりごめ |
| 掘林 | 10 | ほりばやし |
| 掘篭 | 20 | ほりごめ |
| 掘脇 | 10 | ほりわき |
| 掘籠 | 10 | ほりごめ |
| 窟 | 30 | いわや |
| 沓 | 50 | くつ |
| 沓ノ屋 | 10 | くつのや |
| 沓屋 | 10 | くつのや |
| 沓掛 | 2500 | くつかけ 長野(40) 東京 |
| 沓冠 | 10 | くつかむり★ |
| 沓間 | 370 | くつま 静岡(50) 神奈川 山梨 |
| 沓形 | 80 | くつがた 福岡(80) |
| 沓見 | 10 | くつみ |
| 沓向 | 10 | くつむかい |
| 沓山 | 10 | くつやま |
| 沓水 | 180 | くつみず (くつみ) 滋賀(60) 兵庫 |
| 沓川 | 170 | くつかわ 山梨(40) 千葉 |
| 沓村 | 90 | くつむら 北海道(60) |
| 沓沢 | 3400 | くつざわ (くつさわ) 秋田(20) 山形(20) 北海道 |
| 沓脱 | 190 | くつぬぎ 福岡(40) 大阪 |
| 沓谷 | 10 | くつたに |
| 沓張 | 20 | くつばり |
| 沓内 | 150 | くつない (くつうち) 広島(40) |
| 沓抜 | 110 | くつぬぎ★ 大阪(80) |
| 沓名 | 2200 | くつな 愛知(80) |
| 沓木 | 60 | くつき |
| 沓野 | 300 | くつの 山口(60) 大阪 |
| 沓澤 | 790 | くつざわ (くつさわ) 神奈川 埼玉 秋田 北海道 東京 |
| 轡 | 130 | くつわ 大阪(20) 兵庫 |
| 轡貫 | 10 | くつわぬき |
| 轡見 | 10 | くつわみ |
| 轡水 | 10 | ひすい★ |
| 轡田 | 1600 | くつわだ (くつわた) 新潟(30) 富山 |
| 窪 | 5000 | くぼ 鹿児島 |
| 窪ノ内 | 10 | くぼのうち |
| 窪井 | 870 | くぼい 山口(20) 栃木 |
| 窪浦 | 10 | くぼうら |
| 窪園 | 860 | くぼぞの 鹿児島(40) |
| 窪薗 | 190 | くぼぞの 鹿児島(40) 宮崎(20) 愛知 |
| 窪岡 | 160 | くぼおか 北海道(30) 愛媛 |
| 窪下 | 50 | くぼした 福岡(40) |
| 窪河 | 補 | くぼかわ |
| 窪垣内 | 50 | くぼがいち・くぼがきうち >くぼがうち・くぼかきうち 広島(80) |
| 窪喜 | 130 | くぼき 富山(60) |
| 窪宮 | 20 | くぼみや |
| 窪見 | 10 | くぼみ |
| 窪元 | 10 | くぼもと |
| 窪原 | 50 | くぼはら |
| 窪口 | 20 | くぼぐち |
| 窪江 | 60 | くぼえ 富山(30) |
| 窪坂 | 70 | くぼさか |
| 窪崎 | 150 | くぼさき 三重(30) 愛知 大阪 |
| 窪山 | 940 | くぼやま 福岡(50) |
| 窪寺 | 1200 | くぼでら >くぼてら 東京(30) 山梨 神奈川 |
| 窪出 | 10 | くぼで |
| 窪小谷 | 60 | くぼこや 福島(50) |
| 窪松 | 40 | くぼまつ 東京(50) |
| 窪上 | 70 | くぼがみ >くぼかみ・くぼうえ 高知(30) |
| 窪城 | 20 | くぼき |
| 窪森 | 10 | くぼもり |
| 窪世 | 10 | くぼせ |
| 窪瀬 | 70 | くぼせ 福井(50) |
| 窪西 | 80 | くぼにし 奈良(50) |
| 窪川 | 1300 | くぼかわ 山梨(20) 東京 |
| 窪川原 | 20 | くぼがわら |
| 窪前 | 80 | くぼまえ 愛媛(70) |
| 窪倉 | 250 | くぼくら 神奈川(80) |
| 窪村 | 130 | くぼむら 長野(40) |
| 窪多 | 10 | くぼた |
| 窪沢 | 140 | くぼさわ 山梨(50) 静岡(20) |
| 窪谷 | 1200 | くぼや・くぼたに・くぼのや(茨城) 茨城(20) 東京 |
| 窪地 | 180 | くぼち 広島(20) 愛媛(20) 東京 山梨 神奈川 |
| 窪池 | 90 | くぼいけ >くぼち(滋賀) 富山(40) 滋賀(20) |
| 窪中 | 110 | くぼなか 愛媛(70) |
| 窪津 | 390 | くぼつ 岡山(70) |
| 窪塚 | 240 | くぼづか >くぼつか 群馬(50) 千葉 埼玉 |
| 窪塚 | 240 | くぼづか >くぼつか 群馬(50) 千葉 埼玉 |
| 窪庭 | 110 | くぼにわ 茨城(50) |
| 窪添 | 250 | くぼぞえ 高知(60) |
| 窪田 | 57000 | くぼた |
| 窪土 | 10 | くぼつち |
| 窪島 | 760 | くぼしま >くぼじま 神奈川(20) 東京(20) 山梨 |
| 窪嶋 | 80 | くぼしま 神奈川(40) |
| 窪道 | 50 | くぼみち 広島(60) |
| 窪徳 | 10 | くぼとく |
| 窪内 | 1600 | くぼうち 高知(60) |
| 窪之内 | 60 | くぼのうち 北海道(70) |
| 窪畑 | 10 | くぼはた |
| 窪尾 | 10 | くぼお |
| 窪美 | 20 | くぼみ |
| 窪北 | 40 | くぼきた 徳島(50) |
| 窪堀 | 110 | くぼほり 大阪(90) |
| 窪本 | 60 | くぼもと |
| 窪木 | 1100 | くぼき 茨城(20) 千葉 岡山 富山 福島 |
| 窪目 | 40 | くぼのめ >くぼめ 秋田(70) |
| 窪野 | 1300 | くぼの 静岡(40) |
| 窪薮 | 40 | くぼやぶ 和歌山(60) |
| 窪利 | 20 | くぼり 大阪(100) |
| 窪和久 | 30 | くぼわく |
| 窪夛 | 10 | くぼた |
| 窪澤 | 90 | くぼさわ 山梨(50) |
| 窪藪 | 10 | くぼやぶ |
| 熊 | 1800 | くま 長崎(40) |
| 熊ケ井 | 10 | くまがい |
| 熊ケ耳 | 10 | くまがみ★ |
| 熊ケ谷 | 50 | くまがや >くまがたに 静岡(70) |
| 熊ケ迫 | 70 | くまがさこ 鹿児島(90) |
| 熊ノ郷 | 90 | くまのごう 和歌山(50) |
| 熊ノ細 | 10 | くまのほそ |
| 熊ノ迫 | 90 | くまのさこ 宮崎(70) |
| 熊安 | 50 | くまやす 山口(50) |
| 熊鞍 | 30 | くまくら |
| 熊井 | 7400 | くまい 長野 埼玉 |
| 熊井戸 | 270 | くまいど 群馬(50) 埼玉(20) |
| 熊一 | 30 | ゆういち★ >くまいち |
| 熊浦 | 10 | くまうら |
| 熊永 | 10 | くまなが |
| 熊越 | 100 | くまこし >くまごし 岡山(20) 大阪(20) |
| 熊塩 | 30 | くましお |
| 熊王 | 620 | くまおう 静岡(40) 山梨(30) |
| 熊岡 | 1200 | くまおか 茨城 高知 |
| 熊屋 | 80 | くまや 長崎(30) |
| 熊下 | 140 | くました 福岡(20) 岩手(20) |
| 熊家 | 50 | くまいえ 福岡(90) |
| 熊河 | 20 | くまがわ・くまかわ |
| 熊賀 | 10 | くまが |
| 熊懐 | 380 | くまだき★ 福岡(60) |
| 熊丸 | 1300 | くままる 福岡(50) |
| 熊岸 | 70 | くまぎし 岡山(80) |
| 熊喜 | 10 | くまき |
| 熊久保 | 170 | くまくぼ 栃木(30) 福島 埼玉 茨城 |
| 熊宮 | 30 | くまみや |
| 熊給 | 80 | くまきゅう 宮崎(50) |
| 熊居 | 40 | くまい 宮城(60) |
| 熊橋 | 210 | くまはし 兵庫(60) |
| 熊郷 | 10 | くまごう |
| 熊凝 | 10 | くまごり★ |
| 熊見 | 310 | くまみ 兵庫(40) 大阪(30) |
| 熊元 | 240 | くまもと 宮崎(20) 鹿児島(20) 兵庫 広島 大阪 |
| 熊原 | 1500 | くまはら (くまばら) 広島 兵庫 |
| 熊己 | 10 | くまみ |
| 熊戸 | 20 | くまと |
| 熊口 | 10 | くまぐち |
| 熊江 | 50 | くまえ 福岡(50) |
| 熊高 | 160 | くまたか 広島(30) 山口(20) 香川 |
| 熊佐 | 70 | くまさ 広島(70) |
| 熊坂 | 7300 | くまさか (くまざか) 神奈川(20) 福島(20) |
| 熊崎 | 11000 | くまざき >くまさき 岐阜(50) 愛知 |
| 熊埼 | 10 | くまざき |
| 熊笹 | 10 | くまざさ・くまささ |
| 熊山 | 540 | くまやま 神奈川(30) |
| 熊耳 | 640 | くまがみ★ >くまみみ 福島(40) |
| 熊主 | 10 | くまぬし |
| 熊取 | 150 | くまとり 大阪(40) 和歌山 |
| 熊取屋 | 10 | くまとりや |
| 熊取谷 | 580 | くまとりや (ひしや★・ゆしや★・くまとりたに・いすたに★・くまとりだに) 大阪(70) |
| 熊守 | 20 | くまもり |
| 熊手 | 500 | くまて・くまで 福岡(50) |
| 熊住 | 10 | くまずみ |
| 熊重 | 10 | くましげ |
| 熊庄 | 10 | くましょう |
| 熊上 | 450 | くまがみ >くまかみ 岩手 福岡 福島 埼玉 |
| 熊城 | 220 | くましろ・くまき 岡山(20) 和歌山(20) 大阪(20) |
| 熊森 | 40 | くまもり |
| 熊須 | 180 | くます 鹿児島(30) 宮崎 |
| 熊瀬 | 340 | くませ 和歌山(20) 高知 和歌山 東京 |
| 熊瀬川 | 200 | くませがわ 宮崎(70) |
| 熊生 | 20 | くまお |
| 熊西 | 90 | くまにし 富山(50) |
| 熊石 | 60 | くまいし 和歌山(40) |
| 熊切 | 2200 | くまきり >くまぎり 静岡(40) 神奈川(20) 千葉 東京 |
| 熊川 | 4400 | くまがわ・くまかわ 千葉 群馬 福岡 |
| 熊前 | 10 | くままえ |
| 熊善 | 10 | くまぜん |
| 熊膳 | 100 | くまぜん (ゆうぜん★) 富山(60) 東京(20) |
| 熊倉 | 20000 | くまくら (くまぐら) 新潟(30) 栃木 |
| 熊走 | 30 | くまはしり・くまばしり |
| 熊村 | 260 | くまむら 徳島(20) 宮崎 奈良 静岡 |
| 熊代 | 2700 | くましろ 岡山(30) 和歌山(20) |
| 熊鷹 | 20 | くまたか |
| 熊滝 | 80 | くまたき 愛知(60) |
| 熊瀧 | 10 | くまたき |
| 熊沢 | 17000 | くまざわ >くまさわ 神奈川(20) 愛知 東京 |
| 熊谷 | 140000 | くまがい (くまがや・くまがえ・くまたに・くまや・くまだに) 宮城 岩手 |
| 熊地 | 360 | くまち (くまじ) 秋田(60) |
| 熊中 | 150 | くまなか 北海道(20) 鳥取 広島 |
| 熊鳥 | 10 | くまとり |
| 熊辻 | 30 | くまつじ |
| 熊添 | 430 | くまぞえ 福岡(70) |
| 熊田 | 21000 | くまだ >くまた 福島(20) |
| 熊田原 | 130 | くまたばら・くまたはら 宮崎(30) |
| 熊島 | 160 | くましま >くまじま 福島(20) 新潟(20) |
| 熊嶋 | 10 | くましま |
| 熊藤 | 130 | くまふじ 富山(50) 長野 |
| 熊頭 | 50 | くまず 北海道(40) |
| 熊洞 | 50 | くまほら 滋賀(60) |
| 熊内 | 300 | くまうち 京都(60) 大阪 |
| 熊南 | 10 | くまなみ |
| 熊之細 | 100 | くまのほそ 鹿児島(80) |
| 熊埜御堂 | 610 | くまのみどう 大分(30) 福岡 |
| 熊埜谷 | 10 | くまのや |
| 熊埜堂 | 10 | くまのどう |
| 熊白 | 10 | くましろ |
| 熊迫 | 340 | くまさこ (くまざこ) 鹿児島(50) 熊本 宮崎 |
| 熊畑 | 80 | くまはた 佐賀(30) |
| 熊尾 | 250 | くまお 徳島(20) 北海道 |
| 熊部 | 300 | くまべ 熊本(30) 福岡 |
| 熊副 | 100 | くまぞえ 長崎(50) |
| 熊淵 | 20 | くまぶち |
| 熊平 | 60 | くまだいら・くまひら |
| 熊辺 | 補 | くまべ |
| 熊捕 | 100 | くまとり 滋賀(60) |
| 熊抱 | 140 | くまだき 福岡(80) |
| 熊本 | 13000 | くまもと 福岡 |
| 熊俣 | 10 | くままた |
| 熊又 | 10 | くままた |
| 熊巳 | 50 | くまみ |
| 熊無 | 40 | くまなし 富山(50) |
| 熊毛 | 40 | くまげ 山口(60) |
| 熊毛屋 | 補 | くまげや |
| 熊木 | 8600 | くまき (くまぎ) 埼玉 新潟 東京 北海道 |
| 熊野 | 14000 | くまの (ゆや) |
| 熊野屋 | 10 | くまのや |
| 熊野御堂 | 100 | くまのみどう (ゆやみどう) 大分(20) 福岡(20) |
| 熊野谷 | 40 | くまのや |
| 熊野林 | 30 | くまのばやし 鳥取(80) |
| 熊野谿 | 10 | くまのたに |
| 熊柳 | 10 | くまやなぎ |
| 熊薮 | 50 | くまやぶ |
| 熊里 | 10 | くまざと |
| 熊林 | 470 | くまばやし 北海道(40) 岩手(20) |
| 熊狼 | 10 | くまおか★ |
| 熊脇 | 170 | くまわき 長崎(90) |
| 熊鰐 | 20 | くまわに |
| 熊嵜 | 10 | くまさき |
| 熊渕 | 240 | くまぶち 兵庫(80) |
| 熊澤 | 5200 | くまざわ >くまさわ 神奈川(30) 愛知 東京 |
| 熊籔 | 10 | くまやぶ |
| 熊藪 | 60 | くまやぶ 静岡(80) |
| 隈 | 1100 | くま 福岡(50) |
| 隈伊 | 10 | くまい |
| 隈井 | 840 | くまい 大分(30) 福岡(20) |
| 隈園 | 60 | くまぞの |
| 隈岡 | 10 | くまおか |
| 隈下 | 100 | くました 大阪(30) 奈良(20) 兵庫(20) |
| 隈河 | 90 | くまがわ >くまかわ 福岡(60) |
| 隈懐 | 補 | くまだき |
| 隈丸 | 40 | くままる 福岡(80) |
| 隈郷 | 補 | くまさと |
| 隈元 | 4700 | くまもと 鹿児島(40) 宮崎 |
| 隈原 | 200 | くまはら 鹿児島(60) 福岡 |
| 隈江 | 260 | くまえ 宮崎(70) |
| 隈坂 | 30 | くまさか 長崎(100) |
| 隈崎 | 460 | くまさき >くまざき 鹿児島(30) |
| 隈上 | 90 | くまがみ >くまうえ 福岡(30) |
| 隈川 | 170 | くまかわ・くまがわ 埼玉(20) |
| 隈倉 | 40 | くまくら 埼玉(60) |
| 隈村 | 60 | くまむら 宮崎(60) |
| 隈沢 | 10 | くまざわ |
| 隈谷 | 20 | くまたに >くまがい・すみや★ |
| 隈田 | 390 | くまだ >くまた 大分(30) 大阪 |
| 隈田原 | 290 | くまたばら (くまたはら) 宮崎(50) 大阪 |
| 隈部 | 3100 | くまべ 熊本(30) 長崎(20) |
| 隈辺 | 10 | くまべ |
| 隈本 | 2100 | くまもと 福岡(30) 宮崎 佐賀 |
| 隈野 | 20 | くまの |
| 隈嵜 | 10 | くまさき |
| 隈澤 | 40 | くまざわ |
| 粂 | 2900 | くめ 愛知(20) 兵庫 |
| 粂井 | 780 | くめい 長野 兵庫 福島 |
| 粂岡 | 30 | くめおか |
| 粂橋 | 20 | くめはし |
| 粂原 | 500 | くめはら (くめばら) 埼玉(70) |
| 粂崎 | 20 | くめざき |
| 粂山 | 20 | くめやま |
| 粂川 | 2200 | くめかわ (くめがわ) 栃木(50) 東京 |
| 粂沢 | 30 | くめざわ 鳥取(80) |
| 粂谷 | 470 | くめや >くめがい・くめたに 栃木(30) 埼玉 東京 |
| 粂地 | 50 | くめじ 北海道(80) |
| 粂田 | 2100 | くめた >くめだ 静岡(30) |
| 粂内 | 240 | くめうち 三重(50) 愛知 |
| 粂本 | 30 | くめもと |
| 粂野 | 690 | くめの 愛知(20) 愛媛(20) 東京 |
| 粂澤 | 10 | くめざわ |
| 栗 | 470 | くり 香川(20) 大阪 |
| 栗ノ木迫 | 10 | くりのきざこ |
| 栗井 | 340 | くりい 北海道(20) |
| 栗蔭 | 40 | くりかげ 兵庫(70) |
| 栗宇 | 80 | くりう 北海道(50) 富山(30) |
| 栗浦 | 80 | くりうら 長崎(70) |
| 栗永 | 210 | くりなが 熊本(30) 香川(20) 北海道 |
| 栗園 | 30 | くりぞの |
| 栗延 | 90 | くりのぶ 広島(40) 大阪(40) |
| 栗岡 | 2400 | くりおか 兵庫(30) 大阪 |
| 栗屋 | 960 | くりや 熊本(20) 宮崎 長崎 福岡 |
| 栗屋野 | 40 | くりやの 鹿児島(60) |
| 栗下 | 1300 | くりした 静岡(20) 鹿児島 |
| 栗加 | 30 | くりが |
| 栗家 | 30 | くりけ 岡山(80) |
| 栗河 | 60 | くりかわ 秋田(50) |
| 栗花 | 120 | くりはな 兵庫(30) 千葉(20) |
| 栗花落 | 70 | つゆ★・つゆり★ 兵庫(40) |
| 栗賀 | 270 | くりが (くりか) 新潟(50) 北海道 |
| 栗垣 | 170 | くりがき 和歌山(30) 京都(20) 北海道 |
| 栗間 | 320 | くりま 兵庫(20) 島根 東京 群馬 |
| 栗丸 | 270 | くりまる 福岡(40) 佐賀(20) |
| 栗岩 | 470 | くりいわ 長野(40) 東京 |
| 栗久 | 40 | くりひさ 広島(70) |
| 栗橋 | 1800 | くりはし 茨城 青森 北海道 千葉 |
| 栗駒 | 130 | くりこま 福井(60) 大阪 |
| 栗空 | 30 | くりそら・くりぞら |
| 栗熊 | 30 | くりくま |
| 栗形 | 40 | くりがた 青森(60) |
| 栗見 | 60 | くりみ |
| 栗元 | 590 | くりもと 岡山 鹿児島 長崎 広島 愛知 |
| 栗原 | 110000 | くりはら (くりばら(群馬)) 埼玉 東京 |
| 栗股 | 50 | くりまた 茨城(60) |
| 栗光 | 80 | くりみつ 広島(50) 奈良(30) |
| 栗江 | 10 | くりえ |
| 栗国 | 40 | あぐに★ 沖縄(80) |
| 栗叉 | 10 | くりまた |
| 栗坂 | 790 | くりさか 岡山(40) 徳島 |
| 栗阪 | 120 | くりさか 大阪(30) 岡山(20) |
| 栗崎 | 3600 | くりさき >くりざき 熊本 茨城 福岡 |
| 栗埼 | 10 | くりさき |
| 栗作 | 10 | くりさく |
| 栗三 | 10 | くりみつ |
| 栗山 | 38000 | くりやま |
| 栗子 | 50 | くりこ 埼玉(70) |
| 栗枝 | 20 | くりえだ 徳島(100) |
| 栗柴 | 20 | くりしば |
| 栗芝 | 130 | くりしば 千葉(40) 東京(20) |
| 栗若 | 20 | くりわか |
| 栗宗 | 80 | くりむね 愛知(30) 広島(20) |
| 栗洲 | 10 | くりす |
| 栗秋 | 660 | くりあき 福岡(50) 大分(20) |
| 栗重 | 20 | くりしげ |
| 栗焼 | 160 | くりやき 福岡(40) 熊本(30) |
| 栗上 | 20 | くりがみ |
| 栗城 | 5200 | くりき (くりしろ) 福島(40) 東京 |
| 栗場 | 10 | くりば |
| 栗場石 | 10 | くりばいし |
| 栗信 | 10 | くりのぶ |
| 栗森 | 150 | くりもり 広島(40) 秋田(30) |
| 栗真 | 50 | くりま 大阪(50) |
| 栗須 | 1200 | くりす >くるす 和歌山(20) 鹿児島 三重 大阪 |
| 栗須谷 | 10 | くりすたに |
| 栗瀬 | 40 | くりせ 大阪(70) |
| 栗政 | 60 | くりまさ |
| 栗栖 | 9800 | くりす >くるす 広島(40) |
| 栗正 | 80 | くりまさ 岡山(60) 大阪(20) |
| 栗生 | 1400 | くりう >くりゅう (くりお) 和歌山(20) 大阪 |
| 栗生沢 | 80 | くりうざわ 東京(30) 岩手(30) |
| 栗生澤 | 10 | くりうざわ >くりうさわ・くりゅうざわ |
| 栗盛 | 140 | くりもり 秋田(40) 東京 |
| 栗西 | 80 | くりにし 兵庫(80) |
| 栗石 | 30 | くりいし |
| 栗川 | 1100 | くりかわ (くりがわ) 大阪 兵庫 福岡 |
| 栗巣 | 410 | くりす 奈良(40) 鹿児島(20) 大阪 |
| 栗巣野 | 150 | くりすの 宮崎(40) 愛知 |
| 栗村 | 1800 | くりむら 福島 宮城 岩手 東京 |
| 栗太 | 10 | くりた |
| 栗沢 | 1000 | くりさわ (くりざわ) 岩手(20) 長野 北海道 東京 秋田 |
| 栗谷 | 1700 | くりや・くりたに 大阪 秋田 |
| 栗谷川 | 780 | くりやがわ (くりやかわ) 岩手(30) 北海道(20) |
| 栗谷本 | 100 | くりやもと 岐阜(50) |
| 栗中 | 40 | くりなか 北海道(80) |
| 栗虫 | 60 | くりむし 富山(40) |
| 栗津 | 10 | くりつ |
| 栗塚 | 310 | くりづか・くりつか 福井(30) 大阪 |
| 栗坪 | 220 | くりつぼ 福岡(20) 栃木(20) 和歌山 |
| 栗添 | 40 | くりぞえ 佐賀(80) |
| 栗田 | 56000 | くりた (くりだ) 静岡 |
| 栗島 | 1900 | くりしま 埼玉(30) 茨城 東京 |
| 栗嶋 | 240 | くりしま 埼玉(20) |
| 栗棟 | 80 | くりむね 広島(50) 兵庫(30) |
| 栗藤 | 110 | くりとう >くりふじ (りっとう) 岐阜(20) 埼玉(20) 東京(20) |
| 栗内 | 10 | くりうち |
| 栗楢 | 10 | くりす★ |
| 栗廼 | 10 | くりの |
| 栗之丸 | 100 | くりのまる 鹿児島(40) |
| 栗之宮 | 20 | くりのみや |
| 栗之池 | 10 | くりのいけ |
| 栗之脇 | 20 | くりのわき |
| 栗波 | 140 | くりなみ 福井(50) 大阪(20) |
| 栗迫 | 30 | くりさこ 鹿児島(80) |
| 栗畑 | 190 | くりはた 岩手(20) 愛知 和歌山 神奈川 |
| 栗繁 | 10 | くりしげ |
| 栗飯原 | 170 | くりいはら >くりいばら・くりいいはら・あいはら★ (くりいいばら) 神奈川(80) |
| 栗比 | 40 | くりび 兵庫(60) |
| 栗尾 | 1300 | くりお 徳島 岡山 大阪 広島 |
| 栗浜 | 40 | くりはま |
| 栗部 | 10 | くりべ |
| 栗副 | 10 | くりぞえ |
| 栗幅 | 80 | くりはば 長野(70) |
| 栗平 | 90 | くりひら 岡山(30) |
| 栗柄 | 70 | くりがら 広島(40) 北海道(30) |
| 栗並 | 110 | くりなみ 佐賀(40) |
| 栗辺 | 10 | くりべ |
| 栗峯 | 10 | くりみね |
| 栗方 | 60 | くりかた 熊本(60) |
| 栗牧 | 110 | くりまき 奈良(60) |
| 栗本 | 18000 | くりもと 愛知 岐阜 |
| 栗俣 | 290 | くりまた 茨城(50) 東京 |
| 栗又 | 550 | くりまた 茨城(50) 東京 |
| 栗末 | 100 | くりすえ 広島(80) |
| 栗明 | 60 | くりあき・くりあけ(熊本) 熊本(40) |
| 栗毛 | 50 | くりげ 茨城(70) |
| 栗毛野 | 110 | くりげの 鹿児島(50) |
| 栗木 | 4500 | くりき 愛知(30) 福岡 |
| 栗木原 | 20 | くりきはら |
| 栗目 | 10 | くりめ |
| 栗野 | 3500 | くりの 鹿児島(30) 大阪 |
| 栗矢 | 20 | くりや |
| 栗柳 | 20 | くりやなぎ |
| 栗葉 | 60 | くりは 茨城(50) |
| 栗林 | 25000 | くりばやし (くりはやし) |
| 栗和田 | 220 | くりわだ (くりわた) 宮城(20) 新潟 神奈川 |
| 栗脇 | 800 | くりわき 鹿児島(50) 兵庫 |
| 栗嶌 | 20 | くりしま |
| 栗嵜 | 20 | くりさき・くりざき |
| 栗澤 | 290 | くりさわ 岩手 東京 北海道 千葉 埼玉 神奈川 |
| 栗濱 | 10 | くりはま |
| 栗眞→栗真 | 0 | くりま |
| 繰 | 20 | くり |
| 繰井 | 20 | くりい |
| 繰菅 | 20 | くりすが |
| 繰生 | 10 | くりゅう・くりう |
| 繰谷 | 20 | くりたに |
| 繰納 | 10 | そうのう |
| 桑 | 480 | くわ 和歌山 奈良 岐阜 東京 |
| 桑ケ谷 | 70 | くわがや |
| 桑井 | 370 | くわい 広島 大阪 兵庫 |
| 桑引 | 10 | くわびき |
| 桑羽 | 70 | くわば 山口(70) |
| 桑永 | 30 | くわなが |
| 桑園 | 170 | くわぞの 福岡(40) 長崎 鹿児島 |
| 桑岡 | 530 | くわおか 長崎(30) 大阪 |
| 桑屋 | 10 | くわや |
| 桑下 | 240 | くわした 岐阜(60) 愛知 |
| 桑加 | 10 | くわか |
| 桑海 | 10 | くわうみ |
| 桑貝 | 10 | くわがい |
| 桑垣 | 1100 | くわがき 島根(20) 兵庫(20) 鳥取 大阪 |
| 桑垣内 | 80 | くわがいと 三重(80) |
| 桑間 | 10 | くわま |
| 桑丸 | 10 | くわまる |
| 桑机 | 50 | くわき |
| 桑吉 | 10 | くわよし |
| 桑久保 | 640 | くわくぼ 栃木(50) 茨城 東京 |
| 桑宮 | 190 | くわみや 長崎(50) 福岡 |
| 桑橋 | 10 | くわはし |
| 桑形 | 300 | くわがた 兵庫(30) 大阪 神奈川 |
| 桑月 | 10 | くわつき |
| 桑見 | 40 | くわみ |
| 桑元 | 580 | くわもと 岡山(30) 鹿児島 |
| 桑原 | 110000 | くわはら・くわばら |
| 桑原田 | 190 | くわはらだ 鹿児島(50) |
| 桑古 | 10 | くわこ |
| 桑戸 | 30 | くわと 長崎(70) |
| 桑口 | 40 | くわぐち |
| 桑江 | 2100 | くわえ 沖縄(70) |
| 桑高 | 320 | くわたか (くわだか) 静岡(40) 秋田 愛知 北海道 |
| 桑根 | 10 | くわね |
| 桑坂 | 90 | くわさか 徳島(20) 兵庫(20) 大阪(20) |
| 桑阪 | 20 | くわさか |
| 桑崎 | 900 | くわさき >くわざき 熊本 |
| 桑山 | 9600 | くわやま 愛知(30) |
| 桑司 | 補 | くわつかさ |
| 桑子 | 1700 | くわこ (くわご) 群馬(30) 埼玉 栃木 愛知 |
| 桑室 | 80 | くわむろ 兵庫(70) |
| 桑実 | 補 | くわざね |
| 桑主 | 補 | くわぬし |
| 桑取 | 50 | くわとり 長崎(50) |
| 桑守 | 20 | くわもり |
| 桑住 | 20 | くわずみ 熊本(100) |
| 桑重 | 150 | くわしげ 山口(30) 北海道(20) |
| 桑升 | 10 | くわます |
| 桑松 | 10 | くわまつ |
| 桑上 | 10 | くわかみ |
| 桑城 | 140 | くわしろ (くわき) 香川(20) 徳島 神奈川 |
| 桑場 | 30 | くわば |
| 桑森 | 160 | くわもり 広島(20) 福井 |
| 桑水 | 70 | くわみず 鹿児島(60) |
| 桑水流 | 660 | くわずる >くわづる・くわつる 鹿児島(50) 宮崎(20) |
| 桑瀬 | 90 | くわせ 高知(40) |
| 桑生 | 10 | くわお |
| 桑盛 | 10 | くわもり |
| 桑折 | 1500 | こおり★ >くわおり (こうり) 福島(30) 北海道 宮城 |
| 桑先 | 50 | くわさき |
| 桑川 | 80 | くわかわ |
| 桑前→桒前 | 0 | くわまえ |
| 桑村 | 4500 | くわむら 徳島 兵庫 |
| 桑多 | 20 | くわた |
| 桑代 | 610 | くわしろ 鹿児島(50) |
| 桑滝 | 20 | くわたき |
| 桑宅 | 10 | くわたく |
| 桑沢 | 1400 | くわざわ >くわさわ 長野(40) 福島 |
| 桑谷 | 1100 | くわたに >くわや 島根(40) |
| 桑端 | 10 | くわばた |
| 桑地 | 80 | くわち 徳島(30) |
| 桑中 | 10 | くわなか |
| 桑津 | 100 | くわつ・くわづ 宮崎(30) 兵庫(20) 大阪(20) |
| 桑津留 | 30 | くわづる 大分(80) |
| 桑塚 | 20 | くわつか・くわづか |
| 桑坪 | 30 | くわつぼ |
| 桑鶴 | 940 | くわづる >くわつる・くわずる 鹿児島(40) 熊本 |
| 桑添 | 290 | くわぞえ 和歌山(40) 宮城(20) |
| 桑田 | 24000 | くわた >くわだ 広島(20) |
| 桑土 | 10 | くわど |
| 桑島 | 7600 | くわしま・くわじま 香川 北海道 |
| 桑嶋 | 910 | くわしま・くわじま 香川 |
| 桑藤 | 50 | くわとう 埼玉(70) |
| 桑洞 | 10 | くわほら |
| 桑那 | 10 | くわな |
| 桑内 | 570 | くわうち 徳島(50) 北海道 |
| 桑南 | 10 | くわなみ >くわみなみ |
| 桑之内 | 10 | くわのうち |
| 桑波 | 20 | くわなみ・くわば |
| 桑波田 | 1000 | くわはた >くわばた 鹿児島(50) |
| 桑迫 | 370 | くわさこ (くわざこ) 鹿児島(30) 広島 |
| 桑幡 | 390 | くわはた >くわばた 鹿児島(60) |
| 桑畑 | 3700 | くわはた >くわばた 宮崎(30) 鹿児島 |
| 桑畠 | 130 | くわはた 北海道(50) |
| 桑尾 | 270 | くわお 高知(40) 北海道(20) |
| 桑平 | 320 | くわひら >くわだいら 徳島(40) |
| 桑辺 | 70 | くわべ 北海道(60) |
| 桑北 | 10 | くわきた |
| 桑本 | 3700 | くわもと 鳥取 島根 広島 |
| 桑俣 | 90 | くわまた 宮崎(40) 神奈川(30) |
| 桑又 | 20 | くわまた |
| 桑満 | 10 | くわみつ |
| 桑名 | 9300 | くわな 茨城 |
| 桑木 | 1800 | くわき >くわぎ 広島(20) 岡山 大阪 |
| 桑木野 | 620 | くわきの 鹿児島(50) 北海道 |
| 桑門 | 140 | くわかど 千葉 |
| 桑野 | 16000 | くわの 福岡(20) |
| 桑邑 | 20 | くわむら |
| 桑葉 | 70 | くわば 愛知(30) |
| 桑理 | 30 | くわり |
| 桑林 | 90 | くわばやし 東京(40) |
| 桑路 | 10 | くわじ |
| 桑嶌 | 40 | くわしま・くわじま |
| 桑渕 | 30 | くわぶち |
| 桑澤 | 230 | くわざわ >くわさわ 長野(30) 東京(20) |
| 桑邊→桑辺 | 0 | くわべ |
| 桑霍 | 20 | くわづる★ |
| 鍬 | 200 | くわ 熊本(20) 長崎(20) |
| 鍬ケ谷 | 20 | くわがや |
| 鍬永 | 10 | くわなが |
| 鍬下 | 80 | くわした 静岡(60) |
| 鍬家 | 10 | くわや |
| 鍬開 | 10 | くわびらき |
| 鍬潟 | 10 | くわがた |
| 鍬鎌 | 20 | くわかま |
| 鍬間 | 60 | くわま 新潟(40) |
| 鍬形 | 320 | くわがた 岩手 大阪 埼玉 東京 |
| 鍬原 | 60 | くわはら・くわばら |
| 鍬光 | 10 | くわみつ |
| 鍬口 | 10 | くわぐち |
| 鍬差 | 40 | くわさし 和歌山(80) |
| 鍬崎 | 390 | くわさき >くわざき 熊本(30) 秋田 福岡 |
| 鍬取 | 90 | くわとり 長崎(70) |
| 鍬守 | 120 | くわもり 熊本(30) 東京(30) |
| 鍬初 | 70 | くわぞめ 和歌山(60) |
| 鍬先 | 230 | くわさき 熊本(30) 岡山(20) 長崎 |
| 鍬村 | 30 | くわむら |
| 鍬谷 | 50 | くわたに 兵庫(70) |
| 鍬竹 | 40 | くわたけ 静岡(80) |
| 鍬塚 | 310 | くわつか >くわづか 長崎(60) |
| 鍬釣 | 30 | くわつり |
| 鍬田 | 1800 | くわた (くわだ) 熊本(30) |
| 鍬島 | 10 | くわじま |
| 鍬内 | 10 | くわうち |
| 鍬之手 | 20 | くわのて |
| 鍬農 | 80 | くわのう >くわの 熊本(70) |
| 鍬畑 | 10 | くわばた |
| 鍬富 | 10 | くわとみ |
| 鍬冨→鍬富 | 0 | くわとみ |
| 鍬柄 | 40 | くわのえ 熊本(60) |
| 鍬方 | 20 | くわがた |
| 鍬本 | 610 | くわもと 熊本(30) 愛知 |
| 鍬野 | 190 | くわの 熊本(20) |
| 鍬瀉 | 10 | くわがた |
| 君 | 140 | きみ 新潟(40) |
| 君ケ袋 | 80 | きみがふくろ 宮城(40) 北海道(40) |
| 君ケ洞 | 10 | きみがほら |
| 君安 | 40 | きみやす 鹿児島(80) |
| 君浦 | 10 | きみうら |
| 君永 | 40 | きみなが 広島(60) |
| 君園 | 20 | きみぞの |
| 君岡 | 40 | きみおか 広島(50) |
| 君家 | 100 | おおや★ (きみいえ) 大阪(80) |
| 君垣 | 20 | きみがき |
| 君官 | 20 | きみかん |
| 君吉 | 10 | きみよし |
| 君恵 | 20 | きみえ |
| 君原 | 110 | きみはら 愛媛(30) 福岡(30) |
| 君口 | 10 | きみぐち |
| 君国 | 10 | くんこく |
| 君砂 | 20 | きみさご |
| 君座 | 補 | くんざ |
| 君崎 | 500 | きみざき >きみさき 茨城(50) 岩手 広島 |
| 君山 | 690 | きみやま 茨城(60) |
| 君市 | 10 | きみいち |
| 君成 | 10 | きみなり |
| 君成田 | 240 | きみなりた 北海道(30) 岩手(30) 青森(20) |
| 君川 | 190 | きみかわ (きみがわ) 山口(30) 神奈川 |
| 君村 | 130 | きみむら 埼玉(40) 千葉(20) |
| 君沢 | 120 | きみさわ 岩手(60) |
| 君谷 | 30 | きみたに |
| 君塚 | 5800 | きみつか・きみづか (きみずか) 千葉(50) 東京 |
| 君田 | 360 | きみた >きみだ 栃木(20) 東京 山梨 |
| 君島 | 9800 | きみじま・きみしま 栃木(40) 東京 |
| 君嶋 | 1000 | きみじま・きみしま 栃木(20) 東京 神奈川 茨城 千葉 |
| 君洞 | 10 | きみほら |
| 君波 | 240 | きみなみ 新潟(30) |
| 君付 | 110 | きみつき 鹿児島(50) |
| 君平 | 20 | きみひら |
| 君本 | 40 | きみもと |
| 君名川 | 10 | きみながわ |
| 君野 | 800 | きみの 鹿児島(20) 千葉 東京 |
| 君羅 | 80 | きみら 香川(40) |
| 君浪 | 10 | きみなみ |
| 君和 | 10 | きみわ |
| 君和田 | 1000 | きみわだ (きみわた) 茨城(60) |
| 君嶌→君嶋 | 0 | きみじま・きみしま |
| 君澤 | 10 | きみさわ・きみざわ |
| 薫 | 90 | かおる (いさむ★) 大阪(70) |
| 薫森 | 130 | しげもり 滋賀(30) 神奈川(20) |
| 薫成 | 10 | しげなり★ |
| 薫田 | 550 | くんだ 岐阜(60) 愛知 |
| 薫陸 | 50 | くんりく |
| 訓谷 | 10 | くんたに |
| 訓覇 | 40 | くるべ★ |
| 群 | 20 | むれ・ぐん |
| 群居 | 10 | むれい |
| 群高松 | 10 | ぐんたかまつ★ |
| 群山 | 10 | むらやま |
| 群司 | 50 | ぐんじ |
| 群上 | 10 | ぐんじょう |
| 群川 | 10 | ぐんかわ |
| 群地 | 20 | ぐんち |
| 群田 | 補 | むれた |
| 群馬 | 60 | ぐんま 群馬(70) |
| 群贅 | 補 | ぐんぜい |
| 軍魁 | 10 | ぐんかい |
| 軍外 | 10 | ぐんがい |
| 軍記 | 50 | ぐんき |
| 軍原 | 50 | ぐんばら 鹿児島(50) |
| 軍司 | 3300 | ぐんじ 茨城(50) |
| 軍侍 | 40 | ぐんじ 茨城(80) |
| 軍治 | 10 | ぐんじ |
| 軍場 | 100 | くさば★ (ぐんば) 山口(30) |
| 軍神 | 80 | ぐんしん 鹿児島(60) |
| 軍待 | 10 | ぐんじ |
| 軍地 | 190 | ぐんじ >ぐんち (ぐんぢ) 茨城(40) 千葉 |
| 軍嶋 | 補 | ぐんじま |
| 郡 | 6700 | こおり 徳島 大阪 |
| 郡安 | 80 | ぐんやす 兵庫(60) |
| 郡浦 | 10 | こうのうら |
| 郡家 | 160 | ぐんげ >ぐんけ (ぐげ★・こうげ・こおげ) 長崎(30) 香川(20) |
| 郡楽 | 20 | ごうら★ >ぐんらく 石川(100) |
| 郡寄 | 10 | ぐんき |
| 郡元 | 80 | こおりもと 宮崎(60) |
| 郡原 | 30 | こおりはら >ぐんばら 兵庫(70) |
| 郡戸 | 50 | ぐんど >ぐんと 徳島(60) |
| 郡山 | 5600 | こおりやま (こうりやま) 鹿児島(30) |
| 郡司 | 17000 | ぐんじ >ぐんし 茨城(20) 栃木 福島 東京 |
| 郡司掛 | 180 | ぐんじがけ・ぐんじかけ 福岡(60) |
| 郡司島 | 140 | ぐんじしま 福岡(50) |
| 郡司嶋 | 30 | ぐんじしま 福岡(100) |
| 郡士 | 30 | ぐんし 栃木(80) |
| 郡市 | 60 | ぐんし 愛知(30) |
| 郡志 | 20 | ぐんじ |
| 郡松 | 10 | こおりまつ |
| 郡上 | 160 | ぐじょう >ぐんじょう 長野(70) |
| 郡場 | 40 | こおりば |
| 郡川 | 330 | こおりかわ (こうりかわ) 青森(40) 北海道(20) |
| 郡谷 | 340 | こおりや >ぐんたに・ぐんや・こおりたに (こうや) 北海道(20) 福岡(20) 東京 |
| 郡地 | 10 | ぐんじ |
| 郡池 | 30 | こおりいけ |
| 郡塚 | 10 | ぐんづか |
| 郡田 | 280 | こおりだ >ぐんだ・こおりた (ぐんた) 鹿児島 大分 福岡 兵庫 |
| 郡島 | 120 | ぐんじま (ぐんしま) 福岡(30) |
| 郡嶋 | 90 | ぐんじま (ぐんしま) 福岡(60) |
| 郡内 | 10 | ぐんない |
| 郡馬 | 10 | ぐんま |
| 郡浜 | 40 | こおりはま 北海道(70) |
| 郡部 | 40 | ぐんべ |
| 郡牟田 | 20 | こおりむた |
| 郡野 | 110 | ぐんの 熊本(50) |
| 郡嶌 | 10 | ぐんじま |
| 郡樂→郡楽 | 0 | ごうら★ >ぐんらく |
| 郡濱→郡浜 | 0 | こおりはま |